• ベストアンサー

なぜ店で写真を取るのはだめですか

nacamの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.4

いくつか考えられます。 本屋さんなどでは、本の写真を撮り、買わない事への対策もあるでしょう。 店内のディスプレイを真似される事を嫌うといった理由もあります。 価格競争の激しい業界(家電業界やディスカウントストア)では、「同業者に価格を知られたくない」といった理由も有るでしょう。 万引き対策や泥棒対策も有るかもしれません。 チョット政情不安な国では、駅やバスターミナルが写真撮影禁止ですが、それと同じです。 その他にも、万引Gメンのような人がいた場合に、顔を知られるのを防ぐとか、調査員の顔を隠すためとかも、考えられます。 品揃えや売り上げを競合店に知られるのを防ぐ意味も有るでしょう。 写真を撮る目的で、店舗に入った場合、不法侵入になると思います。

wfwf
質問者

補足

ありがとうございます。 以前は駅で写真を撮ったことがあります。駅やバスターミナルにも写真撮影禁止ですか。以前はまったく知らなかったのです。 厳しい~~それなら無人の山しか写真取らない(笑)

関連するQ&A

  • 店内での写真撮影

    友達と服屋に行って友達が店の商品である眼鏡をかけてたので携帯で撮りました。 その友達から¢ 店内で写真撮るのは良くないよ£と言われました。 理由は店とお客さんに迷惑がかかるということでした。 言われましたので私は写真撮影を止めました。 店員の人からは何も言われなかったです(撮影した現場を見られたら気分悪くしたかも) 店内で商品である服や小物を写真撮影することはやっぱりダメですかね? また実際に店内で撮影した人とかいますか? 結構気にしてるので回答をお願いします。

  • 店内写真等の利用

    書き込みカテがここでいいのか微妙ですが、よろしくお願いします。 よく複合ビルやお店などで『店内での写真の撮影はご遠慮ください』みたいな禁止事項があると思います。 そういった、ビルなどの入り口に館内のガイド写真などがあった場合、そのガイド写真をデジカメや携帯カメラで撮影し、自分のホームページなどに使うというのは問題ないのでしょうか? まあ、雑誌などに写っている写真を取り込んで、私的に使うというのと同じかと思いますが。 最近は誰でも簡単に写真を撮れるので、こういった線引きが曖昧になっているような気もするのですが、わかる方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • お店

    近年勝手にぶつかってきて謝罪もせずに通り過ぎる人いるのですけど ぶつかる理由として通路狭く、すれ違い不可能なんで故意にという見方 もできると思いますけど、これは捕まえるもしくは通報することは可能なの ですか、被害あるかといわれれば怪我したわけでもないので要件満たして いないのですけど、普通の人なら通るのをあきらめますよね 店内撮影禁止となっている店多いとすれば、店に苦情は可能なのですか 根拠として通路狭いか、商品置いてあり、すれ違いできない 宜しくお願いします。

  • 写真撮影禁止!

    デパートやスーパー、大型商業施設などの入り口に 「店内撮影禁止」の表示がありますが、 何故、店内で写真を撮ったらいけないのでしょうか?

  • スーパー(店内)で写真(デジカメ)を撮ること。

    皆さまこんにちは!いつもお世話になっております、チビオニと申します。 最近デジカメを買ったので、うかれて色んなところを撮りまくってたんですが、 今日スーパーで、商品棚を撮っていたら、店員さんに、 「撮影行為は禁止です」 と言われてしまいました。 そう言えば、スーパーとか店内で写真撮る人ってあんまりいないよな・・と思いました。 実際「スーパー等・店内で商品の写真を撮ること」は、法律で禁止されているのでしょうか??

  • アイドル写真集

    漫画喫茶においてあるアイドルの写真集のページを携帯のカメラで撮影して持ちかえる行為はお店に対するなんらかの不法行為になりますか?(個人鑑賞目的に限った場合)もちろんお店が明確に禁止していれば禁止行為でしょうがわざわざそんな表示をしているお店もないですし。 ちなみに、写真集の出版社に対してはどうなのでしょ?

  • 楽天オークションにて、出品してある写真で、ディズニー シーもしくは、ラ

    楽天オークションにて、出品してある写真で、ディズニー シーもしくは、ランドの店内で撮影した商品を出品している方を見かけました。バックなど吊り下げてある場所で他の商品も写っていたので、気になったんですが、店内撮影って禁止ではないのでしょうか?イオンなら入り口に撮影禁止って書いてあるんですが…これってモラルの問題ですか?

  • 写真館で我が子の写真を撮ってはいけないのでしょうか?

    来週子供の七五三があり、その記念に親族共々写真館で撮影を予定しております。 その時スタジオのカメラマンが撮影してくれるのとは別に、自分でデジカメで撮影風景や子供の表情を撮ったりビデオ録画したりするのはダメなのでしょうか? 実は昔子供写真館で記念撮影した時も、後ろで邪魔にならないよう店内や撮影の様子を記念に撮ろうとしたら「ご家族が撮影するのはダメです」と言われ非常に落胆した覚えがあります。 なぜ我が子なのにデジカメやビデオ撮影できないのか、その理由や法的な根拠をご存知の方がおられたらご教示下さい。宜しくお願い致します。

  • お店での写真撮影♪(趣味です)

    写真を撮ることが大好きです。 もっぱら撮る写真は食べ物だったり好きなお店の写真なのですが・・・食べ物とかを撮影するとき、やっぱりお店の人に断って写真を撮るべきなのでしょうか??  あくまで一個人としての趣味なので、何に使うわけでもないのですが、撮影するとき、いつもドキドキしてしまいます。  みなさんはいかがでしょう??撮影する方、お店の方からでもお時間があればアドバイス御願いします。

  • ディズニーストア店内での写真撮影について

    お店の雰囲気、見上げたところやいろんなところにディズニーのキャラクターたちがいたりするディズニーストア。 いつも何度見てもかわいいな~と思っています。 ディズニーが大好きなのでかわいい!と思うとすぐ写真を撮りたくなってしまいます。 しかし、疑問に思うことがあります。 店内撮影はマナー違反なのかどうか、です。 実際に何も考えずに撮影してしまったことはあります。 その際には注意はされませんでした。 でも本当は撮影は禁止なのでしょうか? ネット上でもアップされているのをあまり見かけないので疑問に思いました。 陳列されたグッズ自体を撮影しアップされているのは見たことあるのですが…。 あと、ディズニーストアではないのですがディズニーリゾート内のショップで撮影された写真もアップされているのを見たことあるので。パーク内では基本的にOKなのでしょうか? 本当に大好きだからできるだけマナーを守りたいし、知っておきたいので… ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします! カテゴリがいまいちわからないので違ってたらすいません。

専門家に質問してみよう