• ベストアンサー

写真の仕事で節約方法

副業で来年から写真の仕事をしますが、説明があると思うのですが不安です。先日行ったところによるとかかった費用(食費・交通費)は全部実費?みたいです。でかかった費用は経費計上できるのでしょうか? お金もどういう形態でくれるのかも分かりませんが・・・ なにかギャラといっていたので出来た写真と交換でしょうか?とりあえ次説明があったときに聞いてみるつもりですが・・・ ちなみに私は本業はサラリーマンです。家内はパートをしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 ct88さん こんばんは  個人での自営を本業にして、それ以外にとある出版社で契約カメラマンをしている者です。  私の場合は、交通費は出版社もちで、銀塩カメラを使っていた頃は前もってフィルムの支給が有りました。支給されたフィルムだけで足らなかった時は買ったフィルム代出版社持ちでした。今はデジカメを使っていますから、フィルムの支給は無いのですが、撮影画像をCD-R化して出版社の担当者に渡すのですが、CD-R代は出版社持ちです。  ギャラは、撮影日数に対して1日当り幾等というものと実際に写真集等に使った場合1カット幾等と言うものでしす。  私のようなギャラ形態の場合ですと、私自身が持ち出す費用としては撮影に使う機材代だけで、それ以外に掛かる費用は全て出版社持ちとなります。私の場合はもし今の出版社の契約カメラマンをして無くても、同じ機材を使って自分のテーマの撮影をしていますから、つまり機材代は自分持ち(税金とは無関係)と考えています。従って本業の確定申告時に雑収入と言う事で計上しています。  撮影に掛かる費用がどう言う形になるか詳しい事が解りませんので何ともいえませんが、食事や交通費等掛かった費用が全て実費払いとすると、経費に計上出来る費用がほぼ無いと想像します。従ってサラリーマンの方ですと会社からもらう給料に対しての税金関係は全て会社で行なっているハズですから、確定申告時に副業分の収入を雑収入として計上し、サラリーマンの年収+雑収入を確定申告時の所得額として得られた税金額から既に払った税額(年末調整表に記載のある金額)を引いた金額が追加で支払う税額と言う事になります。(もちろん副業の給料をもらったの源泉徴収の税額は除く事になります。)この方法で良いと思います。  もし年間20万円以上の売り上げ(つまりギャラ)が有れば、サラリーマンのサイドビジネスで有っても個人事業主の登録をしなければならない事になっています。ただしもしならなくても罰則が無いみたいで事実上ならなくても良い様ですが・・・。ところで個人事業主の場合20万円以上の器機等は原価償却出来ます。つまりct88さんの持っているカメラを使って撮影して副業をした場合のカメラ代を経費計上する事が可能です。この場合、新たに新品で購入した場合は簡単で、購入時の領収書価格で耐久年数割りした価格を毎年減価償却すれば良い訳です。元々持っていたカメラを使った場合、中古カメラと言う事になり価値判断(購入価格の判断)された価格で中古としての耐久年数での原価償却になるわけです。この中古カメラとしての価値判断(価格)が中々難しい事とライカ等のクラシックカメラとしての価値が高いカメラ意外は特殊なカメラ(例えば8x10等の蛇腹カメラ等)以外は20万円を越える価格となる事は中々無いでしょう。と言う諸々の事を考えると事実上減価償却としての経費計上は難しいと思います。以上今記載された内容から想像出来る範囲内では、経費計上は難しいと思います。  詳しくは、どう言う形でギャラを支払うのか(例えば銀塩カメラを使って出来上がり写真と原版(ネガまたはリバーサル)と言う形での納品の場合の現像・プリント代は経費計上です)等詳しい事が解らないとこれ以上の事は何ともお答えできません。

ct88
質問者

お礼

写真屋さんから連絡あり今回の仕事は交通費は出るみたいです。でもどういう形態かは分かりませんが・・・今度仕事する際に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

ct88
質問者

補足

ありがとうございます。詳細は確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

個人事業主として届けを行なえば、必要経費なら経費計上が可能です。 単なるアルバイトとして行なうのであれば、食費交通費込みの契約としたらどうですか?その場合確定申告の必要がありますが・・・

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/04.htm
ct88
質問者

お礼

そこらへんはまだ分かりません。 詳細は、また聞いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自家用車を仕事に使っています

    私はサラリーマンですが、自家用車を仕事に使っています。年間3万キロは仕事で使います。 こんな私は、車に費やすコストを税金の経費として計上して、所得税などをカットすることはできるものですか? また、新しく車を購入した場合の費用も経費に計上できますか?

  • これは経費になる?

    個人で自営をしています。旅行好きが高じて、国内・海外を扱う旅行系の雑誌で情報提供をしたり、原稿を書いたり、WEB構築などをするようになりました。しかしそれはボランティアという形なので給料は出ません。(本業は旅行とはまったく関係ないものです)。 このような形態の場合、取材も兼ねた個人旅行(当然一人です)は経費扱いになるのでしょうか?(情報集めも含んでいるので記事には反映されない国に行くこともあります)。それとも、給料が発生しないのでそもそも経費扱いにさえならないのでしょうか? もし経費として認められる場合、交通費や宿泊代の他、食費や観光地めぐりでかかった費用なども経費として計上できるのでしょうか?(そのばあい領収書の宛名書きは「取材費」になる?)よろしくお願いします。

  • 雇用関係のある契約社員の経費について

    正社員ではなく、雇用保険に加入し、年金だけ各自で払うといった形態の契約社員の場合、業務請負と同様に、経費を落としたり確定申告する事は可能でしょうか? 又、副業で稼いだ費用に対する経費は計上可能でしょうか?

  • 事業者の妻の仕事について

     親戚夫婦についての質問です。  ダンナさんはサラリーマンですが、副業をしています。その副業の方は自営業者として申告しています。  で伺いたいのが、その奥さんの内助が認められるかどうかです。  奥さんはそのサラリーマンとして働くダンナの扶養者になっています。青色申告の専従者経費として認められるメリットより、扶養者でいるメリットを取ったそうです。  しかし、ダンナの副業の方は、奥さんの働きに大夫助けられています。でも、これでダンナの収入から、奥さんの給料として出してもらう(経費として認められる)わけにはいかないのだそうです。 (出してもらっても、ダンナに課せられる税金は変わらないという理解でいいでしょうか?)  これは本当ですか?   また、どうにかして、いくらかでも経費として計上できるような方法は本当にないのでしょうか??  ダンナの方は忙しくて申告をまとめることすら出来ません。だから、全部奥さんがやっています。まったくバイト代も認められないというのは何か妙な感じがするのですが・・・

  • 会社員ですがこれで節税できますでしょうか?

    会社員です。副業で不動産賃貸業を行っております。大した収入ではありませんがそれでも確定申告でかなりの税金を持って行かれます。 で、新たに副業で新しいビジネスを立ち上げようと思います。が本業が会社員なので自由になる時間は少く、わずかなことしかできないと思います。ですから、ま、あまり儲からない・・・でもいいんです。極端に言えばその儲け分はゼロでも良いのではないかと・・・ 様々な経費を計上する事が可能でそれがメリットにならないかと思うのです。 つまり不動産賃貸だけでは経費を計上するにもそれほど経費がかかりようがないので様々な経費計上はできない。 でも種類にもよるだろうが新ビジネスでは、日常の掛かったお金もかなりの部分計上できるのでは・・・ そうすれば合算での収入を少なくできてトータルで減税できるのではないかと思うのですが、可能でしょうか? 長くなりましたが、良くご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 税務署に払うべき所得税を、家賃、光熱費に回すことができる副業の利益はいくら?

    私は副業をしています。今は利益はたいしたことなく、20万超えていないので所得税は払っていませんが、将来収入が増えると想定したとき、どこかに7、8万くらいの賃貸を借りて光熱費等を払ったとき、その費用を経費として計上できるなら、仮に賃貸を借りていないときに払うべきだった税金が家賃等に回せると思うのです。(今は実家です)本業の会社まで時間がかかることから、引越しもしたいのですが、副業で利益がいくらでれば、月に10万くらいの家賃・光熱費を無駄にしていいものでしょうか?

  • 売上がほとんどない副業の経費

    私はサラリーマンをやっていますが、副業に興味を持っています。いろいろ勉強中ですが、本格的にまだ始めていません。また、株の損益繰り越しのために確定申告をすでに毎年しております。 そこで質問なのですが、副業の売上がほぼない、あるいは0の場合です。そんな副業の経費を計上し、サラリーマンの収入と相殺し、所得税を安くすることは可能でしょうか? 新しいビジネスを始めようとしたとき、当分の間は、経費があっても売上が出ないというのはよくあることだとおもいます。 売上0の副業が事業と認められるかどうかが問題だと思いますが。 例えば個人の副業で研究開発し、web広告を出したソフトウェア商品が全く売れなかった場合。研究開発のために導入したパソコンやハードウェア、また光熱費を経費にできるかどうか。またweb広告の費用もです。 またYouTubeに旅行案内の動画を上げたが、広告収入は数百円だった場合。旅行費は計上できるか。 さらに漫画家を志して出版社に持ち込んだが断られた場合。漫画を書くためのペンあるいはペンタブは計上できるか。 (例であげたモノは実際にやる予定のものとは無関係です。質問をいくつもぶつけてしまいましたが、勿論全てに答えていただかなくても構いません。一つで十分有難いです。)

  • 扶養に入っている妻の損失は夫の収入から控除可能でしょうか?

    初歩的な質問で恐縮ですがご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 サラリーマンが副業を行った場合、収入よりも経費が上回った場合、本業の収入から控除として申請できると思います。 今回教えていただきたいのは、サラリーマンの扶養に入っている妻がネットで通販ショップを運営し、収入よりも経費が上回ってしまった場合は、夫の本業の収入に対して控除申請できるのでしょうか? 医療費については妻の費用も控除として申請できるようですが、上記のように妻の損失(?)は申請できるものなのかご教示頂ければ幸いです。

  • 副業(雑所得)でのパソコン代の経費処理

    副業(雑所得)でのパソコン代の経費処理 私は現在、本業(サラリーマン)の他にホームページ作成で月に 5万円程収入を得ています。 先日、副業で使っているパソコンが壊れたので 新しくパソコンを15万円で購入しました。 そこで質問があります。 (1)パソコン代は費用は一回で経費としてよいのですか? (2)パソコン代は一括償却資産として3年で経費にするのですか? (3)パソコン代は資産として、減価償却費で経費にするのですか? できれば来年の確定申告は(1)でやりたいのですが・・。 ご回答いただければ幸いです。

  • 副業の所得税について

    私は本業のサラリーマンのほかに、趣味がおこづかい程度になる副業をしています。その副業の利益について、税金を払わないとえらい目にあう、と聞いたことがありました。まったくわからないのですが、副業している場合、純利益が年間いくらくらいあがったら税金を払わないといけないのでしょうか?また、経費などの領収書があれば、利益からさしひいた分を対象として考えればいいのでしょうか?

香典返しの名前について
このQ&Aのポイント
  • 父が亡くなり、兄が喪主として葬儀を行いました。関東に住んでいる私は個人名で香典をいただきましたが、取引先の方は父とは面識がなく苗字も知りません。この場合、香典返しの名前はどうすれば良いでしょうか。
  • また、どのようにしてのし、挨拶状、送り状を出せば良いのかも悩んでいます。香典返しは郵送するか手渡しするかも迷っています。
  • いくつかのサイトを調べましたが、まだ決めかねています。香典返しの名前や送り方についてアドバイスをいただけると助かります。
回答を見る