• ベストアンサー

ストレスが溜まりすぎて、愚痴やストレス発散のサイト教えて下さい

popo3106の回答

  • popo3106
  • ベストアンサー率23% (26/110)
回答No.3

愚痴を言いたい時は是非2チャンネルを覗いて見て下さいー。 割と他人も同じような事で苦労しているんだなーとか、これが本音だよなー!みたいな身も蓋も無いことてんこ盛りですが・・・。 癒される事もあるんですよね。意外と・・・。 38歳既婚女でした。

関連するQ&A

  • あなたのストレス発散方法を教えて下さい

    毎日を過ごしていることで、学生さんも会社員のかたも家庭を守る主婦の皆様もストレスを感じない方は恐らくいらっしゃらないのではないでしょうか?  あなたのストレスがたまったら、これをやって発散している! というおススメを書きなぐってやってください(^^)

  • ストレス発散。

    仕事等のストレスがあまりに溜まると、誰かに言いたくなります。 それはひとつのストレス発散方法ではありますが、いつもそのストレスを聞かされる相手は相当疲れると思います・・・ 私は20代後半の女なんですが、ストレスが溜まって言う相手は決まっていて、家族や友達、彼氏です。(ストレスが溜まって人に言うと言っても、何ヶ月かに一度) でも、みんなそれぞれ自分の仕事もあるし、生活もあるし、私のストレスをいつも聞かせられるのは、迷惑だろうと思うのです。 それで、何かストレスが溜まっても我慢して自分の中で消化させようとか、解決させようと思うのですが、結局悶々と悩んだりして相談してしまいます。 長文メールを打ってしまったりして。読むのも大変だろうなと思ってしまいます・・・ いつも、聞かせてしまってごめんねと、家族や、友達、彼氏に言うと、みんな溜め込むのは良くないから、時間のあるときなら聞くよと言ってくれるし、ストレス発散に付き合うと言ってくれます。自分は本当に幸せだと思います。 私の周りの人は、ストレスをためても、人にあまり言わない人が多くて、自分の中で消化します。他にストレス発散方法があるのかもしれませんが。 人を巻き込んで、ストレス発散する私は、子供過ぎるのかなぁと思ったりします。そういう自分がかなり嫌で、もっとしっかりしたいと思うのですが・・・ ストレスを人に言うことで、自分の頭の中のモヤモヤも整理することが出来たりして、人からの助言も得られるので、私の性格上は大変助かるのですが、人に迷惑をかけてしまう自分も嫌だなぁと思います・・・ 人に迷惑をかけすぎずに、ストレスを解消するいい方法は無いかなぁとか思ったりするんですが、何かアドバイスいただけたらと思います。

  • ストレスの発散

    私はストレスがたまると、食べ放題系(特に焼き肉)に走ります。 お腹いっぱいに肉を食べて、苦しくなって家に帰って即寝ます。 次の日目を覚ませば、ストレスはかなり解消されています。 これってかなり不健康だと思うのですが・・・ そこで、 皆さんのストレス解消法を是非お聞かせ下さい。 会社から帰り際に嫌なことがあって、立ち寄る店でも構いません。 皆さんはどのような事でストレスを解消しているか知りたいのです。 是非教えて下さい。

  • 愚痴や弱音を吐かないとストレス発散できません

    愚痴や弱音を吐かないとストレス発散できないのは心が弱いのでしょうか。 長くなるのですがお時間ある方、相談に乗っていただけるとありがたいです。 最近、ものすごくストレスが溜まります。 ストレスの要因はありきたりで細かなことなのですが、それが鬱積しています。 (たとえば…大学院生なのですが研究室の同期から面倒な雑用を押し付けられてモヤモヤ、バイト先で理不尽なクレームをつけられた、就活がうまくいかない不安など) 今までの人生でもこのような日常でのストレス要因はあったのですが、思い返せば実家に住んでいたときはしょっちゅうその日あった嫌なことや辛いことを家族に聞いてもらっていました。 (家族とは仲が良いので、もちろん楽しいことや嬉しかったことも話していましたが…) 2年前に一人暮らしを始めてからは友人と飲みに行って話すことで発散していましたが、コロナで飲みに行くこともなくなり、研究室と家を黙って往復する毎日です。 その中でストレスを感じるとそのやり場がなくなり、ときどき爆発して家で1人で号泣したり、Uber eatsで1万円使うぐらいの過食をしてしまいます。 今までの自分がどれだけ愚痴っぽい人間だったか気づかされました。 あまりにも辛いときはLINEや電話、zoomなどで家族や友人に聞いてもらおうかとも思ったのですが、愚痴や弱音を吐かないと発散できないなんて嫌な人間だなあ、と自分でも思うので出来ませんでした。 いつも愚痴ばかり言ってる人なんて、私だったら好きになれません。 よくストレスは体を動かして発散、などと言うので試してみましたが、運動はとても苦手で億劫なのであまり効果的ではありませんでした。 美味しいものを食べたりカフェ巡りが好きなのですが、太りたくないので食べた後に罪悪感を感じてしまいます。 (コロナ禍でとても太り、ダイエットしてやっとの思いで戻したのでもう太りたくありません) こういった内容をネット検索してみたところカウンセラーの案内を見つけ、行ってみようかとも思ったのですが、結局愚痴を言うことに帰着するのか…と思ってしまいました。 私はまだ学生で、辛いことなんてたかが知れていると思うのですが、社会人になったときに耐えていける気がしません。 みなさんは、愚痴(ともすれば悪口)や弱音を吐かないでストレスを発散できますか? もし上手い方法があれば教えてください。 精神的に強い人間になりたいです。

  • ストレス発散の浮気

    40代主婦です。家庭でいろいろありストレスがたまって、半年に一回ほどお酒を飲んでハメを外します。でもその飲みの相手は、独身男性なんです。彼もお酒が好きで話も合うので、一緒に飲むと楽しいんです。盛り上がってキスしたりもしますが、ホテルにも行きませんしきちんと帰宅します。ストレス発散になって、翌日からまた頑張ろうという気になります。 一方で、こんな関係やめないとな・・という気持ちもあるのですが、やめてしまうと唯一の発散場所がなくなるのでこわいのです。彼のおかげで、バランスを保てているように思います。 彼のことは好きですが、今以上の関係は望んでいません。 主婦業はきっちりこなしています。単なる飲み友達、にはならないでしょうか・・・やはりだめですか。ご批判は覚悟しております。

  • ストレスの発散方

    毎日学校へ行っていろいろストレスが溜まり、あまり家庭学習などに集中できなくなるのですけど、どうすればいいのですか?

  • ストレス溜まりすぎたので発散したい

    みなさんのストレス発散方法はなんですか? 最近夜遅くなることが多く、自分ひとりだけ残業して仕事をすることが多いです。 上司も関係あるはずなのに、上司はさっさと帰ることが多いです。 残業代はよっぽどの理由がない限り支給されないので、当然残業代は出ません。 昼は上司に怒られ、新しい仕事が舞い込んではため息をつき、夜に自分だけが残されると妙に腹が立ってきます。 私は転職したばかりで、右も左も分からない状態です。 さらにここでは大きな人事異動があったため、人数の少ない今の部署では、この部署での仕事を全て理解している人が誰もいなくなってしまいました。 わからないことがあったら、ここの部署から他部署に行った方にわざわざ電話して聞くと言う非効率的なことをしています。 当然みんな忙しいので電話が繋がらないことが多々あります。 おかげで仕事が遅れて残業になるのです。 そんなこんなでストレスをかなり感じています。 今までこんなにストレスを感じることがなかったので、どうしたらいいかわかりません。 ストレス発散方法を教えてください。 出来れば、 ・夜会社に自分ひとりだけ取り残されている ・ストレスは毎日感じる ・夜なので会社を出て家に帰るまでに開いている店はコンビニくらい こんな状況下でも出来るものをお願いします。

