就業契約の成立時期と辞退に関する法的な問題

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社からの就業契約は、面接時点で成立している可能性があります。
  • もし契約が成立している場合、辞退することは法的な問題につながる可能性があります。
  • しかし、強引な担当者がいる場合でも、意思確認なしで話を進めることは問題があると言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

就業の契約されるタイミングはどこでしょうか??

先日、派遣会社から仕事を紹介されて顔合わせに行きました。就業開始日は来月の1日からです。 しかし、今の仕事が業務の都合上末日で辞めることが難しくなってしまいました。 その時点ではまだ顔合わせの結果を聞いてなかったのですが、何社かと競合という話を聞いていたので、不採用の確立が高いと思っていました。 もり受かっていたとしても、1日から就業は難しいので泣く泣く面接をした会社を断ろうと思っていました。 結果、採用になりました。後から聞いた話では3人の中から競合だったようで、派遣担当者の人も誇らしげでした。 この派遣担当者の人は何度かお話をしたことがありまして、かなり熱血な人で前にも紹介された仕事が希望のではなく断っても、何とか粘っていろいろいいことを言ってOKさせようとする強引な人でした。説得されて最低30分以上は電話しています。 話は戻りますが、面接に受かって嬉しかったのですが、どうしても開始日に出勤をすることができないので辞退したい旨を伝えたら 「面接で1日から通えるといった時点で契約になり、面接に受かったら必ず就業してもらわなければいけないことになっている。面接の時点で契約が成立しているのにできないということになると法的なことにも関わってきます」 と言われ怖くなりました。 そして何とか現在の仕事を31日で終わらせて1日から就業してくださいと何度も電話があって、あまりの熱心さに恐ろしさも感じました。 確かに受かって、迎える準備ができているなら派遣会社も派遣先も困りますよね・・・ 上記の内容から、やはり契約は面接時から成立しているものなのでしょうか?断ったら法的なことにもひっかかってくるのでしょうか? 中には、決まらないと困るから強引に意思確認もないまま話を進めてしまう担当者もいますが・・・(ちなみに今の仕事がそうでした) いろいろアドバイスをお願いします

noname#18822
noname#18822
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimu88
  • ベストアンサー率61% (188/305)
回答No.1

現在のお仕事は辞める方向になったのに、一難去ってまた一難ですね。 まず、その担当者の言うことには嘘がありますね。 確かに労働契約自体は口頭で成立するものですが、それは「面接で1日から・・・」という事ではありません。それはあくまでの条件や予定などの確認であって、正式に合意しているとは言えないからです。 全ての条件や予定などがはっきりした段階で「どうしますか?」「やります!」という会話があれば成立したと言えますが、今回はこれに該当しないからです。 それに、労働契約自体が有効に成立したと証明できるのは、就業前に「就業条件明示書(通常、契約書)」の交付を受けなければなりません。 一般的ですが、その担当者は自分の事しか考えていないですね。普通どうしても質問者さんに業務について欲しければ、新しい派遣先に就業日を遅くするように交渉するのが普通だと思います。 今回のケースでは単に担当者が強引に突っ走っているだけなので、全く気にする必要はありません。偉そうに「法的に・・」というのであれば、「派遣先との事前面接は違法なので辞退します」と言えば良いでしょう。

noname#18822
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 今就いている仕事は、他で質問していますが、自分に合わないので契約途中ですが退職の旨を申し出ているのですが、派遣元と派遣先で後任が見つかるまでなど、条件を交換しているようで退職日が確定していなく現在仕事もないまま出勤だけしている状態です。 現場の状態を第一に考えるものでもないのかなと思っていますが・・・ 自分が契約途中で辞めるので、強いこともいえません。会社の形式や世間的なものが優先している気がしてます。それは私の前に半年で3人辞めているという事実もあって派遣先はご立腹のようでそのあおりを受けているのもあります。 面接した派遣会社には、契約の途中で辞めるとは言えなく・・・ 辞退しますと言っても、支店長まで出てきて電話が1時間を越えるくらい説得されるのでしまいには「入院して体調を崩しました」と偽りをいいましたが、だめでしたね。大手派遣会社ですが、仕事依頼が多すぎてさばくのに大変なのもわかりますが・・・・

その他の回答 (1)

