- ベストアンサー
有線LAN配線(家庭内)について。
初めまして。 ネットワークに関して余りにも初心者で、過去の質問/回答を拝見させて頂いても理解できず、恥を承知で質問させていただきます。 半年ほど前に実家を建て替え(2階建て)、各部屋でインターネットをしたいと思い、配管だけ行ってもらいました。 現在は、メインルームである1階のリビングにのみADSL配線(フレッツADSLを契約)をしネットを楽しんでいるのですが、そろそろ各部屋にも配線をしようと思っています。 (無線LANは考えていません) そこで分からなくなってしまいました。 【現在の配管の状態】 1階リビング(メインルーム):A ⇒2階ホビールーム:B ⇒2階ベッドルーム1:C ⇒2階ベッドルーム2:D 以上の4部屋。 【過去の質問/回答から得た配線案】 電話線 ↓ ADSLモデム ↓ ブロードバンドルータ(LANケーブルを接続するポートが4ポート程度あるもの) ↓ ↓ ↓ ↓ LAN1 LAN2 LAN3 LAN4 (参考:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1786802) 以上のように配線し、 LAN1→A LAN2→B LAN3→C LAN4→D のように振り分けたいのです。 この時、ルータからLAN1(A)間は現在接続しているような環境にルータをプラスしたと理解できるのですが、 ルータからLAN2(B)~LAN4(C)間はどのような配線になるのでしょうか? 出来れば、配線を壁の中に隠してしまいたいと思っているのですが、可能でしょうか? それとも、ルータから2階の残り3部屋に、長いLANケーブルを這わせなくてはならないのでしょうか? 使用するPCは、デスクトップ型1台とノート型1台です。 頭が混乱してきてしまい、うまく説明すら出来ずに申しわけありません。 どうぞ、アドヴァイス、ご回答をお願いいたします。 何かご質問があれば、なるべく早く回答させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
totem-ITOです。 >1Fリビングの配線(LANケーブルを繋ぐところ。ケーブルのジャックが♂ならば、♀部分)から、3本(B,C,Dの部屋の配線)が出てくるという形になるでしょうか…? ちょっとイメージが違うかもしれません。。 言葉で説明しないといけないのでムツカシイのですが リビングには各部屋のLANケーブルが集まってくるので、それがオスかメスかは先端に取り付ける器具によって変わるので・・ キレイに仕上げるには、リビングのLANコンセントを3つに増やします。家屋の工法にもよりますが2×4なら縦位置に増やせるかもしれません。それぞれを接続します。これでリビングにはB,C,DのLANメスが出来た・・・と。 そしてリビングでルーターなどを設置している場所から、このLANコンセントにそれぞれつないでやればOK。 もし、リビングのLANコンセントがルーターと近い位置にあれば、そのままニョキっと壁からケーブルを出して、先端にオス端子をつければOKです。 ただただ、、文章で説明するのはムツカシイですね(笑)また、いろんな手段がありますので、これが全てってこともないです。
その他の回答 (4)
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
1階リビングから2階の3部屋にそれぞれ配管してあるのですね(多分16mm程度の配管だと思います) 工事完成図に配管について記載されていませんか、確認してください(どのような経路でどの程度の太さの管が配管されているか) 業者に工事を依頼する場合、この配管図画無いとどの様に配線するか調査から始めなければなりません 各部屋の配管は壁面の電源コンセントと同じようなプレート(穴の無いプレートかも)になっていると思います これを使用して配管します プレートを外し、配管と管に針金等が通してあるか確認してください、針金や電線が通してあればこれにLANケーブルを結んで引っ張ることで配管にLANケーブルを通線できます(実際にやる場合、細かい注意が必要です) 自分で作業することもできなくはありません 次にLAN[ケーブルの端をどのようにするかです これには二つの方法があります ひとつは LANケーブルの様にプラグをつけることです もうひとつは LANアダプタやHUBのようなジャック(コンセント)をつけることです 壁面のプレートに専用のコンセントをつける方が使い勝手が良いのですが、2階はともかくリビングはLAN用3個と電話用1個の4個になりますからスペースがあるかどうか LAN用コンセントは専用工具不要で設置できるものもありますが、プラグは専用工具が必要です また、なれないと接続間違いを起こしがちです リビングからの配管が1本で順次各部屋に接続されている可能性もあります この場合も、うまい方法があります(下記) リビング 部屋A 部屋B ルータ・HUB-----● ●-----●--PC ケーブル +++ ケーブル 渡りケーブル 部屋AでもPCを使用したい場合、++の場所にHUBを設置 いろいろ蛇足を書きましたが、LAN工事の経験のある業者に依頼する方がよろしいでしょう
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ご回答、どうもありがとうございます。 なんだか、皆様のご回答を読むたびにLAN配線の自信がなくなりつつあり、 mii-japan様のアドヴァイスで、業者さんに依頼してしまおうかな、と心が揺らぎつつあります。。。 早速、自宅に帰り次第、図面を確認してみます。 業者さんに依頼する際にも提出したほうがスムーズに事が進みそうですね。 もし、「リビングからの配管が1本で順次各部屋に接続されている」ようでしたら、教えていただいたような配線(?)を考えてみたいと思います。 蛇足だ何てとんでもないです! 私にとっては、非常に貴重なアドヴァイスでした。 どうもありがとうございました。
- totem-ITO
- ベストアンサー率38% (7/18)
