• ベストアンサー

子供の薬の飲ませ方

6歳になる子が居るんですけど、小さい頃から薬を飲むのが嫌いで、今までにありとあらゆるやり方で飲ませてきたんですけど、今となっては甘い粉薬が、やっとの思いで飲めれる程度で、苦い薬は全然だめです。今現在40度近くの熱があって、座薬はいれるんですけど、一時的に下がるだけで、医者で点滴をしてもらって、後は薬を飲めば事は済むんですけど、最大の天敵の薬が飲めなく悩んでます。ちなみに薬の種類が、アスベリン散とペリアクチン散とムコダイン細粒とメイアクトMS小児用細粒の混合です。宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.7

No.5です。 子供さんの場合は体重で薬の量が細かく変わると言う事で、採算の取れる商品としての錠剤は難しいんですが、錠剤だと飲めるのであれば、練乳で粉を練って丸くして、その周りに砂糖をつけてみたらどうでしょう。噛まずに飲み込む事が出来れば、味も匂いもほとんどありません。 また、質問文の薬は錠剤もあります。大人用なので、そのまま飲むわけにはいきませんが、現在の処方mg数が合えば、錠剤を半錠に割ったものを処方などできるかもしれません。アスベリンは10mgと20mg、ペリアクチンは4mg、ムコダインは250mgと500mg、メイアクトは割ったら駄目だったかもしれませんが、100mgの錠剤があります。先生と相談してみてください。 ジスロマック細粒で苦手になったというのは納得です。あれはマクロライド系の抗生物質で、抗生物質の中でマクロライド系というのは成分の味がとりわけ悪いことで有名なのですが、あれも不味い薬でした。 今は改良されて、苦みも無くなっているのですが、一回苦手になってしまうと難しいですよね。他にもクラリスという薬も苦さで有名でしたが、これも今は改良されています。 ジスロマックも100mgのカプセルと、250mgの錠剤があります。

kagemaru2
質問者

お礼

参考になりました。水で練るのもやりましたが、口に入れたままで飲み込めず、溶けだして吐いてしまいます。カプセルはやりましたが口にくつくので難しいです。病気した時は、必ず何かと混ぜたり、中に埋め込んでってやり方だったので、何かと一緒でってやり方は、警戒して悩むとこです。昨日の血液検査の結果で、明日、また点滴をやると思うので、錠剤のことを聞いてみます。本当に、いろいろ詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.9

株式会社「龍角散」から、ゼリー状のオブラートが発売されています。 下記URLをご覧下さい。(嚥下補助製品です) http://www.ryukakusan.co.jp/seihin/sonota/s_itiran.html#d 薬自体に抵抗があるのか、薬の味・臭いに抵抗があるのか、形や食感(ザラザラ感、つぶつぶ感など)に抵抗があるのか分かりませんが、参考になればと思います。

kagemaru2
質問者

お礼

貴重なアドバイスをありがとうございます。一度、参考に試してみたいと思います。

  • ebikichi
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.8

薬剤師です。 6歳ですと、もうごまかしは効きませんね。 アスベリン散、ペリアクチン散、ムコダイン細粒は飲みやすいと思いますし、 メイアクトは(舐めたことがないので判りませんが)、飲みづらいという話はあまり聞きません。 先入観で拒絶してしまうのでしょう。量もかなり多いでしょうし。 ありとあらゆる方法を試されたとのこと、もはやお役には立てないとは思いますが、アドバイスできる方法としては、 1)こういう粉薬は直前に食べたものによって味が変わってしまうことがあります。大人でもオレンジジュースを飲んだ後は、次に食べたものが渋く感じたりしますよね。それと同じです。 おそらく食後の指示があると思いますが、これらの薬は食前でもかいまいませんよ。(メイアクトだけは食後に飲むのが定法ですが) 2)少量の水で練って、お団子にして飲み込ませる。飲み込めなければ、上あごにくっつけ、その後バナナか何か食べさせる。 3)少量の水で練ったものを、クッキー(クリームサンド)に挟む。シュークリーム(一口サイズの)に入れる。 などです。 咳がひどいでしょうか? 咳がひどくなければ、どれも必ず飲まなくてはいけないわけではないので、無理をする必要は無いかと思います。

kagemaru2
質問者

お礼

大変、貴重なアドバイスをありがとうございました。お礼の返事が遅くなってすいませんでした。元は、ジスロマックという薬を飲んでから、どんな薬も苦いという潜在意識にとられ、体が受け付けなくなり、飲むと吐いてしまうようになりました。でも、一度、試してみます。くじけずに、がんばってみます。

