• ベストアンサー

どんな法律に抵触しますか?

繁華街で深夜、フルーツを販売したいのですが(いわゆる露店です) 届出は要りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 公道であれば道路使用許可がいると思います。申請は所轄の警察です。  又、食品の販売を行う場合も許可申請が必要です。こちらは都道府県(または保健関係の部署)になります。

pagusuki1202
質問者

お礼

ありがとうございました あとは恐いお兄さんの対処方を考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察官と法律について

    先日車(ワンボックス)で大阪のアメ村を通った時、 露店(たこ焼屋)のパラソルに車の側面ガラスを引っ掛けてしまいました。 確かにこちらの不注意ではありますが、 露店のパラソルは元々壊れていて、 傘の張りがね部分が剥き出しになっており (屋台は白線内におさまってましたが、針金は大きく車道に出てました) 夜だったせいもあり、全く気付きませんでした。 露店の店主があまりにも怒っており、ヤクザの事務所に…みたいな話を するので、すぐに警察を呼び事故処理をしてもらいました。 警察官によると、露店の届出は出ておらず その店主はつい最近出所してきたばかりとの事。 今回の事故で、また不許可で営業している事がわかったわけですが 警察は営業を止めさせようとは全くせず、 事故の状況を聞きに来ただけで、「後はお互いで話し合って!」 と言って、去っていきました。 「何故、不許可で営業しているにもかかわらず何もしようとしないのか?」 不思議でなりませんでした。 法律はあるのに、それを守っていない人を見ても何も言わない… 理不尽さを感じずにはいられません。 法律って何?警察官の仕事って何? 素朴な疑問にお答え願います!

  • 路上でビール販売

    はじめまして。 路上でのビール販売をしたいと考えております。 露店営業許可や、他届出などは必要でしょうか? 東京ドームでのビール販売のように、 ビールサバーを背負って、紙コップに入れて 路上で販売したいと考えています。 ビールのみの販売です。 ご存知の方、是非ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 法律に触れないの?

    私は運転士をしています。前日深夜業務が終わり、翌朝引き継ぎの運転士さんが同じ車両で仕事の為、車両点検後運転席に座った所、運転席下に5000円札を1枚見つけ事務所へ届け出をしました。前日乗務の運転士さんが回数券などを車内販売した際、5000円札を預かりなどし、カバンにしまったはずのお金が何らかの原因でカバンから落ちたのか?(ただ、私自身は、いくら預かりいくら返し、いくらの回数券を何枚販売したのかは記憶にありません。日報には鉛筆で記入しています。)あるいは前日の運転士さん自身のものなのか?と思い、朝引き継ぎの運転士さんが、とりあえず事務所へ渡した後、前日乗務した私が出勤。私は事務所から点呼時の際も何も報告を受けぬまま仕事へ。現場で5000円札の届け出をした運転士さんにその時初めてその旨を聞き、事務所の1人に確かめると、朝確かにその1人と管理職者と2人で5000円札の報告を受け預かり、本日の売り上げとして処理しましたとの返事でした。私も毎日その都度、財布やポケットなどにいくらお金があるといちいち数えてはいないのではっきりとは言えませんが、何らかの理由で私自身が落とした5000円札かも知れません。事実、昨日深夜事務所の者が私の売上金を計算の際、不足金があるとの報告書も出していませんでした。管理職者は売上金として処理したその者に、この事は私本人からお金がないとか、落としたとか話をしてこなければ、このまま黙っていろと処理した者に言ったとの事です。前日深夜の事務所の者にも売上金不足の報告ミスなのか?との確認もされていませんでした。お金の出所がわからないとしても、私に確認もせず勝手に処理した行為は窃盗罪か横領罪,あるいは背任にあたると思うのですが? 教えてください。

  • 抵触する法律は何ですか

    団塊の世代のおやじです。退職後の仕事についてお知恵をお借りしたい。 近所の人から会員制でメンバーを募り自家用車で有料で (1)定時に駅までの送迎 (2)病院までの送迎 (3)買い物の補助と送迎 (4)旅行の付添 などのビジネスモデルを考えています。 二種免許は持っていません。 個人で開業する上で抵触する法律などご教授願いたい。

  • これは法律に抵触するのでしょうか?

