• ベストアンサー

ホームベーカリーで作った生地を食パン型で焼きたいです

パン作り初心者です。1斤用のフタ付の角型で食パンを作りたいのですが、どのタイミングでフタをしたらよいのでしょうか? フタ無しなら、仕上げ発酵は型より5ミリほど上に膨らむまでとありましたが、フタ付の場合は・・・? それと空焼きしたとき、型が油焼け?して拭いても落ちそうに無いのですが、それは普通ですか? そのまま焼いても大丈夫でしょうか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.2

生地の捏ねだけをHBで、焼成をオーブンで焼いて角食を作りたい、ということでしょうか。 私自身は手捏ねでパン作りをはじめHBを使い始めて日が浅いのですが 今までの知識と経験から言うと、最終発酵で生地の膨らみを確認してから蓋をするのではないかと思います。 (今まで余り深く考えずにやってました) 最終発酵前に蓋をして、いっぱいいっぱいに膨らんだ生地を焼いたところ、蓋が開かずにパレットナイフでこじ開けた経験ありです・・・。 パン型の材質は空焼きされていることからアルタイトかブリキなのではないかと思いますが、私も油焼けのようになりましたが、この油膜がきちんと出来ていないと型離れが悪いのです。最初は気になると思いますが決して洗剤で洗ってはいけません。余り気になるようでしたら熱湯でさっとすすぐ程度にとどめておいた方が無難でしょう。

参考URL:
http://www7a.biglobe.ne.jp/~taberun/kakusyoku.htm

その他の回答 (2)

  • suu-4
  • ベストアンサー率40% (68/167)
回答No.3

#1です。早とちりしたようで失礼しました(;^_^A アセアセ・・・ 蓋を閉めるタイミングですが、#2さん同様型の高さギリギリになったら蓋を閉めます。蓋を閉めるまでは乾燥し内容にラップをします。 空焼きの方は#2さんと同様だと思います。 大変失礼しました~。

  • suu-4
  • ベストアンサー率40% (68/167)
回答No.1

ホームベーカリー使っています。 基本的に食パンの場合混ざり具合を見るとき以外は蓋は閉めっぱなしです。 大体膨らんでも蓋に付く事はなかったので、あまり気にしませんが 2次発酵が終わり焼に入る時、すでにフタについている場合は、フタに接してしまう部分にクッキングペーパーかアルミホイルを載せれば蓋にはつかず、見た目は変わってしまいますが焼け具合に問題はないと思います。 空焼きはした事がないので分かりません、ゴメンナサイ 外側は水NGですが内側は水洗いできるので普通に洗剤で洗ってよくすすぎ様子を見てみては? ただ、内部はテフロン加工になっていると思うので、傷がつかない程度に洗い、落ちないようならメーカーに問い合わせてみるといいかもしれません。

pacifico
質問者

お礼

すいません、私の言葉足らずでした。食パン型とは、ホームベーカリーについてるものではなく、別で買ったアルタイト性のフタ付食パンの型なのです。ホームベーカリーの羽の形を残さず、市販のような四角いプルマンが焼きたかったのです。アルタイトの型は明らかに「鉄」といった感じで、空焚きをしないといけないそうなのです。買ったときはとってもきれいだったのに、空焚きしたら黄色っぽい茶色になってしまいました。まだまだこれから勉強しまーす。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう