• 締切済み

婚約者に内緒にしてること

memorunetの回答

  • memorunet
  • ベストアンサー率16% (46/273)
回答No.6

質問者さんのお気持ちは、 「わたしだけ~?」 ってとこでしょうが、そうでもないと思いますよぉ。 人に言えないこと、人に言ったら引かれてしまうだろうことって誰にでもあると思うんですよね。 私にもあります。 もちろん、旦那にも言ってませんし誰にも話したことはありませんけど。 キャッシングのことですが、キャッシングの会社で受付やってたことがありますが、そのくらいでブラックリストには載りませんのでご安心ください。 DVDだって処分すれば済むことだし、結婚すれば名前も住所も変わるでしょ? ソープやヘルスなら問題ありですが・・・ 私も大學時代は部活のOBにお金出してもらうためにキャバクラまがいのことをさせられました。 キスくらいまではOKでしょう。 彼氏さんというより、あなたご自身がマジメな方だと思います。 それなのに、彼氏の方が興信所に頼んであなたの過去を暴いて何か言うというのなら、 そういうことを平気でできる神経の方がどうかしてますよ。 坊ちゃん育ちはむしろ、そういうことがピンとこないので、「へえ~」くらいで済むものです。 実際、世間知らずなお坊ちゃんほど、男性経験が豊富な女性と結婚してたりしますからね。 内情に詳しい男性の方が何かとうるさい。 処女との結婚にこだわるのも大抵が女性関係の派手な男性。 調べられるというのなら逆に彼氏さんの過去を調べてみてはどうですか?

関連するQ&A

  • キャバクラ.....面接、体験入店は探偵や興信所にバレるのでしょうか

    はじめまして。 私は今、結婚の際、身辺調査があるような方とお付き合いしています。彼のお祖父様が政治家だったようで、 なんでも、ご両親どちらも良い家柄の方で持病・宗教・親族の様子など聞くことは当たり前だとか。。 持病や宗教で問題になることはないのですが、実は過去にキャバクラの面接に行き、個人情報などを書き、一度体験入店したことがあります。。 このような場合でもバレてしまうものですか? すごい興信所では、過去すべてがバレてしまうと聞いたので、不安になって質問しました。 当時、目先の欲に我慢できずに手を出そうなんて考えて・・・・今となっては、何て短絡的な考えだったんだろうと後悔しています。 ですが、自分がやったことなので言い訳する気もありません。 結婚の際身辺調査された方、またキャバクラで働いてた方など、色んな方の意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 脱ニート28歳女。彼に内緒にしたい。

    28歳の無職の女です。とても恥ずかしい話なんですが10年以上無職です。 今までコンパニオンの手伝い、キャバクラの体験入店、親からの援助などで生活してきました。 私には5年近く付き合ってる彼がいます。 その彼には無職と言う事を隠してきました。 知り合いの会社で手伝いをしていると言ってきました。 プロポーズはされていませんが、どうやら彼は私との結婚を考えているようです。 本当に遅いって分かっているのですが、ちゃんと就職をしてやり直したいです。 そして、本当に最低なのは分かっていますが、彼に無職だった事は内緒にしたいです。 お叱りを受けるのも、甘いって言う事も分かっています。 彼に正直に話をした方がいいと言う事も分かっています。 彼は無職と知ったら別れると思います。 自業自得って言う事も分かっています。 でも彼を失いたくないんです。 彼の為じゃなく自分の為にこれからは社会人として働きたいです。 脱ニートをします。変わりたいんです。 パートが決まり、パートをしながら資格を取ろうと思っています。 そして就職を探そうと思います。 彼には手伝いを辞めてパートが決まった事は話をしました。 でも、無職だった事は話をしていません。 いつか結婚する時に無職だった事は分かってしまうのでしょうか? 彼に内緒の職歴(風俗等)がある方は結婚する時に話をしますか? こんな人理解できないと思うし、叩かれるのも分かっていますが、 誰にも話せない相談なので投稿させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

  • キャバクラの体験入店について

    今度キャバクラに体験入店に行く予定です。 そこで身分証明書って必要ですよね? 私は学生でもなければ免許もパスポートもないので顔写真つきの証明書がなくあるのは保険証だけです。 これでも大丈夫なんでしょうか?? 体験は何時間ぐらいですか?

  • 職歴について

    以前、ごく短期(1ヶ月)ですが風俗店で働いた事と、キャバクラの体験入店で履歴書を渡した事があります。店の人は大丈夫と言っていましたが、もし就職や結婚の際に誰かに調査された場合にそれがわかってしまうのでしょうか?

  • 免許証か住民票がないとバイトが出来ないと断られました。

    今度、友達とキャバクラの体験入店をしようと思い、先ほどお店に電話をかけました。 すると、体験入店の場合は、 免許証か住民票などの住所がわかる物がないと駄目だと断られました。 学生証か保健証で大丈夫だと思っていたので驚いたのですが… 住所がわかるものは一応持っているのですが、 身障者手帳で、聴力障害を持っている子を体験でも入れたくないだろうなと思いあまり見せたくありません。 (でも補聴器をつければ聞こえます。) 住民票は取り寄せるのも難しそうだし、 なにか住所がわかるものでいいものがあれば教えていただきたいです!

  • プロポーズするには最低いくら必要だと思いますか??

    なんだかわかり辛い質問ですいません。。。 27才男で交際4年になる彼女がいます。 いますぐ結婚したいとは考えていませんが、 貯金がほぼゼロなんです。 (昔留学していたときの学費やホームステイ費などを 返済していたからなんですが、それももうすぐ完済します。) そこで、プロポーズしてから結婚までの期間は1年として、 プロポーズ時に最低いくらはあったほうがいいと思いますか? かなり漠然としていますし、いくらでもなるようになると いう意見もありそうですが、体験談やまわりのケースなど いろいろ聞いてみたいです。 よろしくおねがいします。 

  • 婚約破棄されそうです

    元カレにモラハラパワハラを受け、元々鬱っぽく(診断を受けたが鬱とは言われてない)、落ち込みやすくなっているところに長年の友人である彼が現れ、この人となら一生安心して生きていけると思い言葉にしたところ、 俺といれば元気になるよと結婚を前提でお付き合いをすることになりました。情緒不安定な私を思い、すぐに同棲をしてくれましたがマリッジブルーなのか、すぐに怒ったりからの元カノに八つ当たり(元カノにはアレをしてたのに私にはしてくれない!等)をしたりしました。その後、私の部署が変わり家から会社まで片道2時間の通勤をすることになり、通勤のストレスと自分の時間が減ることのストレスを溜めて爆発する事が増えました。結婚前提だったので一緒に婚約指輪と結婚指輪を買いに行きプロポーズをして頂いたものの、彼の中でプロポーズをしてから入籍(1/11)までに爆発したら別れると決めていたらしく、先日別れを告げられました。 どうにか考え直して欲しいと懇願し、今もまだ交際は続いていますが、入籍を考えてはなさそうです。 私は元々楽観的でサバサバしておりネチネチ言う人を嫌うタイプでしたが、元カレにだいぶやられ自信を無くし陰湿になっておりました。 別れを告げられてからは元の性格に戻り、ストレスの解消法もみつけキレたりすることがなくなったものの、彼に植え付けてしまった恐怖心は拭えません。 鬱は俺が治す、明るいところが好き、ずっと一生に居よう、同じ墓に入ろうとと言ってくれていた彼にもう一度振り向いて欲しいです。どう頑張ればいいでしょうか。 長々とすみませんがよろしくお願いします 補足 ちなみに、爆発は暴れる、物を投げると言った行為です。 その行為を見て彼は、子どもができた時に同じ事をするのではないかと不安に思い別れを告げたそうです

  • 結婚が破談

    父親により結婚を破談にさせられました。殺したいほど憎いです。 交際して2年になる彼からプロポーズされ婚約していました。結婚式の日取りも決まっていたのに、父親の突然の反対により破談にさせられました。憎たらしくて堪りません。 相手も相手の親御さんも父親には愛想を尽かし、直ぐに結婚は白紙となりました。彼や親御さんに言われたのは、「あの父親がいる限りあなたは幸せになれない、早く親子の縁を切った方がいい」というものでした。実際に私もその通りだと思うので、何の違和感もありません。 他人の親御さんにまでこのように言われたのは、余程父親の性格に問題があるからだと思います。 子は親を選べない、その不公平さを身を持って実感しています。 父親が死ねば、楽になりますか? 父親が死ねば、自分の人生を生きられますか? 結婚が破談になってしまい、自分を否定されたようで悲しいです。 どなたか前向きになれるご回答、お願い致します。

  • キャバクラの年末調整、源泉徴収について質問です。私は、今年大学を卒業し

    キャバクラの年末調整、源泉徴収について質問です。私は、今年大学を卒業し春からOL(正社員)になった23歳です。学生時代にキャバクラで荒稼ぎをしていたこともあり、OLになってからの給料に満足できず、2日体験入店という形でキャバクラで働いてしまいました(会社は副業禁止です)。一応、その店の店長に税金関係で会社にバレることはないか?と聞いたところ、源氏名で収めるから大丈夫、と言われました。しかし、私は全くと言っていいほど税金関係に疎いもので、心配になってきました。源氏名で収めるなんてこと出来るんでしょうか?また、年末調整で会社にばれるということはあるんでしょうか?詳しい方、お願いいたします。

  • 就職活動における身辺調査について質問です。

     私は、2009年新卒で就職活動を控えているものです。 よく、金融系の企業では、選考段階に身辺調査が行われると聞きますが、それは他のメーカー、インフラ等においても一緒でしょうか?  恥ずかしいことに、私は某信販会社でキャッシングをし、延滞が続いたため、強制退会させられてしまいました。金額は20万円ほどです。現在、完済はしておりますが、俗にブラックリストと呼ばれる信用情報会社のデータに、事故情報として記載されていると思います。  金融系はほぼ無理と諦めていますが、その他の業界もかなり厳しいのでしょうか?  今は、本当に反省しております。 よろしければ、ご意見ください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう