• ベストアンサー

太平洋戦争と第二次世界大戦の情報戦略について

deputyの回答

  • deputy
  • ベストアンサー率46% (99/212)
回答No.8

日本に於ける情報戦・情報活動という例も少なくですがあります。 それも、大本営等の情報軽視の結果、有効に役立たなかった部分もございますが。 日本の例の関係ですと 秦 郁彦著 昭和史の謎を追う 下 第19章 失われた対米諜報-「東」情報と密偵ベラスコ 対米諜報網を設置せよ 文春文庫 があります。 下の方が紹介されている  堀 栄三著 大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 文春文庫 は良い本と思います。

関連するQ&A

  • 太平洋戦争と第二次世界大戦

    太平洋戦争と第二次世界大戦とは同じものでしょうか、違うものでしょうか? 同じだとしてその接点はどこにあるのでしょうか?

  • 太平洋戦争(第2次世界大戦)での日本の敗戦について

    太平洋戦争(第2次世界大戦)での日本の敗戦について 太平洋戦争で日本は敗戦しましたが、自分の感覚では降伏のタイミングを誤ったために大きな犠牲を払う結果となったと思えます。そのために良くも悪くも今の日本の姿があると思います。 ただ勉強不足のためか、日本の敗戦のきっかけ、原因がイマイチわかりません。 質問ですが 先の大戦での日本の敗戦の原因は何だと思われますか? 宜しくお願いします。

  • 太平洋戦争

    今日のニュースでフィリピンに日本兵の方がおられると言っていましたが太平洋戦争はアメリカに負けたと聞かされていましたがいろんな所でいろんな国と戦争していたのでしょうか?また太平洋戦争は第二次世界大戦の中の一つなのですか?その辺のことをおしえて下さい。

  • 太平洋戦争について宿題がでました。

    今、第二次世界大戦について勉強していて、その事について新聞を作ることになりました。(戦争がおこった理由など) 特に太平洋戦争について、戦争がおこってしまった理由など教えてください。<宿題なので。>

  • 太平洋戦争疑問

    素朴な 本当に素朴な 疑問です 太平洋戦争についてです 1941年から始まった太平洋戦争ですが 当時の世界情勢は 他でも既にあちこちで戦争してましたね そのせいかどうか 太平洋戦争を (1)ナチスドイツ等による 「第二次世界大戦の一部」 という風に見る概念と 日中戦争等 「15年戦争の一部」 という風に見る概念が 大きく2通りあるように思えるのですが 歴史を勉強したりしてる方の観点から見ると どちらが正しいのでしょうか? 或いは どちらが適切なのでしょうか?

  • 第二次世界大戦について

    何度かこちらで第二次世界大戦について質問させて頂きました。にもかかわらず恥ずかしい話、良く理解できません。日本、ドイツ、イタリア対アメリカやソ連などの連合軍と戦ったのはわかります。それぞれの国が別々の国で戦ったのでしょうか?1941年から1945年の間に太平洋戦争もありましたがそれは第二次世界大戦の中で起きた戦争なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 第二次世界大戦を見て思ったんだけど

    近代化が進んだ国同士の戦争が起きた場合、昔みたいに敵国の陸地に上陸することは可能なんでしょうか? 昔の戦争は、ジャングルのような舞台が多く、こういうとこで戦うもんだと思っていたのですが、戦争の動画を見るようになってから、ふと疑問に感じたのです。 仮に、上陸するなら海水浴場のような場所とか貿易がある港からなんでしょうか? それとも、ヘリから下降して上陸する形なんですか? 近代化の第三次世界大戦を想定した場合の状況で教えてください。 敵国は、海洋に面した国を仮想敵国としてください。

  • 第三次世界大戦

    もし第三次世界大戦が起こったとしたら、戦争のきっかけは何で、どこの国から始まり、どんな風に進んでいくと思いますか?またその時の日本他、各国の動きは?

  • もしも第二次世界大戦で・・・

    太平洋戦争のドキュメンタリー番組を見ていて思ったのですが、もしも第二次世界大戦で日本が勝っていたならば、今の日本はどうなっていたとみなさんは思いますか?負けたからこそ平和で豊かな国になったのでしょうか?

  • 第二次世界大戦

    第二次世界大戦中の日本がした戦争は、日中戦争から含め、それと太平洋戦争ですか? 太平洋戦争で負けたため、日中戦争は勝敗なく終結したのですか?同時進行だったわけですか?日中戦争が途中から太平洋戦争と同化していくのですか?中国は連合国側だからアメリカに負けたということは日中戦争も中国に負けたことになるのですか?日中戦争にアメリカも加わったのですか? 日本に原爆がおとされて終戦しましたが、他の国も同時に終戦となったのですか? というのは、連合国と枢軸国はそれぞれの国があちこちで違う戦争をしていてその総称が第二次世界大戦ではないのですか? それぞれの国では他の戦争名があるのではないのですか? そこが良く分かりませんが味方と敵にはなっているけれど全く同じ戦争をしていたわけではないと思っていました。イギリス、フランスはドイツやイタリアと別の戦争をしていたのですよね。 それで原爆投下を知って他国も戦争をやめたということでしょうか。 勝敗つかずとなるのですか? 日本は太平洋戦争でアメリカと、日中戦争で中国と戦った。と思っていますが、連合国のほかの国とも太平洋戦争で戦っているのですか? 枢軸国側の他国も日本とともにアメリカと戦ったのですか? もしくはそれぞれきまった国同士が戦ったのですか? 歴史上で日本が戦争をした相手はアメリカと中国とロシアのみですか? 教えてください。