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.6

9歳の娘がいる母ですが、うちも同じように粉末でも飲まないです。 掛かりつけ医にいつもお願いしてシロップにしてもらいます。 書かれてる薬剤名全て飲めないのでシロップにしてもらってます。 回答されてる方々の飲ませ方も実際にトライしましたが飲まないものは飲まないです。 先生はジュースと一緒でも構わないと言って下さいますがそれでも飲めないので我侭を言ってますが、考えようで高熱がある時は体の中で菌が戦ってるんだと思うようにしてスポーツドリンクやアイスノンで冷やすようにして飲めない子供と飲ませたい親のストレスが溜まるのも嫌なので吐き出す時は飲ませる事をやめてます。 ある小児科の医師が「熱が出て薬で下げたい気持ちはわかるが体から菌が出たがってるものに蓋をする(薬を与える)事が必ずしもいいわけではないよ」の言葉で最近は解熱も落ち着いて対処してます。 大人でも飲めない人はいます。 それでも元気にしてるわけですから、なんらかのキッカケで飲めるようになりますよ。

kagemaru2
質問者

お礼

本当に分かりやすい貴重なアドバイスを、ありがとうございました。愛娘を思う父親としては、すごく、このアドバイスで不安な気持ちが癒されました。是非、参考にさせてもらいます。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.5

薬剤師です。全部なめた事がありますが、そんなにまずい薬ではないです。 もう6歳なら、味よりも、言い聞かせることで頑張れる年齢だと思いますが、そちらはいかがでしょうか。 風邪を治す為に必要だから頑張って飲もうね、と、精神面から働きかけるのは駄目でしょうか。 待合室で薬を飲んでいくお子さんもいますが、ものすごく顔をしかめながらですけれど、自分で「飲む」と決めていれば幼稚園児でもちゃんと飲めます。 飲んだらチョコレート、など、ご褒美兼すぐに味を消せるものと併用するのもいいかとおもいます。 それでも駄目な場合、それぞれの味が混ざる事で苦手になってしまうこともあるので、メイアクトを別に分包してもらうと、香りが分かれていいかと思います。 アイスに混ぜると、冷たいので味がごまかされます。 シロップが大丈夫でしたら、メイアクト以外はシロップもあります。 あとは、効果は薄くとも、飲める薬だけだしてもらう方法も。 セフゾンという抗生物質はとても味が良く(お菓子クラス)、これしか飲めないという子もいました。

kagemaru2
質問者

お礼

本当に貴重なアドバイスを、ありがとうございました。薬を飲む度に、言い聞かせて子供も期待に答えようと頑張っては、いるんですけど、直ぐに戻してしまって、親の期待に答えられず、それがプレッシャーになったのか、精神的に苦痛になってしまってるのかなぁて思います。元は、気管支炎になった時に貰った薬が、ジスロマックで、それ以来、少しでも苦い薬だと、拒絶反応をおこすようになりました。それでいろいろ考えたんですけど、極端な話、小さい錠剤で味が無いものとか、錠剤の周りを甘くコーティングしてあって、ジスロマック並みの効果があるような薬を作れないですか。是非、他に良きアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.4

苦くて飲めないなら うちの子も昔苦くて飲めないということで、近くの薬局にいったら 薬まぜて飲ませるゼリー売ってたのでそれで飲んでくれたことあります 医者の処方箋で薬作ってくれる薬局なので、一緒に飲んでも大丈夫なはずです。

kagemaru2
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。一度、試してみます。

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 市販の甘い○○飲み薬のようなものと一緒に飲んではいけませんが、ジュウス・砂糖水はOKです。貴女が先に舐めって見ておいしいと思う程度にしてみてください。水分は多くてもかまいません。

kagemaru2
質問者

お礼

貴重なアドバイスを、ありがとうございました。自分で舐めて甘くすれば、飲めるかもしれません。一度、試してみます。

  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.2

細粒を計量スプーン等に入れ少量の水で 練ります。少し練った細粒を 人さし指に練った細粒をのせ、子供の上口蓋奥に塗り付け ます。案外いけますよ。

kagemaru2
質問者

お礼

貴重なアドバイスを、どうもありがとうございました。先ほど飲ませたんですけど、全部もどしてしまって駄目でした。どうも薬を飲まされると言うプレッシャーで、拒絶反応をおこすみたいで駄目そうです。せっかくアドバイスを頂いたのに申し訳なかったです。また、良き方法がありましたら、宜しくお願いします。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして。 二児の母(小六・小二)です。 粉末ですと 子供にとってはかなりの量に感じたり、後味があったりで飲みにくいと思います。 実際、ウチの娘達も 粉薬は飲めません…>_<… ですので、普通のドラッグストアで 空っぽのカプセルが販売されています。 オブラートも考えましたが それよりも ウチの娘は粒しか飲めないので。 カプセルに 処方された薬を入れ直し、それで飲ませました。 インフルエンザの時も(今掛かってしまったら処方されませんが)空っぽのカプセルに入れ直して 飲ませました。 カプセルも大中小みたいになってますので、粒が飲めるお子さんなら小に2つに分けたり、したらどぅですか? 大って結構 子供では大きいですから。

kagemaru2
質問者

お礼

貴重なアドバイスを、どうもありがとうございました。先ほど飲ませたんですけど、全部もどしてしまって駄目でした。どうも薬を飲まされると言うプレッシャーで、拒絶反応をおこすみたいで駄目そうです。せっかくアドバイスを頂いたのに申し訳なかったです。また、良き方法がありましたら、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん、初めての薬

    生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 一昨日から鼻水がでだし、鼻水に色がついてきたので、今日耳鼻科に連れていきました。 鼻水を吸い取ってもらい、やはり、色がついていて、奥の方まで詰まっていたということでした。 そこで、抗生物質と風邪薬を貰ったのですが、5種類もの薬をだされました。 ・メイアクトMS小児用細粒10% 混合 ・アスベリン散10% ・ペリアクチン散1% ・ブソルボン細粒2% ・ベラチンドライシロップ0.1% 初めての薬なのに、こんなにたくさん飲ませて大丈夫なのでしょうか? 耳鼻科は初めてです。 耳も気になったので、小児科より耳鼻科を選びました。 薬は飲ませず、かかりつけの小児科に行った方が良いでしょうか? それとも気にし過ぎでしょうか? 子供はまだ離乳食も始めていません。完母です。 初めての子で不安です。アドバイスお願いします。

  • 子供の中耳炎の時の薬

    2才11ヶ月の子供の事です。 12月31日の朝から透明サラサラ鼻水が酷く、その日の夜に発熱がありました。次の日には熱が下がりましたが鼻水は黄色になりました。そして3日の昼に耳が痛いと泣き出したので、休日急患の耳鼻科を受診したところ中耳炎と診断されました。 その時に処方されたのがカロナール細粒50%とメイアクトMS小児用細粒です。 今日になって咳が酷くなってきたので鼻水が喉に流れているようですが、頂いた薬には咳止めの効果はあるのでしょうか? 以前、病気で頂いた風邪の薬でアスベリン&ムコダイン&ポララミンの混合(粉薬)されたものが残っているのですが、それは中耳炎の薬と一緒に飲ませてはいけないでしょうか? 素人判断でやたら薬を飲ませるのはいけないと思い、どなたか詳しい方に教えて頂きたいです。 もう一度、休み明けに近所の耳鼻科に行く予定です。 どうか良きアドバイスお願い致します。