  • kimu88
  • ベストアンサー率61% (188/305)
回答No.2

心中お察しします。 既出の質問の方にも回答させて頂いていますが、ある種「思い切り」が必要だと思います。法的につきつめていくと「良い悪い」ははっきりするのは事実ですが、極端な話、途中で強引に辞めてしまっても事実上労働者に不利は無いのが現状の法制度です。 これは会社対労働者というのは立場の強弱がはっきりしているからなんですよね。それに法的な部分と現実には乖離が大きいので、精神的に疲れてしまうようであれば、思い切って強引に辞めてしまう!のも手だと思います。そこで引け目を感じた分は次の仕事で頑張れば良いだけのことだと思います。 派遣会社も会社の体制や担当者の資質によって差が大きく、本当にスタッフに配慮されている方もいれば、単純流れ作業的に「売上げ」だけを気にする所があるのも事実です。あくまでもスタッフと派遣会社、派遣先は「対等」と思って、自分のわがままを通すのも有りだと思いますよ。 頑張ってくださいね。

noname#18822
質問者

お礼

ご回答が遅くなりました。 本日をもって退職することができました。 後任も決まって本当は私とすれ違いで出勤する予定だったそうですが、派遣先の責任者が風邪で1週間休み連絡がとれず、私の退職のことが伝えられなかったと派遣担当者に言われました。 その間仕事もなく、現場で嫌味を言われながら拷問でした。 数日後任と顔を合わせましたが。後任の件は風邪でも何とか了承いただけたから出社していますが、私のことは後回しでした。 契約を破ると扱いもひどいです。 しまいには現場の責任者が11月分の私の給料はゼロにしろと派遣担当者に言ったそうです。 もちろん契約上そのようなことはなかったのですが・・・

関連するQ&A

  • 派遣で仕事をするのに契約書を交わす前に就業することって・・・?

    今度新しく派遣で紹介された仕事に就くことになりました。 今回の仕事が決まるまでの流れで疑問に思ったことを書きます。 今回の派遣会社は初めてのところで、就業条件の給料が「応相談」休みは「週休2日でシフト制」でした。 面接((顔合わせ)で派遣先の会社に、担当者と出向くことになりそこでいろいろ話をしていたところ、派遣先の人が「最初は仕事を覚えてもらうために週一日になるけどいい?」と言われました。続けて「基本的には週休3日だから」とも。 顔合わせがおわり、担当者に「初めは週休1日なんて聞いてませんが」と言ったところ「いいじゃないですか、そのうち週休3日になるんですから」って言われました。(後で確認した所、週3日はあまりないとのこと) 顔合わせのその場でトントンと話が進んで仕事が決まりました。私は顔合わせのときから正直この仕事を受けるかどうかまだ迷っていました。しかし私の意思確認もなくどんどん上司に挨拶に行くことになり内心戸惑っていました。(今までは一旦家に帰ってから意志確認していただけていたので) 次の日、朝早く担当者から連絡がありました。 2日後に初出勤日がきまりましたが、給料面ではまだ派遣先と交渉している段階だから決まっていないといわれました。「契約書を交わすのは来週くらいにしよう」とも。 私が思ったのは、契約書を交わす前から就業することもあるんだなと思ったのですが、まだいくらもらえるのか決まっていないのに働くのがちょっと抵抗がありました(給料は月給制というのはわかっていましたが) そのことを担当者に言ったら「あなたが希望した額より下がることはないし、契約書を交わしていなくてもちゃんとお金は発生するから」とも。 こんな私っておかしいでしょうか?

  • 就業開始2日で、未だに契約書等を交わしていない

    5月1日から新しい派遣先で働き始めました。 就業開始日当日は、派遣会社の担当者が別件で用事があるとのことで、別の人が付き添ってくれました。といっても、タイムカードを渡されて記入方法を説明されただけで、職場に着いてすぐ帰ってしまいました。 5月1日と2日の2日間勤務しましたが、担当者からは連絡がありません。 契約書も交わしていないし、福利厚生についての説明や手続きもしていません。 また他にも気になることがあります。企業との顔合わせ(夕方)の翌日、携帯電話に「先方が採用を希望している」との伝言が入っていたのですが、会社の雰囲気等が合わなそうだったので断るつもりでいました。でも電話がすれ違ってしまい、結局担当者と話せたのは顔合わせの翌々日の昼頃でした。辞退する旨を伝えると、担当者から「もう手続きを進めているから今更断れない。せめて最初の契約期間だけでも働いてくれ」と言われ、断れない状況になってしまい、仕方なく仕事を請けました。 今回初めてスタッフサービスという会社を利用したのですが、派遣で働くのは初めてではありません。今までの派遣会社は、就業前に契約書を交わしていたような気がします(はっきり覚えていませんが)。事前じゃなくとも、せめて連絡くらいはあっても良いものだとおもうのですが、こんなものなのでしょうか。 ゴールデンウィークが明けたら自分から連絡してみようと思いますが、なんだか扱いが適当な気がして、今後の関係が不安です。苦情の一つも言った方が良いのでしょうか。

  • 就業日について(長文です)

    お世話になります。派遣初めての者です。 月曜日に派遣先の方と顔合わせを予定しているのですが、営業担当の方の話だと「採用決まれば次の日から勤務開始になるかもしれません」と言われているのですが、私はまだ引越しもしておらず、派遣会社には「身内の所に居候して通勤します」と言っているので即日勤務可能となっています(実際可能です)。実は、火曜日に面接(正社員)を入れているので希望は2,3日後から就業したいと考えています。仕事は経験を積めそうな内容(経理事務)なのですが、派遣先の会社は訪問販売(浄水器)も行っているような会社なのでその点でもいまいち踏み出せずにいます。別の派遣会社(登録はまだ)にも良い案件がありました。長文になりましたが、 ・就業日を2、3日後にしてもらうにはどう言えばよいか? ・今回は断って、良い案件を探すか? あくまでも、顔合わせで採用が決まったらの話なのですが、どなたか良いご意見をお願い致します。

  • 派遣の仕事契約 長文です。

    派遣の契約っていつをもって契約になるのでしょうか? 企業からの「採用します」という事はただ単に『内定』と言うことでしょうか? 派遣会社から契約書が送られてきた時点で"契約"となるのでしょうか? 今まで何も思わなかったのですが、よく考えれば仕事を始めてから契約書が送付されてきたような気がするのですが・・・? それまでに別の良いお仕事紹介があれば紹介を受けて顔合わせに行っても大丈夫なのでしょうか? (但し、今までの派遣会社には別のところの紹介で仕事が決まり返事をしたことを伝えてあります。) 仕事開始日がまだ先なのでなるべくなら仕事開始日が早い所で仕事をしたいと思うのですが、(仕事開始日が顔合わせの時点で今月の4週目に伸びてしまいました)今からだと紹介が難しくなるのではと思うと、このままでも・・・なんて思います。 なかなか割り切れずにいます。今までの派遣会社のやり方でなれてしまっているので、何もかも新しくなってしまうととまどうことも出て来そうで不安です。 何も考えずに今までの派遣会社に仕事のエントリーを先ほどしてしまいました。 いけないことですよね?

  • 【長文です】派遣就業の条件が、始めのときと違う

    はじめまして。長文でまとまりのない文章で恐縮ですが、 みなさまのお力をお借り致したく、相談させていただきます。 今月末に今勤めている派遣先が契約満了になるため、 他の派遣会社から紹介していただいた派遣先に来月から 就業することになりました。 先週の頭に顔合わせという名の面接に行き、翌日に 「ぜひお願いしたい」と返事をいただいたので、 以下の就業条件を再三確認し、就業を決めました。 【条件】 1)長期案件(初回は3カ月の契約)であること 2)社会保険にすぐに加入できること そして本日、派遣会社から連絡をもらったのですが、 「最初は1カ月更新で、その間は社会保険に入れない」と 言われました。 仕事紹介時と意思確認時は、「長期で社会保険にすぐに入れる」と いう条件だったため面接も就業も承諾したのに、直前になって このようなことを言われて納得がいくはずもなく、派遣会社に 「試用期間として1カ月の契約は了解したとても、社会保険 即日加入は譲れない」と伝え、再度見直しを依頼しました。 この時点で納得がいかないのであれば契約しなければ いいのでしょうが、こちらの就業が決まったため 他の仕事紹介をすべて断っており、今さら他の派遣先を 探してもすぐに見つかる保証はありません。 また、就業先や業務内容などに一切不満はありません。 長くなりましたが、私が質問したい点は以下の3点です。 1)保険加入条件などの折り合いがつかず、派遣会社から 一方的に契約解除されることはあるのでしょうか? 2)契約解除になった場合、公的機関(労働局など)に 申し出をすれば、不当とされるのでしょうか? 3)仮に私が派遣会社の条件を受け入れ、1カ月間社会保険なしで 就業した後に契約終了になってしまった場合は、失業保険は もらえるのでしょうか? (現在の就業先で雇用保険に3年6か月加入) なお、現時点での状況は以下の通りです。 1)契約書(明示書)はまだ受領していない。早く契約書が 欲しい旨伝えているが、就業開始日ギリギリになるとのこと。 2)契約期間が1カ月になったのは、派遣会社の都合なのか 派遣先の都合なのかは不明。はっきりとは覚えていないが、 面接時に派遣先のご担当者も「3カ月更新、長期」と 言っていたような気がする。 3)「○日に全社会議がある」とか「懇親会があるのでぜひ 参加してほしい」という具体的な連絡が派遣先から派遣会社に 来ており、案件自体がなくなる可能性は非常に低い。 また、関係は良好で他社競合はいない様子。 以上、よろしくお願い致します。

  • 就業日前日に断ってしまって

    はじめまして、こんにちは。 先日派遣で良さそうな条件の仕事を見つけ面接に行きました。 しかし、バイク・車通勤ではないと場所的に暗く危なくて、日勤と13時~21時のシフト制で、正直体が丈夫ではない自分にはシフト制はリズムが崩れるので嫌でした。 でもこのご時勢に条件はつけてられないと思い、面接ではシフト制も大丈夫ですと答えました。 結果採用が決まりましたが、面接時に営業マンが『実は今月と来月で2名辞めるんですよ、まぁ~いじめじゃないんですけど・・体育会系の会社なので極端な話、遅刻するくらいならパジャマで来いというくらいなんですよね』と話していて それも気になり、 顔合わせの際も私がいるのに社長と営業が「○○さんの件どうなったの?あとあの件であとで話したいので」と話初めてしまい、ちょっと引いてしまいました。 現場を見せてもらったときは 特に体育会系という感じではなく普通の派遣社員の人達が働いているという印象でした。 社長は若い人で、ものすごく神経質って感じで まさにちょっとでも規則に反ってしまったら冷酷になる感じの人でした。 しかも絶対に休んじゃいけないという感じでした。(休まないのがあたりまえなのですが) 実は顔合わせに行く前に もう1社でお願いしていた仕事に書類が通り顔合わせをすることになり、そちらは時給面では落ちるのですが勤務時間は日勤のみなので そちらに気持ちが動いてしまい、採用が決まって勤務開始日も決まっていたのに理由をつけて断ってしまいました。 まだ営業の方は社長と掛け合っている状態ですが。。 営業はもちろん「他の人断ったんですよ。顔合わせの前に言ってほしかった」と言い、自分的には職場見学をしてから就業するか考えさせてもらえるのかと思っていたので・・・断りづらく。 契約書は一切交わしていなく、顔合わせの時に社長と握手をさせられただけでした。 しかも・・話が進んでいるのに営業は契約条件書も送ると言って送らず顔合わせ時も「忘れちゃって」ですませ、驚いたのが社長に提出するプロフィールも「忘れてしまって」・・・って随分いい加減な派遣会社だなと思いました。 社長は「全く無いわけね、まぁいいよ」という感じでしたので信頼関係が強いのかもしれませんが、こういう派遣会社は始めてでした。 しかし、就業前日に断るのはやはり社会人として最低な事です。 こんな事した方って実際いるのでしょうか・・・ 長文ですみません。。

  • 就業中のお断り

    就業数日たち 社会人失格とも思えるのを承知の上で教えて下さい。 現時点で引継ぎ段階なのですが上司との関係で強く不安を抱き 明日お断りする決意であります 挨拶をして貰えなかったり、仕事を教えて貰えなかったり 引継ぎの方が退職されたら私が1人になり必ず業務に支障をきたすと 確信した上での決断です。 この際にまず上司へ「辞めさせて下さい」と申し出て 派遣会社の担当営業へ連絡する方が良いのでしょうか 又、今回派遣として就業が初めてであり、就業決定迄に派遣会社の担当営業の方とも15分顔合わせ打ち合わせでお会いし、電話で数分話しただけなのですが、どなたもこの様な感じなのでしょうか? 簡潔に書きましたが何卒お知恵拝借させて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 契約期間 および 派遣の契約書が送付されないのはなぜ? 大手派遣会社

    大手派遣会社で仕事が決まったのですが、面接から始業日が決まるまで4週間かかりました。 派遣先には、来週派遣される予定です。 始業日の連絡が2、3日前に派遣会社から電話でありました。 就業明示書という契約書がまだ送付されていないことをその際に伝えました。 担当営業から電話させる、と派遣会社の人はいっていました。 しかし、いまだ電話も契約書も送付されません。 あと2日後に始業するのですが。 なんだか、こちらがまじめに就業しようとしているのに、このようなことがあると、私は派遣会社に馬鹿にされているのかなぁ、という気になります。 なぜ就業明示書を送ってこないのでしょうか?営業の怠慢でしょうか。 始業日の連絡がくるまでは、「契約は1ヶ月でその後更新するなら2ヶ月毎」と派遣会社からいわれました。派遣先も面接時に、「2ヶ月更新」ということはいっていました。 しかし、面接時には「指揮系統がはっきりしていない」「仕事がない状態になってもうまくやれるか」「決まった職種ではあるが決まった仕事ではなく、今日はこっちのプロジェクト、明日はあっちのプロジェクトに入る、ということに異議はないか」「周囲に威圧的で短気な人間がいるが萎縮せずにできるか」「派遣とはいえ正社員と同じように仕事をしてもらう」といわれました。 面接時のこのやり取りから職場を想定してみると、結構厳しい就業環境ではあります。スキルがあるのでがんばってください、自信持ってください、と派遣会社の担当の人々からいわれるのですが…。そのため、契約期間も初回一ヶ月なのでは、と思いますが、皆さんはいきなり長期契約をむすぶことはあるのでしょうか?

  • 派遣の本契約後、就業前の契約キャンセルについて

    派遣社員として本日3月2日より就業予定でした。 勿論事前に派遣先との面接から本契約を済まし、各種手続きの書類にも捺印し、 通常でしたら本日朝から問題なく就業開始のはずでしたが、 とても悪いタイミングで、同居の祖母が昨夜亡くなってしまいました。 明日通夜、明後日葬儀となり、本日は葬儀場の控え室で諸用をこなしながら待機しています。 母(今回亡くなった祖母の実の娘)が各手続きで忙しいので、私は要介護の祖父の世話と、訪問者等への対応にあたるため、 本日より葬儀の日まで3日間のお休みを頂きたいと派遣元に連絡しました。(実際休み自体はいただくことになりました) 担当の営業の方は、事情が事情なので仕方ないから休んで下さい。といった感じでしたが、 本日担当者から派遣先に連絡して頂いたところ、 欠員が出ての人員補充で、引き継ぎの為に早く就業開始して欲しかった、ということで、 本日より3日間就業できないと引き継ぎの期間が短くなってしまうため、 他で人を探して、雇ってしまうかもしれない(当方の話は白紙)と言われてしまいました。 勿論現段階で契約キャンセルが決定したわけではないですし、 派遣先企業様のご事情もお察ししますし、今回の場合は完全に当方の都合でご迷惑をおかけすることになってしまいましたので、 契約キャンセルもやむなしかとは思っておりますが、 実は数日前、本契約を交わす前に、 丁度派遣先との面接時期に急病で倒れた祖母の状態が芳しくないことと、それに伴い祖父も精神的・身体的にダメージがきているため、 もしかしたら色々な面で派遣先にご迷惑をおかけするかもしれないので、本契約前に断った方が良いのではないかと迷っている、という話を派遣元の担当者には伝えたのですが、 最初は1ヶ月契約だから、何かあればそれで契約を止めてもいいし、とりあえず今回は契約しましょうよ、と言われて本契約しました。 その結果こうなってしまいました… このような状況の場合、契約キャンセルには問題ないのでしょうか? また、もし契約キャンセルとなった場合、今までの手続きと今後はどのように進んでいくのでしょうか? 社会保険も手続きを進めていましたので、それもどのようにしていけばいいのか困惑しています。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス戴ければ幸いです。

  • 派遣の就業開始日が6月だと紹介難しいですか?

    派遣の登録の時点で、勤務開始希望日が一ヶ月先だと仕事紹介されにくいですか? 求人出してる会社は即日仕事できる人が欲しいから一ヶ月後は難しいですか? ちなみに就業開始日は6/1です。 また同じ会社の違う仕事にエントリーする場合、会員カードみたいなのがないので 自分のスタッフNOがわかりません。 このスタッフNOはこの派遣会社で働いた実績みたいなのがないと、もらえないんですか? ない場合、また派遣会社で面接をやるんですか?

専門家に質問してみよう