• 締切済み

どうします?プレゼント

私の夫の姪・・小学生です。姪二人、姪の親(夫の兄弟)夫の母がいますが、姪の一人はすごーく生意気です。(夫に対して、「おい、おっさん!今日は何持ってきたの?」はぁ?って思ってしまいます。)姪、姪の親、夫の母ともに、お土産を喜ばないです。かといって、手ぶらも嫌な顔をします。多分お金か高級品以外は、夫の母も喜ばないのでは?と思ってしまいます。かといって、お金も高級品も持っていけません。もうすぐ暮れ・・ 子供たちに何かあげるのが良いかと思っていましたが、先日姪たちに持っていったら、下の子は「わぁ、ありがとう」と喜んでいましたが、上の子は「こういうの学校に持っていけないから」と言われました。私は、わからないので、同じ年の子が、選んでくれたものです。(友人の子二人に選んで貰いました。同じものをその子たちも、持っていました。)考えたら、その前も、同様なことがありました。まさか、下の子だけにあげるわけにも行かないし、かといって、文句を言われるのを承知で持っていくのも嫌。この子の親も注意するわけでもなく。夫の母は「気に入ったもの頼んでおきな。じゃなきゃ来る日に着払いで送ってもらえば?」などと言ってる始末。夫は、「何も持っていかなくて良いし、正月も行かないかもしれない。」と言ってます。どうせ文句を言うなら、お金は掛けなくて良いといいますといっても、嫁としては、形だけは作っておきたいなと思っています。 食べ物は煩くて持って行くものがないほどです。お菓子は食べない。ジュースも果物も食べないようです。(自家製の果物は食べるようですが、買ったものはどうやら食べないらしい)花なども置くとこがないそうで、要らないそうです。他にも家族がいるので、持って行くにしても、高価なものは持参できません。一体何が良いのでしょうか?夫の言うように手ぶらが良いのかな?と最近は思ってます。いかがでしょうか?

みんなの回答

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

お土産もそうですが、人間関係も大変そうですね・・・。 生活用品等はいかがでしょうか? 洗剤やタオルなんかはあれば結構使うでしょうし、 姪っ子さんにはマグカップとかお弁当箱とか・・・ 温かいパジャマ等衣類なんかも良いと思います。 後は年始にお年玉でしょうね。。 参考になれば幸いです。

noname#14101
質問者

お礼

ありがとうございます。 季節に行くくらいで、普段は行かないので、同居されていらっしゃる方から比べたら、楽なのだと思います。 タオルなら拘らないかもしれないですね。 洗剤は駄目なんです。拘りがあるらしく。パジャマとか洋服はお手製を着ているようなので、遠慮したいのです。 角を立てたくないし、せっかく買って言って文句を言うのを見るのも嫌なんです。 折角考えていただいたのに、すみません。 お年玉・・夫は要らないと言ってました。(お互い様ということで、決めたいと)多分出しても、出してこないことを、想像しているのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスプレゼント

    甥・姪に対してのクリスマスプレゼントは幾つまで上げれば良いものなのか判断に困って質問させて頂きます。 我が家は子供がおらず、夫の兄弟に2人の子が居ます。 甥と姪それぞれ一人ずつなのですが、2人共に成人いたしました。 成人を期にクリスマスプレゼントとお年玉を止める予定でいたのですが、昨年下の子が夫に「おばさんの趣味でクリスマスプレゼントは選ばないで、私の趣味じゃないの」と言われたと聞き、まだプレゼントを続けなくてはいけないのかと悩んでおります。 皆様のご意見をお聞きしたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • このような状況の場合、何を手土産にしますか?

    私の友人に相談されましたが、みなさんならどうされますか? 友人:結婚4年目 30代 旦那さんの実家に行く時の手土産で悩んでいます。 旦那さんの実家の家族構成は、旦那の兄弟一家4人+母(義母)5人 (義母60代、現役で働いています) 実家には兄弟の子がいるそうですが、お菓子は食べさせていない。市販のジュースは飲ませていない。果物は一切見たことがない。出来合いのお惣菜などは、高級品なら喜ぶようだが、一般的なものは(義母が)好まない。高級品は友人が金銭的に無理との事。 今までに持って行ったのは、和菓子、洋菓子、惣菜、イモ類などだそうで、イモ類は、 「これなら家でも食べるわね」といわれたそうです。 お酒も一家で飲まないため、酒類も駄目だそうです。 母の日や盆暮れ、お彼岸など、あるためいつも頭がいたいのだそうです。 ちなみに、母の日は財布、バック、カステラ、鉢植えの植木をあげたそうですが、どれも喜ばれず、凹んだそうです。 旦那さんは、文句を行ったそうですが(自分の親なので)気に入らないから仕方がないじゃない。という態度だったそうです。 友人は、波風は立てたくないし、離れて暮らしているので、その場が上手く行けば良いと考えているそうです。 私はそういう、義母にだったら、お米か喜んだという芋が良いのかな?と思っているのですが、もっと、良いものはありますか? 別の友人は手ぶらと言ってますが、いかがでしょう。

  • 親が別居する姪甥に出来ることは?