  • ストレス発散できない

    大変、不快に感じる部分もあると思いますので、地震の被災者さんやその関係者の方々はご覧になるのを控えて下さい。 こんばんは。 春から大学三年生になります。 うちは家庭が複雑で、私が実家にいないと家庭の機能が成り立たないのですがストレスが溜まりすぎて半年近く、彼氏と同棲していました。 しかし、今年の初めに彼氏と別れたために実家に戻っています。 家族は、父(一年前に実母と再婚)、母、妹(中学生、私と異父姉妹)です。 母は今回で三回目の結婚ということ、今までに何人も恋人を作っていました。 今、実家にいます。そして自動車学校に通っています。 今の父親は家族になるまで全く知らない人でした。だから、知らない人が家にいる違和感でストレスがきます。 母は派遣とかスナックみたいなバイトで、だいたい夜はいません。 中学生の妹がかわいそうだけど、私も小学校高学年から母子家庭で寂しい生活をしてきたから妹にもその感情を強いらせている自分もいます。 彼氏にふられてから、二人の男性と親しくなりました。 一人は飲み会で知り合った社会人の男性。魅力的ですが私にはもったいなさすぎる… もう一人はかなり前の元カレ。たまたま連絡をとって会ってから仲良くなりました。 でも、二人とも地震が起きてから地震にしか興味がなくなり連絡がとれません。(社会人の彼は関東によく出張に行くため、元カレは病みやすいため) 友人たちも、テレビも、インターネットも、ラジオも、新聞も全て地震のことにしか関心がない 多数の死傷者が出てるのは分かっています。胸が痛い。 でも、私はずっと孤独で、誰かに上手くしがみつきながら生きてきた。殺されかけた時や防御のために殺しかけたことも何度もある。裏切られたことも何度もある。 前父にガス水道電気を嫌がらせで停めさせられ、家を追い出され、近所に噂されながら家族が孤立した時も耐えてきた。 高校を辞めてフリーターになった時もあった。 前父から叩かれたり嫌味を言われ続けたりしながら、中学受験して受かった中高一貫の憧れの私立校だったけど。 こんなに耐えてつらい思いをしたのに、私は地震の被災者の気持ちがわからない。 私より貧しい友人が「募金する」って言ってた。意味がわからない。 被災してない私のほうが貧しいと思う。 なんかみんな地震のことばかり話すからつらい。 毎日、車校から帰ってきたら酒飲みながら出会い系サイトで援交の相手を探してます。 こんなこと誰にも言えないし、このタイミングで言っても「不謹慎」なだけ ただでさえ窮屈ななかに生きてるのに、「地震」のキーワードのせいで全てを慎まなければならなくなり、窒息寸前。 私だってつらいのに

  • 愚痴言えるサイトないですか?

    実生活の中でストレスが増える一方、それを捨てられる場所や相手が全然ありません。 家でも社会でも24時間365日、明るく平然とした立場をとらなければならない生活に完全に疲れました。 せめてネットで愚痴や不満を言いたい放題言えればと思ってます。 そういったサイトありませんか??

  • ストレス発散に何を買えばいいのか思いつかない

    最近嫌なことが多く、好きなものでも買えばストレス発散になるかもしれないと思い、 友人と一緒に買い物に行くことにしました。 が、安月給&もともと物欲がないので、何を買えばいいのか全く思いつきません。 3000円以内くらいで、気分が明るくなるような買い物があれば教えてください。 買い物NGリスト ・洋服(会社がユニフォームなので、私服はあまりいらない) ・ハンドクリーム・香水等(匂いがキツイのが苦手) ・映画(見たいものがあまりない)、美術館(見ても気分があがらない) ・旅行(お金がない上、行きたい場所は海外だったり…) ・お菓子(一瞬のストレス発散にしかならない) 閉塞感溢れる日常を少しでも明るくしたいので、なにとぞご意見よろしくお願いします。