• 締切済み

退職・そして夢のため専門学校へ

こんにちは。 現在、会社に勤めている20歳です。 月給も少ないなか、将来服飾関係の仕事に就くために専門学校へ入学する費用をこつこつと貯金をしています。 来年の10月に願書を出願し、会社をその翌年の2月か3月に退職する予定です。 しかし、退職時にかかる費用、退職後にかかる費用がいまいちよくわかりません。 ちなみに、今現在は愛知県に在住。 東京の専門学校に入学予定です。 同じ経験をした方、もしいらしたらいくらほど費用がかかったか教えてください。

みんなの回答

  • pikoret
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

遅ればせながら、お邪魔します。 自分はrannrannさんとまったく同じ境遇です。 この春、会社を辞めグラフィックデザインのスクールに通ってます。 自分は貯金をあまりしていなかったので、いまお金の面で苦労しています。 退職時には特に費用は掛からなかったと思います。退職して一ヶ月くらいしたら住民税の請求書がきました。自分の場合は約10万くらいでした。 学校の費用は国民金融公庫という国の機関の教育ローンより借りました。通常のカードローンより金利がかなり低いためここを選びました。あと、学校によっては職安の補助制度みたなものを受けることができるそうです。学費を何割か負担してもらえるのでかなり得です。 自分は実家なんですが思っていた以上にお金は掛かります。教材費以外の勉強のための道具(たとえば、参考書など)や交際費、展示会などを見に行くお金など。 今の自分の状況から考えると、最低でも(一ヶ月の家賃+一ヶ月の学費ローン)×通学月数(2年だったら24ヶ月)の貯金はあったほうがいいと思います。これだけあらば、とりあえず住むところには困らないと思います。 バイトで生活していけばいいと思ってましたが、自分は昼間部に通ってますのでほとんど時間がありません。時間があったとしても課題に追われてます。バイトはあまりあてにしないほうがいいと思います。 お金で苦労するよりも勉強で苦労したほうが絶対いいと思います。そうしないと何のために会社を辞めて学校に行っているのか分かりません。 計画的に頑張ってください!そして必ず夢は実現しましょう!

  • yamadama
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

夢に向かって頑張っていらっしゃって、 応援したく書き込みます。私は東京の 桑沢デザイン研究所にいってました。 桑沢は入試があり、入試対策として、 予備校に通っていました。 ranranさんのいきたい学校に入試があるかどうか、 で費用も変わってきます。 ただ、入試があるからいいとこかとは、 言えないので、卒業者を見て、就職率が いいとこ、OBに好きなデザイナーがいる( 求人が来る可能性が高い)等考えて 学校を決めるといいと思います。 私は桑沢の夜間で、入学した年は70万円、 翌年で50万前後でした。 それに材料費で1年間で30万くらい、 生活費15万、家賃8万くらいしていました。 ranranさんが女性かでしたら、安全のためにも 高いところにお住いになるべきです。 年間300万くらいかかると思いますが、 たとえば奨学金や工夫次第で生活費は 押さえらると思います。 また夜間なら昼は働いて、夜は学校という事も可能です。 検討祈ります。 ちなみに桑沢は他の専門より安かったと思います。

rannrann
質問者

補足

yamadamaさん、ありがとうございます。 早速のお返事とてもうれしく思います。 ええと、夜間の学校に通われていらしたとのことですが、昼間と夜間との違いって、やはりあるのでしょうか? 出来ればみっちりと勉強をしたいので、昼間のほうが出来るのかとも考えましたが。。

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.1

退職時にかかるお金は市民税の残を(3ヶ月分くらい) まとめて払う必要があります。 退職後にかかるお金は市民税と社会保険料になります。 市民税は今年の税金を来年に払うので来年の収入が無くても 払う必要があります。 社会保険料はご両親の扶養に入られれば必要ではありません。(年金は別ですが) 大変だとは思いますが頑張ってください。

rannrann
質問者

補足

tom0014さん、ありがとうございます。 早速のお返事とてもうれしく思います。 質問なのですが、市民税は具体的にいくら位になるでしょうか? 税に関して詳しく勉強していなくて、よくわからないのです。答えていただけたらと思います。

関連するQ&A

  • 専門学校入学願書の書き方について

    専門学校の入学願書の書き方についての質問です。 私は26歳で現在働いていますが、今年度いっぱいで退職し来年専門学校に入学する予定で今願書を書いています。保証人欄は保護者でも良いということで親の名前を入れようかと思っていますが、これって自分が書いてしまっていいものなんでしょうか?それともわざわざ書いてもらうべきなのでしょうか?保証人欄に印鑑を押す場所もあり、自分の印鑑で良いのか迷っています。2枚目に自分のサインと印鑑を押す場所もあります。字も印鑑もどちらも同じでもいいですかね?検索してみても保証人欄は自分で書くような記述しかなく困っています。専門学校に聞いてみようかとも思ったのですが、これから送るのに良いのか?と思っています。 わかる方がいれば解答お願いします。

  • 退職して、介護の専門学校に通いたいと思います。

    閲覧ありがとうございます。 5年勤めた会社を退職して、介護の専門学校に通いたいと思います。 来年の1月半ばに退職し、ハローワークから職業訓練校としてある学校へ通いたいと考えております。 3月に入学試験?があるのですが、1月では遅すぎるでしょうか? また、自分で普通に行くのと、職業訓練として行くのではどう違うのでしょうか? 職業訓練として行けば、入学金などはある程度出してもらえるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 専門学校の入学願書について

    専門学校の入学願書についてです。12月17日から入学願書受付なのですが、願書受付の前日の16日に学校へ直接、願書(パンフレット)をもらいに行くことって、出来るのでしょうか。入学願書配布期間など、あるんですか?土日で問い合わせができないので、よろしくおねがいします(><)

  • 専門学校

    現在フリーターで自分で金を貯めて再来年から専門学校に行こうと思っていたのですが、親が学費を払ってくれると言ってくれたので来年から専門学校に行こうと思いま。 その行きたい専門学校のパンフレットを取り寄せると、願書の受付が10月12日締め切り そして、16日に入学試験があります すぐにでも願書を提出して入学試験を受けたほうがいいでしょうか? 何度も募集はありますが定員が40名なのですぐ埋まってしまいますか? 一応試験は書類審査と面接だけで、希望の学校は岡山情報ビジネス学院の会計ビジネス学科と決まっているのですが まだオープンキャンパスにすら行ってないですし、志望理由も考えていません それに面接の練習すらしていないのでとても不安です それと書類の志望理由は4行でも、面接時に答える志望理由は2、3分はしゃべられるようにしておいたほうがいいですか?

  • 専門学校の選び方

    私は来年から、東京の服飾系の専門学校に進学しようと考えています。 私は地方に住んでいて、しかも既卒者のため、専門学校に関する情報は学校のパンフレット以外にありません。 いくつかパンフレットを取り寄せてはいるのですが、いまいちその違いがはっきりわかりません。 今年の夏にいくつか体験入学に参加してみようと思っているのですが、仕事の関係もあり、あまりゆっくり東京に滞在もできないため、まわれる学校が限られており、できるだけ事前に多くの情報を集めて絞っていきたいと考えています。 服飾系専門学校の選び方のポイント、気をつけたほうがいいことやお勧めの専門学校など、専門学校に関する情報をお持ちの方にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 専門学校の受験の時期

    現在高校3年生で国立大学を志望しています。 しかし落ちた場合は、栄養・調理系の専門学校に行きたいと思っています。 通わないのに入学金払うのは嫌なので、専門学校を受ける場合は3月末まで募集しているところにしようかと思っています。 国立が落ちてから3月頃に専門学校の願書を出したら間に合いますか?それとも既に定員になってしまいますか? 大丈夫だった、自分は何月頃に試験を受けたなど事例も教えてください。  

  • これからでも入学可能な専門学校

    私は今年、諸事情で大学を中退することとなり、 この4月から専門学校へ通うことに決めました。 さて、ここからが本題なのですが、 通常の専門学校ですと、前の年から準備を はじめるのが普通ですが、 この時期になってから願書→出願可能な専門学校って あるのでしょうか? どこを調べても当たり前ですが、もう来年度の ものしかありません。 資金を出してくれる両親は今年から、という 事が前提のようなのでかなり不安です。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに、東京都内で、IT系の専門学校を探しています。

  • 専門学校に行くまでの失業手当。

      私は今、専門学校に行くために、契約社員で働いています。 4月から、専門学校に入学予定で、まだ願書などは未提出です。 仕事は、今年の二月からしており、来年の一月で契約満了になります。 そこで、契約満了で会社を退社しようと思うのですが、いくつか質問させてください。 1.契約満了で退社した場合、自分から更新しないと申し出た場合にも、会社都合となり、3か月待たなくても失業手当は出るのでしょうか? 2.学校に願書を出して、合格した場合、それはハローワークの方で、支給対象外とされてしまうのでしょうか?また、黙っていてもわかることなのでしょうか? 勿論、4月からは学生ですので、支給はされないと思いますが・・・。 3.会社を辞めて、学校に入学するまでの二ヶ月は、親戚の住んでいる名古屋で過ごすことになります。(当方東北在住です) その際に、東北のハローワークで手続きをし、認定日などは、名古屋のハローワークで手続きをするとゆうことは可能でしょうか? 読みづらい文で失礼しました。ご回答お願いします。

  • 専門学校についての基礎知識

    専門学校について、ずっと気になったことがあったので質問させてください 専門学校は、大学と違いお金さえ払えば入学できるっということを聞いたことがあるのですが、入学試験などはないのでしょうか? また願書受付の締め切りは各学校にやって違うと思うのですが、大体どれくらいから始まり、締め切りは何月くらいが多いのでしょうか? 他にも大学と違う専門学校独自の特色などがあれば教えてください 専門学校については2年制(?)ということくらいしか知らないのでずっと気になっています。 よろしければご回答よろしくお願いします><

  • 小学校と専門学校の入学式ってかぶりますか?

    お世話になります。 平成22年4月に息子が小学校へ入学します。 それと同時に私も専門学校(看護)に入学予定なのですが、入学式の日取りってかぶってしまうでしょうか? 小学校は4月の第一月曜日が多いと思うので、4月5日(月)に入学式が行われると思うのですが、専門学校がいつ入学式なのかさっぱりわかりません。 専門学校に確認しようとしてもまだ1年以上も先の話なので答えられないと思います。 予想でいいので、どなたかご意見ください。 宜しくお願い致します。