• ベストアンサー

ドラゴンボールで…

SolarRayの回答

  • SolarRay
  • ベストアンサー率14% (22/150)
回答No.3

亀仙人じゃない。 孫悟飯が中国人。

giraffe-elephant
質問者

お礼

すみません、ありがとうございます(^^;)

関連するQ&A

  • ドラゴンボールのアニメ・・・

    アニメのドラゴンボールでマジュニアが天下一武道会の出てくるあたりの、 「激闘ふたたび!悟空VS天津飯」という題名の回が第何話なのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドラゴンボールの孫悟空って結局何歳なの?

    どうも、ドラゴンボールの孫悟空って結局何歳なの? って疑問なのですが、死んだり生き返ったり、若返ったりで、分からなくなってしまいました。 GTはほとんど見てなく、最後も死んだのか、どうなったのかわかりません。 (無印やZはほとんど見てるのですが・・・。) 天下一武道会やベジータ襲来、セル戦などの時の年齢なんか知りたいのですが、よろしくお願いします。 できれば、チチや天津飯やクリリンなどの登場人物もお願いします。

  • ドラゴンボールについて

    初期にピッコロのマジュニアと戦うときの天下一武道会で悟空の胴着がはじめてブーツになりました。それでパパイヤ島でブルマ達と再会するときブルマは袖無しにミニスカートでランチさんはタンクトップという軽装にも関わらず悟空は長袖長ズボンにブーツでした。パパイヤ島は南国で暑いのですが、悟空の服装は現実に当てはめると相当な厚着で暑いのでしょうか?

  • ドラゴンボールで これは場外負けでは?

    大猿となった悟空は武道会会場を破壊していますが片足が完全に屋根に突っ込んでますよね? 天下一武道会のルールでは「体の一部が武舞台の外に付いたら場外負け」となっています だとするとこの時点で悟空は場外負けだと思うのですが?

  • 「ドラゴンボールZ スパーキング」のドラゴンボールの集め方

    プレイステーション2用ソフト、「ドラゴンボールZ スパーキング」のZバトルゲートモードで、少年時代の孫悟空の天下一武道会の内容の編の出現条件が、ドラゴンボールを集めることらしいのですが、そのドラゴンボールはどのモードでどうやって集めるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • ドラゴンボールの名シーン(好きな場面)を教えてください。

    皆さんが好きなシーン またはもう一度見たい場面を教えてください。 (少年期、青年期限定でお願いします)サイヤ人が登場する前まで (テレビ版だけの場面もOKです) ちなみに自分が好きな場面は 1 悟空が神様の神殿で自分とそっくりの人形と修行するシーン。 2 悟空とクリリンが2回目の天下一武道会で戦うシーン 3、テンシンハンと悟空が2回目の天下一武道会で戦うシーン。 4 悟空が超神水を飲むまでの過程 5 悟空が結婚する直前に牛魔王の山を消すためにアンニン様?と戦うシーンです。

  • ドラゴンボール

    ドラゴンボールについて、ずっと思っていたことがあるので、聞いてみたいと思います。 第23回天下一武道会(悟空優勝)ごろから、悟空とその他のキャラとの実力差が急に大きく開き始め、サイヤ人編以降は悟空以外のキャラもかなり強くはなりましたが、結局悟空の引き立て役っぽくなってしまいました。 私はピッコロやベジータが好きだったので、フリーザ編でピッコロが同化によって強くなってフリーザと戦ったときや、セル編でベジータが完全体前のセルと戦ったときは、あのまま相手を倒してほしかったし、せっかく強くなったのに結局はぼろぼろに負けてしまったのはとても残念でした。 主人公が活躍するようなストーリーになるのは当然としても、あまりにも実力が開きすぎです。 ここまで主人公とそれ以外のキャラの実力が開いている作品は見たことがありませんが、あのストーリーにみなさんは何を感じましたか? 「こういうストーリーだったらもっと面白くなったのでは?」というような意見があれば教えてください。

  • ドラゴンボールの最終回

    ドラゴンボールの最終回について納得できないのは私だけでしょうか? 最終回は確か、魔人ブーを倒してその後の天下一武道会で悟空が魔人ブーの分身?みたいな子供と出会い、一緒に飛び立っていくというような話だったと思います。終わり方がすごく中途半端だったために「えっ?」っていう思いでした。あの終わり方で完結っていえるんですか? それとアニメのドラゴンボールの最終回ってどんなストーリーだったか覚えている人はいますか?

  • アニメ ドラゴンボール 7つの玉を集めて・・・

    おはようございます。 アニメ ドラゴンボールで7つの玉を集めて願いを叶えたと思うのですが、 その願いとはなんだったでしょうか? 最初の頃の話なのですが、どうしても思い出せなくて同僚達と思いだせないこのモヤモヤに イライラしています(笑) 天下一武道会でしたっけ?優勝したと思うのですが、なんのためにこの大会に出たのか? ほんっと呆れるほど覚えていません。 また、長々と続いているもので、途中で大人になり(私たちが)本を買うのをやめた者ばかりです。 どこか詳しく記載されているとこをご存じありませんか? 敵キャラも、ピッコロとなぜ仲良くなったのか… ベジータ?マジンブー?など、どっちが先に出てきたか…とか思い出せなくて… どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • このドラゴンボールの正式な時系列はいつですか?

    ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB_%E3%82%AA%E3%83%83%E3%82%B9!%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%AD%AB%E6%82%9F%E7%A9%BA%E3%81%A8%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%9F%E3%81%A1!! これは、魔人ブウ編から約2年後の物語となってますが、 たしかドラゴンボールZは、魔人ブウが倒されてから、10年後くらいに天下一武道会があってそれで終わりだったと思うのですが、「ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!」というのは、その天下一武道会より前の話しになるのか、それとも最終回が終わってから2年後の話しという意味なのか、どちらでしょうか?