• ベストアンサー

一体どっちなんですか…?(女性回答者限定)

aruarunainaiの回答

回答No.6

あらら・・・私(女)も似たような経験があります。 ある人に告白されたけど断り、その一年くらいあとにまた告白されたけど断りました。それから1~2ヶ月もたたないうちに「別の女性と結婚することになった、結婚式は何月何日」ということを聞いたんです。私は怒ったりはしませんでしたし、おめでとうをいいましたが内心は複雑でした。私にしたら「たったの1~2ヶ月で切り替えができるの?しかも結婚?」って思ってしまったんです。 質問者さんの場合は数ヶ月とのことですが、「数ヶ月も」と考えるか「たったの数ヶ月」と考えるかは人それぞれかもしれません。 あと「何度かアプローチした」「結構迷惑がられていた」というのが、質問者さんの受け取り方とその女性の受け取り方で違ったのかもしれないなって思いました。

関連するQ&A

  • 若い女性の方へ

    私(男)は、ある女性に片思いをしております。 しかし、今まで女性と交際したことのない私は、どうやってこの思いを伝えればいいのかわかりません。 「告白すればいいじゃないか」 そう簡単に言わないでください~・・・ 気になっている相手のメアドも知らないんですから。。。 ところで本題。 あなたなら、男性のどういう仕草で「もしかして、私に気がある?」と思いますか? そういう地味なアプローチをかけていきたいと思っているのです。 よろしくお願いします。

  • 女性の方、よろしかったらご回答お願いします

    私は4月に大学に進学した者です。 私はある女性に出会い、切っ掛けがあり心を惹かれました。 私はその方のことがすごく好きになりました。 自分からそれなりにアプローチしたつもりです。相手の方も好意を抱いているというような行動を見せてくれていました。 そこで質問なのですが、奥手の女性の方は、たとえ好意を抱いている相手、あるいは好きな人にでも告白しないというものなのでしょうか? ご回答お願いします。 ちなみに、相手の方がなぜ好意を抱いていたと思うか?という質問はご遠慮下さい。

  • 脈がない相手に告白

    ほとんど脈がないと判っている男性に告白をしたいと思っています。 告白をしたい理由は自分本位ですがハッキリ断られて(もしかしたらOKしてくれるかもしれませんが)次の恋を見つけたいからです。 毎日その人の事で一喜一憂し、片思いなんだな、と気づかされて疲れてしまっています。 今の所ほとんど脈がなくその事が悲しくて彼の前で明るく振舞いたいのに暗くなってしまう自分が嫌で、毎日自己嫌悪しています。 本当ならこの状態からでも好意を示してやれる事をやった後に告白などをした方がいいと思うのですが相手に恋愛対象外に見られている気がして何もする勇気がもてません。 何をしても「迷惑に思われたらどうしよう」だとかメールなども「うざいかな?」と思って今の所アプローチらしいアプローチはできていないかも知れません。 ただ、相手はなんとなく私の好意に気づいている気がするのですがこんな状態で告白されると迷惑でしょうか?

  • 年下の男性(注:女性回答者限定)

    33歳の独身男性です。 どういうわけか、私は昔から年上女性に好まれます。 22歳時に32歳の女性、24歳時と25歳時に28歳の女性、27歳時に39歳の女性、32歳時に44歳の女性から告白を受けましたが、自分でも不思議に思うくらい年上女性に好まれます。 別に嫌いではなかったのですが、年上という事で何となく引いてしまい、実際に付き合った事はありません。 私が知る限りでは、年下は嫌だという女性が断然多かったのですが、年下でも好きになる事はあるのでしょうか? 好みは人それぞれですし、人を好きになるのに年齢は関係ないという事は理解していますが、自分が女性だったら(実際に女性でなければ分からない事ですが・・・)年下男性は好きにならないと思うのです。 別にそれが悪いと言うわけではありませんが、年下男性を好きになる女性の心理を知りたいです。 年下であろうと年上であろうと、異性は異性という感覚なのでしょうか?

  • 女性の浮気って・・・(注:女性回答者限定)

    33歳独身男性です。 結婚はおろか、全く恋愛をした事がありません。 私の場合、恋人こそ出来た事がありませんが、愛人は何人も出来た事があります。 私は独身女性には見向きもされませんが、どういうわけか人妻には好まれる傾向があります。 つい最近も、5歳年上の人妻に告白されました。 そこで質問です。 浮気の本質は男女共通だと思うのですが、独身時と結婚後の好みは変わるのでしょうか? それとも、ただ単に今の旦那に飽きたからとか、大して好きではなかったが妥協して結婚したからとかという事でしょうか? あるいは、結婚と恋愛は違うという考えから、旦那と彼氏を別に所有したいという事でしょうか? 独身女性には見向きもされず、人妻から好まれるという事は、私は浮気相手として適当な相手なのか? 浮気相手として適当であるという事は、それだけ軽く見られているという事なのか? もしそうであるなら、その“浮気相手として”という部分が非常に気になるところです。 ちなみに、自分は私と浮気しているくせに、他の女性との関係には厳しくチェックして来ます。 つい最近も、クラブに飲みに行った事をひどく責められました。 私はいいかげん腹が立ち、それなら今の旦那と別れるよう言いましたが、どうやら離婚する気はないみたいです。 さらに言えば、旦那の浮気に対しても厳しい女性ばかりです。 自分の浮気は許せるが、相手の浮気は許せないものなのでしょうか? 以上の2点について教えて下さい。

  • 好きでもない女性からのアプローチは迷惑ですか?

    気のない女性からアプローチされると、迷惑ですか? 現在気になっている男性がいます。 しかし、今のところ完全な脈なしです。 連絡先を私から聞いても、向こうからメールや電話が来たことがない。 私からメールしても向こうから終わる。 職場で目が合うと速攻でそらされる。 横目でチラ見、後ろからはすごく見ているらしいのですが話しかけられません。同僚が教えてくれました。 困っていてもとくにフォローされない。(その時は別の男性に助けていただきました) 私の隣に座っている女性には、話しかけたりチャットを送っている。 もしかして、その女性が好きなのかな…と思うときもあります。 唯一、私と話しているときは○○さん、よく笑ってるよと同僚に教えられた点が嫌われてはないのかな…と思うレベルです。 シャイな人なので、仕方ないのかとも思いますがそれにしても脈なし感がバリバリと出ています。 ちなみに、現在彼女がいないのはリサーチ済みです。 複数の友人に相談しましたが、男性は女性からアプローチされて嫌な人はいない。 たぶん好意に気付いてないだけだから、何かモーションをかけてみなよと言われました。 私は自分でいうのもなんですが、まぁまぁモテる方です。 今まで特に何もしなくても男性からアプローチされ、告白されて恋愛してきました。 もちろん、好きではない人からの告白はきちんとお断りします。 なので、イマイチ自分から行動する恋愛がわかりません…。 男性って、好きでもない女性からアプローチされても迷惑ではないのですか? 私は見てくれもそんなに悪くない方だと思います。 すごい美人!とまではいきませんが…。 スタイル抜群の美女だったら、嬉しいのでしょうけど(>_<)

  • 女性の方に回答頂きたいです。

    片思い中の女性に、今は恋愛に対して(人に対しても)冷めたところがあるから『恋愛はしばらくしません。』と言われました。 そこで質問なのですが、僕の考えでは『恋愛に冷めた人』って、恋愛する事に疲れた人、恋愛する気がおこらない人だと思います。 そうすると、『好き、大切』と言われる事や、明らかに好意をもってる人からの誘いは、ウザイものだと僕は考えるのですが、皆様はどう考えますか? 宜しくお願いいたします。

  • 好きでもない女性からの迷惑な好意について。

    数年前から、もと同僚の女性と音楽ユニットを組んでいるのですが、その彼女はどうやら僕に好意があるらしく、ことあるごとに遠回しに、その好意を示してきます。 こちらに彼女がいないのがバレてしまっているので、めげずに(?)アプローチしてくることもあり凄くウザいです。 以前などは、メールにハートマークを多用していたので、「交際している訳でもないのにハートマークはオカシイ」とガツンと言ってやりましたが、「俺は君が好きじゃない」とは直接言えてない状態です。あっちからのキチンとした告白がないので。 彼女は聡明で人間的にもよく出来た女性だとは思うのですが、僕には、恋愛的には“圏外”です。 彼女の好意をはねのけるご助言、宜しくお願いします。

  • 女性に質問。告白しましたが、

    こんばんわ。26歳の男です。 先日、ずっと片思いしていた既婚者の女性(40歳)に 告白しました。気持ちだけ受け取ってもらう形で 交際などを求めないこともお互い理解した上での告白です。 「ずっと好きでした」と言いました 。 相手は笑顔で「すごい嬉しいです」と言ってくれましたが、 既婚者の女性の方は、このように気持ちを伝えられたら 嬉しいものですか?? 気持ちを伝えたら、迷惑してないか少し不安になりました。

  • 女性に言い寄られてます

    とある女性との事です。 最初、気軽に遊ぶ友人として付き合ってましたが、そのうち男女の仲となりました。 ですが、とくに告白したこともなく、交際しているつもりもありませんでした。 女性の方も、そのへんは了承した付き合いでした。 先日その女性より唐突に、  "あなたは、私と付き合う気ないんだね?"  "将来の事、考えながら付き合って" と言われ、何も言えなくなってしまいました。 私はその女性の生活(金銭感覚の鈍さ)を気にしており、交際・その先とは考えきれません。 勝手とは思いますが、今後も友人として(特に恋人としてでなく)付き合っていきたいと思ってますが、どうすればよいのでしょうか。