    義弟夫婦が別居する事になりました。夫婦間のすれ違いの末、義弟の不倫発覚で別居が決まったようです。 義弟は仕事で留守がち、義妹はフルタイム勤務で、姪甥は祖父母である義両親がほとんど世話をしてきました。 別居にあたって親子で話し合った結果、姪(小5)が、家を出る母親ではなく父親を選んだようでした。(小2の甥は姉と一緒にいたい) もちろん父親を1番に考えたのでしょうが、祖父母と暮らす事を望んだという事になると思います。 義妹と姪甥の間で、どういう親子関係にあったかは分かりませんが、姪は怖がっているようです。 (怪我をした時、「病院に行くとお金が掛かるから」と我慢するよう言われ、見かねた祖父母が病院に連れて行った事もあります) 義弟夫婦が別居…将来的に離婚しても、夫も私も伯父伯母という事には変わらない訳ですし、今まで通り接するつもりです。 ですが姪甥にしてみると、両親がいる従兄妹(我が子達)を羨む気持ちも出てくるかと思います。母親を選ばなかったという後ろめたさもあるでしょう。 そういう面を考えると、私や夫はどうしたら良いのかなと思っています。 我が子達を義両親の元へ連れて行く時(月1程度ですが)、私と夫2人では行かない方が良いのかな、とか。(夫&子供、または私&子供でという様に) “母”である私が姪甥に会う事で、2人が実母を思って辛い思いをさせてしまうんじゃないかと心配です。 伯父伯母として、どうしてやったら良いでしょうか。 私はしばらく会わないほうが良いでしょうか。 (義父は病気がち、義母は車の運転ができないので、嫁が1人になる以上、義父母のもとへ行く機会も増えていくと思いますが)

  • 資金援助

    お世話になります。 以前、コロナの少し前に、従姉(母の弟の娘)の夫の妹の嫁ぎ先の稼業の経営が悪化したため、いくらか資金援助をしてもらえないか、と従姉(母からすると姪)の夫の母(従姉の姑)から依頼が来て、母は「関係ないから」とお断りしました(その場で即答)。 今回、従姉の弟(母からすると甥)の事業がコロナ禍で経営悪化したため、母がポンと資金援助しました。 このことが従姉の夫の妹の嫁ぎ先、並びに従姉の姑の気分を相当害したようで、ことあるごとに従姉に文句を言ってくるそうです(ちなみにその会社は合併されたそうです)。 母は、姪の夫の妹の嫁ぎ先に、資金援助をしてあげた方がよかったのでしょうか。母が悩んでるわけじゃありません。私が、従姉が可哀そうに思うのです。母は一貫して「バカ言うな」という感じです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫の甥の七五三のお祝い

    昨年結婚したものです。(子供はいません) 今年、夫の弟の子供(男の子)が5歳になるので、七五三のお祝いを、夫の弟家族・夫の両親がするそうです。具体的に何をするのか知りませんが、参拝や記念写真?などでしょうか。 それで、皆さんに教えていただきたいのですが、その日に食事をするので、私たち夫婦も誘われています。何かお祝いの品を持っていった方が良いのでしょうか? 私には兄の姪がいますが、お祝いをあげたことはありません。私の両親、義姉両親も遠方なので兄家族だけでお祝いをしています。 皆さんは夫の甥や姪の七五三はどうされていますか?? 正直、わざわざ私たちまで行く必要があるのかなとも思うのですが、行くとしたら手ぶらでというわけにはいかないですよね・・・

  • 母に感謝のプレゼント

    私は今年高校生になりました。 うちは貧乏なので親は公立にいけといっていましたがその高校は厳しくて退学者がたくさんいるらしく 私はいきたくなくてすでに受かってた私立高校に行くつもりでした。 その私立高校はオープンスクールのときから雰囲気とか校風が明るくて自由そうで好きだったしかなり仲がいい友達もいたから とても楽しみにしていました。 なのでもともと頭が悪く担任からも難しいといわれていたにもかかわらずまったく勉強もせず試験に臨みましたが その私立校に向けて勉強していた分のせいか受かってしまったのです。 それがとても悔しくて悔しくて私立にいきたいと両親にいうと怒られましたが「あんたが楽しいなら私立でもいいよ」ということで 借金してまでも私立に入らせてくれました!!!! とてもうれしかったです。公立のときはおめでとうっていわれて腹が立つほどだったのに私立でおめでとうといわれたとき すごくうれしくてたまりませんでした。 ですが実際いってみると暗い子かギャルの子しかおらず その中間の私はどちらともあまり仲良くすることができなくて 一応暗い子といますが全然楽しくないどこかいろいろと苦痛です。 他にもたくさん悩みがあってそのたびに親には公立にいけばよかったとかいきたくないとか文句をいっているのです。 なんてわがままな奴なんだ、と思うに決まってます。 でも今は本当に精神状態?もやばいというか体全体が弱っていて 学校のことを考えると吐き気がするしずっと頭痛がしています。 食欲も落ちて4kgほど痩せてしまいました。 それでも母は私のために胃薬を買ってきていたり 私のためにたくさんしてくれました。 やさしさに感動するのと自分の情けなさに涙がでてきます とりあえず母は皿洗いが一番きついらしいので それを私がやることにしましたが、それだけではなく なにかプレゼントをしようと思っています。 一番いいのは文句いわないこと、後悔しないことなのですが… それがどうもうまくいきません。 がんばっていろんな子に話しかけているけれど 仲良くなれないのです。。 それに吐き気も収まらず、どうしても母にいろいろいってしまいます。 母は体も弱いのに家事全部やるし妹は今反抗期ですごい反抗しまくっていて母は高血圧なのに怒るしで絶対にストレスをかかえていると思うんです。なのになんの文句もいわずやさしくしてくれます。 でも母が今ほしいものがわかりません・・・ 直接きいたらなんか意味ないような気がするんですよね できれば実用性のあるものとかがいいんですが あまりお金がありません 3500円くらいなんです>< そのくらいで40代の母がもらって嬉しいものとかってありますか??

  • 七五三

    夫の姪が今年七五三です。 先に上の子が七五三を終えていますが、お祝いには呼ばれませんでした。 今回は下の子です 私達が結婚した際、既にこの兄弟は結婚して独立していましたが、お祝いはありませんでした。 今回、呼ばれていますが、お祝いは必要でしょうか? 夫は要らないんじゃない?と言ってます。 お見合いをするような場所での会食会を、夫の母が昼と夜で計画しているようですが、この支払いが、夫&母もしくは夫(つまりうちでの支払いになる可能性もあるようです) 事前に聞く事は、夫の考えでやらないそうです。 *ここについては、突っ込みはいれないで、ください。 上の子は同じところでやったようですが、家庭の事情から誘われなかったため、支払いはしていませんし、お祝いも渡していません。 二回の食事の(昼夜)食事代を夫の母が持つのか、我が家でも負担をするのか不明ということも含め、ご意見をお願いします。

  • 義理の兄弟から子供へのプレゼント

    兄夫婦の家庭と、姪への誕生日プレゼントのことでご相談します。 長文ですが、ご相談にのって頂ければ幸いです。 私は現在40歳の独身女性で、大阪で一人暮らしです。 滋賀県に兄夫婦が、二人の娘と4人家族で住んでいます。 私の実家は北陸で、両親(父79歳 母72歳)が二人で住んでいます。 母は30年以上前から躁鬱病でしたが、昔は日常生活に支障は無く、 むしろいつも躁状態に近かったせいか、仕事や趣味に没頭していました。 5年ほど前から、鬱状態がひどくなり、入退院を繰り返すようになりました。 兄夫婦は、結婚当初からお盆、お正月、GWは毎回実家に来ていました。 兄嫁はつわりで体調が悪い時でもわざわざ来てくれて、よくしてくれていました。 また姪たちの習い事の発表会や学校の行事にも、両親はよく呼ばれていました。 私は二人の姪がとても可愛くて、実家で会うと姪たちもなついてくれていました。 しかし母の病気がひどくなってから、兄嫁も姪も来なくなりました。 兄だけが実家に来るようになりました。 母は病気が重く、表情も暗くて「死にたい」とこぼすこともあるので、 兄嫁としてはどう接していいか分からないのだと思います。 もし、兄嫁が姪たちと母を会わせたくないと思っているとしても、それは共感できるように思います。 しかし私は、同じ関西に住んでいるのに姪たちに全く会えなくなってしまいました。 兄の家に遊びに行きたくても、兄嫁は看護師さんで仕事が忙しいため、やはり断られます。 兄に頼んでこの間姪のピアノの発表会に行かせてもらいまして、3年ぶりに姪に会いましたが、 下の子は私を完全に忘れていました。 そこで誕生日プレゼントを姪たちに送るようにしているのですが、 何かプレゼントを送ると御礼のメールは来ますが、敬語で他人行儀な感じがします。 以前、姪が英語が好きだというので、英語の絵本を送ったのですが、 兄から「嫁は英語の本なんか断れって言ってた」と言われた時があり、 なんかプレゼントを送るのも迷惑なのかとか色々考えてしまいます。 姪に「ほしいものがあったら言ってね」とメールしたこともありますが、 いつも遠慮がちな感じです。 また今月、姪の誕生日なのでプレゼントを用意しているのですが、 もう全く交流も無い状態で、いつも余所余所しい態度を取られているのに プレゼントを送っても、ただの私の自己満足なんじゃないか・・・それでも送りたいなら送った方がいいのか迷います。 世間一般の既婚者の方々は、義理の兄弟からのプレゼントをどう思いますか? 内容によっては、もらっても仕方ないものもありますよね・・・? 私の考えすぎでしょうか・・・? いろんな方のご意見頂ければ嬉しいです。 長文でしたが、読んで頂きありがとうございました。

  • 傷を付けた?今後の付き合い方

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1893472 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1904247 昨年、主人の姪の入園祝いに、3000円程度の品物を購入しました。兄弟がいますので、上の子には、半額程度の品物をあげました。 (夫の兄弟からお祝いを貰うことはありませんので、お土産程度のお祝いにしました) 先日、義母の態度が変でしたので、気になってはいたのですが、姪に傷を付けたと、怒っているのだそうです。その理由は、何でも平等にしてほしいとのこと。上の子と下の子にあげた、額が違うので、上の子が心に傷を負ってしまい、反抗期と重なり、大変だとのこと。責任を取れるのか怒っているのだそうです。上の子は、もうすぐ中学生です。何かを上げても、ださ!、こんなの欲しくないの!へ、貰っておいてあげるよ。別に欲しくないけど・・。などと、憎たらしいなと思うことを言います。義母にそのことを言うと、子供らしい態度が最近ようやく出てきたんだけどね。(思うことを言うのだから、正しいのだそうです。御礼を言わないのは、言いたくないから言わないので、間違っていない。ということだそうです)とそのことを、咎めることも注意することもありません。 主人の、姪でもあり、義母のことでもあり、全く付き合わないと言うことも出来ません。現在は祖母のこともあり、顔を出す機会もそれなりにありますが、疎遠になっていくことも、予測しています。 義母、それに、傷つきやすいと言う姪にどう接したらよいのでしょう。義母は、義母の兄弟、その子供たちには、腫れ物に触るように接しないと、怒鳴り込んで行くそうで、今後の対応に困っています。 ちなみに、夫は、腫れ物に触るような際は正しいとは思っていませんが、義母の考えを変えることが出来ないのは、承知しています。姪の親は?と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、親は、義母の考えに従っています。

  • 私を見て逃げた姉。

    姉が我が家に1年住んでいた時は、私は姉と姉の子2人に、色々やりました。 楽しかったこともあったので、それはそれで良いです。 姉は今、姉の夫とよりを戻し、姉の夫と長女と3人で暮らしています。 下の子はまだ我が家におります。不登校で困っています。 昨日、バスを降りたら、バス停に姉がいました。 同じバスに姪がのっていたようです。バスで居眠りしていたので分かりませんでした。 姉は私を見て、逃げました。姪にも逃げるように言ったんだと思います。 姪も一目散に逃げていました。 私は、逃げられるようなことは何一つしていません。 姉にはお金を出したり、愛をそそいだりはしても、姉から何かしてもらったりお金を出してもらったりは一度もありません。 姉に迷惑をかけてこともありません。 私は、姉にそんなに嫌われていたのかと思うと、複雑な気持ちです。 姪が勉強につまずいた時も親身になったり、冬休みの課題の習字を手取り足とり教えたり、自由研究や絵画コンクールの絵の書き方もアドバイスしたり、私なりに色々楽しい経験をしました。 姉の自治会の仕事も手伝ったりしました。姉は出来ないのに会計を引き受けたので。 でも、姪も姉もそれが不愉快だったんだなと今更ながら悲しいです。 私は姉と姪と縁を切ることは出来ますか? 私にはもう一切かかわらないでくれと言いたいです。 甥だけは守ってやりたいです。