• ベストアンサー

フラッシュメモリー読み込み

突然フラッシュメモリが挿入すると、フォーマットされていません。フォーマットしてください?というメッセージが出て中身が見れない状態になりました。 フラッシュメモリの故障でしょうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

これだけでは原因は分かりませんが、故障の可能性はありますね。 他にパソコンがあればそこで試して下さい。 また、違うメディアがあればそれを試してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラッシュメモリのフォーマットについて

    ELECOMのUSBフラッシュメモリについて 今日ELECOMのUSBフラッシュメモリ(4G)を買いました。 パソコンに繋ぐと、「フォーマットしてください」という画面が出て、フォーマットしました。 「フォーマットが完了したので、またフラッシュメモリをつなぎ直して下さい」というメッセージが出たので一度パソコンから外し、 繋ぎ直しました。 が、その後もまた「フォーマットして下さい」という画面が出て、もう一度フォーマットして、また繋ぎ直しましたが また同じく「フォーマットして下さい」というメッセージが出ます。 前買った時は、すぐに使えた気がするのですが…。 これはどうしたらよいのでしょうか??

  • USBフラッシュメモリ

    USBフラッシュメモリを使用していて、データが結構入っていたのですが、いつものように中身を見ようとしたら、ドライブをフォーマットしますかと聞かれています。フォーマットするしかないのでしょうか?中身のデータは消えてしまったのでしょうか?復旧方法はありませんでしょうか?教えてください。

  • USBフラッシュメモリが、ドライブを挿入してくださいとでて中身が見れない

    昨日まで普通に使えていたUSBフラッシュメモリの中身が見れません。 エクスプローラーではFドライブとして認識されていますが、中身を見ようとすると「Fドライブにディスクを挿入してください」というエラーメッセージが出て中身が見れません。 宜しくお願いします。

  • フラッシュメモリーが消えてしまいました!

    8Gbのフラッシュメモリーが何の応答もなくなりました。 パソコンに繋ぐとリムーバルディスク(G)と表れるのですが、クリックするとディスクを挿入して下さいと表示されます。またある時はフォーマットしますかと出ます。 消えてしまったのでしょうか? 復元は可能なのでしょうか? 大事な物をとメモリーに入れたのが逆効果になってしまいました。 解かる人がいましたら教えてください。

  • USBフラッシュメモリーについて?

    USBフラッシュメモリの仕組みって? 例えば フロッピーディスクは プラスティックの円盤の1.4MBにフォーマットして 磁気的に記憶させていますが。。。USBフラッシュメモリーはどうなっているのか 教えてください  

  • フラッシュメモリがおかしくなりました

    フラッシュメモリがおかしくなりました。 マイコンピューターからメモリを選択しようとすると「フォーマットができていません、フォーマットしますか?」というメッセージが出て、開かなくなってしまいました。 今まで強引に取り外したり、衝撃を与えたりした事はなく、急にこうなりました。 こういう場合、中のデータは諦めるしかないのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリーがつかえない

    USBフラッシュメモリを、ポートに差し込んでも新しいハードウエアが 見つかりましたのメッセージの後セットアップ画面が出ます。画面にしたがって設定した後もつかえません。 私のPCはNECバリュースターでOSはXPホームエデイション2002 SP3です 差し込むだけですぐ使用できると聞いていた為、XPでなぜこんな 状態になるのかわかりません。ちなみにフラッシュメモリーは バッファローの1Gメモリです。

  • USBフラッシュメモリがフォーマットできず困っています。

    USBフラッシュメモリ128MBですが、パソコンに接続するとリムーバブルディスクと認識はしているのですが、開こうとするとフォーマットを必要とするメッセージが出ます。指示に従いフォーマットしようとしても、Windowsがフォーマットを完了できません。とメッセージが出てしまいます。フォーマットの方法を教えてください。フラッシュメモリは新品です。OSはXPのSP2です。

  • USBフラッシュメモリが使えません・・。

    USBフラッシュメモリ green house の GH-UFD2GRを使っています。 パソコンに刺すと 「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」 というメッセージが出て、 「はい」 を押すと 「フォーマットが完了しませんでした。」 と出ます。 もう一度さすと 「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」 というメッセージが出て、 「はい」 を押すと ・・・・・・ エンドレスになってしまいます・・。 どうしたらいいのでしょうか?

  • フラッシュメモリーのデーターについて。

    今まで、フラッシュメモリーのデーターがなくなったりしたことはないのですが、データーがとても大事な中身であるだけに、 いつも、フラッシュメモリーさして、フォルダーをあけるまで、 データーが消えていたらどうしようとか、そういったことばかり考えてしまい、いつも不安になります。(もちろんバックアップもとっていますし、外出の時も、なくさないように気をつけています。) データーを消されてしまったり、メモリーの故障にならないために、 さけるべきことってありますか?

このQ&Aのポイント
  • 静的メモリサイズを調整してプログラムの実行可能性を確認する方法
  • 必要なメモリサイズを特定するための手順
  • 静的メモリサイズの上限とWindows 64ビット、Visual C++ 2022の関連性
回答を見る