• ベストアンサー

Mダックスのオスのトイレのしつけ方法を教えて下さい

clystalmの回答

  • clystalm
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.1

シーズーのオスを飼っています。 幼犬のころは足上げをせず、座らないで四つんばいの状態でしてましたが(メスはお座りの状態ですよね) お散歩デビューをしはじめ、マーキングを覚えてからは片足上げをするようになりました。 家で、もし足上げされたら困ると思い、壁にもトイレシートをつけるようにしました。 今ではきちんと、シートめがけてしていますよ。 初めにトイレの場所を覚えさせたら他にかけたりすることってないのでは? オス用の壁貼りタイプのシートも売ってますよ。 http://www.kenko.com/product/item/itm_6841381072.html あまり足上げをさせないようにしようとは考えたことがなかったのですが、下の参考URLにあるように、オスの足上げをやめさせるのは無理なようです。 きちんと決まった時間で散歩をさせているので室内でのトイレの回数は少ないです。

参考URL:
http://peltuto.gozaru.jp/situke.html

関連するQ&A

  • Mダックスのトイレのしつけ

    初めまして。今現在困っていることがあります。 主人が3年前から飼っているMダックス(メス)のトイレのしつけなのですが・・・(室内で放し飼いしています) 子犬の頃にペットショップで購入し、はじめてのトイレの躾に失敗したらしいのです。(フロアーでオシッコをした時に、ひどく怒ってしまって、犬がその恐怖にオシッコを漏らすくらいだったらしいのです。) で、それ以来、可哀想で粗相をしても怒らなくなったとかで、今も色々な部屋でオシッコやウンチをする始末で・・・。 ちゃんとトイレの場所はあるのですが、そこですることがあまりなく、先日の夜中なんて、私の布団にオシッコをされ、床にウンチもされてしまいました。 主人は寂しいと構って欲しくて、そーゆーことをするんだからと言って、あまり叱ることもなく可愛がっています(叱ると怖がって、噛みつこうとするのもありますが・・・。) 私も極力構ってあげているのですがそれでもダメで、気づいたら日に何回も粗相をしている毎日です。 犬に対して、気を遣うようなこと(ご機嫌取りみたいなこと)をしていいのか分からないのですが、こんなことをするのも、されるのも私には少し限界です(言い訳とか逃げに聞こえるかもしれませんが、今、妊娠中で来月出産予定なもので、あまりストレスを溜めたくないのが現在の心境です・・・) それで・・・長くなりましたが、どうすればトイレをちゃんとするべき場所でするようになるのか、お教え下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • M.ダックス(雄)のトイレのしつけ

    我が家のM.ダックスは現在6ヵ月のオスです。 昼間はウッドデッキ(四畳位)で放し飼いにしていて、夕方から朝までは室内で放し飼いにしています。 昼間は家族が皆仕事で留守にしているので、寂しいのかペットシーツを引きちぎってしまいます。また5,6回に1度はトイレを失敗してしまいます(失敗はトイレシーツの周りです。トイレシーツも2枚しいて大きくしています)。 トイレのしつけは我が家に来た頃(生後1ヵ月半)からやっているのですが、なかなか完璧に覚えてくれません。 トイレの失敗をみつけた時は現行犯で叱っています。しっかりできた時も、ほめてあげています。 「お手」や「待て」、「こい」等は完璧にできるのですが。 トイレを完璧に覚えさせるにはどうしたら良いでしょうか。 散歩も必ず行きますが、外ではトイレを我慢しています。 いっそ外でトイレをするようになればと思っています。 今さら外でするようにしつけ直すのは無理でしょうか。もし、できるとしたらどんな方法がありますか? 性格はやんちゃで暴れ者。大きな犬にもとびかかっていきます(ほえたら叱っています)。いたずらばかりしています。

    • ベストアンサー
  • ダックスのトイレのしつけ

    今更ながらですがうちのダックスフント5歳メス避妊済みなんですがおしっことうんちをシートの上にしません。たまに成功しますがあとはシートよりファールするのまではしょうがないですがカーペットの上、畳の上など構わずトイレをしてしまうことがあります。今までのしつけがなっていなかったといわれればそれまでですが何かいい方法は? または東京府中なのですが近くに訓練所みたいなところ(仕事があるのでついて行ってはあげません)あるでしょうか?