  • 風邪薬の副作用

    2才半の女の子がいます。11月末より咳が出始めてから約3週間風邪が長引いています。 とうとう前夜38.3度出たので、12月6日に総合病院の小児科を受診。薬としてアスベリン散、ペリアクチン散1%、ムコダイン細粒50%が混合で出ました。 熱は大したことなく下がりましたが咳は一向におさまらず、今週月曜夜中には4度吐き、起きてからは下痢が始まりました。ウイルスがおなかに入ったようです。病院では点滴を受けました。すると翌日は元気になったのですが、なんと今日は夜寝てから何時になっても目が覚めません。何とか半分寝ながら朝ごはんを食べさせました。午後2時にもなったので病院に電話。薬の副作用だと思うから止めてみてと。再び起きたタイミングで昼ごはん。またすぐ寝てしまったのですが、お昼から薬をやめたせいか、夕方には目覚めましたが、咳が治りきっていないのに止めてしまうのも気になります。昨日まではそんな副作用なく飲んできたのになぜ?ペリアクチンにそういう成分があるのですよね?? 下痢はまだ続いています。おなかの薬、ビオフェルミンだけは飲ませていますが、このままでこのしつこい風邪が治るのか心配です。 また食欲があり、おかゆは嫌だ、魚食べるぅ、おせんべい食べるぅうんぬんと言っている場合は、おかゆ、うどん、りんごに限らず食べさせてもいいものでしょうか?

  • 小児用風邪薬、どちらが強いですか?

    強いと言う表現は適切でないかもしれませんが、 ペリアクチン散1% 1日0.4g アスベリンドライシロップ2% 1日1.5g ビソルボン細粒2% 1日0.2g が混ざったお薬 クラリシッドドライシロップ小児用(100mg) 0.9g ビソルボン細粒 0.15g アスベリン散(10%) 0.15g ペリアクチン100倍散 0.15g イノリン散(1%)0.3g が混ざったお薬 それぞれ別の病院でもらうのですが、上のほうが効くような気がするのは気のせいでしょうか・・・ 成分的にはにているのですが・・・ 上のほうのお薬は、抗生物質が入っていないと思うのですが・・・どうでしょう・・・

  • 子供の飲み薬、強くないか教えてください。

    教えてください。 子供が先週から洟垂れで、昨日から咳、今日にはその咳もつらそうに聞こえ 先ほど病院に行って来ました。 いつもお世話になっている先生ではなくおじいちゃん先生の診察でした。 いつもの先生はすごく信頼しているのですが 知り合いがこのおじいちゃん先生に強い薬を出されて 副作用でひどい目にあったのを見ているので 今日その先生にあたって少々不安です。 3歳の子は クラリスドライシロップ10%小児用・レベニン散・ムコソレートドライシロップ1.5%・アスベリン散10%・ペリアクチン散1% 1歳半の子は パセトシン細粒10%・レベニン散・フストレス細粒1.5%・アスベリン散10%・ペリアクチン散1%にツロブテロールテープ 以上を処方されました。 また1歳半の子ですが、現在皮膚科で処方されているセルテクトドライシロップ2%というお薬とは一緒に飲んでも大丈夫と言われましたが、それも不安です。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • メイアクトMS小児用細粒10% 100mgについて

    2歳1ヶ月の息子の薬について教えてください。 先週土曜日かかりつけ医にかかり、以下の処方を受けました。 ムコダインDS33.3% ミヤBM細粒 ぺリアクチン散1% アスベリン散10% を混合剤を飲ませていましたが症状がひどくなるので、本日主人が年末ということもあり、普段行っていない耳鼻咽喉科を受診し以下の処方を受けました。 メイアクトMS小児用細粒10% 100mg ラックビーR を、かかりつけ医で処方された薬に混ぜて一緒に飲ませてください。 とのことでした。 今まで何度か抗生剤は処方されてきましたが、このメイアクトMS小児用というのは初めて飲みます。 昼食後上記の薬を飲ませました。 午後2時ごろ、泣き叫びながら普段言わないようなことをたくさん話、暴れて、息苦しそうに見えました。 不安になり、処方箋薬局に電話したのですが、そのような症状は聞いたことがない、ペクアクチンならそんなことがあってもおかしくないとのことで、次もう一度出たら7時までに連絡下さい。とのことでした。 しかし、以前から飲んでいる薬では一度もそのようなことになったことはなく、今はとりあえず寝てはいますが、大丈夫なのか心配でなりません。 お忙しい中、本当に申し訳ございませんが何か可能性のあることでも結構ですし、経験談でも結構ですので教えて頂けませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 薬の副作用

    今3歳になる子が風邪をひいてアスベリン散、ムコダインD.S.、トランサミン散を服用しています。服用中に耳鼻科にもかかりさらにクラバモックスD.S.、ポンタール散も服用しています。耳鼻科の先生に問題ないと言われ風邪薬と一緒に服用中です。そうしたら薬を飲み30分前後には気がつけば寝ています。毎回そうです。そこで耳鼻科の先生に相談したらポンタール散をやめてみてと言われたのでやめたのですがやはり、薬を飲んだ30分前後には寝てしまいます。以前にはペリアクチンが原因ではないかと言われていますが興奮状態になりそれからはペリアクチンは飲まないようになりました。今回はアスベリンに眠気の副作用があるようですがやはり、そのせいなのでしょうか?本当に心配になる位30分前後には寝てしまうんです。このまま飲んでて大丈夫なのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 子どもの長引く咳

    気がつけば約1ヶ月くらい、しつこい咳が続いています。現在4歳の女の子です。 1ヶ月前、かかりつけの耳鼻科へ受診したら、アレルギー~風邪にかかっているといつもの診断結果で薬もいつもと同じ処方でした。それを飲み続けていたのですが、今回はなかなか治らず、今度はかかりつけの小児科へいきました。私はもしかしたら喘息?と思い先生に聞いたのですが、今の段階で判断できないとのこと。そのときに処方された薬を飲んでも改善されなければ、また受診してください。といわれました。子どもの症状ですが、熱はなく元気よく活動しています。時々なんかのきっかけで咳き込むと1回ではなく3~4回ゴホンゴホンし、また元気よく遊びます。呼吸が苦しそうとかはありません。咳は痰がからんでいる咳です。寝ている時も、時々咳込みますが、苦しくて起きるといったかんじではありません。いったい子どもの咳はなんなのかとても気になります。以前、病気のカテゴリーをみていたら、とても詳しくお返事をしていた方がいたので、もしかしたら医療関係の方からお返事がいただけると思い、質問しました。 ちなみに、耳鼻科で処方される薬は ジルテックドライシロップ、メイアクトMS小児用細粒、ミヤBM細粒、ムコダインDS、アスベリン散、シングレア細粒、ホクナリンテープです。 いつもはこれで緩和されるのですが、今回はよくなりませんでした。 小児科で処方された薬は オノンドライシロップ、ジルテックドライシロップ、アスベリン散、ムコダインDS、メプチンドライシロップ、ジスロマック細粒小児用でした。薬表をみると、喘息にきく薬のようです。 飲み始めて3日目ですが、あまり症状がよくなっていない気がします。 喘息の薬が効かないということは、なにか違う病気なのでしょうか?それとも効いてくるのは、この先なのでしょうか?それとももっとひどい喘息ということなのでしょうか? 文が長くなりすみませんが、分かる方いらっしゃいましたらお返事いただきたく思います。

  • 咳止めの薬の飲み合わせについて教えてください!

    咳止めの薬の飲み合わせについて教えてください! 生後11ヶ月の息子の薬です。今、鼻風邪でムコダインとメイアクトMS小児用細粒をしょほうされて飲んでいます。 夕方から咳がひどく、以前今後咳の酷いときに飲んでいいと処方されていた、アスベリンドライシロップを飲ませたいのですが、すべて一緒でも大丈夫でしょうか? 明日には病院に行くつもりなので、今晩のみ素人判断で飲ませることになります。 よろしくお願いします

  • ポリオ予防接種後の投薬について

    ポリオ予防接種(2回目)後2週間たちました。 耳鼻科で風邪による中耳炎と診断され、 ・ペリアクチン(抗アレルギー剤) ・ムコダインDS ・ビオフェルミンR(整腸剤) ・メイアクトMS小児用細(抗生剤) 等の薬を処方されましたが、免疫力を抑制する薬はよくないと聞きます。 抗生剤や抗アレルギーなどは大丈夫でしょうか。 腸管免疫を使うのに、整腸剤がいいかどうかも心配です。

専門家に質問してみよう