• ベストアンサー

分子式と組成式の違い

mekabutanの回答

  • mekabutan
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.1

エタン 組成式CH3 分子式C2H6 酢酸 組成式CH2O 分子式CH3COOH 組成式は元素の比を表してるんじゃないかなと思います

ayakaf
質問者

お礼

な、なるほど…!たいへん簡潔でよく分かりました…!

関連するQ&A

  • 分子式と組成式の違いを教えて下さい!!

    中学2年生です。分子式と組成式との違いを分かりやすく教えて下さい。 試験間近なのに理解できずに困っています。

  • 分子式、組成式について

    分子式と組成式の分けかたがわかりません たとえば、「塩化カルシウムは分子式か組成式か」という問題です 調べると、分子でできている物質にしか使えないなどとありますが、そもそも分子でできているのかできていないのかもわかりません 何か、見てすぐわかる方法等、あるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします

  • 組成式について

    組成式と分子式の違いを教えて貰えますか? お願いします❗

  • Al と Fe は組成式ですか。 それとも分子式ですか。

    Al と Fe は組成式ですか。 それとも分子式ですか。ものの本には,組成式となっているのですが,分子式のような気がするのですが。

  • 分子結晶のヨウ素I2を組成式で表すとIですか?

    分子結晶というと、分子式を用いて表すみたいなのですが、組成式で表すことは出来ないのでしょうか? C02やH20は分子式も組成式も同じですが、 ヨウ素I2はどうなるのでしょうか? 組成式で表すとIですか?…(1) あともう1つ。 ぜんぜん関係ないかもしれませんが、 H2SO4の硫酸は分子式ですよね? 組成式で表すとHSO2ですか?…(2) 分子はどんなものでも分子結晶をつくることができるのでしょうか?…(3) 回答できるものだけで良いので、 分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 塩化水素は分子式 塩酸は組成式と考えてよいですか

    塩化水素は分子式 塩酸は組成式と考えてよいでしょうか 塩酸を分子式で表そうとすれば構成している原子数を知る必要がありますが、それぞれ異なっており、正確な原子数を知ることは不可能です だから塩酸は組成式でないとおかしいとおもうのですが、 溶液中で電離するかどうかと化学式の分類は関係ないので塩酸は分子式という意見もありよくわかりません

  • 【化学】水のH2Oという表記は分子式ですか?組成式

    【化学】水のH2Oという表記は分子式ですか?組成式ですか?

  • 分子式について

    問題を解いていて、あっているかわからないので、誰か教えていただけませんか。 問 次の化学式のうち、分子式には(1)、組成式には(2)をマークしなさい。   1:O2 2:CO2 3:NaCl 4:HCl 5:CuO 自分なりの解答   1:(1) 2:(1) 3:(2) 4:(2) 5:(2)   ※1と2は分子式でたぶん正しいと思うのですが、    3、4,5の自分なりに考えた理由を書きます。    3はイオン結合のため、イオン結晶では、組成式で表すため。    4は共有結合のため、共有結晶では、組成式で表すため。    5はイオン結合のため、イオン結晶では、組成式で表すため。 3,4,5においては結晶のことは考えなくていいのでしょうか?特に、4のHClは分子式では?と思っています。 よろしくお願いします。

  • 組成式、分子式、構造式について

    初めての投稿になります。 【問題】 C,H,Oよりなる有機化合物4.6mgを完全燃焼させた。 すると、二酸化炭素8.8mgと水5.4mgを生じた。 ただしこの有機化合物23mgの物質量は0.50molとする。 (1)組成式と分子式 (2)この有機化合物のすべての構造異性体 解く手順も分からず困っています。 考え方とともに解答を教えてください。 身勝手な質問で申し訳ないです。

  • 分子式

    組成式の区別を簡単に分かりやすく説明する例がありませんか? 分子式と組成式の内容は理解しておりますが、いまいち説明が思いつきませんよろしくおねがいします