• ベストアンサー

8ヶ月の息子、薬を飲んでくれません(吐く)

他の方の質問を見て他の方法に挑戦してみたりしたのですが、 どうしてもうまくいかないため、ご助言いただければと思います。 今2歳4ヶ月の娘と8ヶ月の息子が風邪で熱を出しています。 今回は息子の件なのですが… 息子は今日微熱まで下がりましたが、まだ油断できないと思い 投薬を続けています。 今回の熱で小児科より下記の粉末の薬をいただきました。 ・アベスリン散 ・ベラチンドライシロップ ・ムコダインDS ・ペリアクチン散 ・エンテロノン ・ワイドシリン細粒 さすがにこれだけの種類になると粉末も結構な量です。 しかもすっごく甘いものですから、ミルクを飲んだあと お湯とまぜてもヨーグルトにまぜても必ず嘔吐してしまいます。 吐いたあとしばらく様子を見てからペースト状にして頬の内側に 塗りつけてあげようとするのですが、とにかく口を開けません。 開けた瞬間に塗り込みサッとお茶を飲ますのですが縫った薬が舌につくようで またオエッオエッとなってしまいます…。 その後お茶は少し飲むんですがすぐ離してしまいます。 とにかく甘すぎて気持ち悪いのかもしれません。 何度もこの甘さで嘔吐したためか拒絶してしまっています。 何とかスムーズに薬を飲ませたいのですが適切な方法を お知りの方いらっしゃいましたらご助言よろしくお願いします。 ちなみにうちの息子はお腹がすくと途端に大泣きし始めます。 今は寝てしまったのですがきっと起きたらすっごい泣くと思います。 泣いてるときにミルクをあげずに先に投薬できるか心配です(TωT)

  • ekha
  • お礼率98% (53/54)
  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15595
noname#15595
回答No.4

同じ8ヶ月の息子がいる母親です。 息子は薬に慣れているのか(アトピーでずっと薬を飲んでいます)ミルクにつかうお湯で溶かして(ミルク用の計量スプーンに8分目くらいのお湯)普通に飲めるのですが…。 ヨーグルトと混ぜると良くないそうです(まずくなるそうです)。 またミルクに混ぜてしまうと味が変わってミルク自体が嫌いになってしまうかもしれません。 No.1の-chartreux-さんが書いておられるとおり、アイスクリームに混ぜるといいと小児科の張り紙にありました。 その際は少し溶かした状態の方が混ぜやすいそうです。 ただ、年齢的に心配ですよね。 我が家はたくさんあっても一度に飲ませることはしません。 一包ごとにちょっとずつ飲ませます。 あと使えるかどうかは確認していただきたいのですが、ゼリー状のオブラートなら簡単ですよ。パクン、で終わりです。 この場合のお薬が食前なのか食後なのかが少しわからないのですが、食前ならば離乳食の前30分くらいに薬を飲むといいと薬剤師さんに言われました。 空腹時の方が飲みやすいそうですよ。 また溶かしたものをスポイトで口を開けている時に入れてしまうのもいいかもしれません(私は最初はこの方法であげていました)。 イライラしたり怒ったりしないで「ちょっと口に入った、えらいね」くらいで、いきましょう。

参考URL:
http://www.webvision.jp/family/kidshealth/20050406/,http://www.webvision.jp/family/kidshealth/20050406/0002.html
ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 薬は何度か飲ませた事はありましたが今回とにかく粉末が多いのでお手上げ状態なんです。。 ヨーグルトvsムコダインは相性悪いんですね!URL載せていただきありがとうございます! 溶かしてスポイト作戦もやりたいなと思うんですが子供達両方調子よくないし、主人の帰りも夜中なので買いに行けない状態です… ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kamo17
  • ベストアンサー率29% (46/157)
回答No.8

うちはあまり薬で苦労したことはないのですが、それでも甘過ぎる薬は苦手なようです。私は練ったりはしないで、基本的にはぬるま湯に溶かしてスポイトで飲ませますが、「甘過ぎるなら水を多くすれば大丈夫かな」とかなり薄めて飲ませています。 ミルクとかお粥に混ぜると、赤ちゃんが嫌いな味の薬の時に、ミルクやお粥を食べなくなってしまうからやめてください、と医者で言われたので、食品には混ぜていません。 うちのかかりつけ医は年配なこともあるのか、すぐ「抗生剤は・・・」というので、「抗生剤はいりません」と断っています。風邪には抗生剤は効きません。風邪の微熱程度なら、薬を飲みたくないようであればそれ以上苦痛にさせて無理に飲ませない、と割り切っちゃってしまってもいいと思いますけど。

ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ うちも上の娘は薬を包むゼリーで問題なくクリアしてきたのですが息子はどうもあの甘いのが駄目なようで…。最初は量も少なかったのでお湯に混ぜてお粥を食べさせたあとに飲ませたりしていたのですが、体調が悪くなればなるほど飲まなくなってきて…。しまいには吐く始末でした。 薬は私としても飲ませたくないのですがやはり医師が処方したものを「これは飲むこれは飲ませなくていい」と自分でなかなか判断できないので、結局気休めかもしれませんが飲ませています。昨日一日飲ませずに様子を見たら夜になって39℃まで熱があがってしまい、ぐったりしちゃったんです。薬を飲ませなかったからではないとわかっていますが私は病気の素人なので従う事にしました(T.T) 娘まで薬を嫌がるようになってしまってお手上げだったのですが今日アイスに混ぜて与えたらまったく気づかずに食べてくれました☆何か元気がでました。 息子も嫌がっているものの、水で練ってほっぺたの裏につけたらその後のミルクと一緒に飲んでくれたのでしばらくはその方法でいってみようと思います。 明日までに熱が下がらなかったら入院して点滴での治療になる可能性が出てきたのでしっかり薬を飲ませて寝かせるつもりです。 ありがとうございました。

  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.7

甘くても、慣れない味のものが口に入るのがいやなんでしょうね。うちの娘も1歳過ぎくらいまではそうでした。薬を飲ませる時間が近くなると、私がブルーになってしまうくらいで。うちはもっぱら、ペースト状に練って、上あごに張りつける、という方法で無理やり飲ませていましたが、成功率は半分くらいでした。うまく口に入れられなかったり、飲ませた後、吐かれたり。どれほど薬を無駄にしたことか。あれこれ試行錯誤しているうちに、治ってしまった、ということが多いです。 でも、赤ちゃんの風邪で、小児科から出される薬は、概して弱いものばかりなので、飲んでも飲まなくても、あまり変らないような気がします。他の方がおっしゃっているように、風邪そのものは薬では治りません。無理して飲ませないで、開き直っちゃってもいいのではないでしょうか。 全然回答になってませんね。お子さん二人、お大事になさってください。質問者さんも、ご自愛くださいませ。

ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 私も本当薬飲ます時間になるとブルーになります。 1日飲ませないでおいてみたら熱があがってしまい(飲んでないからってのが原因ではないと思いますが)やっぱり気休めでもいいから飲ませるか、と思いました。とりあえず長期戦は失敗することを学んだので水で練ってほっぺたの裏側に貼り付けました。イヤイヤしてたのですがその後ミルクを飲ませたらしっかり薬を飲んでくれたのでしばらくこの方法で様子を見ようと思いました。 明日になっても熱が下がらなかったら、入院して点滴を打っての治療になるかもしれないので、きちんと熱下がってほしいものです。 ありがとうございました。

回答No.6

薬、多いですね。(^_^;) 「風邪の特効薬ができたらノーベル賞物」と言われるほど、 風邪は薬で治せるものではないそうで、 自己免疫で治すものなんだそうで… 先生のご相談なさって、メインに出ている症状に対する薬だけにしてもらっては? いろいろな味の薬が混ざると 薬の平気なうちの娘も嫌がりました。 (特にシロップは) どんな症状なのか分かりませんが、 咳や鼻づまりは ヴィックスヴェポラッブなど飲み薬以外のものを 利用する手もあります。

ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 本当誰か風邪の特効薬を作ってくれって感じです…。 今回は鼻水、鼻づまり、咳、熱と風邪のフルコースです。 昨日医者に連れて行き相談してみたところ粉薬を減らしてテープ式の薬を処方してくれました。 今朝息子が起きたところ今まで見た事ないような大きすぎる鼻くそが鼻中に…(恐らく鼻を垂らしたままうつぶせで寝てたんでしょう)早速寝てる間にダッシュしてヴィックスベポラップを買ってきました。 これで鼻の方は落ち着くといいのですが… ありがとうございました。

