新築時におけるネットの配線方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 新築に際してネット環境をそのまま引き継ぐことは可能なのか?積水では空配線を行っており、各部屋にネットの接続口からケーブルでネットをつなげることができる。
  • 2世帯住宅であれば、1階部分にPCが4台、2階部分に4台程度のPCを設置することが予定されている。1階部分には大本の線を引き込み、各部屋に線を延ばしてネットを利用するが、8台分の利用にはポートが8個あるルータが必要となる。
  • 一般的に市販されているルータは4つのポートが主流であるため、8台のPCを利用する場合は複数のルータを使用するか、カスケードという方法を利用する必要がある。ただし、カスケードは自分で行うのは難しく、プロバイダーや家建ての途中でしか実現できない可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットの配線

新築に辺り今のネット環境?そのまま引き継ぐんですけど。ケーブルでテレビもネットしてます。 積水では空配線をする?ケーブル通す穴あけておくみたいですけど、で、各部屋にネットの接続口からケーブルでネットつなぎますよね? で、2世帯なんですが一階部分にPCが4台くらい、2階部分に4台部分位確保予定です。 1階部分のスペースにケーブルから引き込まれる大本の線を置くんですが、そこから各部屋に線延ばしますよね?その際にルータを1台置いて8台分利用するんでしょうか?って事はポートが8個あるルータですよね? 市販で売ってるルータって4つ口が主流みたいでどうするんでしょうか?二つ買うのか、4つ口ルータ一つで処理できる方法あるんですか?聞いたところカスケードとかっていう方法があるって聞いたんですがなんじゃそりゃって感じです。自分で出来るのは自分でしたいんですけど。 空配線に線を通すとか普通無理ですよね?1階から2階に線なんて家建てる途中とかプロバイダーがしないと出来なさそうなんですが。 なんかいまいちつかめなく。 長いですけどちょっとおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.5

>大本のプロバイダの線は1階2階に一本ずついるって事でしょうか? 外部からのケーブルは、1箇所でOKです。 外部から入ってきたケーブルは、終端装置もしくはモデムを経由してルーターのWAN端子に接続されて場OKです。 1Fから2Fの間のLANケーブルは、それぞれの階にハブがあれば1本でOKです。 1Fに4台のパソコン、2Fに4台のパソコンがあり、2Fの納戸にルーターとモデムが設置されている場合は、 1Fには、5ポートのハブを設置して、そこに4台のパソコンからのLANケーブルと2Fへ行く分のLANケーブルを接続します。 2Fのルーターには、4台分のLANポートしかないわけですから、少なくともハブを増設する必要があります。 5ポートのハブをルーターのLANポート農地のいずれかのポートに接続して、4台のパソコンからのLANケーブルは、ルーター本体の残り3つのポートもしくは、ハブの4つのポート何れの場所でも結構ですので、接続してください。 こうすれば、一番施工が大変な1F~2FへのLANの配線が1本で済むわけです。 1Fにハブを設けない場合は、1Fの各パソコンからのLANケーブルを2Fの納戸まで配線し、更にルーターに8ポートのハブを接続して、8台のパソコンからのLANケーブルをルーターないしはハブのポートに接続することになります。 ここで言うハブは、スイッチングハブ(10/100BASE-T)を言います。 先の他の方の回答にありましたように、その接続の段数制限は、スイッチングハブですと、考慮しなくても良いですが、そうでない普通の?(10BASE-T)ハブですと、段数制限があります。

wienzarutu
質問者

お礼

うーん、詳しい説明ありがとうございます。 すごいわかりやすいです。 ありがとうございます。頑張ってみようと思います。 またわからない事あれば投稿させて頂くかもしれないですがその節はよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.4

1箇所に集約するよりも、各階に分けておいた方が、後々も便利です。 たとえば、今後無線LANをすることになった場合も、各階ごとに無線LANのアクセスポイントを設置できますので、電波の状態の不安定さから通信速度が低下することもなく快適に利用できます。 それ以外にもメンテナンス性等も考慮した場合、ある程度切り分け出来る形をとっておいたほうがよいでしょう。 更に、1箇所で大きいサイズの端子盤を取り付けるのは、スペース的に無理があっても、それを2箇所に分ければ、各々が小さいサイズで済みますので、そのスペースを確保することは容易でしょう。 先の回答で、チョッと書き漏らしましたので追記しますが、端子盤は充分に通気性が考慮されたものを選定してください。 内部に収納する機器にもよるのですが、ルーターやモデム更にはハブなどはある程度熱を発生しますので、その熱がこもるような状態ですと、機器の寿命を短くする可能性があります。

wienzarutu
質問者

補足

2階に関してですが、納戸にがあるのでそこに設置した場合モデムがあってルータが今あります。 これを普通に今までどおりつなぎますよね。 大本のプロバイダの線は1階2階に一本ずついるって事でしょうか?2階に直に引いて一回にも直に引く? ケーブル一本で一回に引いたときに一回のルータから線延ばして2階のルータに接続する?そうなると4ポートだと 三ポートになるってことですかね?

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.3

1Fと2Fに各々LAN・TV・TELなどの弱電用の端子盤を設けます。 その中に各部屋からのTV・LAN・TELのケーブルを集約します。 TVとTELの件は省略しますが、 その端子盤の中に各階ごとにLANのスイッチングハブを収納してそこに各部屋からのLANケーブルを繋ぎます。 それが1Fの分と2Fの分の2つになるわけですが、 その2つのハブの間をLANケーブルで繋ぎます。(カスケード) ここで、1Fか2Fの何れかのハブは、ハブ内蔵のルーターでポート数がまかなえれば、それでOKです。 ルーターを収納する1Fもしくは2Fの端子盤には、TEL回線(ADSLモデム含む)もしくは、FTTH(終端装置含む)も収納してください。(当然端子盤の内容積はその分のスペースを確保してください。 (機器の電源用のコンセントも必要です。適切に施工された接地極に接続されたアース端子もあったほうが良いでしょう。)

wienzarutu
質問者

お礼

うーん、結構むずかしそうですねー。 これは各階に設けないと駄目なんでしょうか? 1フロアに集約できるかな?

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

LANポートの増設はHUBを購入すればいくらでも増やせます 親切な建設業者ならば配管内に捨て線を一本入れておいてくれます その捨て線の端っこにLANケーブルをガムテープ等でぐるぐる巻きに結びつけてずるずると引っ張ると配線できますよ ただし、無垢のLANケーブルでないと長さが足りなくなったりLANコネクターが邪魔でうまく配線できない場合があります 20mくらいのリール状に巻き取られてるLANケーブルを配管内に通してから必要分だけケーブルを切ってコネクタを付ける という手順になるのですが素人にはこの、コネクタを付けるという作業が難しいです 配管の正確な長さを測って、コネクタがついている状態の出来合いのLANケーブルを一か八かで通してみる という手もあります 捨て線とガムテープで連結するときに、コネクタが配管内でひっかからないようになだらかになるようにガムテープを巻きつけてください

wienzarutu
質問者

お礼

うーん、書かれてあるのはすごく簡単そうに見えますね。 自分で配線などは出来るという事でしょうか? 集約してるところからだと結構距離いりそうですね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

いっそ無線LANにされたらいかがですか。 ブロードバンド無線ルーターを買えばできますが。 各PCには無線LANボードか無線LANカードをつけます。 どうしても有線ということならルーターの下にハブをつけて口を増やします。 このことをカスケード接続といいます。 4口ルーターの口に4口ハブを2つつければ10口確保できます。 こうすれば2階に行く線は1本で済みますね。 段数制限がありますので、ハブの下にハブをつけるのはやめたほうがいいです。

wienzarutu
質問者

お礼

無線も考えたんですが今の所はこの優先のまま移設したいと思ってます。 なんかよくわからないのが実際です。

関連するQ&A

  • ネット配線について

    新築工事のさいに、現在使っているADSLを(ヤフー) そのまま使いたいと思っているのですが、 1階にFAXとモデムとルータを置き、 2階の2部屋に各1台づつPC使いたいので 空洞のLANケーブルが通る管を 1階から2階に通し、 各部屋の管から直接LANケーブルが 直接出てくる感じという案が出ております。 この方法が1番いいのでしょうか? 建築の人に聞いてもあまり詳しく わからないとの事なので 同じように、有線LANで各部屋でPC使うためには どうしたら良いか・・ アドバイス等ありましたらお教えください。 また光も同じような感じでしょうか? 教えてください よろしくお願いします

  • 1階1台、2階2部屋2台のLAN配線について

    皆様、お世話になります。 現在、1階1台のパソコンでISDNを利用してネットに繋げています。 この度ADSLに変更するにあたって、2階2部屋に各1台ずつあるパソコンもネットにつなげたいと考えています。 無線LANの使用は考えておりません。 1階から2階へは無線の威力が弱くなるのと、住居にH鋼が1本入っているせいで、無線LANの使用は難しいだろうと、電気屋さんで止められましたので。 そこで、先程配線についてご質問させていただいたのですが、その際、2階に2台なら、LANケーブル1本で、ハブを使って分けたほうがいいのでは、というご回答をいただきました(もしかしたら、同じ部屋で2台と思われていたのではないかと思いますが・・・) そこで質問です。 質問1) 2部屋2台のパソコンは、使用者が当然違います。 しかも同じ時間帯にネットへ繋げる事が多いのです。 ハブで分けると、同時接続が出来ないのではないか・・・と思ったのですが、どうなのでしょうか? 質問2) ルーターが4台ほど接続できる物ですので、それぞれの部屋にケーブルを通すつもりだったんですが、2階へは1本のLANケーブルで配線して、ハブで分ける事で、何か利点があるのでしょうか? 配線的には、各部屋にLANケーブルを引っ張った方が楽な気がします。(壁内にケーブルを持って行って、それぞれの部屋に引っ張ろうと思っていたのですが、ハブを使うと、多分どちらかの部屋に一度出して、ハブを通して、また配線。となるか、壁の中にハブを置くという事になります) 皆さん、こういった場合の配線は、どのようにするのが最適なのでしょうか? ちなみに、一番気になっているのは速度です。 元々、ADSLにしても、かなり速度が出ない環境にありますので。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 戸建てのネット とデジタルTVの配線

    集合住宅から戸建てに引っ越します。新築なのでなるべく家に穴をあけたくないのですが、その家は 電話用の空配管が一個、TV配線 各部屋一箇所、LAN用空配管LDKから各居室へ配管(通線ワイヤー入りとあります。 TVとネットを(3階建て)どこでも見れるようにそして ランニングコストを安くあげるには、どうすればいいでしょうか? TVはベランダ用のアンテナを自分でつけるのがやすそうですが、アンテナの線は部屋に穴が開いていないので、どうやってひきこめばいいのでしょうか?光り戸建てタイプだと5~6千円くらいかかるようなので もしくはアンテナ要らずのケーブルテレビに加入してもネット込みにしても費用はかわらないのでしょうか? 全く機械音痴ですので よろしくお願いします。

  • LAN配線工事費について

    小中高学校にあるような小さ目の教室内にある20台位の端末をLAN配線工事したく見積もりを頼んでいるのですが、どのくらい範囲の費用が妥当・相場なのでしょうか? モール、ケーブル、スイッチ2台(教室内の大元のスイッチからカスケード)等材料費、出張料(近郊)、作業料等すべて込み込みで。 かなり大雑把な情報としていますが、よろしくお願い致します。

  • ケーブルテレビ LAN配線 

    現在、新築中でLAN配線で混乱しています。 希望としては、1階と2階の3部屋でインターネットをする予定です。 工務店では、外部からの引き込み配管が脱衣所の天井裏(点検口あり)にあり、そこから各部屋にTEL配管(空配管)してありますとの事でした。 私のイメージでは、工務店に天井裏から各部屋にLANケーブルを施工しておいてもらって、その天井裏までCATVに線を引き込んでもらい、そこにモデムとルーターをおいてLANケーブルをつなげるのかと思っていました。 一方、CATVの説明書では、TVジャック→モデム→ルーター→各部屋とのイメージになっておりました。天井裏には、TVジャックはなく、私のイメージしていた方法は間違っているのでしょうか。 また、上記の方法が無理だった場合、一つの部屋にTVジャックからモデム、ルーターをおいたとして、この部屋から使いたい部屋までの配管が必要でしたでしょうか。(今の配管では無理でしょうか) 素人考えで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • パソコンを2台ネットにつなぎたい

    現在、1階リビングにモジュラージャックがあり、ネットにつないでいます。 2階に3部屋、各モジュラージャックがあり、そのうち2箇所はネットにつないでいます。 リビングでもう一台ネットにつなぎたいのですが、 ルーターの差込口は各部屋へのケーブルで4箇所ともふさがっています。 無線LANは使いたくありません。 ハブを買えばいいのかな~と思っているのですが、どこにつなげばいいのかわかりません。モデムやルーターをしまっているボックスはリビングから遠い(別の部屋)ので、ルーターにハブをつなぐのであれば断念しなければと思っています。 今は全てのケーブルが壁の中を通っているのですっきりしているのですが、ケーブルを伸ばしたりごちゃごちゃしないでよい方法があれば教えてください。

  • 屋内配線

    新築物件を買い電話配線は当方でと言う事なのでLANと電話線を一緒に各部屋に引こうと思ってます。 家のつくりは4LDKで、2階に3部屋あります。 1階のLDKに仮配線(カテゴリー5)が各部屋から来ているのですが、引っ張ってぜんぜん動きません。 ちなみに各部屋へは配管されていないみたいです・・・ 一階には点検口も無く2階の点検口から昇ってみた所、テレビの線(同軸)や電気の線はステップルで止めてありました。 電話線を配線出来ずどうすればよいのでしょう? 通常の一戸建ては各階に点検口は無いのでしょうか? 今日は軒下?まで潜りましたがやはり中継ボックスも無かったです。 私も少し電気工事をやっていたんですが知識不足なのでしょうか? 良いアドバイスあったらお願いしますm(__)m 分かりにくい文章で申し訳ないですm(__)m

  • 有線LAN配線(家庭内)について。

    初めまして。 ネットワークに関して余りにも初心者で、過去の質問/回答を拝見させて頂いても理解できず、恥を承知で質問させていただきます。 半年ほど前に実家を建て替え(2階建て)、各部屋でインターネットをしたいと思い、配管だけ行ってもらいました。 現在は、メインルームである1階のリビングにのみADSL配線(フレッツADSLを契約)をしネットを楽しんでいるのですが、そろそろ各部屋にも配線をしようと思っています。 (無線LANは考えていません) そこで分からなくなってしまいました。 【現在の配管の状態】 1階リビング(メインルーム):A ⇒2階ホビールーム:B ⇒2階ベッドルーム1:C ⇒2階ベッドルーム2:D 以上の4部屋。 【過去の質問/回答から得た配線案】 電話線 ↓ ADSLモデム ↓ ブロードバンドルータ(LANケーブルを接続するポートが4ポート程度あるもの) ↓  ↓  ↓  ↓ LAN1 LAN2 LAN3 LAN4 (参考:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1786802) 以上のように配線し、 LAN1→A LAN2→B LAN3→C LAN4→D のように振り分けたいのです。 この時、ルータからLAN1(A)間は現在接続しているような環境にルータをプラスしたと理解できるのですが、 ルータからLAN2(B)~LAN4(C)間はどのような配線になるのでしょうか? 出来れば、配線を壁の中に隠してしまいたいと思っているのですが、可能でしょうか? それとも、ルータから2階の残り3部屋に、長いLANケーブルを這わせなくてはならないのでしょうか? 使用するPCは、デスクトップ型1台とノート型1台です。 頭が混乱してきてしまい、うまく説明すら出来ずに申しわけありません。 どうぞ、アドヴァイス、ご回答をお願いいたします。 何かご質問があれば、なるべく早く回答させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムとルータの配線について

    こんにちは。今現在マンションに住んでおりADSLでインターネットを満喫しています。しかし年末に一軒家に引越しをすると同時にゲーム用PCとフレッツ光,eo光,ケーブル160mbコースにしようかなと思います。 そこで質問なのですが光などADSLなどでは当然モデム見たいなのがあるわけですが、以下のことを質問させていただきます。 (1)、ルータ内臓モデムとルータとモデムを別々にするのとどっちがお得ですか? メリット・デメリットを教えていただけるとありがたいです。(例:料金、設定、速さ) (2)、ルータを使うのは初めてなのですがモデム⇒ルータ の線はLANケーブルとは違うものなのでしょうか? もし違うものなら名前とどのくらいの長さのものまでありますか? (( 1階にモデムを置くとして、1階にPC1台、2階に2~3台置くつもりなのでルータを2階におきたいと思います)) (3)、 (2)の質問に似ているのですが、もし1階にモデム、2階にルータ にするとしたらルータからしかLANケーブルを1階まで延ばすしか手はないでしょうか? (4)、安くていいかな~ と思った、 ETX-R と言うルータを買おうと思うのですが、どのルータも光などに対応しているもんなのですか? それと1つのルータにどのくらいのLAN口があるのですか? 長文になりましたが、分かることを簡単に説明していただけるとありがたいです^^b よろしくお願いします。

  • BSの配線について

    すいませんが、教えてください。 BSのアンテナ配線でおおもとのアンテナからの配線は、 全端子通電の分配器に入っており、その分配器から線を 2本引いています。 その線のうち、1本はビデオデッキに接続しております。 もう1本は別の全端子通電の分配器に入っており、 その分配器から線を2本引き、それぞれ別のテレビに 接続しております。 上記の配線にてビデオデッキからBSの線を抜きますと、 2台のテレビでBSを見ることができなくなります。 私の考えでは、おおもとのBSアンテナからの線は、 全端子通電の分配器に入っているため、それぞれの ビデオデッキとテレビに給電されると思っております。 そのため、ビデオデッキからBSの線を抜いたとしても、 2台のテレビでBSを見ることはできると思っているのですが、 間違っておりますでしょうか? 申し訳ありませんが、ご教授をお願いします。