• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お香典と赤ちゃんお誕生祝い)

お香典と赤ちゃんお誕生祝い

このQ&Aのポイント
  • 学生時代の後輩から喪中欠礼の葉書が届いた。お香典を送るか悩んだが、子供が小さいため訪問を控えることにした。
  • しかし、後輩から赤ちゃんの誕生を知らせる葉書が届き、お香典だけでは変な感じがする。
  • 自分も夏に出産したばかりで、お祝いという形でお香典を送るか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

先方も意識して別に送られたのではないでしょうか。 同じようにずらして送られたらいいと思います。 お祝いのとき、ちゃっかり、私のほうも生まれました、と入れてもいいでしょう。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後輩もいろいろ考えてこのような形になったんだと思います。 同じようにずらすのがいいですね。

その他の回答 (2)

noname#44083
noname#44083
回答No.3

やはり別々がいいです。 先にお香典がいいと思います。 その次に出産祝いがいいです。 知らせていないのだから催促にはならないと思いますが、これからお知らせしてお祝いを差し上げると、何かちょっと考える事はあると思います。 (私ならお返しの品物をちょっといい物にしようかなぁとか) お祝いのお返しとしてくると(多分)思うので、さほど気にする事もないかもしれません。 (お祝い品が催促となるなら、その後輩の生まれました葉書も催促になりますよね。) この先あまり親しくされる予定もなく、催促がましく感じるのであれば、葉書等でおめでとうメッセージだけでも(ついでに自分にも子供がいる事も入れて)送ってもいいかなと思います。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり別々にちょっとだけずらして送ることにします。 気持ちを伝えるのも難しいですね。

noname#188679
noname#188679
回答No.2

タイミング的になかなか難しい状況ですね。 別々の便で送られてはどうですか? まず、お香典を送る際に子供が小さい為に郵送になってしまったという理由を述べた詫び状を添えて、次に出産のお祝いを贈られたらどうでしょう? (その際にこちらへのお返しは気を使わないでとさり気なく伝える。) 「お返しを催促しているようで」と思われるのは十分わかりますが、タイミング的に重なるのは良くある事ですよ。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >タイミング的に重なるのは良くある事ですよ。 そう仰って頂きと気が楽になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう