• ベストアンサー

Windows 98SE のHDDを、XP で読み込むことは可能ですか?

Windows 98SE 搭載のPCが故障したので(起動不可能)処分しようと考えています。 そこで、中身のデータを新しいPC(Windows XP)へ移行するため、本体を解体しハードディスクを取り出しました。 この取り出したハードディスクを外付けケース(自作本舗「JHHD-3502S」)を使って新しいPCに接続したところ、説明書通りに試しましたが認識しません。 ●起動時に自動認識せず ●「ハードウェアの追加ウィザード」でも認識せず ~質問~ そもそも、Windows 98SE のハードディスクをWindows XP で読み込むことは可能なのでしょうか? または外付けケースの商品選択が間違っているのでしょうか? 少しでも分かる方いらっしゃいましたらご指南いただきたく存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.2

>そもそも、Windows 98SE のハードディスクをWindows XP で読み込むことは可能なのでしょうか? 逆はともかく、98でフォーマットしたHDDはXPでは読めます。 98ですとフォーマットはFAT32かFAT16です。いずれもXPは上位互換で対応します。 まず認識しない、と言うことですから電源供給されていないか、接続が上手くできていないことが考えられます。 あるいは、起動不能とのことですので、HDDが完全に壊れている? 起動不能の症状は具体的には?

samoten
質問者

補足

>逆はともかく、98でフォーマットしたHDDはXPでは読めます。 ありがとうございます、ひとまず安心しました。 >起動不能の症状は具体的には? 電源ボタンを押しても画面になにも表示されない状態です。また、HDD自体が壊れているとのご指摘、もしかしたらそうかもしれません、、。

その他の回答 (5)

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.6

HDD自体にシールが貼ってあると思います。 HDDのIDEや電源コードを差し込むところの近くにある、 針金に四角いプラスチックの枠が挟まってるものが ジャンパピンです。 0.5mmくらいの幅のスイッチが並んでいるのがディップスイッチです。 これらをHDDのシールの設定の マスターと書いてある図の通りに変更します。 正しくないと、PCに認識されません。

samoten
質問者

お礼

くわしいご説明とても参考になりました、ありがとうございます。 >HDDのシールの設定のマスターと書いてある図 残念ながら見当たりませんでした。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.5

> 説明書通りに試しましたが認識しません。 これじゃ判断できません。 具体的に書きましょう。 正しい質問の仕方: http://www.linux.or.jp/beginners/question.html を良く読んで、的確な回答を得られるような情報をつけてください。

samoten
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。私が試みました接続方法を具体的に記載します。 1.ケースのバックカバーを取り外し 2.ハードディスクとIDEケーブル、電源ケーブルを接続 3.ケース側面パネルをはずし、2をケースに収納 4.ハードディスクとケースをネジで固定し、側面パネルを元の位置に戻す 5.バックカバーを固定 6.ACアダプタをケースに接続 7.PCを起動 8.USBケーブルでケースとPCを接続

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.4

USBケーブルだけじゃなくて ACアダプタケーブルもつけましたか?コンセントに挿しましたか? 電気が弱いと認識しませんよ。 IDEケーブルと電源ケーブルはしっかりHDDに接続されてますか? HDDのディップスイッチ設定はマスタですか?

  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.3

>Windows 98SE 搭載のPCが故障したので(起動不可能) このHDを使おうとしているんですよね? だったら単純にHDがクラッシュしているのではないでしょうか。 あとはマスター、スレーブの設定でしょうね。

samoten
質問者

お礼

そうかもしれません、、、。だとしたらショックですが、諦めるしかないのかもしれません。

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

読み込み自体は可能なはずですので, 一度,ハードディスクドライブ本体の ジャンパピンの設定を見直してください. あっけないほどあっさりと認識する場合があります.

samoten
質問者

補足

知識不足で申しわけありません、「ジャンパピン」とは何の事かが分かりません。 また、ハードディスクドライブ本体の設定は98とXPのどちらのPC使って行うのでしょう?98の方は起動不可能ですので、現状では無理かと思います。

