- ベストアンサー
炊飯器でといだ米を「保温」して生煮えにしてしまった
炊飯器の設定を保温にしたまま、といだお米を入れたので 気がつくとごはんが生煮え状態になってしまいました。 どうしたら食べられますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おなべに移し、充分な水と一緒に煮立てて、雑炊風にするのも一つの手です。 じっくり目で火を通し、時々お米の硬さを見てやわらかくなったら、味噌やしょう油のお好みで味をつけ、スープ状態でいただけばよろしいかと。 にんじんや大根を一緒に入れて、煮立てて仕上げるのも良いでしょうね。 ただ少し量が増える可能性もありますから、半々にして残りは冷蔵or冷凍しての方がいいかもしれませんね。
その他の回答 (5)
- nao86x
- ベストアンサー率42% (24/57)
この失敗、うちでもよくやってしまいます。 一見、普通に炊けているのかと思うのですが、なんかおかしくて べたべただし、低温で炊いたような状態になっているせいか、そのまま食べるとすごくまずいのです。こんなとき、うちでは地元の郷土料理で五平餅というのがあるんですが、それ風に作って食べます。割り箸などにこのご飯をまるめて平べったくくっつけ、フライパンや網で、こんがり焦げ目がつくまで焼きます。それに甘辛い味噌だれをつけて食べるのですが、このたれは結構秘伝だったり、その家独特のものがあります。くるみや山椒とかいれたり、うちの近所では五平餅のたれっていって、売っているのですが、適当に作っても多分おいしくできますよ。味噌を酒やみりんや砂糖でとろっと作ればいいのです。 がんばってください。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- Massy57
- ベストアンサー率39% (242/615)
保温を停止しだまって、こっそりと炊飯のスイッチを押してください 案外上手にご飯が出来ると思いますよ。 勿論長時間保温したあとはだめです。炊飯すべきところを保温にしておいただけであまり長時間保温していないという条件がつきます。 まさか朝から炊飯し自動的に保温に移行させたものを夕ご飯に召し上がろうと夕方蓋をあけたら・・・じゃないでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
自分の場合、 ・お粥風にする 出汁などで軽く煮て、適当な具を放り込む。 ・ダンゴにする 煮物などに混ぜ込む。 ・焼く 丸めて伸ばし、醤油を塗りつつフライパンやオーブンで焼いて煎餅もどきに。 ・そのまま気合で食う。 ・お茶漬け 軽く湯通ししてから、お茶漬けに。 ・冷凍 冷凍しておき、小出しにして上記の方法で食う。 こんな感じでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
今までに数回遣っていますが、グルメの人は食べれないでしょう(^_^; 私は、お腹が空いているときは、兎に角食べてしまいます。(~_~;) 其の場合は、オカズが味の濃いのが合います。これで結構食べられますよ・・・・私の場合だが。 少しお腹に余裕が有る場合は、お粥にしたり、 焼き肉屋のワカメスープの元を入れて、再度煮てから食べます。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- vaioman
- ベストアンサー率18% (28/150)
ごはんにしたければ なべで煮ればご飯にできるよ。 あと 一番無難なのは おかゆにしてしまう。 あと 普通に炊飯してみる ただし いつもの時間より 短めでスイッチを切る。あなたの運命とドタ感に掛ける。案外うまくいくかもよワハハハハハ (^O^)。 失敗しても 食べれるよ、ガンバ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。