お役にたてるかどうかわかりませんが、 新築された際に各部屋に渡るカラ配管を仕込んである。と判断させていただきますね。 そして、それらが全て集まる場所が1Fリビングですね。 それであれば全く問題なくイメージされるネット環境が実現できますよ。 配線も隠蔽配線できます。 ご質問の回答としては 各部屋のLANが1Fリビングに集まってくるはずですので、それらをルータに繋いでやればいいです。 1Fリビング用も同じです。 ルーター対A、ルーター対B・・という感じです。数珠繋ぎではないです。 で、モデムやルーター、HUBなどの機器が露出するのを嫌われるのでしたら松下マルチメディアポートの使用もアリです。(この場合は電源の確保やスペースなどの問題もありますが、スッキリとおさまります)
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 早速のご回答、ありがとうございました。 質問内容の言葉が足らず、ごめんなさいね。 totem-ITO様の判断で大丈夫です。 そして、ごめんなさい、ひとつ質問させて頂いてもいいでしょうか…。 (上の補足質問にも同じように質問させていただきます) >各部屋のLANが1Fリビングに集まってくるはずですので、それらをルータに繋いでやればいいです。 と言うことは、1Fリビングの配線(LANケーブルを繋ぐところ。ケーブルのジャックが♂ならば、♀部分)から、3本(B,C,Dの部屋の配線)が出てくるという形になるでしょうか…? 本当に、自分の無知さに涙が出てきてしまいそうですが…。 再度のご回答を願えますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
補足
>各部屋のLANが1Fリビングに集まってくるはずですので、それらをルータに繋いでやればいいです。 と言うことは、1Fリビングの配線(LANケーブルを繋ぐところ。ケーブルのジャックが♂ならば、♀部分)から、3本(B,C,Dの部屋の配線)が出てくるという形になるでしょうか…? (お礼と同じ文章になってしまい申し訳ありません)
ルータはまだ購入されていないのですね。 ルータの背面をご覧になればお分かりになると思うのですが、 WANポートの他にLANポートが複数付いています。 4部屋にしか配管していないのでしたら標準的なルータで 4ポートを賄えると思います。 配線に関してはご自分で配線することも可能です。 当方仕事柄、LANケーブルの敷設はかなり頻繁に 行うのですが、コツさえ掴んでしまえば新人君でも 特性の出るLANケーブルを作ることが出来ます。 現状ですと100BASE-Tが一般的ですので、 cat.5-e(エンハンスドカテゴリーファイブと読みます)の LANケーブルを100~300mの束で購入し、RJ-45のチップを 専用の工具でかしめます。cat.6になると介在があるので 少々テクニックが必要なのですが、cat.5-eまでのケーブルは 見よう見真似で作れます。ただ配管した後にかしめることになるので テスターはリモート式の物を購入した方が良いです。 http://www2.elecom.co.jp/products/LD-RCTEST3.html http://www2.elecom.co.jp/products/LD-RCTESTU.html 公用で使用しているのは数十万もするテスターなのですが、 自宅で使用しているのはLD-RCTEST/Uです。 特性まではチェック出来ませんが、結線出来ているかどうかの チェックには全く問題ありません。 LANケーブル作成にあたっては、この辺りを参考にしてみて下さい。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/densi/cable.html http://gapo.zive.net/lancable/right.html http://www.kashiwa.ed.jp/it/howto/network/utp/utp.htm もし4部屋以上の配管になる場合でも、リビングに16PORTのHUBを 設置すれば何部屋にでも配管出来ます。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 早速のお返事、どうもありがとうございました。 ルータはまだ購入していないんです。 こちらで、いろいろな方のご意見を参考にしようと今、一生懸命勉強しております(笑) そして、yasufaq様のお返事を読み、驚きました。 配線って自分でも出来るんですね。 しかも、そのツールも格安で手に入る様子。。。 作業好きの私は、目がキラキラしてきてしまいます。 yasufaq様のアドヴァイスを参考に、ちょっと勉強したいと思います。 どうもありがとうございました!
- boingboing
- ベストアンサー率50% (8/16)
□…モデム ■…ルーター -・・・配線 三…配管内配線とすると LAN2~4は ~~NTT回線~~□--■---三三三-----ノートPC という形で接続すればいいことになります. 言葉で説明するならば, 壁内配管は済んでいるので,その中をLANケーブルを通してもらうという方法を取ります.壁内配管を通すには,"呼び線"と呼ばれるような特殊な配線用のケーブルをまず先に通し,そこに片側からLANケーブルをくくりつけて,くくりつけたのとは反対側から"呼び線"を引っ張ることで通すという手法をとります. つまり,既に通っているリビングルームからの各配管の中を線を通せば配線は完了です.
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 早速のご回答、ありがとうございました! なるほど…。 ルータから壁の中の配管に配線する形になるんですね。 てっきり、ルータの先はすぐにPCだと思っていたので、「線がじょろじょろ出ちゃうじゃない!?」とパニクってしまいました。。。 おかげさまで、なんとなく、頭の中がclearになってきました。 どうもありがとうございました(^^)
お礼
はぁぁぁ、なるほど!! 何となく、頭に配線の全貌が見えてきました!! 私の中では、LANのメスを作ることを想像してましたが、ケーブルをニョキッと出す方法もあるんですね。 ルータはLANコンセントの近くに置くつもりですが、配線をスッキリさせる為にも、LANメスを作ってやろうと思います。 NTTと近くの電気屋さんに配管の図面を握り締めて配線を依頼してきますね♪ (まずは、ルータを購入せねばですね。。。) 2度に渡り、どうもありがとうございました!!