• ベストアンサー

血液型と性格

panda_の回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.1

元々は,ある心理学者が血液型と性格を関連付けようと意図的に取った統計から現在の性格判断ができたようです。しかし、このときの調査には問題がありました。アンケートをとるとき,例えば「あなたの性格は?以下から近い物を選べ」というような質問に対する答えを選ぶ欄で, (1)神経質 (2)明るい (3)おおらか のような形式にすれば問題なかったのですが,選択肢を (A)神経質 (B)明るい (O)おおらか のように書かれていたようです。こうなると、回答する方は無意識に自分の血液型に当てはまる物を選択してしまうのです。このことから、調査方法に問題ありとされ、論文の結果も信用するに足らないとされました。しかし、占い好きな日本人、科学的にどうかは置いておいてこの手の話題が広まるのは早く、定着したそうです。 認知科学の講義でこのように習いました。

関連するQ&A

  • 血液型と性格の因果関係

    血液型と性格に因果関係ってあると思いますか? よく「血液型が何型だから性格がこうなんだ」と言う人がいますが、私は根拠などないと思います。 どこかの大学の心理学の教授がその因果関係を徹底的に調べたけど、関係は見られなかったと読んだことがあります。 また、医学的にも血液型の違いが性格を決める要素になるということはないという話を聞いたことがあります。 また、血液型で性格が決まるなら職場や学校の自分の周囲の人の血液型がすべてあてられるかというと、そんなワケありません。 同じ血液型の人を集めてみても、まったく性格の違う人が集まります。 飲み会の席などで、遊び半分で血液型で性格がどうのこうの、という次元の話であればいいのですが、真剣に何型の人とは結婚できないとか言ってる人を見ると理解できません。(特に女性に多い気がしますが・・・) みなさんはどう思われますか?

  • 血液型で性格がわかるのですか?

    僕のクラスメートに血液型占いが好きな人がいます。よくその人は、君は大雑把だからO型でしょ?と聞きます。血液型占いを信じていない僕にしてはズバリ自分の血液型を当てられてしまうのはショックでした。僕は血液型で性格が決まるのではなくて、性格で血液型を決めるわけじゃなくて。性格は生まれた環境、育った環境、親の教育、生まれつきの性格、人と人との関わりコミュニケーションでも人格形成されると思っています。こんな考えたかの方が自然的だと思いますが皆様はどう思ってますか?

  • 血液型と性格

    血液型と性格は関係ないとか血液型占いは何の根拠もないと言いますが なぜA型の人は几帳面だったりO型の人は大雑把だったりするのでしょうか? たまたま私の周りにいる人がそういう性格なだけで やっぱり血液型は関係ないのでしょうか?

  • 血液型性格分析について

    こんにちは。 今回、皆さんが知っている血液型性格分析を教えていただきたいのですが。 僕が知っているのは・・・ A:あら、几帳面 B:バカ O:おおざっぱ AB:アブノーマル (怒る人がいたらごめんなさい) その他、血液型での相性(この血液型同士は相性がいいとか悪いとか)も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 血液型による性格の違い、はたして有るか?

    私は今まで、ちまたで言われる血液型による性格診断などは決して信じていませんでした。 様々な書籍などでその無意味性を読み聞きしていましたので、血液型を話題としている人々をちょっとバカにもしていました。 ところが先日、献血に行って看護師さんと雑談をしたところ、大きな声では言えないが確かに血液型による性格の違いは有る、と言うのです。 毎日が血液型と密接な関係のあるプロの言葉だったので、その言葉はショックでした。 そこで皆さんのお考えをお伺いしたいのですが、血液型による性格の違い、どうお考えでしょうか? 私自身は「科学的には」あり得ない、と思っていますが、例えば人相学などは性格が人相に出ることは確かだと思うので (ホクロの位置なんかは全くナンセンスでしょうけど)、その有効性は少なからず有るかなーと思います。  同様に、血液型による性格の違い、これが皆さんの経験として、「有るか」「無いか」、お聞かせ下さい。 「有る」とお考えの方は、血液型と性格との科学的な関連性を推理していただけたらうれしく思います。 ぜひ先入観を差し引いたご意見をお願いいたします。

  • 血液型を当てられる

    血液型についてどうしても引っかかることがあります。 血液型と性格に因果関係がないことは科学的に証明されているということなので、ここには議論の余地はありません。 ただなぜだか、私は血液型を絶対に他人に当てられてしまうんです。 (ちなみにAB型です) 他の血液型を言われたことは、一度もありません。 正直血液型を当てられると、人に見抜かれた感じで悔しい気持ちになります。 そこで疑問なのですが、血液型と性格は関係ないのになぜ血液型を当てられてしまうのでしょうか?

  • 血液型と性格について…

    最近、血液型別の本などもヒットしているし、そうそう!と思ってしまいます。普段生活していても、この人▲型っぽいな、とかやっぱり!とか思ってしまいます。 しかし、先日あるテレビ番組で、ゲストの全員の医師の方が「血液型と性格は関係ない」と言っていました。私は未だに信じられないでいます。そうなんだ…と思いつつもやっぱり関係ある気がしてしまいます。 皆さんはどう思いますか???

  • 性格と血液型

    日本じゃ、『○型は・・・な性格』って、よく言いますけど 1.血液型と性格は、関係ないことが確認されている 2.血液型と性格は、関係ないことは確認されていない   (言い換えれば、関係あるかもしれないし、関係ないかもしれない) どっちなんですか?

  • 血液型と性格

    過去ログを検索したら「血液型と性格は関係ない」という話題がけっこうありました。 そのことは百も承知で質問させてください。 心理学を専門に研究しているので、それを承知の上で知りたいことがあるのです。 それでも私たちは「人を〇型だ、△型だ」と話題にすることが多いですよね。 そういうとき、みなさんは、どういう性格だと何型だと判断されますか? たとえば、A型は明るいけれどいい加減だ・・・とか。 (これはただの例なので全く気にしないでください) 各血液型について、できれば、よい面と悪い面とそれぞれ教えていただけると 嬉しいです。 よろしくお願いします m(__)m

  • 血液型と性格の関係

    血液型と性格って関係は全くない、って言いますよね。 でも正直人の性格を見て血液型って当てられますよね、実際問題。 A型は多いから当たる確率が高いのでしょうが、B型もO型も90パーセントくらいの確率で、当たります。 2、3年一緒にいると100パーセント当たります。 AB型はよく分かりません。 どの血液型にも見えるし、どの血液型にも見えない気がします。 何年一緒にいてもよく分かりません。 もちろん、1年ぐらいその人と仲良くしていて、その人の性格を把握しないと分かりませんし、本性を隠してる人や、頭のいい人なんかはよく分かりませんが。 やっぱり血液型と性格って関係してると思いませんか?