• 締切済み

27歳転職考える※システムエンジニアor医療事務orインテリア関係eat・・・※

dream_againの回答

回答No.4

回答ありがとうございます。 >事務の経験は、営業事務です。誰にでも出来るお仕事なのに、仕事の取り合いをしていることがとても嫌になりました。 営業事務のご経験は「売れるキャリア」とも言えますよ。一言で営業事務と言いましても業界経験を活かせるのです。製品・業界用語・慣例などを理解しやすく、ご経験とのギャップが少ない安心感もあります。 意地悪な言い方になってしまいますが、現実的な判断としては、同一業界の「取り合い」のない営業事務職へのご転職も視野に入れてもよろしいのかなと思ったりします。 >私が考えてる「専門職」とは、ある年齢になっても続けられ、仕事復帰する際に実績として認めていただけるような仕事です。 営業事務はここで書かれている継続性・市場価値という点で必ずしも合致しないものではありません。 ただ、視点を変えますと(推測ですが)育児・出産などをされても復帰できるシステムがあり、活用されている企業を選ばれては如何でしょうか?そのような会社での営業事務として認められていくという道もありますよね。営業マンからの発送依頼とか、カタログの手配とか、顧客からの問合せ対応などけあなた様の積み上げたご経験は企業にとってとても大切な資産です。属に言われる「専門職」だからご自身の雇用が守られるということはありません。 また、お勧めしたいのは今のお仕事のバージョンアップです。パワーポイントを使って営業ツールを作成したり、アクセスを使って製品毎/営業マン毎などの売上分析をしてみたり、英語カタログの翻訳をしてみたり…なんでもいいのです。また、業務改善ということも出来ます。問合せ対応を円滑にするためのFAQを作る、問合せの電話を減らすために配布用のFAQを作る、経費精算の仕組みを変える…などありませんか? 今のお仕事の中に面白さを見出して頂き、そのあらたな発見から次のキャリアパスを見つける。地味ですがお勧めです。全く違う世界/仕事は今抱えていらっしゃるご不満点はクリアできるかもしれませんが、想定外の苦労が待っていることも頭に置いておいてください。 プロですが、次の職業紹介会社は営業事務/秘書の人材で定評があり、丁寧な対応をしてくれます。一度問合せをしてみては如何でしょうか? ■JACJapan

参考URL:
http://www.jacjapan.co.jp/
noname#14525
質問者

お礼

お返事遅くなりましてすみません。 サイトを載せてくださり、ありがとうございました。 検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SEから事務職への転職と、事務職からSEへの転職

    SE(システムエンジニア)から事務職への転職と、事務職からSE(システムエンジニア)への転職について質問です。 どちらのほうが転職しやすいでしょうか? 今22歳のフリーターで、2年生の専門学校に入学することを決めようとしてますが、SEになるためのコースと事務職になるためのコースのどちらにするか迷ってます。

  • 転職 医療事務から医療事務

    私は脳神経外科クリニックで一年と11ヶ月働いていました 今転職活動中です。私は1年と11ヶ月働いていましたが レセコンと請求事務をした事がありません 診療報酬請求事務も持っていません あるのは医療事務1級 医療秘書検定2級などです 未経験ではなく働いてる経験はあるもののレセコンや請求事務を 使ったことがない方で転職で医療事務の職に再就職された方はいますか!? ちなみに22歳です

  • システムエンジニアについて

    よく、転職で初心者だったにもかかわらずシステムエンジニアになったと聞きますが、専門職ですよね?工学部を出てない人がなれるものなのでしょうか? そういう人が稀にいるというだけなのでしょうか?

  • 転職でシステムエンジニアってどうですか?

    現在転職活動中ですが、その中で、システムエンジニアの募集がありました。未経験も可とのことですが、システムエンジニアはあまりいい話は聞きません。(企業格差はあるかと思いますが・・・)どなたか経験談など聞かせて頂けると助かります。

  • システムエンジニアは、将来無くなる職種では?

    システムエンジニアは、将来無くなる職種ではないかな?と思っています。 理由ですが、今はシステムエンジニアには専門性がありますが、いずれ、一般の事務職や一般の管理職の人が、システムの保守、設計開発をできるようなITスキルを持つと思うからです。 専門職としてのシステムエンジニアの領分は、ゆっくりと一般事務や一般管理職に置き換えられるということです。 これは丁度、昔はタイプライターという専門職がいましたが今はほぼ絶滅したのと同じだと思います。現代はパソコンとキーボードが普及し、だれでもタイピングができるようになったので、タイプライターの専門性が無くなってしまいました。 どう思われますか? ちなみに、プログラマは専門職として生き残ると思っているのですが。

  • 医療事務と経理事務 どちらが転職に有利でしょうか

    こんにちは。現在転職を検討中している者です。 事務職を希望しているのですが、医療事務、経理事務ではどちらがニーズが高いものでしょうか?あいまいな質問ですみません。 今後結婚などで一時離職しても、再就職する際に経験を生かして再就職できる職業に転職したいなと考えています。 医療事務、経理事務ともに経験者が優遇されると聞きました。求人情報を見ていても経験が問われるところが多いので、今のうちに未経験でもOKな所を見つけ転職し(派遣など)経験を積んでおきたいなと思っています。 お分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • システムエンジニアについて

    システムエンジニアについて 質問ですが、この職につくためには、どの分野に進めば一番効率が よいのですか? やはり、情報工学が一番なんですか?(>_<)

  • 医療事務経験者の転職状況は?

    医療事務で転職経験のある方、ご存知の方、 教えて頂けますか? 今回、医療事務の仕事に転職が決まりました。 今までは一般事務職をしていて、 出産後の再就職に不安があったので、 転職して、医療事務経験を積むことにしました。 出産後は、パートで、歳をとるまで長く勤めたいと思います。 今回は就職には成功したものの、 一般的な医療事務の求人広告には、 「経験者に限る、年齢は30歳くらいまで」 などと書いているのが気になります。 経験者でも、歳をとると再就職は難しいのでしょうか?

  • 医療事務

    医療事務 先程、一般事務で質問した者です。 女一人でも生きていける事務職を模索中なので、参考に教えて下さい。 医療事務は若いうちから経験を積んでおけば、ある程度歳をとっても就職口はあるものでしょうか? 一般事務は35歳まで。 経理事務は求人が少ない割に経験者優遇。 …一体、何をすれば女一人でも生きていけるの?という感じで困っています。 専門職は考えておりません。パソコンが好きなので事務職で食べていきたいと思っています。 ご回答宜しくお願いします。 23歳女からの質問です。

  • 医療事務転職したい

    現在育休中で、4月から保育園に預けることになりました。 今の職場へは電車通勤で約1時間半かかります。 通勤時間がかかるため通勤30分程度の職場への転職を考えています。転職時期は具体的には決めていません。 医療事務は未経験ですが、どこにでも病院があることと未経験でも大歓迎のチラシをよく見るため医療事務をやりたいと思っています。現在医療事務員資格取得のため勉強中です。資格よりも経験が重視されることも承知の上ですが、少しは知識を持って仕事を始めたいと思ったため取得しようと思いました。 そこで質問です。 (1)子持ち、未経験でも正社員として採用されるでしょうか?出来れば正社員希望です。 (2)医療事務の求人を探す場合なにをみればいいでしょうか? (3)採用されやすい時期とかあるのでしょうか? 本気で医療事務で働きたいと思っています。医療関係で働いておられる方、事情に詳しい方どんなことでもいいのでよろしくお願いします。