• ベストアンサー

スパイシーな国のこどもたちの食生活

daridaridaの回答

回答No.2

トルコ在住です。 その国それぞれ食生活は違いがありますが、やはり乳幼児などの 基本的な規則は同じでしょう。 教育レベルの問題もあると思いますが、親が子供に何を与えるかは 子供本人の体質にもありますよね。 トルコは多くの料理にヨーグルトやニンニクを使用します。 ニンニクはさすがにある程度の年齢に達しないと量の調整をしたり などしているようですが、ヨーグルトやチーズは塩分のないものを 離乳食として多くのトルコ人の親達は与えています。 この他にもたくさんの香辛料がありますが、基本は「子供の味覚」に 合わせているので幼児期からバンバン香辛料のきいた料理は与えて いませんね、まず医師が注意するでしょう。 田舎にいくほど、このような知識は乏しいので何でも大人と 同じようなものを食べさせていると思いますが、子供が食べられる程度の ものでしょうね。 あと、蜂蜜は日本では赤ちゃんには与えてはいけない食材ですよね、 トルコではここ数年ですよ、こういったことが医師から言われるように なったのは。 それまでは率先して乳幼児に与えられていたものです。 要は教養の問題、ということでしょう。 有機栽培も健康を重視した人間は好むようですが、幼児の 寄生虫感染が増える原因にもなっているようですし。 味覚、というのはすごく大切なものだと思いますよ。 特に子供には影響の大きなものではないでしょうか。 刺激の強いものは脳への刺激も強いのではないか、と個人的には 心配になりますね(笑)

teawheel
質問者

お礼

おお!トルコにお住まいなんですか! やはり、乳幼児からスパイスたっぷり、という訳ではないんですね。新聞の内容も鵜呑みにしてはいけませんね。 ヨーグルトやチーズですか。なるほどぉ。 食文化も長い歴史があるものですし、スパイスが豊かにある地域には他にも豊な食材がそろっているわけですね。 そういえば、今年夏に行った愛・地球博にもトルコレストランが出店していました。残念ながら入れなかったのですが、屋台の「トルコアイスクリーム」は面白かったです! おモチのようにねっとりとよく伸びて、コーンの上にヘラで載せてくれたかと思うと、ひょいっとまたヘラにくっついて伸びていっちゃう、というパフォーマンスがあって、家族で大笑いしました。 daridaridaさん、ご回答いただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • カレースパイスの調合方法

    最近、本場物のスパイスを目にする機会が増えてきました。確かに出来合いの「カレー粉」を使って作るカレーもいいのですが、インド人のように、さまざまな香辛料をミックスして、独自のカレー粉を作ってみたいです。ただ、どの香辛料をどれくらいの割合で混ぜたらよいか、自分の身の回りのどんな本にも書いてありません。どなたか、独自のカレースパイスの作り方を教えてもらえませんか?いま、途上国にいるので、香辛料はあるのですが、カレー粉が存在しないのです。よろしく、お願いします

  • スパイシー料理の国の離乳食

    キムチや、カレーなど、辛味のある料理が好きなのですが、こどもに食べさせていいものか、悩んでいます。 そもそも、韓国やインドの赤ちゃんや、こどもたちは、どんな離乳食を食べているんでしょうか?香辛料や芥子、ニンニクは厳禁…??? とても気になります。 ささいな疑問なのですが…。

  • サグカレー(ほうれん草のカレー)の独特な味を作り出すスパイスについて教えてください。

    サグカレー(ほうれん草のカレー)の独特な味を作り出すスパイスについて教えてください。 インド料理店のサグカレー(ほうれん草のカレー)の味を再現指定のですが、あの独特な味・スパイスが何なのかわかりません。 スパイスの分量・サグカレーのレシピを教えていただけませんでしょうか。 できれば、「市販のカレーに●●●のスパイスを足すと近い味になる」みたいなものが理想です。 よろしくお願いいたします。

  • 辛くないカレー教えてください!

    カレーが食べられなくて困ってます!私は「カレー味」や「カレー風味」などの味が大好きなんですがカレーそのものはとにかく辛すぎて食べられません。この間も甘口カレーを作りましたがヒーヒー言ってしまって結局一杯完食できませんでした。ちなみにソースやタレの香辛料や料理に混ざってるコショウとかもかなりキツイです。こんな私にも食べられる辛くないカレーってありますか?子供用カレーみたいなのがあるって聞いたことはあるんですけど地元のスーパーで売ってなくて(涙) ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。おねがいします。

  • インド人は365日カレーを食べてますか?

    インド人は365日カレーを食べてますか? もしそうだとしたら、何か理由があると思うのですが。 健康のためでしょうか?(香辛料で汗をだす) 宗教的な意味でもあるのでしょうか? 毎日同じ料理だと、たとえ多少味が違っていても絶対飽きると思います。 それとも子供のころからカレーしか食べないという食習慣だと、カレーしか受け付けなくなるのでしょうか。

  • 大人も納得の子供が喜ぶカレー

    こんにちは。 カレーは子供にも大人にも人気の高い料理ですよね。しかし、そこで問題になるのは辛さです。辛いと子供が食べれなくなるし、甘すぎると大人には物足りなかったりします。 そこで、甘口だけれど 大人が食べても満足できるような工夫を募集します。

  • インドカレーに詳しい方教えてください

    日本にあって「本場インドカレー」と銘打っているレストランでインド人シェフが作っていますが、どのお店も、サラダがぱさぱさしたキャベツに、和風ドレッシングがかかっています。インドでは、キャベツの千切りはインドでカレーと一緒によく食べるのでしょうか。また、ドレッシングが、青シソとかゴマドレッシングで、だまされたと思うほど、がっかりする私はおかしいでしょうか。 ネットの評判がいいインド人が作るインドカレー屋さんに10件ほど行きましたが、どこも同じ味で、たいしてスパイシーでもなく、がっかりしました。インドカレーと最近はやりのスパイスカレーでは、どちらがスパイシーなのでしょうか。 色々質問がありますが、よろしくお願いします。

  • 自分で作ったインドカレーとお店で食べるカレーの味が違う。

    本格的インドカレーの作り方の本を買って、スパイスも20種類ぐらい買い揃えて本に載っている通り作ってみました。 でも、お店で食べる味とは何かが違います。 僕の作り方がダメなんでしょうか? それとも、お店は日本人向けに味付けをしているのでしょうか?

  • 祖母がインド料理を好きになってくれない

    僕は高校生です。 先日、祖父母をインド料理店に連れていきました。祖父母にとってインド料理は初めてだそうです。食べたランチのメニューは『ナン・チキンカレー・サラダ・チャイ』です。 このメニューの感想が、祖父と祖母で食い違っています。 祖父の感想は「安くて美味しい。今週末にもまた行きたい」。スパイスの香りがすごく良いとか、適度な辛さがあって好きだとか。 対する祖母の感想は、「ナンは美味しい。だけどカレーは、特殊な、ヘンな味付けがしてあるから嫌」なんだそうです。 その日の晩には、スパイスでの味付けが嫌いだと主張するかのごとく、味付けのない生野菜やら茹でただけの大豆やらを、僕や祖父の前で「こういう素朴なモノがほんとに美味しい」と言いまくりながら食べていました。 僕や祖父からすればその香り・味が嬉しいんですが、祖母はそれが解らないようです。 それ以来、話が食い違ったままです。祖父は「もっと食べたい、今週末も行きたい」。祖母は「もう食べたくない」。 どうすべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 料理について質問です。

    料理について質問です。 今日、人生初のスパイスカレーを作ってみました。カレーのルーを使わずスパイスから作ってみました。 初だったのでネットで見つけたレシピどうりに材料を揃え、同じような順に進めたつもりです。出来上がる前の香りはスパイスの効いたいい香りでした。しかし味がなんとも薄いというか、むしろない感じです。 言われてみれば、味のつくような素材は塩、胡椒、トマト缶ぐらいなもので塩も鍋料理で考えると少ないと思いました。 完成してお皿に盛って食べましたが、やっぱり味無かったです。 20年以上ルーを使ったカレーしか食べてこなかったのでカレーは濃い味のご飯の進むものだと認識していましたが、本場風のスパイスカレーはこんなに香りだけで無味なものなのですか?それにとろみをつけるものもないのですげーしゃびしゃびで、もはやスープです。こんなもんですか? あと邪道かもしれませんが、味を濃くするものや方法を教えてください。お願いします。 長文失礼しました。