• ベストアンサー

車とスーツ。

LARK777の回答

  • LARK777
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.8

今しか買えないってのも考えてですがフィガロなんてどうですか?色がポップですが先日黒にオールペンしたものが街中を走っていて目を奪われました(笑 クラシックな外装、こだわりの内装ですし、オープンにもなります。私がほしいだけかもしれませんが・・・

関連するQ&A

  • 日曜にスーツで9時以降に出勤される方の職業

     土日に通常出勤される方はいらっしゃいますが、家の近くで9時以降にスーツ姿で出勤さえる方を少なからず見かけます。  どのような職種の方なのでしょうか?。  土日となると販売系等のサービス業を思い浮かべますが、スーツ出勤でなくてもできる職種が多いと思いますし、郵便等の公務員職だと制服があるでしょうから私服通勤でもいいはずだと思ってます。    また、時折平日休日関係無く、家の近くでスーツ姿の若い二人組を見かけますが、そういうのは不動産関係なのでしょうか?。

  • 全く車に乗らなくなってしまいました

    BMW320i(’02式)に乗っています。 最近まで通勤に使っていたのですが、電車で通勤するようになったので全く乗ることが無くなりました。休日の買い物などは家内のコンパクトカーの方が断然楽です。 全然動かさないのはオイルが落ちてしまうなど、車にとって良くないと思います。そこで何週間(何日間)おきにどの位走れば車の性能を保ったまま維持できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 新車購入してから2ヶ月で走行距離はどれくらい?

    どんな車か? 使い道は? これによってかなり変わってくるとは思いますが、色々と聞いてみたいです。 私は、コンパクトカー 平日は片道30分程度の通勤、休日に半日ぐらいかけたドライブ。 これで三千キロです。

  • 通勤に使う車

    通勤車が必要になったのですが資金がないので、中古のコンパクトカー(1000~1500cc)にしようかと思ってます。 通勤ですので途中で故障は困ります。 相場は3年落ち7万キロ前後、5年落ち2万キロ前後の車が同じ位の価格です。どちらを選びますか? また、こんなのが良いと思う車はありますか?

  • 三つボタンスーツ もう古臭いでしょうか?

    最近のスーツ量販店のショウウインドウには、 2つボタンスーツしか飾っていません。 3つボタンスーツは、今着ていたら、古くて流行遅れでしょうか。 どう思いますか。 私服でバイク通勤なので、電車通勤のサラリーマンをそれほど見ていないので どうなのか知りたいです。 電車に乗ったりはしますが、大体は2つボタンなような気がします。 50台とかのおじさんな場合は、着ていても許されるでしょうか。 最近、痩せてきて、以前買った3つボタンスーツがちょうどぴったりなんですが。

  • 主に通勤用の車を探しています。

    皆さんこんばんは。通勤用と普段の足代わり(距離的に20~30km)と休日のドライブ(100km~)程度に使用する中古車を探しているのですが、 主に以下の車で迷っています。 ・初代ヴィッツ(1.0L) ・K11マーチ(1.0L) ・初代キューブ ・その他1500cc以下のコンパクトカー 予算は諸費用込みで60万円程、5人乗る時もあるので軽以外で維持費が安い車が良いです。現在乗っている車はCV51SワゴンRで、次の車はできれば今使っている1DINデッキとスピーカー(16cm)を移植できる車で何かお勧めの車はありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 車、バイクで通勤て特殊なんでしょうか?

    世間知らずな大学生です。 普段バイクで通学しています。そこで質問なのですが、 毎朝沢山の方々が電車で通勤なさっています。 中には車を持っている方も大勢居ると思うのですが 車で通勤というのは普通許されないことなのでしょうか? コスト的には電車代よりガソリン代のほうが安いと思うのですが。 半端じゃない人ごみもなく快適でもあるはずです。 またサラリーマンがバイクで通学というのはありえませんよね? 私服で会社までバイクまで来て、会社でスーツに着替える、みたいな。。。 夢見すぎですよね^^; 実際どうなのか、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • スーツの上に羽織るのは・・・・

    来年から転職してスーツを着るようになりました。 今まではサービス業でしたので、私服で仕事をしていました。 そこで皆様に質問ですが、この時期のスーツの上に何を羽織っていますか?いちお黒のダウンジャケットを着ようかな~と思っていますが大丈夫でしょうか?それとも紳士服用のコートがいいのでしょうか? 電車通勤なら周りの人を見たらいいのでしょうが今まで車通勤だったので・・・・年齢は30代ですので、皆様のご意見をお願いします。

  • 中年男性が通勤に使う

    役職のある40歳代の男性が、違和感なく通勤に使える1300~1500CCのコンパクトカーは何がお勧めでしょうか。  主婦層向けの車ばかりですが、乗っていてさまになるような車はないでしょうか。通勤毎日100キロなので燃費が良くほとんど一人乗り、かつ疲れない、という条件で選ぶとどうしてもコンパクトカーになります。燃費がよければ1800位まではOKです。  「いつかはクラウン」派ではありません。べつに車にステータスを求めませんが、センスや色は大事にしたいです。

  • 車のタイヤ交換時期について

    自分の車は年式は2005年9月の1500ccコンパクトカーです。 普段は屋根の無い駐車場に置いてます。ほぼ毎日通勤に使用してます。 現在の走行距離は3万越えてます。 タイヤなのですがスリップサインはまだ出てませんがヒビ割れが4本すべてに見られます。交換しないと駄目でしょうか?