• ベストアンサー

【高齢者の健康管理について】水は飲めば飲むほど健康にいいのか?

よく、水分の摂取が足りないと脳梗塞になりやすいなどといいますが、 だからといってたくさん飲んでもいいのでしょうか。 たとえば夏場などは6リットルくらいを薦められた時がありました。 年をとって消化能力が弱くなると、たくさん飲むと胃が痛くなります。 汗をたくさんかけば水分をたくさん摂れるともいいますが、 過激な運動は体に負担がかかりますし、逆にナトリウム不足になって それが健康に悪いのではないかと思うのですがそのへんはいかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15528
noname#15528
回答No.4

高齢者に6リットルは体に負担だと思いますよ。 人間の一日の尿は1000~1500mlで、汗や呼吸などの不感蒸泄が1000mlくらいと言われているので、1500~2000mlを食事と水分でとれば充分だと思いますよ。 6リットルでは、胃に負担になるだけではなく、高齢になれば心臓の機能や腎臓の機能も落ちてきている可能性もありますので、体が浮腫んで、心不全など心臓も腎臓も働ききれなくなってしまうと思います。 水分がうまく取れなければ、血液はどろどろになり脳梗塞などのリスクは高まるとは思いますが。 運動も水分も、適度な範囲が何事にもよいかと・・・

ishi2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ji-pon
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

適度な水分補給はとても大切ですが、普通の高齢者に6リットルはちょっと無理があると思います。 夏場の炎天下や激しい運動時など大量に汗をかく場合には、スポーツドリンクなどを利用したほうが、ナトリウムなども摂取できて良いですが、ほとんどのスポーツドリンクは糖分が多いので、血糖値が高い方は要注意です。

ishi2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

お医者さんに、スポーツドリンクを2リットル毎日 飲むように薦められました。ポカリスエット。 父の場合そうでした。 ポカリスエットは体内の成分と似ているので、ウチに くる植木屋さんも夏場いつもポカリスエット持参です。

ishi2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

適度の水分はいいですがねえ、過剰摂取はよくないですよ。 勤労者が外で作業しどんどん汗をかけば6Lも必要かもしれませんが ほとんど動かない老齢者がそれだけ飲んだら胃も痛くなりますよ。 水だけ飲んで良いわけがありません、ミネラル分も補給しないとね。 水を飲むために汗をかくのではなく汗をかいたから水分を補給するのですよ。

ishi2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水の飲みすぎと、健康について

    私は水を大量に飲みます。 だいたい一晩(夜勤)で3~4リットル程です。 単純に口寂しいだけで、強迫的に飲んでる訳でもなく、 無ければ無いで我慢も出来ます。 気にしているのは、これは健康に悪いのかという事です。 お小水が、多い時には1時間に4,5回出ます。 飲んだ分、そのまま出ている感じです。 これって長期間続けると腎臓に悪いとかあるんでしょうか? ※ ちなみにコンビニご飯などが多いため、 ナトリウム不足はまず考えられません(むしろ多すぎ)。 この生活を年単位で送ってますが、 肌荒れ、胃腸荒れ等はありません。 運動はしておらず、汗もかきません。

  • 脳梗塞など気象病予防に水分摂取をしていますが

    脳梗塞など気象病予防に水分摂取をしていますが、カリウムも同時に不足するそうです(水分多量摂取でカリウムが不足する?) で、その対策としては、どうすればいいでしょうか?

  • 水の飲みすぎは体に悪いですか

    私は一日2L~3L水を飲みます。 運動した後などは汗で出た以上の水分を取ります。 水をたくさん飲むことは健康にとってどうなんでしょうか?

  • 水中毒について教えてください

    水中毒のことを調べていたんですがどうもよくわかりません。 個人差があるのでしょうか?みんな同じ量の水を摂取したら同じように水中毒になるのでしょうか? wikiをみると最大16ml/分で水分を利尿して、それを超えると低ナトリウム血しょうを起こすって書いてありますが、 16ml/分超えて摂取することくらい良くありますよね。 喉がカラカラなら、500mlのペットボトルをすぐに飲んでしまったりするじゃないですか。 朝ごはんにみそ汁にお茶なども、1回の食事の中で飲みきってしまいます。 汗や呼吸なんかでも飛んでいく水分もありますよね。 水中毒になる条件なんかを教えていただけると嬉しいです。

  • 辛い物を食べる時に水を飲むと胃には優しいですか?

    食事の時に水分を取り過ぎると胃液が薄まり消化不良を起こしますが、 辛い物を食べる時は逆に辛さも薄まって胃の負担が少なくなるという事はありますか?

  • 汗をかけません。。。

    汗を全くかきません。 半身浴をしても、運動をしてもかきません。 水分摂取量が足りないと思い 一日に意識して1リットルは水を飲むようにしたら 3日目にして2キロも体重が増加しました。 このまま水分を摂り続けて 体重が増えるのが怖いです。 毎朝起きると顔がパンパンにむくみ 仕事中も脚が痛くなるくらいむくみます。 塩分にも気をつけて自炊しているし 水以外の飲み物(ジュース等)はやめています。 半身浴や運動(ジョギング・ウォーキング)しても症状が変わりません。 でも水分摂取をやめれば 体重は減るでしょうが汗はかけなくなる気がします。 どうしたらいいですか?? たすけてください・・・。

  • 汗をかきにくくする方法

    私は人よりも多く汗が出ます。 特に夏場は、少し動いただけでも汗が出てしまうのです。 汗をかきにくくする方法として、水分を必要最低限の摂取にとどめることは知っていますが、その他に有効な方法は有るのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • ハイポトニック飲料と塩分摂取の関係は?

    医者より塩分制限と運動を命じられています。汗をかいた時用にハイポトニック飲料というものがあると聞きました。これは飲んでも大丈夫でしょうか?ナトリウムが入っているようですが、ナトリウム摂取は塩分摂取にはならないのでしょうか?

  • 体重の増減

    たくさん食べたな とか、 高カロリーなものを食べたなと思う日の体重は ほんとに、1キロ増えます。 その日のうちに、運動をして汗をかくと1キロは減りました。 2キロ増やすときもありますが、 その日のうちに1.8キロ程度は減らせました。 ちなみに次の日からは、少なめのご飯に戻したら減ったままの体重になりますし 300gくらい減っていたりします。 食べているときは、付き合いだったり幸せなんで精神的にプラスにはなっているのでOKなんですが 数字的に見ると、食べて減らしてって何してんのやろうって思ったり 無駄なことのように思えてしまうのです。 食べ過ぎはよくないかと思いますが、 筋力が強くなったり、体には必ずプラスになっていますよね。 そして、「目に見えて減った」のは 食べたものが胃で消化されて体重的に減っているんでしょうか。 汗で水分が出ているのもあると思いますが、 運動中に1リットルは飲んでいるし、 じゃぁ2リットルの汗?とか思ってしまいます。 ほんとに何が減っているのでしょう。 あと高カロリーな食べものの感覚なのですが、ガソリンで考えたら、 1リットルで5キロ走れるものと 1リットルで10キロ走れるものの違いという風に考えたら良いですか? 減量に関する知識がないもので、まとまりのない質問ですいません。

  • 1日に水2リットル飲むと血中濃度が薄まるの?!

    1日に水2リットル飲むと血中濃度が薄まるの?! 1日に水は2リットル飲むとデトックス効果が あるなんて言いますが、一方でそんなに飲むと 血中濃度が薄まって体調が悪くなるとも聞きました。(まさか!と思いました) 実際はどうなんでしょう? 私の見解 1.1日に2リットル『水分』を取るのはいい つまり、食事からも水分がとれるので、 普通の人は普段の食事からもせいぜい1.5リットル弱は取っている。後は0.5リットル水を飲めば良い。(勝手な仮説?) 2.短期的(1時間以内?)に2リットル飲み切ると、血中濃度が薄まるのは確か。脳の細胞が飽和しやすくなり最悪倒れることがある(熱中症予防を頑張りすぎてランナーが起こす悲劇) 3.運動してないのに水を飲むと、汗として発散させないので、代謝が良くならない。よって血中濃度が薄まる。 いかがですか? いつのタイミングで2リットル飲み切るのが いいのでしょうか? 健康志向な人は朝の10:00には2リットル飲みきっておくなんて言ってました。

専門家に質問してみよう