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.5

 製氷皿で角氷にしてなめさせると旨く行く場合が有るみたいですよ。

ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ まだ冷たいものをあげるとビックリしてしまうのでもう少し大きくなったら試してみたいと思っています! ありがとうございました。

ekha
質問者

補足

こちらから補足させてください。 とりあえず試したのは ・おくすりのめたねピーチ味 ・ヨーグルト ・ミルクに混ぜる ・お湯に混ぜる ・お粥の中に少量振りかけてまたお粥を乗せ、気付かれないよう口の中へ 全て駄目でした…。 お粥はモリモリ食べますが、たまに少量薬を混ぜて口に入れるとかんでるうちにお薬の味が少しでもしたと思うとまたオエオエ始めてしまいました。お粥まで食べれなくなってしまったら困るのでその後は混ぜずに食べさせました。 明日また医者に連れて行き相談するつもりではいますが今日お薬をどうするべきなのか、今後このまま薬を嫌がってしまうのかと思うと相当落ち込んでしまいます。。。 このまましばらく回答受付させてください<(_ _)>

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

小さいお子さんに薬出過ぎですよね. 龍角散で嚥下補助薬はあります.下記HP参照下さい. かぜでしたらどんな薬飲ませても効きません.症状を抑える程度ですので,余程熱が高い等でしたら,坐薬の方がいいでしょう. 抗生物質,痰出す薬,咳止め等無理に飲ませても嘔吐してしまうなら無理に飲ませなくてもいいのではと思います.むしろ,余り薬を出さないいい先生を探した方がいいですね.やたら出せばいいというものではないです.むしろ副作用の方が気になります.

参考URL:
http://www.ryukakusan.co.jp/
ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 今熱は微熱まで下がっています。でも咳、鼻水、胆が治まらなくて…なのでお医者さんもそれだけの薬を処方してくれたのですが…一度に飲める量にしてもらいたいのが正直なところです(T.T) 近所に新しく小児科ができたもので普段行ってる小児科から今回試しに転院したんです。最初のうちは処方されてる薬もそんなに多くなかったので全然問題なかったのですが…今回あらたに出された抗生剤がとっても多い&甘いんです…。 ちなみに今まで行ってた小児科でも抗生剤を処方されると同じ薬が出てきます。量も多いです。 飲まさないで様子見るべきなのでしょうか… ありがとうございました。

  • yukaoi
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.2

離乳食中期から可能な、「おくすりのめたね」というゼリー状オブラートが薬局で売っています。いちご味がおすすめです。うちの子も薬嫌いでしたが、それにつつむとまったく薬の味がしないので逆におくすり飲むのが大好きになって重宝しています。 まだおためしになっていなければ是非おすすめします。

ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ おくすりのめたねはすでに試したのですが、駄目でした…。。娘は1歳くらいからずっとおくすりのめたねを利用しているので今回も問題なく食べてくれたのですが(むしろ喜んで食べてるくらい) 息子の中では甘いものを口に入れるのがとにかく嫌みたいです… ありがとうございました。

回答No.1

子供がいないので、年齢的に大丈夫なのかどうかは分かりませんが、以前、粉薬はアイスクリームに混ぜてあげると冷たくて味覚が麻痺するので、飲ませやすいと聞いたことがあります。

ekha
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ まだ8ヶ月のチビなので、冷たいものが食べられないんです…(食べるとビックリして泣いてしまったり) もう少し大きくなって冷たいものも問題なく食べられるようになったら試してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の薬の飲ませ方

    6歳になる子が居るんですけど、小さい頃から薬を飲むのが嫌いで、今までにありとあらゆるやり方で飲ませてきたんですけど、今となっては甘い粉薬が、やっとの思いで飲めれる程度で、苦い薬は全然だめです。今現在40度近くの熱があって、座薬はいれるんですけど、一時的に下がるだけで、医者で点滴をしてもらって、後は薬を飲めば事は済むんですけど、最大の天敵の薬が飲めなく悩んでます。ちなみに薬の種類が、アスベリン散とペリアクチン散とムコダイン細粒とメイアクトMS小児用細粒の混合です。宜しくお願いします。

  • 2歳半の息子の喘息?について

    5月のはじめに肺炎になり入院してから風邪・・というか咳がとまりません。そんなにひどくはないのですが風邪をひて熱を出したりしながらほっこり治らず今に至ります。 小児科の医者は喘息とははっきりいわず喘息の気がある・・・みたいな言い方をします。それで8月から下記のような薬を処方されていますが未だに咳が細々ですが続く状態です。 1.オノンドライシロップ10% 2.ザジテンドライシロップ0.1% それに咳の強いときにだけ 3.ペリアクチン散1% 4.コンボン細粒1% 5.ムコダイン細粒50% を飲むように言われています。 なかなか治らないので心配です。 このまま飲み続けていいものでしょうか・・? 5月からなんらかの薬を切れ間なく飲んでいるのでかなり心配してます。

  • 熱がないのに寒気(3歳・薬)

    3歳の息子が昨日の夕方より、熱がないのに寒い寒いと 寒気を訴えています。食欲もあまりありません。 現在、中耳炎のお薬でジルテックドライシロップと ムコダイン細粒とアスベリン散を飲み 歯痛のお薬でサワシリン細粒を飲んでいます 薬の副作用かも心配です どなたかお心あたりのある方は教えて下さい 宜しくお願い致します。

  • 子供の飲み薬(風邪)

    5歳の子が昨日から熱(39.2度)があり診察へ。 飲み薬をもらったのですが、苦味とニオイが強いらしく飲みません。一回目飲ました後嘔吐しました。薬を飲んだことで嘔吐したのか、病気で嘔吐したのかは分かりません。 もらった薬は。 アスベリン散10%・ペリアクチン100倍散・ワイドシリン細粒200・レベニンです。1つの袋に入ってます。 この中のどれが飲みにくいのでしょうか?(粉でピンク色してます。) 混ぜて飲んでもいい飲み物・食べ物を教えて下さい。 飲みやすくなれば飲んでくれるかと・・・ 今40.6度あります。朝、40.6度あったときアルピニー坐薬を使いました。38度まで下がって今また上がってます。 現在、食欲はなく水分補給のみ(時折イオン水)。脇の下を冷やしています。下痢なし。 よろしくお願いします。

  • 抗生剤の副作用?

    3歳の息子ですが、先週から熱を出してしまい、中耳炎と診断され、メイアクト、ムコダイン、ペリアクチンを処方されました。薬がなくなったのと、微熱が続いていたので、別な病院で再診したところ鼓膜がまだ厚い(腫れてる)し、喉も腫れてるとの事でした、抗生剤をサワシリンに変更しました。 昼と夜処方されたサワシリン、ムコダイン、ペリアクチンを飲ませました、昼はなにも言わなかったのですが夜の薬を飲んで3.5時間後に手がしびれると言い出しました。1時間程ぐずって今は寝ていますが、大丈夫か心配です。 又、昨日まであった微熱も今日は下がったので、サワシリンの効果があったように思うのですが、又明日もこの薬を飲ませてよいのかも心配です。 今日は日曜日で処方してくれた病院も休みなので、どなたか助言いただけないでしょうか?

  • 1歳の息子・何度も嘔吐します

    1歳1ヵ月の息子についてです。 2週間前ぐらいから鼻水が出ていて、ここ2日ほど痰がからんだような「ゴホッ」という咳をしていました。 たいしたことないだろうと思い、鼻水を取る以外は何もしていなかったのですが 今日の早朝から黄色い嘔吐を寝ながら5回ほどし、その後は白い嘔吐です。 10時過ぎに起きたので、水だけ飲ませて病院に行き「ナウゼリン(坐薬)」「ジスロマック」「アスベリン」「ムコサール」をもらって帰ってきました。 とりあえず病院から帰ってきて食後用の薬を飲んでもらおうと、ミルクを飲ませてみるとすぐに全部吐きました。 薬を飲ませるのは諦めて、坐薬を入れようと病院で言われた通りナウゼリンを半分に切って投薬しました。 坐薬を入れたのが昼の12時頃なのですが、未だに(17時)水を飲んでもすぐ吐いてしまう状態です。 病院では、嘔吐の原因はわからないと言われましたが どなたか同じような症状になった方、対処法など何でも良いので教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、息子の状態は 咳をしていて、熱・下痢はナシです。愚図るような事はないのですが、常に寝ころんだり寄りかかっていないとつらそうです。