    私立学校の非常勤講師をしています。 17年間継続して来ましたが、来年度の継続雇用はない、と校長先生に言われました。 まぁそれは良いとして、継続できない理由を聞いたところ「答える義務はない」「法律で答えなくても良いことになっている」と言われました。 しかし労働契約法には理由を明記することとなっています。 校長が口からデマカセを言っていると思うのですが、これは虚偽罪等、何かの法律に抵触する可能性があるのでしょうか? またこのことで校長先生を何らかの罪を問えるのでしょうか? 一応校長の許可を得て、会話はすべて録音しています。 よろしくお願い致します。

  • 法律的に?

    ネットビジネスをやりたいと思ってます。 おおざっぱな内容を言いますと彫刻品の販売を考えてます。 1:個人事業として始めるのは何か届出が必要ですか? 2:彫刻品の材料(例えばZippoとか)を普通に店で買って加工するのは著作権問題になりますか? この二点が気になります。 個人事業としてやっている方、知識のある方教えてください。

  • このような労働条件は法律に抵触しないのでしょうか?

    組合の無い小さな会社に勤めています。 最近の不況のあおりを受けてか、会社側に不況に便乗したような言動が目立ちますので、質問させていただきます。 下記のような事項が納得いかないので、会社側に説明を求めても「一切、法律に抵触する行為は行っていない。弁護士、経営コンサルタントと話をして決めているので問題はない。万一、君たちが訴えても勝てない。」としか言いません。 1.打ち合わせなど(営業活動)の出張で早朝4時に出発して、深夜に帰宅しても通常勤務と同じ扱いである。残業や出張手当は一切つきません。 2.出張先での実作業(組み立てや、製造などにかかわる作業)の場合は、残業手当として認められる場合があるのですが、現地で作業を終えた時間までしか認められません。片道で3~6時間かかるような場所がほとんどです。 3.何時間働いても、通常の食事時間しか与えられない。どうしても納期の問題などで1日で15時間程度勤務しなければならないこともあるのですが、「食事をするならばその分の時間は勤務していると見なさない」と言われています。もちろん、食事手当ては出ません。 上記のような事は、本当に法律上問題ないのでしょうか?

  • 露店販売の許可?

    友人に聞かれたのですがはっきり分からないのでぜひ教えて下さい。 友人は絵を露店販売(車OR道端)したいそうなのですが、 露店販売には許可がいるのでしょうか?? どなたか経験のおありの方、ご存知の方お教え下さい。

  • 2chのやり方って法律には抵触しないんですか?

    以前までは嵐などの対処をした場合、 ちゃんと荒らした人の所在を絞っていたようで 巻き込まれることがほとんど無かったのですが 現在はプロバイダー丸ごと、全国すべてアクセス規制してるようです 何もしてない利用者を連帯責任のようにして規制し、 書きたければ金払えってやり方って問題ないのでしょうか? まあ、見る・書くのに普段は金取ってる分けじゃないので何の問題もないのでしょうが 半年以上書き込めないので腹立ったので質問してみましたw 無料で使わせて依存症にして我慢できない人から 金取るって上手いなあと思いますね

  • 初詣の露店運営

    初詣に行くと露店が沢山出ています。 そこできいてみたいことがあります。 全部答えて頂かなくてもいいので、 何か一つでも知っていることがあったら教えてください。 露店業も大きな組織団体というかそういのがいくつかあるんでしょうか。 無所属(単独)で神社やその周辺に露店を出す人とかはいるんでしょうか。 神社内ならいくらか神社に利用料を支払うかと思いますが、 神社周辺の道路、駅前まで続く露店とかの場合はどうなるのでしょうか。 その市町村に届け出て、その期間だけの利用許可をもらって利用料金を 支払っているのでしょうか。 管轄って警察の生活安全課とかだったりするのでしょうか。 無所属(単独)の場合、消防とかいろいろな行政の届け出は 個別に行くのでしょうか。 マンションの前とかも神社に行く道なので露店でふさがっていたりしますが マンションとか民家とか、年末年始休業している企業などの前の利用は どうしているのでしょうか。