関連するQ&A

  • 外付けHDDを認識しません

    Windows xp proを使用しています この度、 恵安の3.5インチドライブケースを購入しました Windows xpはドライバ不要との事だったので、 早速、ハードディスクを挿入し、接続したのですが、認識しません。 ハードウェアの追加ウィザードで検索したのですが、 見当たりませんでした。 ハードディスクはこれまでもノバックの外付けケースで使用してました 現在もノバックの3.5インチハードディスクケースを使用しています ですから、二台目のケースです USB2.0ポートも全て使用できます どなたか原因と対策を教えてください。 宜しくお願いします。 使用ケース:恵安 JHHD-350 使用OS:Windows xp pro

  • ハードディスクが認識されない

    windowsXP Home Edition SP2 PC-VF7007D MAXTOR 6L250R0を自作本舗の3.5インチハードディスク専用外付けケース(JHHD-3502S)でUSB接続したのですが上手く認識されません。 接続して電源を入れるとXPで接続したときになる音はするのですが、5秒ぐらいではずしたときになる音がなります。コンピュータの管理のディスクの管理を見てみると認識されておらず、WINHIIPで接続を見てみても、認識されていません。MAXTOR 6L250R0はPS2に接続し、ハードディスクローダーを起動させると、ちゃんと認識されています。いったい原因は何にあるのでしょうか?文章があまり上手くまとまらなくてすいません。

  • 外付けハードディスクが認識されません

    外付けUSBハードディスクが認識されません。 ケースとハードディスク本体は別々に買ったものです。 接続すればタスクに「新しいハードウェアが見つかりました」とポップアップされます。 デバイスマネージャーにもUSBのところに「大容量~」と追加されてます。 しかしデバイスマネージャーからプロパティを開くと、「ドライバがありません」とあります。 しばらくすればタスクマネージャーのポップアップで認識出来なかったことを伝えてきます。 それが出るとデバイスマネージャーからも消えます。 「ドライバがない」と言う症状なのでしょうが、 付属のドライバインストールCDはmac、98専用です。 公式の説明には「2000、me、xpはもともとドライバが入ってるのでインストールする必要はありません」と書かれています。 ハードディスクケースは「JHHD-3502S」で、 説明などは下記にあります。 http://www.keian.co.jp/new_pro/jhhd350/jhhd350.html どうしたらいいのでしょうか?

  • 外付けHDDをwin98seで認識させるには

    Win98に外付けhddを認識させるやり方について質問です。 Win98SEノート(LavieS)を利用しています。これにUSB外付けHDDケース(ドライバCD付属)と2.5inchHDD 20GBを購入しました。「ハードウェアの追加」から行っても上手く認識しません。  OSがXPだと自動認識で細かい設定は不要ですが、Win98の場合が分かりません。誰かWin98で外付けHDDを利用する方法を教えてください。 宜しくお願いします。  自分で調べた限りでは、MS-DOSで「FDISK」コマンドを使うみたいですが、もし使うであれば分かりやすい説明もお願いします。

  • windows98se、2000のデュアルマシンに、XPをインストール

    windows98se、2000のデュアルマシンに、XPをインストールしたいが・・・ 現在、自作PCにWindows98SEとwindows2000Proをインストールしてデュアル起動のパソコン として利用しています。 これらのサポートもなくなったとかで、Xpをインストールして3種類(トリプル(?))起動を するパソコンにしたいのですが、3種類のOSをインストールしても起動はできるのでしょうか? 98SEはほとんど利用しないので、本来、消したらというお話もあるのかもしれませんが 利用頻度は少なくともそれ用のソフトが必要になる時もあるので消したくありません また、ハードディスク容量は、3つのパーティションを作成しても十分あります。 3種類のOSをインストールについて記載しているサイトを探したのですがみつけれませんでした 参考のサイト等があったら教えていただけたら幸いです よろしくお願いします。

  • セカンドリ ハードディスク起動時に認識せず

    起動時に今まで認識されていたセカンダリにつないだ ハードディスクが認識されなくなりました。 しかしハードウェアの追加ウィザードをすると認識されます。以前のように起動時に認識させたいのですが、方法がわかりません。 解決方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。 (OSはwindows xp です。)

  • Windows98SE「ペイント」をXPにコピーできませんか?

