• ベストアンサー

ピアノのレベル

小1の娘のことです。 去年の4月よりピアノを始めました。うちの先生はバイエルを使わない主義で「バスティンピアノベーシック」という洋書らしい教本を使っていて、11月よりレベル2の本にうつりました。 クリスマスに発表会があり9月から練習を始めました。カバレフスキーのピエロという曲です。がんばって娘も練習していますが、だんだんとピアノに対する自信が無くなってきているみたいなんです。ピアノを始めて1年7ヶ月。この曲を弾くということはどのくらいのレベルの子が弾くものなのでしょうか。(書かれているアレグロのリズムでは弾けません。先生もそれはいいとおっしゃっています)まあ、妥当な曲なんでしょうか。もしくは、ちょっとレベルが高い曲なんでしょうか。もしそうなら、娘には「才能があるからちょっと難しい曲を選んでくれたんだよ」とかなり親バカ発言をして優越感にちょびっと浸ってくれたら少しは自信になるかなと思っているんですけど・・。(全くの逆ならこのまま静かに見守るだけですけど。) ちなみに去年も同じ時期にクリスマス会(発表会は2年に1度らしい)があり、その時は Jane Smisor Bastien 小びと人形のマーチ  という曲を選んでくださいました。その時は今のレベルでは少し難しい曲だけど娘さんなら3ヶ月あれば弾けると思います、といわれがんばりました。 かなり親バカな質問ですが、娘と同じくらい私自身も娘に対する自信をつけたいなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カバレフスキーのピエロ~私も良く発表会で使う曲です レベルは一応バイエルで言うと最後の辺りらしいので、 小学一年生では進んでいる方だと思います バイエルを使わない主義の先生だと言う事ですが、これは現代のピアノの レッスンではごく当たり前の事なのでご心配要りません(笑) この曲を与えられたと言うだけで、お子さんの才能までは分かりませんが、 小学一年生が弾くにはカッコ良すぎますよ(笑) 問題は、小さなお子さんが好きになれる曲かどうか?と言う事です・・・ 「自信が無くなってきているみたい」と言う理由の一つにその事があるのでは? お母さんからも「カッコイイね!」とか「ステキな曲ね」とか言って 励ましてあげたら良いかも知れませんね 先生選びも曲選びも今の所満点だと思うので、お母様もご自分の選択に 自信を持たれて良いと思います お子様が、ピアノを弾く事を楽しめるように祈っています♪

shiimama
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございます。 小1では少し進んでいるほうなんですね。本人に伝えたところ、ものすごい自信をもったようです。私も少し自信がついて小言が少なくなりました。でもほんとは本人、静かな綺麗な曲が好きなんです。でもそれは簡単そうでごまかしが効かず技術も必要なんで、といわれ今回はこの曲です。 私にはエレクトーン(でももう20年は弾いていない)の経験はありますが、ピアノの経験も知識もなく、ピアノ=バイエルなのだと思っていました。 才能という言葉は私もちょっと言いすぎだわと思っちゃいました。スミマセン。。でも「すごいすごい」と褒めてその気にさせようと思います。

その他の回答 (1)

noname#19406
noname#19406
回答No.2

結構すごい方だと思いますよ。 私は3才から初めて小学1年でやっと有名なメヌエットとかチャイコフスキーの新しいお人形とか言うレベルでしたし(汗) 私もバイエルはつかわなかったですよ。 小学1年でアレグロはきついと思います。私は今でもきついですし。   自信もって良いと思います。 2年弱でそこまでっていうのはすごいと思いますよ。それにピアノは弾けてきたら飽きるまでずっと弾く事多いですし。

shiimama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなり自信がつきました!!本人含め私もとっても嬉しいです。 まだまだ「飽きるまでずっと・・」とまではいきませんがピアノは好きだといってくれています。もっと曲に表情をつけられるようになってくれたらと思いますが高望みですかね。まだまだ弾くことにいっぱいいっぱいのようです。

関連するQ&A