• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フロント店の店員が契約書の内容を書き間違えた。そのミスによる代金超過分は払ってもらえるのか?)

フロント店の店員のミスで代金超過分を払ってもらえる?

このQ&Aのポイント
  • vodafoneショップでパケ代が80%引きになるサービスに入る契約をしたが、店員が契約書の割引適用日を誤って記載したため、パケ代が予想以上にかかってしまった。店舗が潰れていたため、お客様センターに連絡したが、vodafone側はミスによる代金超過分の返金を拒否している。
  • vodafoneショップで契約書の割引適用日を誤った店員のミスにより、パケ代が増えてしまった。店舗が閉店していたため、お客様センターに連絡したが、vodafone側は店員のミスとして代金超過分の返金を拒否している。
  • vodafoneショップでパケ代が80%引きになるサービスに入る契約をしたが、店員が割引適用日を誤って記入したため、パケ代が予想以上にかかってしまった。店舗が閉店しているため、お客様センターに問い合わせたが、vodafone側は代金超過分の返金はできないと回答している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-ca
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.6

ちょっと事実関係がよくわからない点がありますが, 契約書というのは,あなたとvodafoneとの間で,あなたが割引サービスに入るという契約をしたという内容の契約書なんですよね? 契約書には11月1日と書いてあり,その契約書のカーボンコピーをあなたが持っていて,あなたはそれを信用して11月1日からウェブを始めたんですよね? 本当の割引適用日はもっと後だった,というのは,vodafoneの勝手な言い分であって,契約書にはそんなことは書いてないんですよね? もしそうならば,あなたが持っている契約書のカーボンコピーに割引適用日が11月1日と書いてあるのなら,割引適用日が11月1日からであることの最大の証拠じゃないですか! それならvodafoneから代金超過分を返してもらって当然ですよ。 もし事実関係が上記の通りであれば,とりあえずは内容証明郵便で「過払い分を返せ!」という内容の手紙を送ってみてはどうでしょうか。

snailramer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もし事実関係が上記の通りであれば 事実関係は上記の通りで間違いないです。 もう完全にあきらめていたんですが、望みはまだありそうですね。ショップに行ってみてそれでもだめだったら、内容証明郵便で手紙を送ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

カーボンコピーに11月1日と言う書いてあるのなら、それを持ってボーダフォンのショップに持って行ったらタブン大丈夫だと思います。 もし相手方(ショップの店員)が何か言うようであったら裁判起こしても勝てるんじゃないでしょうか?? 契約書が11月1日であるにもかかわらず担当者が悪いなんて言ったら警察??かな?呼べば結構大丈夫だと思うのですが。(無理なら消費者センターへhttp://www.kokusen.go.jp/map/) 専門家じゃないので詳しい事は分かりませんが、普通に勝てると思いますよ。 後は、裁判とかめんどくさいので、契約書の端から端まできっちり読んで、自分に落ち度が無い事を確認して、押しまくるだけです。 普通は契約書のコピーに1日と書いていて、その後連絡が無いのにもかかわらず契約を変更する事はありえないので。 また、客様センターのおねーさんははっきり言って”馬鹿”です。(所詮バイト、パートです) ショップの店員からの連絡を受ける人は多少マシだと思いますので、そっちに行ったほうが良いと思います。 カーボンコピーの用紙は最強の武器です。相手に盗られないように気を付けて下さい。 スイマセンではなく、こんにちは。等、なるべく下手に出ない話方をした方が有利に話が進むかもしれません。 法的な事については疎いので、これ以上力にはなれませんが、がんばってください。

snailramer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それを持ってボーダフォンのショップに持って行ったら >タブン大丈夫 ではお客様センターではなくショップにいってみます。 カーボンコピーをとられないように気をつけながら、だめもとで強気で押してまくってみます。 明日にでも行けたら行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

契約が口頭での約束だけと言うのは無理だとおもいます。 口頭でのやり取りだけでやった場合に食い違いが生じた場合は確実に問題になります。そのための契約書ですから。 もしあなたの押した印のある契約書がでてきたらもし裁判してもあなたが勝つのは厳しいと思われます。 No2の方と同様、”契約者の自己責任”だとおもいます。 携帯の契約書って大体カーボンコピーとかくれると思うのですが、それも無いですか?? 俺はAUですが、確かカーボンコピーもらいましたよ? もし無かったら参考URLよりはマシだと思いますので、社会勉強だと思ってあきらめるしかないですかね。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000219-kyodo-soci
snailramer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約書のカーボンコピーを見て1日だと判断したんで、それはありますが・・・社会勉強になればこのくらいの金額は全然いいんですけど、だめな理由がちょっとピンとこないです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58429
noname#58429
回答No.3

2番回答 追加補足 何も問題が生じなければ複写式の書面を作成し、業者担当部署・受付窓口・契約者それぞれが1枚づつ 保有する必要はない。 問題が生じた場合に確認できるように作成するのが契約書です。100件中80件以上は書類なしでも 支障なく物事は運ぶものです。 しかし、残りの20%のために、契約者、その相手方の双方をまもるためです。 このため、世間では法治国家とか契約社会とかいわれます。したがって、確認する知的能力が未発達な未成年者が単独でした契約は、親が取り消すことができると民法で定めているのです。 上記のように、質問者さんの期待に添えるような回答ができないことをご了承下さい。

snailramer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回はいい勉強になったとおもってあきらめます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58429
noname#58429
回答No.2

契約書は本人が書くのが原則です。やむを得ず一部代筆の場合には内容を確認して契約者が押印する。 これが契約のルールです。 契約後でも早いうちなら、契約書の「お客様控え」で再確認後、記入ミス訂正依頼も可能でしたでしょうが、時間が経過してしまうと「いわゆる水掛け論」です。 質問者さんが期待される回答ができないのが残念ですが、契約者の自己責任というところに落ち着きそうな問題だと考えます。

snailramer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >契約書は本人が書くのが原則です。やむを得ず一部代筆 >の場合には内容を確認して契約者が押印する。 店員が契約書にいろいろ書いていたのは代筆だったんですね。では、加入するサービス等を書く欄はほとんど代筆になると思いますが、割引適用日の欄も資料を見せるわけでもなく、口答で1日からですよと説明され当然のようにその間違った日付を店員が書いてました。 ここでその日付は本当にあってるのかどうか、ちゃんとした資料などを要求して確認をとろうとしなかったことが問題であったということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

契約書があるならその契約書を見せればいいと思います。「私はこの契約をしました。なので割引適用日は11月1日からです。あなたたちのミスをかぶる必要はまったくありません。なぜ私があなたたちのミスをかぶらなければいけないのですか?」と。 もし契約書に別の日付が書いているのに、家に帰ってからしっかり読まなかった等、ならばあなたのミスと言う事になると思います。この場合は無理だと思います。

snailramer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >契約書に別の日付が書いているのに、家に帰ってから >しっかり読まなかった 契約書に1日と書いていました。その契約書以外で割引適用日はいつからと確認できる手段はなかったんですけど、やはり無理でしょうか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ショップの店員が契約書の割引適用日を書き間違えた。そのミスによる代金超過分は払ってもらえるのか?

    vodafoneショップでパケ代が80%引きになるサービスに入る契約をしたんですけど、その時に店員が契約書に割引適用日を11月1日と書いていたので、それを信用して1日からウェブを始めました。 でも本当の割引適用日はもっと後だったみたいで、パケ代がかなりかかってしまったんです。 調べたらその店員が契約書の内容を書き間違えていたことがわかったんで、そこのvodafoneショップは潰れてたから仕方なくお客様センターに電話したんです。 そしたら、「そこのvodafoneの担当者のミスなんで、お金は払って下さい。」って言われました。 ほんとに対応も悪く腹が立ったんで再度親が電話しても、同じように無理って言われました。 担当者じゃなくvodafoneに代金超過分をし払わせることはどうしてもできないんでしょうか?本当に納得しきません

  • 実質0円携帯の本体代金割引

    先日某、ソフトバンクショップで実質0円携帯電話に契約変更(2G>3G)をかねた機種変更をしました。ボーダフォン時代のアフターサポートに入っていますので、本体代金を3150円割引しますとの説明がありました。 しかし、実質0円(月々2080円、特別割引2080円)の機種ですので、どう引かれるのでしょうか?本体代金の支払いが始める3ヶ月までの間の基本料金などの料金から引かれるとしたら本体代金の割引では有りませんし... 新スーパーボーナスの書類上は、機種変更特割は適用になっています。 また、マイレージのポイント割引はないという説明は受けポイント割引の適用は書類上ありません。 新スーパーボーナスのローン契約の内容は2080円の24回払いの49920円のまま(3150円は引かれていません)になっています。 (特別割引も2080円の24回になっています。) 単なる店員さんの説明ミスでしょうか??