  • 熱が下がらない

    私の五歳の息子ですが、金曜日の夜から熱が出て、土曜日には40℃の熱、喉の痛みと乾いた咳、声のかすれが見られ、病院が休診だったこともあり市販の坐薬を使い一度平熱まで下がりましたが再び日曜夜に38℃をこえる熱、鼻水も出始め今日月曜日の朝には咳こむと嘔吐するようになり小児科を受診しました。 インフルエンザの検査をしましたが陰性で熱の原因はわからず、アスペリン散10%、ムコダイン細粒50%、ベラチンDS0.1%、ペリアクチン1%、クラリシッド錠50mgを5日分とアンヒバ200mgを処方されました。 昼から飲み始めてますが、咳き込むのがひどくご飯を食べて薬を飲んでも吐いてしまう状態です。熱も下がらず38℃以上あります。 このまま飲み続けて治るのかと思いたいのですが、熱が4日続いてますし食べても咳き込みすぐに吐いてるだけに薬も一緒に吐いてると思われ本人がとても辛そうにしてるので心配です。 熱の原因もわからず、とても心配です。再び違う病院を受診した方がよいのでしょうか…まだ様子を見るべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 風邪薬の副作用

    2才半の女の子がいます。11月末より咳が出始めてから約3週間風邪が長引いています。 とうとう前夜38.3度出たので、12月6日に総合病院の小児科を受診。薬としてアスベリン散、ペリアクチン散1%、ムコダイン細粒50%が混合で出ました。 熱は大したことなく下がりましたが咳は一向におさまらず、今週月曜夜中には4度吐き、起きてからは下痢が始まりました。ウイルスがおなかに入ったようです。病院では点滴を受けました。すると翌日は元気になったのですが、なんと今日は夜寝てから何時になっても目が覚めません。何とか半分寝ながら朝ごはんを食べさせました。午後2時にもなったので病院に電話。薬の副作用だと思うから止めてみてと。再び起きたタイミングで昼ごはん。またすぐ寝てしまったのですが、お昼から薬をやめたせいか、夕方には目覚めましたが、咳が治りきっていないのに止めてしまうのも気になります。昨日まではそんな副作用なく飲んできたのになぜ?ペリアクチンにそういう成分があるのですよね?? 下痢はまだ続いています。おなかの薬、ビオフェルミンだけは飲ませていますが、このままでこのしつこい風邪が治るのか心配です。 また食欲があり、おかゆは嫌だ、魚食べるぅ、おせんべい食べるぅうんぬんと言っている場合は、おかゆ、うどん、りんごに限らず食べさせてもいいものでしょうか?

  • メイアクトで下痢の3歳息子。手持ちの整腸剤飲んで良

    三歳の息子が扁桃腺で処方されたメイアクト細粒でひどい下痢になりました。整腸剤を処方されていません。今家にあるお腹の薬の残りで良いものはないでしょうか? 1 ナウゼリンドライシロップ、ロートエキス散、ビフィダー散2% 2 クラシエ五苓散料エキス細粒、ナウゼリンドライシロップ、ビフィダー散2% どちらも食前服用とのことで、これと一緒に抗生剤のメイアクトも飲もうかと考えています。 それか先月も、耳鼻科で喉が少し赤いともらった薬は同時に整腸剤も処方されているのですが、そちらに変えた方が良いでしょうか?ワイドシリンとエンテロノンR散があります。日曜の今日は薬局に電話しても留守電で困っています。

  • 1歳4ヶ月の息子をERに連れて行こうか、迷ってま。

    カナダのバンクーバーに在住してますが、ここ2日間息子が高熱を出してグッタリ しています。 今朝は、熱も下がって少し元気そうな感じだったのですが、やっぱりいつもより元気がなくすぐに泣いて抱っこをせがみます。 熱が出る前は風邪をこじらせていて、咳がひどく、2週間ほど咳が止まらず嘔吐を繰り返していました。やっと咳が治まったと思ったら今度は高熱を出してグッタリしていて、すぐに病院に連れて行きたいのですが、カナダに引っ越したばかりで、こちらでの医療保険証を申請したばかりで(こちらではケアカードと言います)まだ届いていません。保険会社に電話をしても年末の休みで繋がりません。実費覚悟で行くしかないと思いますが、知人の情報だと風邪をこじらせたぐらいでは、こちらの病院ではクスリすら出してくれない、日本みたいにすぐクスリを処方してくれないみたいです。だったらグッタリしている息子をムリに病院に連れていっても意味があるのか、自宅治療で大丈夫か、それともやっぱり連れていくべきか非常に 悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします!

専門家に質問してみよう