• ベストアンサー

FLASHを習いたいのですが・・

radiguetの回答

  • radiguet
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.1

質問は質問できるサイトでおこなってみてはいかがですか? どうせ学校行くならネームバリューのあるほうがいくらかマシでしょうが そういったところは学費が高いです。 本を読んで勉強できるならそっちのが良いと思います。 Flashだけの学校なんてないでしょうし、その他の技術をおもちなら学費の 無駄になりかねません。 わたしも学校に通いましたが正直あんまり、というか学費のモトをとれた気はしません。

kurinoko
質問者

お礼

やはり独学で学んだ方がいいんですね。自分で調べてみたところFLASHのみ教えてくれるような学校は見つからなかったし、自分で学んで分からないところをサイトで聞くことにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • flashについて

    FLASHのソフトは独学で出来ますか?ホームページを作るような知識は勉強中なのですが・・・

  • Flashを始めるにあたって・・・

    今まで、ホームページ制作はhtml+cssのみでゴリゴリと頑張ってきましたが、クライアントさんからはFlashでカッコイイページに仕上げてほしいという要望がかなり増えました。 そこで、私もついにFlashを勉強しようかと考えているのですが、今から学校へ行けるはずもないので、テキストを購入して独学で勉強しようかと思っています。 そこで、お勧めの参考書などがあればぜひ教えていただきたいです。 環境は、会社ではCS3を、自宅ではCS4をすでに用意済みです。 Flashに関しては今まで一度も触った事がないのでまるっきりの素人 です。用途としましては、アニメーション(動画)ではなくて、 ホームページ作成(ナビゲーションや動的なページ)に重きをおく ことになると思います。 同じく独学で学ばれた方や、今同じように勉強中の方、お勧めの ものがありましたら是非教えてほしいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashを1から勉強出来る参考書を探しています。

    私は現在デザイン系の専門学校に通っていて、講義内容に当初はFlashもあると聞いていたのですが、 講師が変わってしまった事によって、Flashの講義が無くなってしまい独学で勉強しようと思っています。 なので、Flashを1から勉強出来て尚且つ初心者にも判りやすく読みやすい参考書を探しています。 使用ソフト(所持ソフト)はAdobe Flash CS3で、最終的には簡単なゲームなど作りたいと思っています。 PhotoshopやIllustrator等の画像編集ソフトも持っていますので、それを併用したような内容のものでも大丈夫です。 予算は・・・あまり多くないですが、よろしくお願いします。

  • FLASHが作れて就職は出来るのでしょうか?

    まだ独学として参考書を見るなりWebで色々拝見したりしてる身なのですが。 FLASHを勉強し始めたばかりなのですが… webデザイナーとしてFLASHだけで転職を考えてます。 はたしてFLASHだけで転職は出来るのでしょうか? やはり他の分野も勉強したほうがよろしいのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

  • Flash Maker 3 を購入しました…

    Flashを(趣味として)勉強しようとFlash Maker 3 を購入しました。 しかし、Macromedia Flash MXの講座募集が近々あると聞きました。 Flash Maker 3のソフトを購入したのにMacromedia Flash MXの講座を聞くのは、勉強になるのでしょうか? 独学ではなかなか覚えられないので、こういった講座に積極的に行きたいのですが…。 やはりソフトが違うとやり方など全く違うのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashを独学で頑張っていますが、質問できるところがほしいです。

    Flashを独学で頑張っていますが、わからないところを質問できる場所はないでしょうか。 アクションスクリプト3.0の書き方で躓くことが多く、質問してもよいFlash関連の掲示板があればうれしいです。 探してみたのですがなかなか見つからず、ここに質問しました。 ぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashのボタンについて

    Flash初心者です。使用しているソフトはFlash MX 2004です。 現在、独学でFlashの勉強中なのですが、分からないことがあるので質問させてください。 AというボタンとA'というボタンを作成します。どちらもマウスを上に持っていくと色が変わるだけの単純なボタンです。 これらをページの右側と左側に配置します。 Aのボタンにマウスを持っていったときに、AとA'両方のボタンが反応して色が変わる、また逆も然りというふうにするにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 初心者のフラッシュ作成

    10年程、adobeのイラストレータを主に使ってDTPデザインなどをやってきました。HPの知識はタグの知識が少しある程度で、ここ最近dreamweaverを使ってホームページを作り始めています。 そこで、フラッシュの勉強も始めたいのですが、、 どこからやったらいいのか、さっぱりです。 どれがフラッシュなのかもわからない…素人です。 やはり、adobeのflash cs4を購入し、はじめたほうがいいでしょうか? ソフトと本を買って独学でも結構使えるようになるのでしょうか? 今のところはweb、フラッシュ作成を仕事にする予定はないので、程ほどにできればいいのですが。 flashのおすすめの習得方法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FLASHサイトの作り方

    FLASHサイトの作り方 http://flash.webkun.org/ ここにある、   http://sample.webkun.org/ このようなサイトを作ってみたいのですが、 作り方まで説明してくれているのですが、途中で行き詰って、うまく作れません。 独学でFLASHの勉強になるようなサイトは、ありませんか。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 作りたいFlashがあるのですが

    お世話になっております。 以前勤務していた会社で多少Flashを使っていました。(モーションつけたり、ASでリンクをつける等程度ですが) 次にお世話になる会社もFlashを使う業務が多くなるということで、そこにお世話になるまでに勉強をかねて一つ、作りたいFlashを思い描いていました。 ですが、初めから躓いてしまいました・・・。 もしどこか、Flashの独学の支援になるようなサイトがありましたら、お教えいただけると幸いです。 また、今躓いているのはカーソルを左端にあるMENUと書かれたバーに触れれば、それが右へ大きくなりメニューが現れ、カーソルを外すとそれがまた元のバー状態に戻る、というものです。 初歩的なところからで申し訳ございませんが、お助けいただけると嬉しいです><。