• 締切済み

他人を許せない心理について

他人を許せない心理について 社会人で、会社勤務しております。 以前,先輩に判らない事があり,教えを請うたのですが、 「それくらい 自分で判断しろ」と言われたので, 自分で考えてしごとしました。 しかし、そのあと、仕事の結果はどんな方法でも ちゃんとした成果が出たので良かったと思いきや, 先輩の思う方法でやらなかったので, おこられました.そして先輩の方法に従うように 言われました. 自分の考え以外は許せないとか 自分の思うとうりに事が進まないと 機嫌が悪くなる人,結構いると思います. 自分と考えがちょっとでもちがえば、 「あいつ気にくわない」と思う人, たくさん言えるでしょう。 そのくらいの図太さがないと 世の中わたって行けないのかもしれませんが, なぜこういう考えの人が多いのでしょうか.

みんなの回答

noname#15782
noname#15782
回答No.10

私、多分、どちらかといえば、その先輩の方の性格だと思います^^; 自分で言うのもなんですが、この方法でなくてはいけないとか、これ が正解!!!とか、結構狭量な気がします^^; そんな私が、「それくらい 自分で判断しろ」という時は、『何回言う たらおぼえるねん!!!』という時です。 また、『先輩の思う方法でやらなかったので,おこられました』という 時は、『結果は問題ではない!その経過が大切なやっ!!!同じやり方 では、次回はきっと失敗やで!!!』って時ですね。 さらに、ちょっと言い訳をさせていただければ、自分が自信を持っている 方法や考えについては、色々な試行錯誤の下に、最良の道をとって いると自負していますので、それと違う方法や考え方は、回り道な だけなのになぁと思えてしまうのです。 他にもっと良い方法で、良い回答をだせるようならば、もちろんそれ を採用するとは思いますが........。 で、今ですが............自分で言うのもなんですが、その考え方は随分 変わりました。どんなに良い方法でも、正解と思える意見でも、自分 で見つけ出さない限りは、本当にその個人の物にならないかもしれない と思い始めたからです。言っても無駄という諦めとも言えますが^^; 今は、『どうせ「バッチリ同じ!」なんて事はないんだから、ちょっと 違ってもすっごく違っても、違う事に変わりはない、一緒やな^^;』 という感じになっています。 先輩のように、いつまでもあきらめずに『不機嫌』でいられるなんて、 世の中諦めてないのね.........と、それはそれで感心です。 わからないことがあるほどの頃に、自分のやり方を押し通す、という やり方も、結構図太いかも!?と思いますよ。 失礼な回答になったかもしれませんが、先輩から見たら........を想像して 回答してみました。参考になれば幸いです。

  • tmsh713
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.9

みなさんその先輩が悪いという回答が多いので敢えて違う意見を出しますね。 その与えられた仕事というのは今までの経験を生かしたものだったり、その先輩がやっていた仕事でしょうか? そうであれば、「今まで近くで見てきたんだから学習したでしょう」という気持ちが先輩にあったのかもしれません。 人によっては「見て学べ」という人もいます。 あまりにも忙しくてchaos2006さんにまで手が回らないということも。 もしかしたら成果があっても、chaos2006さんが取った方法は時間を使ってしまったり、経費を使ってしまったりして無駄があったのかもしれません。 chaos2006さんの方法と先輩に教えてもらった方法を見比べてみてよりよい方法をつくり出すといいと思います。 そういうことを教えるのに不器用な人もいます。 もしかしたら、本当にただの気分屋なのかもしれませんが(笑) 「しょうがないなぁ」って付き合うのもchaos2006さんの力量ですよ。

回答No.8

ちょと状況がわかりにくいのですが、先輩は何か役職についている 先輩ですか? きっとあなたも上の立場に立つ人になればよくわかるとおもいますが、 なんでも仕事は教えて貰えると思っている人は、仕事ができる人では ありません。 「それくらい 自分で判断しろ」と言った先輩は僕が思うかぎりあまり 仕事はできない人間だと思います。 「先輩の思う方法でやらなかったので,おこられました.そして先輩の方法に従うように言われました.」ってありますが、何で自分のやり方がダメなのか先輩に聞きましたか?まずそこを聞いたほうがいいと思います。 考える力がある人ほど、伸びます。

回答No.7

あーいます、います、そういう人。ある意味、謎ですね。 でも、自分が上に立つと少しその気持ち分かりました。一生懸命やってる人ほど、こうするのが一番いいっていう思いが強いんですね。完ぺき主義って言うんでしょうか。 だいたいの人は、自分が上に立つまでの経験で、そういう事は良い結果を生まない事は分かってきますが、気持ちの不器用な人は、上手くやれないみたいですね。クソまじめな人に多いですね。 図太いというより、不器用な気がします。結局は部下を上手く使えないわけですから、かなり頑固で融通が利かないんでしょう。 そういう人の下で仕事をするのは辛いものですね。私も経験がありますので分かりますが、その人以上に仕事をすることで今は乗越えました。自分が出来るようになって、有無を言わさないくらいの気持ちで仕事をしてきましたし、技術職なのでそれも可能でした。 まずは相手に有無を言わせないくらいがんばってみてはどうでしょうか。それでも何かと文句を言ってくるなら、ある程度無視です。あなた自身が会社にとって必要になればいいんです。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.6

十人十色。 そういう人もいるし、そうでない人もいる。 その総数はどっちも大差ないとおもうけどね。 アナタはそういう人を『嫌な人』だと思うだろう。だから目立つ。 嫌悪感を覚えるケースってのは目立つものだ。だから多いように見える。 だが、そうでもない。 したがって >なぜこういう考えの人が多いのでしょうか. に対しては、特に多いわけではない。ただ目立つってことさ。

  • oreevu12
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.5

嫌な上司ですね。。。 あなたは悪くないですよ!。なんたって「それくらい 自分で判断しろ」と言ったのはその本人なんだから!。 気になると思いますが、そんな人の評価を気になさらないでくださいね。 もともと何が原因かはわかりませんが 質問者さんに良い評価をつけたくない上司に思えました。 そんな人は何をやろうが文句を言ってやろうと思っているので この方のいう言葉は受けとらなくていいと思います。 心の中で強く「私はあの発言は受け入れない!!」と言いましょう。 (アサーティブの本の中のやり方です)

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.4

結論を言いますが、そのような人はあなたより器が小さいのです。 あなたがおかしく感じるのは当然ですが、そのような人はねたみから、いろいろ邪魔して来ます。足を引っ張られても苦にならないよう、自分をもっと高めておくことお勧めします。 そのような方の低い意識にあわせて生きていられるほど、人生長くないですよ。

  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.3

自己中心的な、気分屋さんの掃き捨て文句でしょうな。 自分さえよければ、満足する達じゃないのかなぁ。 だから周りの者なんて、それを満たしてくれていれば誰でも良くて、そうでなければ、言われた人の気なんて毛頭考える脳領域は持ち合わせない、甚だしいご都合主義が、ずけずけとその時々に変わる対象に対して、吐き出されているだけ。だと思う。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.2

そういう人は確かにいます。 私の経験では考え方にムラのある人は あまり仕事がうまくない感じがします。 気質というのはすべての面でその人の勤務に 影響します。 私も何回か自分のことばかり考える人に会いました。 例なんですけれど、自分の不良品が出ると 必ず後工程に怒るのです。 その時はその人が責任者でした。 よくよく考えるとその人がとても悪いんです。 でも勘定が合わないと検査のせい、見逃すのも 検査のせい・・・ととんでもない言いがかりをします。 その人はのちのち飛ばされました。 定年間近でもあったのですけどね。 そんな考えは許されるわけもありません。 立場を変える手段は自分のほうが仕事がうまくなることです。 それしか相手を覆す手段はありません。 そういう人はいつまでも図太くできるとは 限りません。 弱さもあなたと変わらないのです。 ただ、どう自分を守るかは頭を働かせています。 偽の技術は所詮は偽なのです。 周りへの配慮を考えない人間は、影でどういわれるか わからないし、ぽっぽり出されるのは一瞬です。 そう思って会社ではよりよい仕事、人間関係をあなたはつくりましょうね。

回答No.1

それは部下や他人が成果を上げることが、悔しいからですよ。 適当にその場だけハイハイと言っておいて やることをきちっとしておけば良いですよ。 仕事においては、結果を出すやつが正しいのです。 目上を敬う気持ちはもちろん必要ですが、 だからといって全て言いなりになる必要はないでしょう。 いくら口では美辞麗句を並べたとしても 結果が伴わない人間のいう事は、誰も相手にしません。 あなたが不条理だと思われることは、 どこの会社でもありがちなことです。 悔しかったら実力でのし上がって、 あなたが上役になればいいだけのことです。 今は部下という立場ですから仕方ありませんが、 しっかり地力をつけて、鼻を明かしてやる準備期間と割り切って いずれ引き摺り下ろして閑職に追いやってやりましょう。

関連するQ&A

  • 他人と違うことをしたいと言う心理を教えてください

    「学ぶ」という言葉は「真似る」から来ているそうです。自分よりも優秀な人の行動を真似することが上達の基本だと考えています。 中学・高校とサッカー部だった僕は、一流選手のビデオや雑誌に掲載されている解説入りの連続写真などを見て真似をしていました。 大学受験の時も就職活動の時も、実際に成功した人の話を参考にしたり、成功した人が書いた本を参考にしました。 大学受験の時は、赤本を購入して、出題傾向に沿った勉強しました。これも成功した先輩や先生の真似だし、彼らから勧められた参考書の暗記にも努めました。 就職してからも優秀な先輩や上司の真似をしています。 空手を始めてからも、優秀な先輩の技やコンビネーションを観て真似をしていました。 写真撮影が趣味ですが、写真雑誌に載っている構図や撮り方を真似しているし、ポスターやチラシで気に入った写真があれば真似をしています。また上手い人の真似をしています。 これは僕だけじゃなくて、僕の廻りにいた人々も同じことをしていました。自分よりも優秀な人の真似をするのは当然だと思っていました。 だから「他人と違うことをしたい」という意見を聞いたときは驚きました。世の中には変わった人がいるなと思いました。 ところがその後も「他人と違うことをしたい」という人々に何人も会いました。僕には全く理解できません。 僕の行動基準は他人から褒められることです。ゴールを決めれば仲間や観客から褒められるし、受験や就職に成功すれば他人から褒められます。仕事でも成績を上げて上司や同僚から褒められたい。勿論褒められるだけじゃなくてお金や信用や人脈を得るにも+です。 それに対して、他人と違うことをして何か得することがありますか? 「他人と違うことをしたい」という人の心理を教えてください。彼らの行動基準は何なのでしょうか?

  • 他人の肩をたたく人の心理

    20代前半の社会人です。 よく同期や先輩たちと会話しているときに肩をぽんぽんと叩かれます。 皆さんは他人にはやらないのですがなぜか私だけよくやられます。 なんとなく、なめられているのではないかと思ってしまいます。 人の肩を叩く人の心理とはどういうものなのでしょうか?あるいは 人の肩を叩かれる人とはどのような人なのでしょうか? ちなみに自分ではどちらかというと温厚な性格だと思っています。

  • 「自分で言わず、他人に言わせる」時の心理について

    多かれ少なかれだれでもあるとは思いますが、 「自分で言わず、他人に言わせる(他人に言わせようとする)」時のその人の心理について知りたいです。

  • 他人に最低と言う人の心理

    自分のことは棚にあげて他人に最低と言う人がいます。その人を見るとギャンブルをやっていたり他人の悪口ばかり、ろくでもない人なのですが、他人に最低という人の心理を教えてください。

  • 他人様の人生に

    勝ち負けと平気で言う人の心理は? 人生の勝ち負けって 他人様のが判断する事では無いですよね?

  • 他人を認められない人の心理。

    自分は何故か他人を認めていないと家族や友人から度々言われます。 情けない事に自覚できていません。ナルシストなどと言われます。 テレビを見ているときも「あの服はない」などをついつい言ってしまうのですが、こういうのが原因なのかと思います。 しかし、家族や友人もよく人の欠点をこそこそと話しています。 結局、みんな同じなのではないかと思います。 自分は見た目が大人しいのでよく周りから自分だけが注意されることが常々あります。 例えば「言い訳をするな」「格好付けるな、自分を高く見せるな」「口先だけ」「やっぱおまえだもんな」などです。 先ほども書きましたが、そういうことを言う人だって同じレベルだと思います。 しかし、反論すれば「それが他人の考えを聞いていない、視野を広げろ」と言い返されます。 こんなことを言われ続けたので自分や他人が信じれなくなりました。 自分はそんなにだめ人間なのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。 最後に少し愚痴を言わせてもらいますと、じゃあ、あんたらは俺のことを一度でも認めたことがあるのか! 申し訳ありません。

  • 自分の妻を他人に抱かせようとする心理について教えてください

    私の友人から打ち明けられた事なのですが、友人はインターネットでアダルト系サイトにずいぶんハマッていたというのは知っていました。 でも「妻を他人に貸し出し?」というサイトに出会ってから自分もその影響をすっかり受けてしまい、友人は自分の妻を他人に抱かせる事を想像すると、とても快感を憶えてしまうと相談を受けました。 パソコンから離れるようにアドバイスしましたが、私としてはこの心理にとても興味があります。一体どういう心理なのでしょうか?。 よろしくご指導下さい。

  • 他人を気遣うことができない…

    他人のことを考えられない人の特徴って二通りとあると思います。 ひとつは、  (1)単純に自己中心的な人 もうひとつは、(2)自分の事で精一杯の人  自分は周りの人のことを考えることができない人間です。 たとえば、人の話は聞かないのに自分の話をきいてもらおうとしたり、 人に使うお金はないくせに自分に使うお金はあったりする。 他には、恩を仇で返したり(過去にその逆があったからかもしれませんが) 何事も損得で考えたり… 結果的に、他人を気遣うことができる人って自分に余裕がある人なんだと 思います。 自分のやることが終わってるから、他人に教えることができる。 他人を気遣っても自分に余力があるからできる。 よく、他人の心配をするくらいなら自分の心配をしろと言葉がありますよね。 これを言い直すと、自分の事ができない人に他人への気遣いができないということになりますよね。 世の中、他人に気遣う事ができない人って生きづらいと思う人が多いと思います。 どうしたら他人に気遣う事ができると思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 他人が許せない

    20代男です 宜しければ相談に乗ってください 昔、凄く嫌いな人がいました 『ああいう人には絶対になりたくない。』と思ってました 嫌っていた理由は省きますが ある日、自分がその先輩と同じような事をしていると気づいたんです 知らず知らずのうちに 自分が嫌っている人間と同じ事をしていた事に 凄くショックを受けました 人間は基本、自分に期待していると思います 格好悪いより格好いいほうが良いし 仕事が出来ないよりも出来るほうが良いし.... そういった気持ちが 自分の悪い部分を隠そうとしている 実際自分はそうだったから 嫌っている人間と同じ事をしている事になかなか気づけなかったと思います あの日から 自分を客観視してもの事を考えるように 自分に都合の悪い結果がでても、目を背けないように 自分が理想とする姿を目指してきたんですが 自分の汚い部分が見えてくるにつれ 他人の汚い部分も見えてくるようになりました そして、それが許せなくなってきました 中傷内容を書き込む人達 何か災害があると我先にと必要以上の買い物をする人達 原発無くせと騒ぐだけの人達.....等々 決して他人に自分が思い描いている正義を求めている訳じゃないんです 『中傷書き込んだっていいじゃねーか、俺たちはこうやってストレス発散してるんだよ』 『自分が助かればそれでいいんです、周りが迷惑しようと関係ないです』 そう言うなら納得できます 自分がやってることの意味を理解してやってるなら許せます だけど、そうじゃありません 少なくとも、自分が声をかけた人達は 『自分達は悪いことをしてない』って思ってるんです。 (上記で上げた例を悪いことだと表現しているのは 自分の視点から見たことであり、他人から見た場合は違うこともあるというのは理解しています しかし彼らの言い分は筋道のない理屈ばかりです、そして一貫性がありません。 つまり、考えきれてない状態で行動をしているという事です。) 自分の周りの友達も 自分が言っていることの意味を分かってないです 自己中なやつが他人に向かって自己中心的な考えを指摘したりしてます そういうことで、いちいち萎えたり、イラついたり あらゆる事の考えを広げれば広げるほど 今の社会のおかしいところが目に付くようになってきてる気がします そしてどんどん心の狭い人間になっていってるのではないかと思います。 自分を騙すことなく すべてを許し、出来れば愛せるようにはどうしたらいいんでしょうか 人を恨んだり、許さなかったり そういうことはとても疲れます 答えでなくても結構です 経験話でも構いません 自分にない他人の意見を取り入れて 新しい考え方を見つける為の思考が欲しいです よろしくお願いします。

  • 他人に嫌味を言う人の心理って?

    職場などで他人に嫌味を言う人の心理って何ですか?やっぱり嫉妬とかからでしょうか?私は嫌味を言われても、同じ次元の人間になりたくないので反論はしませんが、言われた事ををずっと憶えておりイライラして疲れます。