• ベストアンサー

ラブラドールが軍手を食べた!

12月2日夜、2才8ヶ月になるラブラドール(オス、32kg)が軍手(素材は綿100%)で遊んでいて、取り戻そうとしたら呑み込んでしまいました。 3-4分噛んだ後でしたが、ほぼ原型のままだったとおもいます。 その後、6日近くになりますが、吐きもしないし便にも出てきません。様子は普段と変わることはなく、普通に食べますし、便も一日二回いつもと変わらず出ています。いたって元気です。 以前、ビニール袋を拾い食いしたときは、大きなものは三日後に自分で吐き出し、小さなものは同じく三日くらい経ってから便と一緒に出てきました。 今回も、吐くのではないかと待っていましたが一向にその気配がありません。 だいぶ時間も経っているので、このまま様子をみてもよいものか、検査をして取り出す方向で考えた方がよいのか、ご意見をお伺いしたいと思います。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninanina
  • ベストアンサー率43% (37/86)
回答No.4

こんにちは。参考にならないかもしれませんが、とても心配だったので体験談を。軍手。これはちょっと大きいから下からは無理かな。。。レントゲン検査をお薦めします。胃から腸に繋がるところが細くなっていて、そこに詰まることもあります。その場合、食べた物が下に行きませんからねぇ。痛みもあるし、食欲も無くなるそうです。我が家のワンは、大き目の石を飲んでしまったんです。その後何ともなく、6日後くらいに急に腹痛(断続的な痛み)で転げまわり、病院に行きました。胃に収まっていれば、特に痛みもないそうですが、腸との変わり目に落ちてしまうと断続的な痛みがあるとのこと。提示された方法は手術。腸に行ってからの方が大手術になるそうです。胃の方が本人負担も少ないです。次に、吐き出させる事は、肺にリスクがあると言われました。←うちの場合は石だったので。もうひとつ、お腹を膨らませると言う方法を提示されました。サツマイモとこんにゃくでご飯を食べさせます。 獣医さんに行かなくてはならないと思いますが、なるべく手術は避けたいお気持ち、よく分かります。心配ですよね。痛みも無く、普通に食べて出してるようなら、胃にあるのかなぁ?どうか、うまく出てくれると良いですね。私も毎日うんちを潰して、出たか確認していました。手術をしなくてすむようにお祈りします。頑張って出すんだよ!

blackleon
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございました。 軍手は、腸にいくには大きいと思うので、たぶんまだ胃の中にあるのではないかと思っています。 自分で吐いてくれると一番良いのですが。 食事の内容については、考えてみます。

blackleon
質問者

補足

今朝(12月13日)、軍手を自分で吐き出しました! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。  確かに、内視鏡という手もあります。お近くの獣医さんに電話して、相談されると良いと思います。  ただ、内視鏡で引っ張り出せるかどうかは、バリウム等でまずは軍手のある場所と大きさを確認して、それからの判断になると思います。その部分では獣医師によって判断が分かれるかもしれませんね。獣医さんとよく相談してみてください。

blackleon
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 検査をしていただく方向で考えたいと思います。

noname#2787
noname#2787
回答No.2

動物でも内視鏡というのは手立てとしてあったと思いますよ。 ただ、何処の病院でもあるというわけではないので、大学病院など大きな獣医病院を紹介されると思います。

blackleon
質問者

お礼

ありがとうございました。近くの動物病院で相談してみます。

blackleon
質問者

補足

今朝(12月13日)、軍手を自分で吐き出しました! ありがとうございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。  軍手がそのまま飲み込まれなのなら、下から出る可能性はまずないでしょう。吐いてもいないとなれば、まだ胃か腸に入っているということですから、やはり検査と治療が必要だと思います。今は症状が特になくても、胃炎や腸炎を引き起こし、胃や腸に穴があくような状況になると腹膜炎を併発し、治療が非常に困難な状況になります。そうなる前に手術等で取り出してあげるべきです。仮に今後無処置のままでいて調子が悪くなってからでは手術のリスクが高まります。早い方がいいと思いますよ。

blackleon
質問者

お礼

今朝(12月13日)、軍手を自分で吐き出しました! ありがとうございました。

blackleon
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 もしよろしければ、もう一点お聞きしたいのですが、仮にまだ胃に残っているとして、取り出す方法は手術しかないものでしょうか。 薬を使って吐かせるとか、内視鏡的に取り出すということは出来ないのでしょうか。

