• 締切済み

村上ファンド

ライブドアのホリエモン、楽天の三木谷と村上は以前よりの知り合い。 ライブドアのニッポン放送株、楽天のTBS株。 常に、村上はキャスティングボードを握るような好位置の存在で株を保有。 余りに出来過ぎだと思うんです。 村上は事前、各社から相談されている可能性もないとは言えませんよね。 これって、インサイダーにならないのですか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • calbonara
  • ベストアンサー率26% (71/264)
回答No.1

インサイダーとはその会社に直接関わっている人(役員や社員及び親族などの有利な条件で情報を得る事が出来る立場の人)又は職業上いち早く情報を得る事が出来る立場の人(新聞発表などの場合誰よりも先に情報が得られる編集や印刷などに従事する人など) など、他にもグレーなゾーンの人はいろいろ居るでしょうが、職業上有利な立場で得た情報かどうかを証明する事が難しいのが現状ではないでしょうか。 村上ファンドの今回のような場合、確かに事前の話があったと思う方が自然ではありますが、「今度この会社の株を買い占めるから」「じゃ私も一枚乗せて貰います」という物はインサイダー情報とは言えないと思います。 結果、村上だけが大きな利を得たとしても、それは楽天と村上、堀江と村上の間での関係の問題ですので、お互いギブアンドテイクで上手くやっているのではないでしょうか。 相談されて、その情報で買うのはまったくインサイダーという物とは違うと思います。

関連するQ&A

  • 村上ファンドの何が悪いの

    村上ファンドがニッポン放送株の売買に関して東京地検の捜査を受けるとの話がありましたが、何が悪いのですか? インサイダー取引だとすると、会社の内部者情報に接する立場にある会社役員等から知り得た情報ということになり、この場合はニッポン放送関係者からの情報に当たると思います。でも村上ファンドのやりとりはライブドアとの関連であり、インサイダー取引には当たらないと思います。

  • 村上ファンドはいくら儲けた。

    本日の朝日新聞(asahi.com)に掲載された、 「村上ファンドが、保有するTBSの株式のほとんどを売却していたことが、15日に明らかになった。村上氏は高値で売り抜け巨額の利益を得た可能性が高い。TBS株の7.45%を6.93%分売却し、0.52%にまで下がったことが分かった。売却先は不明。」とありました。 これによる売却益はいくらと想定されますか。教えて下さい。

  • 村上世彰はなぜ今も何十億円も保有し続けられるの?

    有罪となった村上世彰氏ですが、現在も数十億の資産を保有し、現在は自己資金が中心となっているようですが、子供を使うなどして以前と同じようなことをしています。 ニッポン放送のインサイダー取引事件では、当初村上氏の記者会見では「官僚として法律を作る側にもいた、プロ中のプロとしてイン サイダー取引などありえないこと、しかし予期せぬカタチで、たまたまライブドア関係者から話を”聞いてしまった”。”聞いてしまったという事実はあったことに気づいた”。プロ中のプロとしてあってはならない失態。だから法解釈で検察と争うことなどせず、潔く罪を認める」と記者会見で語りました。 しかし裁判となるとそれらの話は根底からくつがえり、ライブドアや村上ファンドの関係者証言から、ニッポン放送株大量取得 の話を持ちかけたのはほかならぬ村上氏であったこと、秘密裏にニッポン放送株の大量買い付けの抜け道として 時間外取引 というアイデ アを提供したのも村上氏、それに応じてニッポン放送株の売却先に関する情報をライブドアへ提供したのも村上氏、また同件でライブドアの資金調達状況を指南していたことなども法定で明らかにされました。 裁判で有罪となった訳ですが、今も何十億円もの資金を保有し子供を使うなどして以前と同じようなことをしています。 村上世彰氏はなぜ今も何十億円も保有し続けられるのですか?こんなものならインサイダー取引が可能な立場の人はちょっとした面倒を我慢すれば、インサイダー取引で大儲けした方が得ってことになってしまいますよね?

  • 村上ファンドについて質問です。あふれかえっていることでしょうが・・・・

    村上ファンドの事件について教えてください。 村上は堀江が日本放送株を大量取得したと公式発表する前にその意思を知って 元からもっていた日本放送株を売る時期を見計らう材料にしたからインサイダー取引にあたるといわれるんですよね? ではでは ★村上は元からどのくらいの日本放送株をもっていたんですか? ★村上は日本放送に純粋に投資していたがどうにか高値で売りたかったので堀江に 「ちょっと堀江さん日本放送は良いですよ!あの株を5%以上とったらフジテレビを支配するのも同然です。 是非、大量取得しましょう」とそそのかして堀江の動きに乗じて 元からの株を堀江のせいで高騰している時に売って大儲けした。これであってますか? 高校の経済の授業で原稿を作って発表しなければなりません 新聞などを読んでいますがこの問題は難解ですね 上の文は自分で書いたので多分間違いだらけでしょう 間違いがあったらどうぞご指摘ください。よろしくお願いいたします!

  • 村上ファンドの購入銘柄を知る方法

     今回のニッポン放送のように、村上ファンドは割安な株を買っているため、村上ファンドの保有銘柄を買っていれば、大化することもあるようです。  村上ファンドの保有銘柄を知ることができるホームページなどはないでしょうか?

  • MBOファンド? はげたかファンド?

    (1)MBOファンドは昔流行っていたとのことですがよくわかりません。それはいつ頃でどのような背景でですか? (2)村上ファンドがTBSや松坂屋などがMBOファンドを提案していたのはなぜですか?昔流行ったものとは異なるのでしょうか。しかも数パーセントしか株を保有してないのになぜそんなに大きな権限があるのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • 今回の楽天によるTBS株取得に関して質問です。

    前回、ライブドアの時は政治家を含めフジ側に立ってホリエモン・バッシングが吹き荒れましたが、今回はどうも様子が違うように感じます。 M&Aなどの専門家の言を借りれば、やっていることは全く同じだそうです。(時間外での株取得など) まさか、スーツを着てネクタイを締めているからOKでTシャツだとダメ、などという論理など経済界でまかり通るとも思えず、その合理的な理由を考えています。 ライブドアの時には麻生総務大臣は「電波は国民のものですよ」と言ってフジ側の発言をしていたのに、今回は経営者は株主を選べない、などと言ってます。 いくら事前に政治家へ根回しをしていたとしても、タダで政治家が発言を変えるとは思えません。そうなると楽天からの政治献金があるのかな?とか、楽天または三木谷さんを敵に回したくない、なんらかの利害関係があるのか?ぐらいしか思いつきません。 また、フジをはじめ各テレビ局もライブドアの時より明らかにトーンが低い感じがします。 共同持株会社を作って、楽天とTBSが並列にぶら下がる、といっても持株会社の筆頭株主は三木谷さんになるわけですから、結局はTBSは楽天に飲み込まれることになるのに、何故ライブドアはダメで楽天ならOKなのか、不思議でなりません。 考えれば考えるほど、特に、麻生総務大臣の言動などは不可思議でなりません。 どなたか、そのへんの関係をある程度合理的に解説できるかた、いらっしゃいませんでしょうか? 良い悪いは別にして、説明がつけばすっきりしますのでよろしくお願いします。 ちなみに私はライブドア派でも楽天派でもありません。でも田尾監督は気の毒だったな~とは思っています。(これは関係ないですね)

  • 株について  

    株のことがいまいちわからないのでおしえて下さい。 今日のニュースで楽天の三木谷氏がTBSの筆頭株主になったと言っていました。 先日の村上ファンドもそうですが株式会社というものはその会社の社長が自社株を一番多く買い占めておけば部外者が筆頭株主になることはないのではないでしょうか? 無知ですいませんがその辺のことをおしえて下さい。

  • なぜ分からない?村上ファンドのニッポン放送株保有比率

    大量保有報告制度(いわゆる5%ルール)では、株券等保有割合に1%以上の増加又は減少があった場合には変更報告書の提出が義務付けられています(下記URL参照)。 ところで、村上世彰氏率いる投資ファンド「M&Aコンサルティング」の1/5時点でのニッポン放送株保有比率は18.6%で、その後の保有比率は不明と2/26付の日経には出ていました。5%ルールがある以上、1/5後に増減すれば変更報告書の提出でわかるはずなのに、なぜ現時点での村上ファンドの保有比率は不明なのでしょうか?それとも何か「裏技」でもあって隠せるのでしょうか? http://www.mof-tokai.go.jp/kigyou/tairyou/tairyo1.htm

  • ニッポン放送株

    村上ファンドがニッポン放送株を保有しているとの前提で、フジテレビの買い付け価格の25%への引き下げなどが話題になっています。ところが、実際に持っているかどうかは、3月15日、4月15日にならないと、事実は明らかにならないそうです。 そこで素人の質問です。 1)ライブドアは、35%の株を入手する上で、誰が手放した株なのかを知っているのですか? 2)何処の証券会社が事情を把握しているのですか? 3)村上ファンドが株を手放していた場合には、ライブドアによるニッポン放送の買収は成功したことになりますか?