• ベストアンサー

neverの位置について

doropsの回答

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.3

No.2です。一つ目の文を見たことある気がしたので気になりました。今ジー二アス英和辞典で調べてみると、 現在完了(この場合は<経験>)のhave+過去分詞のhaveは後ろにつくのが動詞の原形じゃないのになぜか助動詞でした。今まで知りませんでした(><) 一つ目の文章(助動詞二つ+never)が正解な気がします。 困惑させてしまったかも知れませんので私はこれ以上は回答はしません。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • never の位置

    Have you ever been to America ? と尋ねられて、 No, I have never と言うのは誤りで、 No, I never have と言うのが正しいのでしょうか? No, I hvae never been to America を略して、 「No, I have never 」と今まで思っていましたが・・・

  • "never"の位置、これでいいですか?

    ミスを指摘されなければ気がつかない ということを英語で言いたいときのフレーズで、 "never"の置く位置がわかりません。 現在の気持ちと過去の気持ちをそれぞれ述べています。 間違っていたら教えてください。 I'll never notice all the mistakes unless they are pointed out. I never would have noticed all the mistakes unless they were pointed out. 下の文は一応ネイティブに添削してもらったものですが、"never"の位置が"I"のすぐ後に来ていて違和感がありました。 辞書を見てもよくわかりません。 ネイティブの添削だから絶対に間違いないんだろうけど・・・。 文法に詳しい方、教えてください。

  • have never とhave notの違い

    I have never been to Australia before. I have not been to Australia before. この二つの文のニュアンスの違いは何でしょうか? have neverの文はよく見かけますが、have notはあまり見ない気がします。「行ったことがない」という文ではhave notは使えないのでしょうか? また 短縮形はI've notとI haven'tでどちらが一般的なんでしょうか。 恐れ入りますが以上2点よろしくお願いいたします。

  • 仮定法の時制

    仮定法過去の文について質問させてください。 「そんな場所と取ると知ってたら買わなかったのに」 If I had known it would take up so much room,I wouldn't have bought it.という文ですが、ネイティブに If I knew it would take up so much room , I wouldn't have bought it.ではダメなのか聞いてみたら、それでもいいよと言われました。 学校で習ったのは仮定法過去はIf+過去完了,S+would+現在完了のはずですが、実際の会話ではIf+過去形,S+would+現在完了でも問題ないのでしょうか?

  • 完了動名詞 否定notとneverの位置について

    以下とあるサイトの例文で質問させてください。 I regret not having met my son. I regret never having (never) met my son. ルールと言えばそれまでですが、完了動名詞のnotの位置はneverのように、 haveの後に来た方が個人的におさまりやすいと感じたのですが、ダメでしょうか。 neverは例外でどういう形であれ原則完了動名詞の否定も動名詞の前にnotを置く。 と覚えてしまった方が良いでしょうか 以下の同じような質問された方の内容を見ると海外HPにhaveの後にnotを置くような事があると書かれておりました。 <http://okwave.jp/qa/q1935657.html> 質問と言うか皆さんのご意見や考え方を伺えたらうれしいです。 以上よろしくお願いします

  • would never

    would neverについて 学校の文法解説ではwould neverは過去の拒絶とか、仮定法過去の帰結節の否定などで習うと思うのですが、最近このwould never が現在の時制として、しかもifなしや仮定法とは考えにくい文で使われているのを耳にしました。 まず仮定法で使われている例をあげると I would never resent her, whatever she did. この文は仮定法だということがわかります しかし次の二つの例文になるとどういった用法でwould never が使われているのかわかりません 一応仮定法だと想定してif節を自分でつけてみました。(自分で考えつけたした文は()で囲んであります) I would never do that.(even if you could) I would never lie to you.(even if i needed to) 今回質問したいのは僕のこの解釈であっているかどうか それと、例文のwhatever she did はwhatever she does,またeven if you couldのcouldはcanにしたほうがよいのかどうかも教えてほしいです。個人的にはwhateverのほうは過去形で良いと思うのですが、後者はI will never do that even if you can.のほうがいいような気がします。 でもその場合will never でなくwould never を使う意味は何なのか分からなくなってしまうんですよね。。 以上二点回答よろしくお願いします

  • No, I never have.

    Have you ever....?の答えとして、 No, I haven't.と中学で習いました。 ほかにNo, I never have.ともいえるのですか。 neverがhave の前に来てもいいのでしょうか。こんな答え方はよくあるのですか。 よろしくお願いします。

  • 仮定法過去完了における副詞の位置について

    どうしても解らないので質問させてください。 仮定法過去完了の帰結文において、never等の副詞を含む場合は、例えば If I had been you,I would never have accepted the offer. というような用法が正解のようですが、この場合、どうしても副詞の位置を ~,I would have never accepted~ としてしまいます。英文法のテキスト等を調べても、 ~,I would never have accepted~ としなければならない規則についての記載を見つけることができず、途方にくれております。 どなたかお時間のある方、ご教示下さい。また、この他に、完了形などで副詞がhaveよりも前にくることはあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 仮定法

    2文が同じ意味になるように空所に適切な語を入れなさい ・Were it not for the examination, I wouldn't study at all. =() the examination, I wouldn't study at all. ・I didn't have enough money; otherwise I could have bought it for you. =I didn't have enough money. If I ()()enough money, I could have bought it for you. ・It's time for him to get rid of such a bad habit. =It's time ()() rid of such a bad habit.

  • 現在完了形、経験におけるever/never

    質問させていただきます、よろしくお願いします。 現在完了形のever、neverについてです。 私は、留学経験などなく、学校や参考書だけで勉強しているので、実際はどうなのかと思い質問させていただきます。 (1)everは、疑問文において"Have you ever been to Okinawa?"とよく使われますが、肯定文の場合にはあまり使われませんよね?疑問文では「これまでに」と訳されることが多いですから、「以前に」などの言葉に置き換えられると考えているのですが、これは間違いでしょうか?"I have been to Okinawa before."  (2)また、現在完了形の経験で否定文を作りたいときは、have not でもneverでもどちらでも可ですか? "I have not been to Okinawa." "I have never been to Okinawa." 意味やニュアンスに違いがありますか?neverはnotよりも強い否定を表す、ということは聞いたことがある気がするのですが。。。 (3)こちらは現在完了ではないのですが、「~することができた」(能力ではなく過去の可能)はcouldでは表せないのでしょうか?http://www.englishpage.com/modals/could.html couldでいろいろ調べてみたのですが、難しくて。。。 be able toもふさわしくないようなので。。。 表現できないのなら、【「~することができた」(能力ではなく過去の可能)】にはどんな表現がありますか?>< 「私は、昨日東京へ行くことができた。」 「私は、あなたからたくさんのことを学ぶことができた。」等、、、 よろしくお願いしますm(__)m