    • 締切済み
  • Mダックス♂のトイレのしつけについて

    こんにちは。かなり困っていますので単刀直入にいきます。 生後7ヶ月になるMダックスの♂を飼っています。フローリングの上にホームセンターで売っている安い畳を4畳ほど敷いている部屋で飼っています。80%の確率でトイレシートでおしっこできるのですが、留守番させているときなど、目を離しているときはたたみでしてしまいます。消臭してもしても繰り返し(場所は違いますが)畳でおしっこをしてしまうので、畳ごと買い換えたのですが、それでもたたみでしてしまいます。また、トイレのマット、キッチンのマット、お風呂のマットでもやってしまいます。どんなに洗ってもやってしまいます。時には私の布団でもしてしまいます。こういう場合はどう対処したらいいでしょうか。どなたかペットのトイレのしつけについて教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 犬のしつけについて、ダックス

    今月、カニンヘンダックスのオスとメスを飼いはじめたのですが、 最初はできたことが全部できなくなりました。 どちらも3ヶ月目で、メスがオスより10日ほど遅く生まれたのですが 初め、トイレも何も完璧で2匹とも仲良かったのに3日ほどたつと トイレはそこらじゅうでする、無駄吠えがひどい、2匹ともまいにち大喧嘩するさわぎです。 いろんな思い当たる節を改善してみたものの、まったく治らないどころか悪化しています。 今、一番困っているのはトイレと無駄吠えです。 トイレは部屋にあるトイレが少ないのかと思い2匹の小屋にひとつずつと 2匹の部屋に1つ増やしました。 無駄吠えは吠えている間は完全に無視、私が居る間中遊んであげています。 昔、柴犬とアメリカンビーグルを飼っていたのですが2匹とも鳴かず トイレも最初以外は完璧でした。なのでこの子たちのしつけのしかたがわかりません。 おしえてください。 おねがいします。

    • 締切済み
  • もう1匹はオス?メス?Mダックス

    2ヶ月前からミニチュアダックスのオスを飼っています。 ただいま生後4ヶ月です。 犬を飼うのは初めてなんですが、いざ飼ってみるとかわいくてかわいくて・・・ 主人と相談してもう一匹飼いたいと思っているのですが 多頭飼いの場合、次に飼うのはオスとメスのどちらがいいんでしょうか? オス同士だとケンカをしたりするんじゃないかと 心配してしまいます。 繁殖させたいという気持ちはないので、 どちらの方がより飼いやすいかを考えています。 オスの場合とメスの場合のメリット・デメリット、 両方を教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について

    2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について 我が家で飼い始めて1ヶ月。月年齢2ヶ月のダックス・オスがいます。知り合いの自宅で産まれたので譲り受けました。かなり人懐っこく音には臆病です。 一人暮らしで部屋は15畳ぐらい。初めて犬を飼いました。 夕方から夜12時ぐらいにかけて留守番することが多いです。 かなり家具が多く、離していたら一人で隠れたりして遊んでいます。ダックスはリビングで、わたしは隣の部屋で寝ています。 1日のうち、自分がいる時はケージは開けっ放しで眠くなったらベッドに戻る、いない時はケージ内で留守番です。夜鳴きや無駄吠えは今のところありません。かなりきれい好き・やんちゃくれみたいです。抱っこしてもじっとしません。眠たいときは自分で膝の上に来て寝ます。 質問はトイレについてです。 ケージにベッドとトイレを設置しています。ケージ内のトイレとベッドの割合は5:5です。初日からトイレで必ずオシッコをしていますが現在ウンチはトイレではせず、したくなったら吠えたくっています。ケージ内では外したことはありません。 最初の頃はあまりケージから出していなかったので、ケージ内のトイレの上でウンチもしていたんですが、放すようになってからケージ内でウンチだけしなくなりました。 ケージの外は、ある程度オシッコをするところが決まってきたのでそこにシートを置いています(現在2カ所)。 放していると、ケージ外のオシッコは7割シートの上でします。これでも大分覚えてきた方なんですが、ウンチだけはシートの上でしません。 場所は違えど、ある程度ウンチの場所も決まっているので(だいたい4カ所ほど)シートを置くんですがシートの上でしません… ウンチのサインを見たらシートの上にのせるんですが、ちょびっとだけ出して途中で止まるみたいです。 なので今は気張りだしたらシートをお尻の下に持っていってるんですが、これでもいいんでしょうか??途中でやめてもシートにのせた方がいぃのかも…と思ったり… また、この状態でウンチしたら誉めた方がいいんでしょうか?? 死角がかなり多いので、ウンチに気づかず、コロンコロンになっていることが多々あります… どうしたらウンチもシートの上でしてくれるようになるんでしょうか?? いずれはケージ内まで戻って両方するようにしたいです。 長くなってスイマセン。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ・・・

    3歳のダックスフンドのトイレのしつけについて聞きたいことがあるので質問させていただきます^^ 今からトイレのしつけ可能でしょうか? 今までは2階で飼っていて6畳の部屋に放しておきゲージの中にペットシーツをひいてトイレはそのペットシーツにしていました! ちなみに女の子です! これからその部屋を使うことになり1階のリビングにつれてくることになり1階ではダックスのオスがいます。 どうやってトイレの場所を作ったらいいか、自分の小屋でしかしない子なので日中ゲージにいれておくとゲージの中がおしっこやうんちでぐちゃぐちゃになってしまわないかが心配です・・・ リビングはそこまで広くなくおしっこの場所をつくるのもきつい状態です>< でもまず、そのこが トイレ・・・(ノ゜Д゜)ノ ∥WC∥をきちんと覚えてくれさえすればと思ってます! 3歳になってからのトイレのしつけは無理でしょうか? もしできるのであればどのようなトレーニングをしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • キャバリア・オス 3歳のトイレのしつけ

    今、3歳になるキャバリアのオスを室内で飼っています。 幼いときのしつけがイマイチで、今は外でのトイレしかできなくなってしまいました。 ためしにシートを置いてみましても、特に何の反応も示しません。 トイレ=外 の生活が続くため、毎日大変です(しつけを完璧にしなかった自分が悪いのですが) 今からでも室内でのトイレのしつけをするために、何かよい方法はないでしょうか。 みなさんの回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 7ヶ月のダックスが無駄吠えします。

    7ヶ月のダックスを2匹飼っているのですが、 私たちが見ていないときに(別の部屋、階にいるとき) 癇癪をおこしたように吠えます。 叱りに行くと何もなかったかのように吠えやみます。 なのでしつけをしようとも吠えていないときに叱ると 犬はわけわからなくなると思います。 良い方法を教えてください。 犬を飼うにあたって必要なしつけを教えてください。 飼い犬が我が家に連れてこられたのは生後3ヶ月のときなので 現在うちにきて4ヶ月目です。 遅いとは思いますが、できる範囲で教えていただきたいです。 無駄吠えはメスが吠えているか、オスが吠えているかわかりません。 (目の前で吠えているところを見たことがないので) トイレを失敗するのはいつもメスです。 メスが机につかまり立ちをします。 オスもたまにします。 オスが人間の御飯時に机をベロベロ舐め回します。 メスがトイレシーツをひきはがして食べます。 そのせいかお腹がぽっこりとしています。 オスは小屋にいれられるとトイレシーツに穴をあけて 酷いときには引きはがして小屋を汚します。 あとダックスが覚える芸を教えてください。 待てはいくらでもしますが、おてをさせると バランスを崩して倒れます。 質問をかなり詰め込みましたが どれかひとつでもお教えください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー