• ベストアンサー

宅配便の送り状に住所、氏名を印刷するには

gonatsuyoの回答

  • gonatsuyo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

クロネコヤマトには、インクジェットプリンターを使って自分で伝票を印刷できる「送り状状発行システムC2」 というものがあります。 こちらは通常の複写伝票ではありませんが、手持ちのプリンターで送り先等を印字できますので、大変便利です。 ただ伝票を発行する前に会員登録をしたり、印刷した伝票を切るという手間がかかりますが、手書きよりも見やすい 伝票が出来ると思います。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/c2_off.html

関連するQ&A

  • 印刷できません

    Windows98 で プリンタは Epson PM-670C です。 「設定」→「プリンタ」→「PM-670C のプロパティ」の「ユーティリティー」のうち、 1.「EPSONプリンタウインドウ!2」 では、数秒砂時計になって終わります。 2.「目詰りパターン印刷」、「ヘッドクリーニング」はちゃんと動きます。 でも、「PM-670C のプロパティ」の印字テストは動きません。 ドライバを再インストールしてもダメでした。 これは、プリンタの故障でしょうか?

  • 印刷できない

    DELLのデスクトップパソコンにエプソンのPM-2200Cのプリンターをつないだけど、印刷できません。なぜでしょうか

  • 印刷がうまくいかない。

    印刷ボタンを押すと、プリンタウィンドウが固まってしまう のですが、なぜこのような事が起こるのでしょうか?? ちなみに、プリンタは EPSON PM-700C  コンピュータは SONY VAIO です。

  • 印刷方法

    現在富士通のFMV DESKPOWER SV(2)267のパソコン(ウインドウズ98SE)にエプソンのプリンタ PM-750Cを接続しています。 2台目のパソコンにFMV-NB14A(ウインドウズXP)を購入しエプソンのプリンタ PM-750Cを無線LAN(メルコ WLS-L11GPS-L)で共有化しようと思い、いろいろ取説に従いインストールをしていたらプリンタ PM-750CのドライバがウインドウズXPで認識しませんでした。 後でFMV-NB14A(ウインドウズXP)はエプソンのプリンタ PM-750Cを接続すれば自動認識してくれました。 その後 FMV-NB14Aから印刷をするにはどうすればよいですか教えて下さい また よろしければ手順などを教えていただけませんか よろしくお願いします

  • 印刷出来ない。

    プリンターについてお聞きします。エプソンの古いプリンター PM-900Cと言う機種を使っています。突然 印刷しても紙全体が 真っ黒になってしまい どうしたら正常に印刷出来るように なるのかが全く分りません。 エプソンのサイトでオンライン診断しても正常です。と出ます。 故障では無いと思いますが治し方を知っている方が居ましたら 教えて頂けませんか? お願い致します。

  • プリンターで印刷したいのですが・・・

    トレーシングペーパーにインクジェットプリンターで印刷したいのですが、にじみますよね。 何かいい方法ありませんか?? プリンターはエプソンのPM2200Cです。 どうかよろしくお願いします。

  • 印刷しても文字が切れる・・・

    プリンターで印刷しても右側の文字が切れて印刷しきれてないので困っています。 どうすればいいのですか? 教えてください。(ちなみにプリンターの機種はEPSONの PM-760Cです)

  • 印刷すると青くなる

    初心者です。 フリー素材のイラストを印刷しようとしたら、 青く透けたような画像になってしまいました。 本当はカラフルなイラストなのに。 どうすれば良いのでしょうか? プリンターはEPSON PM800-C です。 よろしくお願いします。

  • 住所印刷用のソフト

    住所録を作ってハガキに宛名印刷ができる使いやすいソフトを探しています。これがいいというのを教えてください。 imacでOSは8.6です。印刷機はエプソンのPM-770cです。

    • 締切済み
    • Mac
  • XPから98に繋がってるプリンターに印刷したい

    98とXPをLAN接続しており、98にはEPSON PM-900Cを接続しています。XPから印刷したいのですが設定の仕方がわかりません。 一応XPからはプリンターは見えていますが、プリンタの追加ウィザードをしても、PM-880C、920Cはあるのになぜか900Cだけがありません。 XP用のドライバを入れなければいけないのでしょうか?そのやり方も教えて下さい!よろしくお願いします。m(__)m

専門家に質問してみよう