    XPの「ペイント」ではGIF画像を透明化できなくなっています。 関連⇒No.928372 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=928372&rev=1 ところが、Windows98SEの「ペイント」はGIF画像を透明化処理できました。そこで、Windows98SEなどXP以外のWindowsの「ペイント」をXPにインストールできないでしょうか? Windows98SEの「ペイント」のフォルダをそのままXPにコピーしてもダメなのでしょうか? 今では、GIF画像を透明化するためにわざわざWindows98SEを起動しているのですが、面倒です。よい方法がありましたら、教えてください。

  • Windows XPが起動しないことがあります。原因が特定できません。

    Windows XPが起動しないことがあります。原因が特定できません。 状況:Windows XPが急に起動しなくなる。電源は入る(DVDマルチドライブを開いたり閉じたりできる)が,NECのロゴも表示されずディスプレイは真っ黒なまま。ハードディスクのカリカリ音も聞こえない。 対処:リカバリーディスクを入れると再セットアップ画面が立ち上がる。それをキャンセルして,もう一度立ち上げるとWindows XPが起動する。それから,しばらくは正常に起動するが,また急に起動しなくなる。 動作環境:NECのPC-VT500/5D メモリを512MB×2に増設 ハードディスクをHGST製の500GBに交換 気になる点:起動しなかったWindows XPが正常に起動するたびに,新しいハードウエアの画面が表示されて,USBポートにつなげている無線LAN子機とワンセグチューナーのドライバのインストールを要求される。その他,Windows XPが起動しているのに,無線LAN子機が認識されなかったり,ワンセグが使えなかったりする。メモリ増設とハードディスク交換をしてから,今までにWindows XPが安定して,正常に起動していたのは約2週間。 Windows XPが起動しなくなる原因を,特定もしくは推定できることがあれば,何でも教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 起動しなくなったXP機のHDDをなんとかしたい

    XPのサポート終了後もオフライン専用で使うつもりでいた、8年ほど使っているデスクトップPC(DELL DIMENSION9150)が何の前触れもなく起動しなくなりました。 電源を入れると電源ボタンの奥にあるLEDが緑色に点灯するPCなんですが、一瞬PCが起動するようなモーター音がするだけで今回オレンジ色に点滅している状態です。 ボタンを長押しすることで点滅は消えますが、何度時間を置いてやり直しても起動はしません。 状況から考えると電源コードを含めた電源かマザーボードの故障でしょうか? このPCではハードディスク、メモリ、グラフィックボードと自ら交換しているものの、電源やマザーボードが壊れたとなるとお手上げで、サポートもとっくに切れているのでDELLに修理を頼むこともおそらくできないと思われます。 なので買い換えるつもりではいるんですが、今回このPCのハードディスクの扱いについて質問させていただきます。 まず、今売られているPC(8.1?)のハードディスクと交換した場合、起動するのか。 XPに対応してないパーツがでてきた云々の話を聞いたことがありますし、ハードディスクをIDE?ケーブルで繋いだとしても起動しないんでしょうか? もう1つは、USBで外付けハードディスクのように繋ぐことができるのか。 ハードディスクケース?というのを聞いたことがあるような気がするんですが、OSの入っているハードディスクを外付けハードディスクと同じように扱えるんでしょうか? 特に今回のハードディスクの場合はパスワードをかけてあるので、それであっさりデータを引き出せるのもどうかと思いますし、実際そのような運用ができるのか気になります。 理想を言えば、IDEでもUSBでもいいんですが、新PCのハードディスクと今回のハードディスクの両方を繋いでおき、任意に起動するOS(XPか8.1)を選ぶようなことができればベストです。(デュアルブート?) 要領を得ない質問で申し訳ないんですが、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • WINDOWS2000のレジストリの場所

    どこにあるのでしょうか?いろいろ調べた結果、レジストリに問題があるらしく、デスクトップPCが起動できなくなったので、そのハードディスクを取り出して、ハードディスクケースに入れて、サブ機であるノートPCから外付けHDDとして認識させて、ノートPCからレジストリを正常に戻そうと思っているのですが、外付けHDDとして認識させるまでは成功したものの、肝心のレジストリの場所がわかりません。どこにあるのでしょうか?