• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人のピアノです。)

大人のピアノは面白くない?教室での経験について考えてみた

このQ&Aのポイント
  • 30近い男性が最近ピアノの面白さについて悩んでいます。彼は今年1月からピアノを始め、最初は両手で弾けることに感動し夢中になっていました。しかし、教室で他の人がすごい曲を弾き始めたことに刺激を受け、自分も人前で演奏する曲を弾こうと奮起しました。しかし、最近のクリスマス会での経験から、ただ弾くだけでは面白みが感じられず、練習や発表会への参加に対するやる気が低下しています。
  • 彼は自分がおかしいのかと思っていますが、多くの大人が同じような経験をしているかもしれません。ピアノを続けることに対してのモチベーションを保つためには、新しいアプローチや目標を見つけることが重要です。自分自身の楽しみ方を見つけ、ピアノを通じて新たな成長を達成することができるでしょう。
  • また、ピアノを続けるためのモチベーションを高めるために、教室での経験だけにとらわれず、アンサンブルやコンサートなどの機会を探すことも一つの方法です。他の人と共に演奏することで、新たな刺激とやりがいを見つけることができるでしょう。また、自分が本当に興味を持っている曲やジャンルに挑戦することも大切です。ピアノは単なる楽器だけでなく、自己表現や心の豊かさを育む手段でもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.3

楽器は「耳が先に肥えてしまう」ので、ある一定の能力まで行くと 必ず「中だるみ」に陥ります。この時期に続けていられるかどうが 楽器を本気で弾けるようになるかの境目です。 生涯の趣味にする気なら、演奏するジャンルを変えるとか、教室に 行く回数を減らすとか色々試してみつつ、1年頑張ってみて下さい。 中だるみの時期が過ぎたら、また面白くなりますよ。 それでも「飽きた」なら、やめ時になると思いますが・・・。

z1tu98e1
質問者

お礼

中たるみですよね。ありがとうございました。 縮小させて、もうすこしがんばります。 次回の質問も回答お願いします。

その他の回答 (2)

回答No.2

ピアノを習う以上は人前で演奏するということを一つの目的としてると思うので、発表会やクリスマス会は練習の励みにするという意図が大きいと思います。 なのでその励みにつながらないクリスマス会の参加は次回からは断わっても良いのでは?と思います。 ところで私は人前で弾いたり誰かに褒められたいと思うよりも、自分の弾きたい曲を思い通りに弾けるようになりたいという意図で30代でピアノを習いました。 子供の頃の経験も少しあったのですが、練習嫌いの劣等生でピアノに関しては負け意識が強いまま終わってました。 それを払拭したいという思いから習いました。 モチベーションをどこに求めるかというのは人それぞれだと思います。 ホールでの発表会を目標とするなら年に一度の晴れ舞台で最高の演奏をしよう、と決めればそれでも良いのでは?と思います。 私の場合はとにかくCDにできるだけ近いカッコいい演奏をしたいと思いました。 なのでCDを聴きこんでひたすらどうしたら同じように弾けるかと自分なりに研究しました。 その結果、先生にはずいぶんと褒められて(それだけ練習もしましたので)ぜひ発表会に出るよう勧められました。 子供に混じってそれは気が引けると最初はお断りしたのですが、そんな事言わないで、せっかくこんなに上手なんだから、なんて言われて…。 結果的に先生に大絶賛を頂き、それはお世辞やおだてもあったとは思いますが自分が満足な演奏をできたことが一番嬉しかったです。 発表会は2年に一回でした。それでも2年後にはこんな曲を弾けるようになりたい、と十分に目標になりましたよ。 まあ熱の入れ方がすごかっただけに数年後に熱が冷めてしまってからはピアノに触ることもなくなってしまったんですが、それでも良い経験と思い出ができました。 ピアノが好きだから習いたいと思ったことだと思います。 だったらやはり自分が心から弾いてみたいと思う曲を選曲するところからかも知れません。 まずたくさんCDを聴いてみるとか、ピアノリサイタルに足を運んでみるのはどうでしょう?

z1tu98e1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もともとゲーム音楽が好きで、弾けたらいいなと考え始めました。 好きな曲はむずいのばかりで、なかなか弾けません。 それなりと練習してますが、どうでしょうか。

回答No.1

1年近くレッスンを受けられたわけですから、これまでの内容を振り返って先生と反省会なりご意見をうかがう等をされるべき時期だと思います。 レッスンや講師に対する評価で大切なことの一つは生徒さんの「満足度」だと思うのですね。「レッスン料に見合ったレッスンを受けられた」、或いは「それ相当のレベルに達したという自覚がある」というようなことです。初級者でしたら特に「初見」が大切になりますが、楽譜の読み方を十分習得できた、という自覚がございますでしょうか? 楽譜店の店頭で売っている易しい中級の楽譜が一週間ほどで弾けるようになりましたでしょうか? 大人の初級者で発表会に出られるというのは立派なことだと思います。私は教室を運営している講師ですが、うちの教室では10名ほどの大人の初心者のうち、発表会に出てもらえるのは1~2名です。ま、発表会の出場・欠場は自由としていますけどね。 気分転換に教室を変えてみるというオプションもあろうかと思います。大人のレッスンを得意としている教室が多くありますので、探してみてはいかがでしょうか?

z1tu98e1
質問者

お礼

そちらの教室参加してみたいかな。でも遠いか・・・ 大人とはいえ、それなりのいい曲を弾いてますよ。あいかわらず、 拍子拍子といわれてますが。 次回の質問も回答お願いします。

z1tu98e1
質問者

補足

実は、教室の掛け持ちをしたことがありまして、2件ほどですが、 問題が発生しやめざるえない環境でした。 はい、縮小させます。とりあえず、次の教室を検討したいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう