• ベストアンサー

殺したいと思われてたらしいです^^;;

zousan888の回答

回答No.4

殺したい程ではないのですが 私も「最初は嫌いだった」とカミングアウトされた事があります。 彼女曰く、「その事を黙ったまま仲良くするのはよくない」 と思ったそうです。 が、言われた私は「今更?今は仲良しなのにわざわざ?」 と思ってしまいどうリアクションしていいものかわかりませんでした。 彼女は何事もキチンとした性格の人だったので言わないと気がすまなかったようです。 価値観が違うと理解するのもむずかしいですよね。

CUSTOM2000
質問者

お礼

人間同士で価値観や考え方違うんですね・・・ ありがとうございました

関連するQ&A

  • 同性愛の人に告白されました(やや長文です)

    僕は19歳の男です。先日、高校1年の時からずっと仲のいい親友に「実はずっとお前が好きだった」とカミングアウトされました。僕は全然そんな事気づかなかったので最初は冗談かと思いましたが、話しを聞いているうちに本当だとわかりました。僕は女性が好きなので、親友の気持ちには答えてあげられなかったのですが、そこで一つ疑問があるのです。“なぜ同性愛の方はわざわざカミングアウトするのでしょうか?”僕は彼女がいた時期もあったし、女性が好きだという事はわかっているはずで、告白しても僕がOKするはずないと思うじゃないですか。今の仲のいい状況が壊れてしまう可能性も大きいのに、そこまでして何故カミングアウトしようと思うのでしょうか?言いふらされる可能性だってありますし・・。よく「自分を隠したくない」と言いますが、カミングアウトした事でいい事ってあるのでしょうか?僕は同性愛を気持ち悪いとかそんな事は本当に思ってないですし、好きな人が出来ても付き合う事はできないなんてきっとすごく辛いんだろうな。と真剣に考えた事もあって理解もあります。今も親友が大好きですし、他の友人にこの事を言ったりもしないし、好きでいてくれた事は本当にうれしかったのですが、その親友がそれから僕に何だか気を使うようになってしまって前のように気楽な仲じゃなくなってしまいました。僕は告白された日、何時間も真剣に話したし「気持ちには答えられないけど嬉しかったよ。ありがとう」とちゃんとキッチリその話は終わらせて、次の日から前と変わらず接しているんですが・・。なんか、カミングアウトしなかったほうが親友にとってよかったんじゃないかと思いました。今、カミングアウトする人が増えていますが、同性愛の方は関係が壊れる可能性が大きくてもカミングアウトしたいものなのでしょうか?答えづらい質問でごめんなさい。みなさんの意見を教えていただけたら嬉しいです。

  • カミングアウト

    私は高校3年生のバイセクシュアル(両性愛)です。 私はとても大切にしている友達がいます。彼はとても優しく、何か悩みがあると相談に乗ってくれる人です。 私はそんな彼にカミングアウトしようと思っています。 何故、カミングアウトしようと思ったかというと、彼だけには隠し事をしたくなかったのです。いつも真摯に話を聞いてくれる彼の姿を見て、隠し事を持っている自分に嫌気がさしたからです。また、少しだけ彼に恋愛感情が生まれてしまったことも理由のひとつです。 しかし、私は誰にもカミングアウトしていません。いや、この先も彼以外にはノンケ(異性愛)を貫き通そうと思っています。その事に関しては、私の中では納得してることです。 ですから、どのような感じでカミングアウトしていいのかわからないです。 また、カミングアウトしてから、彼との友情関係がなくなってしまいそうで怖いです。 上記を踏まえて、カミングアウトはどうしたらいいのでしょうか? お礼は少々遅れてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • カミングアウト

    ぼくは高校3年生の同性愛者です。 受験も一段落し、高校卒業後も付き合っていきたい親友へのカミングアウトを考えています。 しかし、どんな言葉を使って言ったらいいのか分からず、とても悩んでいます。 カミングアウトをしたことがある人がいれば具体的な台詞と一緒に、そのときのことを詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • リアル友人に霊能力をカミングアウトされるとしたら

    リアル友人に霊能力をカミングアウトしたら、やっぱりドンびきなんでしょうかね。 同級生でまだ付き合いのある友人の父親が死んだとき、どうしても霊の仕業としか考えられない事象が起きたので、1か月経って落ち着いたころ聞いてみたところ、事象には露骨に怖がってましたけど リアクションとしては「tomoはこわれてしまったなあ」みたいな感じでした。 割と何でもありの長い付き合いなので、友達関係は大丈夫でした。 誰もかれもカミングアウトしないですし、その必要もないと思います。 でもここで質問しますが、仮に「友人から霊能力をカミングアウトされたら」どうしますか? 1.どうリアクションしますか? 2.仮に親友かどうかと聞かれたらぎりぎりYESと答えられる位の仲なら許して友達を続けられますか? 特別カミングアウトする予定もないのですが、興味がでて聞きました。いい加減な回答でも構いません。よろしくお願いします。

  • カミングアウトの時期について

    カミングアウトの時期について 以前のさせていただいた質問の中で何度か発言しているのですが、私は二型糖尿病と アスペルガー症候群、AD/HDのキャリアです。前者は将来的な身体的ハンディキャップ の理由にもなりますし、後者は関わっていく上での障害として常に問題となります。 友人にせよ、恋人にしても(現在はどちらもいませんが…)付き合っていく上では大き な障害になると思うのですが、かといって、安易にカミングアウトをするのも良くな いと思うんですけど… どれくらい親しくなった時にカミングアウトすべきでしょうか、症状が表面化しそう になった時に事前にカミングアウトすべきでしょうか?バレる危険性が無い以上、 カミングアウトしない方がいいんでしょうか?

  • カミングアウト

    6年付き合ってる彼との将来のことで悩んでる28歳女です 付き合い自体はうまくいっていて、将来的には結婚を考えてて、特に不満はないけれど、彼は自分の家族や身内にカミングアウトして、受け入れてもらっているけど… 私はなかなかできていないです… 子供の頃からずっと「恋愛や彼氏は認めない」 「年上で安定した人じゃないと」 「好きな相手じゃなくて、いい条件の相手にしろ」 など、もういろいろ身内から言われ続けてきて(主に母)、隠したくはないけど、なかなカミングアウトできてはいないです。 今まで男性がらみでトラブルになったこともないし、今の相手も、年上ではないけど、普通に仕事して、そこそこ安定した生活をしています。 異性の話題が気軽に出せない空気だし、異性を恋愛感情で好きになるのが悪いのかと思ってたけど、どこかで勇気を出さない限り、いつまでも解決しないので苦しいです。 同じような経験されたり、そこからうまくカミングアウト→説得された方がいたら、アドバイスくださいm(_ _)m カミングアウトしたあと、そこで反対されてダメになったらとか考えてしまうし… だからと言って諦めたくないし… 複雑です

  • 同性愛について

    私(女)には5年付き合っている彼女がいます。 周囲には内緒です。 みんなは「仲の良い親友」だと思っています。 彼女との事で相談したり、不安になった時に話を聞いてもらいたい事も ありますが誰にも言えません。 最近、環境が変わったせいもあり喧嘩する事が増えて、 ますます不安になる事が多くなり1人では耐えられなくなる事が 多くなりました。 誰かに相談したい!カミングアウトしたい!と思いますが、 なかなか言い出せません。 どうしたらいいのでしょうか・・ よろしくお願いします。

  • バイセクシャルをカミングアウトしたいです

    バイセクシャルをカミングアウトしたいです 私は22歳の会社員(女)です。 私は自分がバイセクシャルであるということを今まで誰にも話したことがありません。 小さい頃からボーイッシュで男の子っぽいとは言われていました。女の子とベタベタするのも好きで、レズなんじゃない?とふざけて言われたこともありました。でも、自分が女の子を好きだと言ったことは誰にもありませんし、付き合う相手も男の子なので誰も私を本気でレズやバイだとは思っていないと思います。 ただ、女の子に対しての好きという感情は、守ってあげたいとか、そばにいたいとか、たくさん話をしたいとか、もっと私を見てほしいとか、ぎゅってしたいとか、思ってもキスをしたいくらいで、肉体関係をもちたいとは全く思いません。でも、確実に友情とかとは違う「好き」という感情があります。 今まで好きになった女の子は3人で、今カミングアウトしたいと思っている人で4人目になります。 同じ会社の先輩なのですが、私も彼女も今年会社をやめます。時期は彼女の方が先にやめるので、やめる前に気持ちを伝えたいです。今まで好きになった3人には言う勇気がなかったけど、22歳になった今なら言える気がします。 16年間自分がバイセクシャルなんじゃないか?と思い続け、隠し続けてきたことが今になって辛くて辛くてどうしようもないんです。 やっぱり、カミングアウトされる相手にしてみれば迷惑な話なんでしょうか? 相手が嫌な気持ちになってしまうんじゃないかと思うと不安になります。 ちなみに来週末に食事に行く約束をしているので、その時に言おうと思ってます。 いい切り出し方とかありますかね?それとも言わない方がいいのか・・・ 何かアドバイスをお願いします。

  • 自認の性について

    中学3年です。今日高校の合格通知がきました。ですが、あまり嬉しくないんです。実は自分の性は生物学上では女なのですが、自分は男だと思ってる時期がありました。今はもう周りに「お前は女だ」と言われ続けてるので男と思い込んでる訳では無いんですが、高校は男として通いたいんです。スカートも体育も全部男らしいことをしたいんです。男として見て欲しいんです。ただ、この事を両親にさえ言えてないんです。カミングアウトについて考えてしまうとしんどくなって涙がでてきます。ですが、高校入学までにはカミングアウトしたいんです。すごく怖いんですが…ですので自分と同じような境遇の方などにカミングアウトをどうするべきか教えて頂きたいです。お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 夫となる人と、その親友

    些細な悩みに思うかも知れませんが… 私の婚約者の親友(男性)が近所に住んでいます。 彼と同じ会社で働き、同じ趣味を持ち、 共にお酒が好きで、彼はそんな親友を好きで、 信頼し、会社で毎日顔を合わせているにもかかわらず、週に2-3日は親友に会いに行きます。 会っていなくても電話をします。 本心を言うと私はその友達の事が好きではありません。 以前は私もその方を好きな時がありました。 とても良い友達と思っていました。 でもある時に、その方が誰かに私の事を話す時、 私の彼の名前を言って、その彼女が、という風に言ったのを聞いて、はっと思ったのです。 些細な事かも知れませんが、それから、私はその人を自分の友達と本心で思えなくなりましたし、 色んな細かな事がつもって好きにも思えなくなって しまったのです。 しかし、避けては通れぬ存在なので、気持ちを殺して付き合うのが辛いです。 この事は彼には言っていません。 これから結婚をすれば夫になる人です。 慎重に考え、感情で何でも言うべきじゃないと思うからです。それに何と言って良いかもわかりません。 この方と付き合ってほしくないというわけではないのです、でもしかし、たまに、親友の家に行ったまま、彼の帰らない夜などに溜らなく悲しく、淋しくなります。 結婚するのなら、誰もがぶつかるような悩みの一つと考えて耐えるべきでしょうか。 それとも何かを打ち明けるべきでしょうか。