• ベストアンサー

結婚前の不安 彼の借金

nozomi20041114の回答

回答No.9

NO8です。 借金がある時点で結婚を考えるのはよしたほうが いいかと思います。 同棲してるんですか? それは中々別れるのも大変でしょうね。 あなたと付き合うために同棲してた前の彼女と別れて それの引越し代と新居だいを彼は半分出したんですよね。それは出すべきだと思いますよ。 でも、簡単に借金してしまう性格はどうかと思います。 もうすこし、考えたほうがいいのでは? お金にルーズな人間との結婚はお控えくださいね。 苦労するのが目に見えてますよ。

関連するQ&A

  • 結婚前の借金

    2年前に13才年上の男と結婚しましたが今は実家に帰っています。 男には結婚してから約900万円の借金があることが分りました。 結婚生活時は共稼ぎでした。 旦那は私の稼ぎ(月手取り21万円)を当てにして二人で生活しながら一緒に借金を返していきたいと考えていたようです。結婚前は一度もこんなこと聞いていません。 私もせっかく結婚したので我慢しながら亭主の借金を二人で払っていました。これまでに約210万円支払いました。その中には亭主の親の借金100万円もあります。(親には支払い能力がない。) その後も亭主の家庭の問題で更に借金をしなければいけない事が分り亭主に愛想がつきました。 今は気持ちも整理できています。借金を隠して結婚するのは犯罪のような気もしています。それとも騙された私が悪いのでしょうか。 このような場合慰謝料は取れるのでしょうか。取れるとしたらどれくらいが妥当な線でしょうか。 また取れるとしたらどのような方法があるのでしょか。 男には税込み710万円です。毎月の借金4万円、亭主のこずかい5万円、財形貯蓄と生命保険4万5000円を払うと生活は非常に苦しい状態でした。 真面目な回答をお願いします。

  • 結婚前の借金について

    結婚前の借金について 30代半ばの女性です。 私には現在100万円ほどの借金があります。結婚をしようと言っている彼にもそのことをやっと打ち明けました。最初は一緒に払ってくれるというような話をしてくれていましたが、結局私が全額払ってしまうまで結婚は待ってもらうことになりました。 実際、この借金は10年くらい前から持っていますが、毎月利息を返すだけでやっとで全然減らないのです・・。甘いと言われるかもしれませんが、少し彼に助けてもらいたい・・とも思って打ち明けたということもありますが、私の考えは甘すぎたようです。ちなみに私の親も貧乏で借金があり、到底助けてはもらえません。 普通は?といいますか、一般的にはこういう問題ってどうやって解決していったらいいでしょうか。 愛情があるならまず結婚してから、ふたりで一緒に返していくとかになるでしょうか。 私一人の力では返済できたとしてもこれから数年はかかってしまいそうです。 最近、彼は私ともう結婚をしたくないのではないのかって思うことがあります。突き放された言い方をよくされるのですが、もうだめなのかなって時々思って気持ちが折れそうになります。 結婚したいですが、お金も返せないし・・悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 借金のある彼と・・・

    わたしは二十台後半、彼は三十台半ばで丸3年間同棲中。彼には300万円程度の借金があり、ここ3年間は一人でそれを返済していました。彼の借金は学校を卒業してからの母子家庭の生活費などで慢性的になっており、今でも100万円前後(彼の話では)の借金があります。以前から結婚するときは借金がなくなった時という気持ちがお互いにあり、私も後ろから見ていただけ(借金に対する金銭的な援助はしていません)の状態です。現在彼は私との生活費、実家への不定期な援助で一杯一杯(下手をするとマイナス)の状態で、結婚も程遠いようです。私自身最近ゴールの見えない状況に少々戸惑ってきています。現在の借金を返しても、また実家に何かがあれば一人息子の彼がすべてを背負わなくてはなりません。終わりがないようで怖いのです。結婚してからそのような状況になればあきらめがつく、といえば言い方は悪いのですが、ふんぎりがつくんですが、まだ同棲のまま。(彼のご両親は結婚に期待をしているようですが。)私自身は金銭観念が非常に厳しい家庭育っており、確かに明日の食事に困る生活は経験がないのですが、しかし、彼の「借金があって当然、、」というか「借金をしなくていい環境で育った人は幸せものだ」という感覚が納得できないのです。まだまだ状況のほんの一部しかお伝えできないのですが、最近は彼とのケンカも増えて自分の決断に自信がなくなってきました。本当にこれでいいのでしょうか?わたしの貯金で一括返済をして-と何度も考えましたがそこまで踏み込めないまま年月が経っています。まだ一生の問題として結論が出せないのです。アドバイスをお願いします。

  • 結婚前の借金

    結婚して1年半になります。 主人は結婚前からサラ金などにローンが200万円近くありました。考えも無く新しい電化製品を買ったり高級車を買って作ったローンです。 主人の実家も金持ちではないので、結納金も0でした。 私のほうは600万円の貯金がありその600万円の中から主人の借金を結婚してすぐ全額返しました。 (サラ金の利息を払うのが嫌なので) 結婚してからは、主人の給料はすべて私が仕切り、無駄使いをしないよう財布の紐をきちっと締めているわけですが・・・ ここで色々と考えることがあります。 私が独身時代、コツコツと貯金をした中から飛んでいった200万円。 これはどう頭の中で処理すればいいんでしょうか(:_;) 腹が立つので主人の給料から5万円づつひいて私名義の貯金に回してはいますが、その5万円だってローンが無ければ毎月家計の貯蓄として溜まったもの。 2人で余裕のある生活が出来たと思うんです。 もちろん「借金があるの解ってて結婚したんだから仕方ない」と言われればそれまでですが・・・・ ちなみに私もバイトをしていますので月に5万円、家計に入れてます。 つまりプラスマイナス0です。 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?

  • 借金ある男性との結婚

    彼氏の借金が発覚しました。今月結婚する予定でしたが・・・ 誰にも相談できません。どうしたらいいでしょう? 大学生時代の借金だそうです。 金額は300万円。 今は任意整理中で

  • 結婚前の借金

    35歳 主婦です。昨年結婚しましたが結婚前の夫の借金があります。 ショッピングなどのリボ払い分の5万、高級時計分の2万、これを毎月払っています。 高級時計に関しては、入籍する一ヶ月前に購入していました。(本人は車の部品だと言ってバレてないと思っていますが、私は明細を見つけて知っています(笑)) しかも48回払いで分割手数料に10万以上も取られてます(泣) 給料は手取り25万ほどなので、その他に車ローンや生活費、保険や家賃もあると結構厳しいです。 私が許せないのは、入籍一ヶ月前に時計を買って、それを隠してることです。 結婚式や披露宴はお金もかかるしやめようと話していたので、やっていないのですが、それなのに時計を買うなんてと少し腹立たしいです。 私は結婚で地方に引っ越しの為、仕事を辞めました。今は新しい地で仕事を探していますが、なかなか見つかりません。 今は専業主婦なので、夫の給料だけで生活させてもらってるので、文句も言えないと思っています。 しかしながら、私は結婚が決まってから、自分の借金(30万ほどですが)を結婚するまでに返済しました。 仕事も辞めなければならなかったので、毎月の返済額を増やして、大変でしたが、そのことを思い出すと、高級時計は我慢してほしかったなぁ…と思ってしまいます。 数年前にも高級時計を買っていて、時計を持っていないわけではありません。 夫は結婚前の借金をなんとも思っていない感じです。きっと結婚してからも、自分で働いた給料で返すのだからと思っているんだと思います。 私は結婚前の借金は結婚前に返すのがマナーだと思ったのですが、皆さんはどう思いますか? また、借金の内容にもよると思いますが、これなら許せるという借金はありますか?

  • 借金もちの彼。。結婚したいけど大丈夫??。。

    借金もちの彼。。結婚したいけど大丈夫??。。 彼の借金の使い道は正しいのでしょうか。 色々な方のアドバイスを宜しくお願い致します。 結婚を考えている半同棲の彼が居ます 私30歳、彼26歳 具体的に結婚の話が上がり、 月々二人で同額のお金を1つの口座に貯金しています。 嬉しい!と思っていたのですが。。 彼には借金があります。 彼 年収300万 貯金 さいきん初めた結婚資金貯金のみ 大学の奨学金の返済約200万 現在住んでいる都内マンションの購入費2000万(全額ローン) 奨学金とマンションのお金を返済していることは元々知っていました。 しかし彼の借金の具体的な金額を聞いて正直こんなに多額だとはおもいませんでした。 年収にみあった普通の金銭感覚なんでしょうか??  一応、キャンブルやお酒もせず、真面目だとはおもうのですが お金の使い方が身の丈にあっていないきがしたのでいろいろな方の意見を聞きたいとおもいました。 私 年収500万 貯金1500万 大学までのお金を全て親に出してもらい 社宅ということもあり今まで苦労せず貯金をすることができました。 貯金はもしものときのためにとっておきたいので彼には言わないつもりです。 彼はわたしがいくらもらっているのか知りません。 私は車なども現金一括で購入する。。。というタイフ゜なのですが 友達などにはめずらしいね。。。といわれることもあるので もしかしたら自分が苦労したことがないから わたしの彼を見る目が厳しいだけなのかな。。。と思うことがあります。 長くなりましたが、ここで質問したいことは 彼の金銭感覚、お金の使い方が普通なのか? 私がお金をためやすい環境にいたから見る目が厳しいだけなのか? ということです。 わたしは年齢もいい年ですし、正直早めに結婚したいと考えていました。 彼と結婚したあとであれば財布は一つと考えて二人でお金を返していきたいと考えているのですが、結婚した後にまた借金を重ねられては困る。。。と今から不安です。 借金をしているひとは理由はどうあれ、また借金を重ねてしまうものなのでしょうか? 質問ばかりですみません。 結婚にあせるあまり 正常な判断ができていないんじゃないかと凄く悩んでしまいます。 誰にも相談できないので。。。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚に対する不安

    私は22歳の大学生です。 同棲して1年半の彼と、結婚を考えています。 彼は3歳年上で、今年就職しました。 喧嘩もしますが、関係は良好で、お互いに結婚を強く望んでいます。 ただ、不安なことがあります。 私の実家は、両親は離婚こそしていませんが、とても仲がよいとはいえない状態で、これまでも、何度も離婚をする直前まで関係が悪化しています。 また、彼の実家も、両親の仲が悪く、離婚しています。 (彼の両親には、別々に会い、仲良くしていただきました。彼も私の両親に会いましたが、そのときは金銭面での話ばかりで、あまり、良好な会合とはいえませんでいた) 私たちは、うまくいっている、幸福な家庭の作り方がわからないのではないかと最近思うようになりました。 幸せな家庭とは、なんなのでしょう? どうしたら、幸せな家庭をつくれますか? アドバイスをいただけたらと思います。

  • 彼が借金を・・・

    こんばんわ!よろしくお願いします。付き合って五年になる彼のことで相談なのですが、先日借金を200万近くしていたことが発覚し、悩んでいます。 一緒に暮らしているのですが、時々家のお金にも手を出すこともあったりで・・・。どうやら遊ぶお金がほしかったようです。 でも、お金の事以外では、やさしくて楽しい彼なのです。今回の借金はとても反省していて、がんばって返済するとのことですが、こんな彼とこのまま付き合っていていいのでしょうか。金銭感覚を改めてくれる可能性はあるのでしょうか。借金癖はなおらないと聞きますが、今回のことで反省している様子なら、許して付き合い続けてもいいものでしょうか・・・。 同じような経験をされた方や、借金の経験のある方、どうか意見を聞かせてください。

  • 結婚前の彼の借金

    初めまして。 ほかのトピックもたくさん読ませていただきましたが、アドバイスをいただきたく、トピックをたてました。 私は8年付き合っている彼がいます。(私も彼も25歳です) そろそろ結婚も考えています。 ところが、1年前ほど彼に約150万の借金があることを知らされました。 理由はギャンブルでした。 私は借金なんて大嫌いで別れ話もしましたが、借金以外は彼のことが好きだし、彼も相当反省しているようだったので、許すことにしました。 その後、給与から天引きで毎月9万、自分で返済していましたが(あと4ヶ月ほどで全額返済になる予定です)、最近、また借金をしてしまった、と泣きながら打ち明けてきました。 今回は、給与天引きのため返済している実感がなかったのと、返済がキツくなり、それに、ガソリン代のために2万ほど借りたのが始まりだそうです。 確かに、20万ほどの収入のうち、9万返済、家に5万(実家住まいなので)あとは携帯代、ガソリン代、昼食代、などあったので生活はキツかったと思いますが。 返さなきゃ返さなきゃと思いつつ、ギャンブルで勝って返済しようと思ったらしいのです。 いつから借り始めたかはわかりません。 しかし、今回も約150万。 今回も、自分で少しずつ返済していく予定だそうです。 1回目・2回目は借金の理由が違って、借りに行ったときの心境も違ったようです。 借金癖は直らないといいますよね。この先が不安です。 私は早く結婚して、早く子供もほしいです。 でも不安で、このままでは苦労の人生になりそうで・・・。 どうか、アドバイスお願いします。 厳しい言葉でも結構です。

専門家に質問してみよう