  • 2時間45分超過分について

    初めまして。ご質問させていただきます。 今月から彼氏とウィルコムを使用し始めたのですが、 新ウィルコム定額プラン2900円+新通話パック1050円 で契約しました。(契約月だけ新通話パックをつけると、事務手数料が無料ということでしたので…) 一通話につき2時間45分以内なら通話料無料ということで安心して電話をしていたのですが、最近は電話をかけている最中に寝てしまい、昨日は気づいた時には4時間連続通話していたことになってました!! そこで質問なのですが 昨日の超過の1時間15分分は新通話パック内で納まるのでしょうか?それとも、通話パック分は他社携帯・固定電話向けのみ適用であり、ウィルコム同士の連続通話超過分は追加料金を払うのでしょうか? 質問内容がわかりにくくて申し訳ないですが、どなたがご経験がある方教えてください。

  • 契約内容の変更

    来年1月にauを解約する予定の者です。 母の名義で私と母、2人契約しています。(2人ともガラケー) 契約する際、私も母も難しいことは分からないので、ショップ店員さんに『2人家族で契約する際に一番お得な契約内容にしてください』とお願いしました。 その契約内容はこちらです。 ---------------------- ●料金プラン ・プランSSシンプル ●料金割引サービス ・誰でも割 ・家族割/法人割 ・「くりこし」コース ・ダブル定額ライト ・au→自宅割(100%割引) ●オプションサービス ・EZWIN/ISNET ---------------------- ※私の携帯からauのサイトで調べました そして今回、私はauを解約することになるのですが、母はこれからも1人で使用を続けます。 この際、契約が1人に変わるに当たって、契約内容はどのように変更するのが一番良いでしょうか? また、解約は私が1人でauショップに行って行うのですが、その際に私が母の契約内容の変更を申し出なければならないのでしょうか? それともショップ店員さんが勝手に調整してくれるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • SB側のミスにより契約時と違う内容のサービスになっていました。

    新スーパーボーナスの12回払いで契約したのに、24回払いで契約されていました。 その事に気付かずに1年2ヶ月経ってからソフトバンクのショップに行きそこで初めて気付きました。 契約書の控えを見ると確かに12回払いで契約した事になっていたので、 控えを持って再びショップへ行き確認してもらい、翌日に回答がありました。 ・ソフトバンク側の契約書も間違いなく12回払いになっている。 ・ソフトバンク側のミスであることは間違いないが、どういう経緯でミスが発生したかはわからない。 ・しかし、24回払いになっていた事によって、お客様側にとって オプションサービスの無料期間などもついたので、お得になっていました。 ・このまま24回払いで使用していただくしかありません。 ・12回払いに変更する事もできますが、発生していたオプションサービスの 無料期間分の料金+残りの端末代金は払っていただきます。 という内容でした。 "契約内容が間違っているのに、間違いのまま使い続けてください"という事と "結果的にお客様にとってはお得なのでこのまま使い続けてください"という事に 私は納得いかないので解約やMNPをするにしても残りの端末代金や諸費用も請求されるみたいですし・・・ このまま黙って使い続けるしかないのでしょうか?

  • VODAFONEの家族割引契約で携帯を一番安く買いかえる方法って?

    お願いします。教えてください。 VODAFONEの家族割引の副回線で契約している場合に、 家族割引契約は継続したまま、一番安く携帯を買いかえる方法はありますか? また、家族割引契約の場合必ずVODAFONEショップで買わないと契約を継続できないと聞いたのですが本当でしょうか? なにかいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 商品を売り上げて通常であれば120日手形で代金をもらう契約になっていま

    商品を売り上げて通常であれば120日手形で代金をもらう契約になっていますが、それを現金でもらいます。その場合の売上割引の割引率は通常どの程度が妥当なのでしょうか?

  • 契約にならな契約書作成代金をいただくと言われました

    中古住宅購入にあたり不動産屋に不信感 これって普通でしょうか? もし契約にならなかった場合契約書の作成代金を請求するといわれました 12月半ばに内見にいった物件があります 60坪くらいの大きな家でした 居住中とありましたが、ほんとは居住しておらず売主さんは近くに新築を建てて引っ越しているが、まだ置いていってる荷物があるため居住中になっており、鍵も売主さんが開け閉めして中を見せてもらう状況でした 売主さんがらとにかく忙しいひとで、 不動産屋に中の説明をうけている最中で切り上げになり、なかも十分に見られてません 説明の最中に売主さんがもう行かなければいけないけど、見たいならまた戻ってくるので見て行っていいですよ、といってくれたのですが、不動産屋がここまでにしましょうということで切り上げました え?と思いましたが、 売主さんがほんとに出ないといけないくて困っていたのでその日はそれで終わりました 次の週には、もう家の購入を前向きに考えていたので、不動産屋に伝えました しかし、先日内見が途中で終わってしまいよく見られなかったので、もう一度もっと長く見たいと話しました すると、先日途中で内見終わったのは向こうの都合なので買い付け証明にその旨をかいてだして売主様に相談しましょうてなりました 1月頭に買い付け証明だすことになり、 希望の価格と再内覧したい旨をかきました その時に、 来週再内覧して、次の週には契約してほしいといわれ(わりと通常の流れ?みたい)ましたが、 うちとしてもはやくすすみことは良いことだけど、再内覧してからじゃないと、 なんとも言えないが、 それでもよければその予定で良いです と、伝えました もともと買い付け証明には法的効力はないということでしたし了承しました しかし、なかなか再内覧の日取りがきまらず。。。 ただそのあいだに価格や諸条件の交渉はすすみ-140万限額してもらえることになりました 条件的には大変満足してます 先週、再内覧と契約の日取りを不動産屋がいってきたのですが、 契約日のほうが先でそのあと再内覧になってました それはできない 逆の日程にしてほしいと伝えると、 なかなか返事が返ってこず、 1週間以上すぎてやっと、 再内覧して、数日後契約にする流れになりましたと連絡がきました しかし、内覧してから契約まで日にちがないから、内覧してもし駄目なら契約書作成代金いただきます て言われました これっておかしくないでしょうか? 私たちがそこで契約したいて言ってるわけではないし。 契約さきにしようとしてるのもおかしいし。 前回の内覧で全部家の中見られなかったし。 やたら内覧の日程調整つかないし。 穏便にすませたいのですが、 腹が立ってしょうがないです

  • 携帯ショップ店員のミスで電話帳消去されて困っています

    携帯電話のショップで新規で購入する際に、以前他社で使っていた携帯から電話帳を移し変える時に、店員のミスで電話帳を消去されてしまい, その後の対応は謝罪とメモリーカードを渡されただけですまされてしまいました。後日、やはり納得がいかずクレームをしたのですが 「携帯会社としてはここまでが限界です。」といわれ、不満が残るばかりです。 携帯会社は何処でもこう言った対応なのでしょうか?   また、別の形で(サービスや金銭など)弁償してもらうのは可能なのでしょうか?

  • 解約したハズの携帯

    数年前に解約したvodafone(現SoftBank)携帯電話の料金が未だに引き落とされています。 最初は機種代金かと思っていたのですが、SoftBankショップにいって相談したところ解約後一年間で払い終わってるとの事。 当時解約手続きを完了し、解約用紙をもらった記憶はありますが、書類はもう手元にありません。 ショップ店員の不手際で解約手続きを完了していなかったか、或いはvodafoneからSoftBankに会社が移行するくらいの時期だった為、社内で処理しきれてなかったのか… とにかく払い戻しを請求したところ、一年分しか不可能とのこと。 毎月1300円くらいなので、多分基本料金のみでパケ代などは一切かかっていないと思われるので、それを調べたら使っていないのがわかるのでは? と言ってみたが、個人情報保護法により一年分しか過去のデータをひきだせない。と 全額返金は無理なのでしょうか? また、今DOCOMOなのですが、全額返金が無理ならせめて乗り換えにより最新機種を割引してもらうとか何かしてもらわないと気が済まないです(>_<)