関連するQ&A

  • ラブラドールの骨折・脱臼の手術のあと

     飼っているラブラドール(雄・4才・43kg)が先週末に車にはねられ、左前足を骨折、左後ろ足の股関節?を脱臼しました。すぐに病院に連れて行き、昨日無事に手術は成功しました。5日ほど入院したあとは自宅に戻る予定ですが、担当の獣医師さんは2~3畳程度のスペースで立ち上がれないようなハウスに入れ、室内で様子を見てくださいとおっしゃいます。  しかし我が家には3畳ものスペースをペットにあてるのが難しく、しかもしばらくは立てないため排泄も寝たままになるため、どうしたらよいか悩みます。できれば車庫や物置などの半分外のようなところに置きたいのですが、なにか問題はあるでしょうか。また、室内に置く場合、条件にあうようなハウスはあるのでしょうか。  説明下手で長文になりました。すみません。

    • ベストアンサー
  •  我が家の飼い犬(13歳オス ラブラドールレトリバー黒)についての相談

     我が家の飼い犬(13歳オス ラブラドールレトリバー黒)についての相談です。 前日までは年相応かそれ以上の調子で、何事もなく元気だったのですが、本日急に調子が悪くなり、庭先に伏せったまま起き上がらなくなってしまいました。  朝の時点では、散歩中もどこか元気がなく、食欲もいつもより悪く餌をいくらか残してしまうという状況でした。 が、現在では全くと言っていいほど起き上がらなくなり、立ち上がっても足腰がおぼつかない様子で歩くこともできず、しばらくするとそのまま再び伏せってしまいます。  ここ数日は急に寒気が去って温暖になったため、時には調子も悪い日もある、などと家庭内でも憶測が交わされるばかりで解決策はおろか現状もろくに把握できておりません。  いささか客観性や具体性を欠く質問文になってしまったとは思いますが、お心当たりの病状や対処法等ございましたら、何卒助言頂けますようよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • クリーニングに出したコートに

    ビニールをかけたままで丸一年そのままにしていて、今日取り出してみたら、へんなツンとした雑巾みたいな臭いでとても着れるものではありませんでした。 またクリーニングに出せば取れるでしょうか? 別のコートも同じような状態で放っておいたものがあったのですが、そっちのコートは全然においませんでした。 臭うコートの素材は、表地は綿100パーセント、裏地はキュプラ100パーセントです。

  • 誤食しました

    ラブラドール3歳です。 1時間ほど前、150g入りのホットケーキミックスを ビニール袋(12センチ×20センチ)ごと誤食してしまいました。 取り上げようとしたため、 あわてて丸のみに近い状態だったと思います。 吐かせるのに食塩水を飲ますといいと知り、 やってみましたが、全く吐く気配はありません。 かかりつけ医に連絡も取れず、 田舎のため、夜間対応してくれる病院もなく、 明日9時まで、受診することができません。 誤食に関して、物にもよると思いますが、 何時間ぐらいの猶予があるのでしょうか? 心配でたまりません。 他にするべきことはありませんか? 様子を見ることしか出来ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の下痢について

    最近家の柴の仔犬が下痢をします。 まだ仔犬でしつけも全くの途中段階なので、散歩の途中で知らぬ間に変なものを拾い食いしたのかもしれません。 が、何やら元気も食欲もないので散歩にいかずに薬を飲ませて様子を見ていたところ、1日経ったら元気も食欲も便もよくなったのですがまた夜が明けたら下痢になっていました。 仔犬は拾い食い以外に何か下痢の原因はあるのでしょうか?教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ラブラドール、嘔吐の原因

