• ベストアンサー

卓球のラバー

日本式ペンで表ソフトにしようと思うんですがどんな厚さでどんなラバーを選んでいいか困ってます。助けてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aat0217
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

ボールのスピードとか威力を重視するのであれば厚いラバーを、コントロールを重視するのであれば薄いラバーじゃないでしょうか?あと粒の大小も微妙にかかわってきますが。 もう少し詳しく知りたければ下記参考URLの卓球フォーラムに入会すると「技術&戦術」というコーナーがありますのでそこで聞いてみられたらいかがでしょうか?いい回答が得られると思いますよ。

参考URL:
http://forum.nifty.com/fpinpon/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • senchi
  • ベストアンサー率15% (15/96)
回答No.2

#1さんは↓こう仰ってますが、普通に表ペン・前陣速攻ですよね? ラバーの厚さは、厚すぎるとラケットが重くなって前陣に向かないので、最高でも厚までかと。ドライブをある程度打ちたければ、厚になるのかな。回転に関してはラバーによってあまり差はないので、主にスポンジの性能で選んでいいと思います。相性さえ良ければ上級者にとっても「オリジナル」とかでも十分だったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

自分の攻撃タイプがどれかによると思いますよ。 前人速攻型なら薄手のタイプ。 カットマンなら粘着型。 ドライブマンなら裏ソフトで厚手のタイプ。 まず自分の得意なものを見極めましょう。 参考サイト http://www.ta9n.com/fbbs.php?an=26 http://www.sunward-kk.co.jp/takkyu/butterfly/butterfly1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めのラケットとラバーをおしえてもらえませんか?

    お勧めのラケットとラバーをおしえてもらえませんか?   ラケットは日本式ペン ラバーは表ソフト これでお願いします 初心者です

  • 卓球のラケットとラバー

    私は卓球部に入っています。中学校の頃からずっとペンなのですが、最近になって中ペンに変えようと思っています。 だけどラケットとかラバーとかに詳しくないのでどんなのがいいか分かりません。 私は前人速攻型で、ドライブとかスマッシュとかガンガン打つタイプですがミスが多いです。 サーブの回転力がもっとほしいので、回転の良くかかるようなラバーがほしいと思っています。ラバーは裏も表も裏ソフトがいいです。 以上の点をふまえてアドバイスをください!

  • 卓球のラバーについて

    質問です、私は卓球を始めて3年になります。しかし、イマイチラバーのことはわかっておりません。裏ソフトラバー(フォア側)と表ラバー(バック側)を使っております。 バックで下回転を出す時に表ラバーを使ってやる場合には裏ソフトラバーで下回転を出す時に比べると一体どうなのでしょうか?回転は強いのでしょうか?弱いのでしょうか? イマイチソフトラバーと表ラバーの違い、特徴などわからないのでぜひ、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 卓球に関する質問 ラバーの厚さなど

    卓球に関して質問します。 宜しくお願いします 1中国式ペンで軽いのを探しています ググったけど出てきません 軽いランク順とかになってないでしょうか? 僕が見た限りそういうサイトは無かったです。 2この頃ラバーの厚さなどにこだわりだしました。 ラケットはYASAKAのデュラングルを使用、モリスト表と裏ソフト テンションラバーファスタークを使用していますが、中とか薄じゃドライブ攻撃や前陣速攻には向いていませんか? やはり特厚にしたほうが大きなメリットが多々あるのでしょうか? 3友人に表ソフトラバーにしたらどういうメリットが有る?と聞かれました 球離れが早く速攻でき回転を極端に言えば無視できる(ような気がする) これ以上ありますか?デメリットもお願いします 回転がかかりにくいというのは大きくありますが 以上宜しくお願いします

  • 卓球 ラバーについて教えてください

    僕は卓球をやっているのですが、今使っているラケットが少しかけてしまったので新しく買おうと思っています。 ラケットはティモボルスパークかメイスパフォーマンスにしよう決めたのですが、ラバーで悩んでいます。 現在ラケットはヒノキ・シェーク7でラバーはスレイバーG2とタキファイアC(間違えて買ってしまいました)です。 表ソフト+裏ソフトに挑戦しようと思っているのですが、表ソフトのラバーについてはあまり詳しくないので、皆さんオススメの表ソフトラバーがあったら教えてください。 卓球暦2年、前陣速攻型です。よろしくお願いします。

  • 卓球ラバーについて

    表ソフトのラバーで、回転の影響をうけず、速攻型のラバーを教えてください。  また、そのラバーについて、詳しくお願いします。

  • 卓球のラバーについて

    ラバーを、TSP表ソフトのスペクトル21 にしようと思いますが、このラバーって、回転の影響をうけるんですか?  また、このラバーについて、とてもくわしく教えてください!

  • 卓球のラバーについて

    25年ぶりに卓球を再開した者です 私のスタイルは反転ペン異質攻守でツブ高+裏ソフトなのですが ツブ高ラバーの老朽化にともない貼り替えを考える中、 ツブ高のいくつか、又は表ソフトの幾つかは大会使用禁止の記事を目にしました。 (又はレディース大会や少年の部での禁止?) 基準はなんとなく分かったのですが、 結局どのラバーが禁止なのでしょうか? またチーム内には女性や子供もいます。 そう言う相手にはツブ高使用してはいけないのでしょうか。 現在はB社のフェイントSoftを使っています。 変化幅に少々不満がありもう少し変化幅のあるラバーを探しています。

  • 卓球ラバーについて

    ニッタクで表ソフトラバーのセンレイについて、教えてください!!

  • 半円形ラバー

    卓球ラケットで、日本式ペンホルダーの裏面に貼る半円型のラバー(コルク部分の上に貼るラバー)を探しています。 確か表ソフトの1枚ラバーが15年程前はあったと思うのですが、今はルール上使用不可ですか?

このQ&Aのポイント
  • 半年ほど付き合っていた彼と別れてしまいました。電話での喧嘩が続き、彼に疲れさせてしまったことが理由です。別れた日、私が電話をやめたいと伝えても彼は話を聞いてくれませんでした。彼は重くないと言っていましたが、私が彼の心配をしてしまうことや彼が約束を破ったことで不安になり、彼が眠い時に怒ってしまったことが重荷になっていたようです。
  • 彼に諦める権利はないと言われ、一方的に振られました。失恋しても、ご飯は食べられるし眠れますが、日中は元気が出ません。失恋ソングを聴いたり、ゲームをする気力もありません。自分が信じてあげれていれば良かったという未練や罪悪感、喪失感が強く、謝罪したい気持ちもありますが、彼の気遣いのない言動から開放されたとも感じています。
  • 彼は最初は優しかったけれど、半年が経つと真意を言わない言動が増え、彼自身の性格に変化が見られました。しかし、私はそれでも彼が好きだったため、辛い思い出しか浮かばず、自分自身が矛盾していると苦しんでいます。また、同じ学校で同じクラスのため、会わなければならず、彼を見ると苦しくなります。思い切って話し合いをし、円満に別れたかったのですが、心配されることや周りへの迷惑も考え、複雑な気持ちになってしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう