• 締切済み

猫缶・レトルトで良い製品

mijieの回答

  • mijie
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.1

こんにちは。 私はウエットは 「ナチュラルバランス」シリーズにしています。 お肉であれば、 七面鳥や鹿肉、鶏肉もありますし、 お魚も ツナ、えび、サーモンと結構いろいろ種類があります。 ・・お値段も一缶170gで231円です。 私は離乳食をカルカンの12ヶ月まで用のパウチを使っていました。 85gで100円前後でした。 それを考えるとお値段も若干高めではありますが、 塩分が少なめでリンも少ない 猫に多い下部尿路疾患の管理も出来るこのフードを与えています。 私も皆様の意見参考にしたいです。

参考URL:
http://ninnananna.jp/n_b-food-can.htm
mile8116
質問者

お礼

私あれから、もう一度探してみたんですが、カルカンウィスカスシリーズに「ささみのみのもの」もあったんですよね。 うちの近所に売ってないだけで。。ミ(ノ;_ _)ノ=3 マグロ漬けでイエローファットにしたくないのが目的なので、これを通販で買い集めて時々他のマグロシリーズも交互に与えるくらいでいいかな~?なんて思い始めています。

mile8116
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ・・・ナチュラルバランスですか? 確かにいろんな種類がある事はすごく魅力ですよね。 でも、、、うーん・・ 正直に知ってる事をお話しますね。 2ちゃんねるのキャットフードスレで、ナチュラルバランスかなり叩かれていたので調べてみた事あるんですけど、ナチュバラってドライフードのほうリンの数値(1.46%以上)がものすごく高くないですか?今すぐ結果がでなくても、長く与え続けていたら、よっぽど腎臓が強い猫以外は腎不全になるのが早まるような気がしています。だから正直怖くて... それに、缶のほうはリンの表示がないようです。。 ・・・せっかくアドバイスと思って紹介していただいたのに、こんなお礼文は失礼ですよね...ごめんなさいm(_ _:)m でもmijieさんもとても猫を大事にされているようなので、知らないのならおせっかいでも知らせてしまったほうがいいのかなと思って... ・・・腎臓って一度傷つくと二度と再生しないものらしいんですよね。 http://homepage2.nifty.com/tets2/ ここの、犬猫の病気>腎不全,尿毒症に詳しく書いてあったので、その受け売りなんですけど、腎臓は3/4まで壊れてしまっても猫は無症状で元気にしているそうです。でもある日急に飲水量が増えるなどの症状や検査に数値として現れ始めたときには、既に1/4しか生きてる腎臓が残っていないそうです。 不味そうな療養食しか食べられなくなったらこの食いしん坊君の場合とても不憫なので、若いうちから腎臓は大事にしてあげなきゃなーと今更ながらちょっと神経過敏になっています。 (まあ、それでもある日心臓や他の事でいきなりコロッと逝っちゃわれるかもしれないんですけどね...(;^-^A) ) また、(これも、2ちゃんねるで言われていたことですが)ナチュバラって原産国アメリカではフリスキー並みのお値段で売られている商品だそうです。(ということは、400円以下!?)それ聞いて、4000円近く出す意味があるんだろうか?なんて考えてしまいました。全て私の勝手なイメージなんですけどね。。

関連するQ&A

  • 与えて安心な猫缶(レトルト)は?

    みなさんは、どんな猫缶を与えていらっしゃいますか? 我が家の猫は、ドライフードに添えるようにして、猫の缶詰も与えています。 現在はカルカンのいろいろな味をローテーションで与えていますが、缶詰やレトルトのものの中には、ちょっと心配な原材料のものもあると聞きました。(安価なものの中などに) そこで、心配なメーカーを聞くわけにはいかないと思うのですが、これなら安心という缶詰やレトルトのメーカーや商品名をいくつかご紹介いただけるとうれしいです。 オークションなどでもとてもたくさん出ていますよね。お得に買えるので是非利用したいのですが、やはり安心安全なものの方がベターです。 実際に与えておられるものでおすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のフードについて

    アビシニアンのオス3歳についてですが、最近1週間くらいカリカリのご飯を食べなくなりました。 今あげてるものはヒルズのサイエンスダイエットです。 前にもご飯を食べなくなったことがあるので毎日同じフードにあきたのかと思って違うフードに変えたら食べるようになりました。(その時はカルカンからアイムスに変えました) 今回もまた飽きたのかと思っピュリナワン、カルカン、アイムスを買ってきましたがどれも食べません・・。 たまにカルカンの缶詰をあげていたので缶詰なら・・と思ってあげたら食べました(半分くらいですが) これから缶詰しか食べなくなると困るので、何か猫の食いつきがいいおすすめのカリカリのフードがあったら教えて下さい。 もし缶詰しかこれから食べなくなっても栄養面とかで問題はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 総合栄養食のネコ缶は好きじゃないみたいです・・・

    猫のえさについての質問です。 尿路結石になったことをきっかけに、ドライフードをやめました。 (医師にも、ドライフードはよくないと言われた為。) 以来、缶詰のフードを与えているのですが、「カルカン」や「フリスキー」といった総合栄養食はあまり好まず、 イオン系(トップバリュ)のスーパーで売っている、とても安いフード(一般食)ばかり食べたがります。 普通のネコ缶だと見向きもしないくせに、トップバリュのものだと、お皿に盛った途端に食べ出すくらい好きみたいで・・・。 総合栄養食のほうもちゃんと食べて欲しいのですが・・・ 一般食ばかり食べていては体によくないですよね? もし、体に影響がないのならばいいのですが・・・どうなのでしょうか? あと、かつおぶしが大好きで、ドライフードを与えなくなったぶん、以前よりも「欲しい欲しい」と鳴いてうるさいのです。 かつおぶしも与えすぎはよくないですよね??塩分とか…(^^; 解決策がありましたら何でも結構ですので、是非教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • ハムとソーセージ

    1.普通ハムって豚肉で作られていますよね?確か・・・   でも牛肉とか鶏肉で作られた物もあるのでしょうか?   あと、いろいろな肉を混ぜて作ることもありますか?   例えば牛6:豚4みたいなかんじで 2.ソーセージは牛、豚、羊などで作られていますよね?   これもいろいろな肉を混ぜて作りますか?   ちょっと気になったのでどなたか教えてください   

  • 猫が喜ぶ食べ物を優先してもいいですか?

    うちの5歳♂猫はモンプチのビーフテリーヌ仕立て味が一番の好物です。 今までモンプチは24缶詰くらい与えてきました。 本当に他のどの缶詰よりも美味しそうに食べるので、3、4日に一缶は与えています。 実際モンプチは人間が食べてもなかなか美味しい味ですが、カロリーも高いし(100gで100kcal)味も濃い目だし、狂牛病の可能性もなくはないビーフだし、2chでもあまり評判よくないのはわかってるんですが、自分だってよくないと分ってて嗜好品を食べたり飲んだりしますし、猫がモンプチを食べて多少寿命が縮まるかもしれなくても、本人にはそんなことわからないし、いつか寿命はくるのだから少しくらいいいんじゃないかな?という考えでいるのですが、一般的にはこういうのは良くないのかな?と迷ったりもします。 そろそろ、ケース買いのモンプチの残りがなくなってきて、これからはカロリーも半分のカルカンや懐石のみにするか、一番の好物のビーフテリーヌをどうしようか迷っています。 他に与えているものは、サナベルのドライフードとカルカンの80gの魚味缶詰と懐石の80gささみ缶詰のみで、これらも大好物のようです。でも、知ってる限りではビーフモンプチを一番喜ぶんです。 猫が喜ぶ缶詰をとりいれていいと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 缶詰主体の猫で・・

    猫をウェットフード(総合栄養食)のみで育てている方はみえますか?   尿石症予防で水分を少しでも多く取らせたほうがいいということで、缶詰の食事に変えようかなと思いました。ふとカルカンの缶詰の説明書きを読んだのですが、体重1キロに対して1日に1.4缶が目安を書いてありました。我が家の猫は5キロほどです。ということは1日に7缶になると思うのですが、皆さんは実際にこんなに与えてるのでしょうか? 

    • ベストアンサー
  • 猫に人間の食べ物

    1歳になる猫を飼っています。ねこを飼うのはこれがはじめてです。スーパーなどにキャットフードや猫の缶詰などが売っていますが、かならずそれらを与えなければ、健康を害するものなのでしょうか。母が昔、猫を飼っていたので聞いてみると、「人間の食べ物の残りをあげればいい。」といっていました。しかし、ネットで調べてみると、人間の食べ物は塩分が強いのでよくないとありました。そうはいっても野良猫たちはなんでも食べるますよね。ねぎ類や塩分の強いもの以外なら人間と同じものを与えても大丈夫でしょうか。

    • ベストアンサー
  • エジプトの食文化について

    エジプトの食文化について調べていたら、エジプトの人は、羊・牛・鶏肉をよく食べるらしく、豚肉はあまり食べないことに気が付きました。 どうして、豚肉は食べないのでしょうか、イスラム教と何か関係があるのでしょうか、知っている人がいたら教えてください。

  • 猫がドライフードをあまり食べなくなった

    生後10ヶ月の猫です。 だいたいドライフードを与えていたのですが、以前飼っていた老猫の缶詰の餌があったので3日ぐらい缶詰を与えました。 猫にとっては缶詰の方がおいしいんでしょうか、すごくおいしそうに勢いよく食べてました。 それからまたドライフードに変えたらあまり食べなくなったんです。 いつも小さなガラス瓶で一杯半、1日二回量って与えてます。 だいたい半日でほぼ全部食べてなくなっていたのに今は半分以上残っています。 それなのに新しいのが欲しいみたいで元袋の所にいってにおったりして出そうとします。 飽きないようにと二種類のを交代で与えています。 捨てるのももったいないし食べ終わるまで新しいのは与えないでおこうと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • お肉【牛肉・豚肉・鶏肉・他】で一番好きなのは?

    アナタはお肉(牛・豚・鶏・他の肉)の中で一番好きなものを 教えて下さい。 私は牛肉ですが買うのは豚肉が多いです。 羊・猪の肉・馬等のお肉はまだ食べたことがないのでわかりません。