    メスの6ヶ月のラブラドールのことで長くなりますが時系列で書かせていただきます。 11日(月)避妊手術。 13日(水)留守にした間に、サークルを壊し、家中物色。わかっただけでも、洋菓子8個、大豆、椿オイルを食べたため受診。大丈夫そうとのことで帰宅。 14日(木)朝、嘔吐した跡が2ヶ所あり、その1ヶ所は確認できなかったが、残っていた1ヶ所に、トウモロコシの芯の一部と、フランクフルトに刺してある棒のような3cm位の木片が混ざっており、受診。 レントゲンと胃内視鏡を実施。胃の中にトウモロコシの芯があったので取ってもらう。レントゲンは見た感じ異常はないけれども、写らないもののあるので経過観察。病院にいる時、多量の便。その中に、木片一部、布切れ等が出てきて、残りがスムーズに出てくれば…。たぶん大丈夫でしょう。とのことで、帰宅。 15日(金)普段と変わらず。便は4回ほど出たが、石のように硬い。芯、木片は出ず。 16日(土)日にちが変わった午前1時。治療食を1日4回に分けて与えるよう指示されていて、4回目をあげたところ、全く食べず、その直後嘔吐。 液状になったフードとのみ出る。元気なし。 午前4時半、再び嘔吐。ゲーゲー何度も吐くも、何も出てこない。朝、再び受診。腸のレントゲンを撮るが、閉塞のような部分は見られず。 そのまま帰されそうになったのですが、胃腸も丈夫で食欲旺盛な犬が、このような状態になるのは絶対おかしいと思い、バリウム造影をお願いし、検査が終わる夕方まで病院に預かってもらうことになって、今、結果待ちです。もし、また異常なしで帰されると、連休なのでとても不安です。 異常がなくても、このような状態になるのでしょうか?あと他に、何かやるべきこと、やるべき検査等はありませんか?大切な家族です、どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の、よろける症状について

    ラブラドールと柴犬の雑種、オス、4歳を飼っています。 今日の夕方散歩中、ブルブルッと頭を振った後、左へヨタッとよろけました。 最初はドジだなあと思って吹き出したんですが、それをその後、6回くらい振った後には6回とも必ず体全体でよろけたので、少し心配になっています。 歩行は真っ直ぐだし、食欲もあるし、便も正常だし、他には何も異常はありません。 心配しすぎでしょうか? それとも何かの症状なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 気づかなかった去年の汗じみを取りたい!

    昨年の夏に着た真っ白のジャケット、秋にドライクリーニングに出して きれいになったものと思い込んでいたのですが。 今日、去年の秋から被ったままだったクリーニングの透明のビニールを はずしてみると、両脇がうっすら黄色く汗じみになってしまっていました。 おそらく、昨年のドライクリーニング時取れなかったのだと思いますが、 知らずにそのまま今日までクローゼットに保管していました。 昨年買ったばかりなので、気づかずそのままにしていたのを悔やみます。 今からクリーニングに持っていってしみ抜きは可能でしょうか? (素材は綿です。)

  • 引っ張り&拾い食いをやめさせたい!

    いつもお世話になってます。 うちの子はビーグル・オスの7歳でいまさら・・・と思われるかもしれませんが どうにかグイグイ散歩と拾い食いを止めさせたいのです。 世の中には犬が食べれるものがあっちこっちにあるようで いろんな物をパクッとしています。 そのたびにすぐ吐き出させて叱るのですが、全く効果がありません。 本人も拾い食いがいけないことはわかっているようですが、 怒られてでも欲求を優先させてしまうようです。 怒られた後は、私の目を気にして食べれそうな物があるとチラチラ確認して様子を探っています。 もちろん素敵なハンバーグとか・骨などを発見すると飛びつこうとしますけど… 最近は本当に毎日が戦いのようになってしまって、ワンコにとっても 散歩が楽しくないものになってしまうかも…と不安です。 健康にもよくないし、ワンコの散歩も楽しくさせたいので悩んでいます。 ジェントルリーダーとか、口輪のような物を考えているのですがどうでしょう? 実際に使ってみた感想なども知りたいです。 また同じような体験をされた方がいましたら、どのような対処法をしたかアドバイス欲しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生地にビニールコーティングできる塗料って?

    先日アメリカ製の古い一人掛けのソファを購入したのですが それに張られている生地はオリジナルではなく、薄いアンティークの綿素材を用いて 最近張り替えられたものの様です。 私はその生地の柄が大変気に入って、そのソファを購入したのですが なにしろ生地が薄いので、使っているうちに直ぐに破れてしまいそうなのです。 それに、白っぽい綿素材なので、飲み物などが付いたらすぐにシミになりそうです。 それで考えたのですが、その生地にビニールっぽいコーティングができたら 薄い生地も丈夫になって、シミもできないのでは? と思ったのです。 こんな用途に使える塗料ってありますか? 座面にも塗りたいので、乾いた後、硬くなってしまう塗料だと バリバリになってひび割れるかもしれないので、多少の弾力性や 伸縮性があるものが良いと思います。 そして、できれば刷毛で塗るよりも、ムラになりにくいスプレー式のものがあれば と思います。 ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう