• ベストアンサー

白内障の手術について

candy39の回答

  • candy39
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

私はスーパールテインという食品で直りました。

noice
質問者

お礼

皆さん有難うございました。 皆さんの意見を参考に考えていこうと思います。

関連するQ&A

  • 白内障について

    友人の事なのですが、 先日右目が結膜炎と白内障になっていた事がわかって 手術をしたほうがよいと病院の方に言われたのですが 友人は眼科がどうも苦手らしく 手術はしたくないといいはります。 私自身白内障の事をよく知らないので 怖さも伝えられないし上手に説得できません。 そこでどのように説得したらよいか、 白内障の怖さなどを教えてください。 実際に手術をした方がいましたら 体験談も教えてください。 お願いします(o_ _)o))

  • 白内障の手術方針について

    45歳男性です。眼科医で白内障と診断され、手術を勧められました。右眼の視界はぼやけてしまっており、手術をしたいと思っています。 一方、左眼はまだ軽度の白内障で、自覚症状はありません。 右眼だけの手術を行い、軽度の近視になるレンズをいれてもらいたいと思いましたが、左眼の近視が強いために、右眼だけの手術では、左右のバランスがとれず、左右両眼の白内障手術を行う必要があると言われました。 左眼も手術してしまうのは、少し惜しい気がしています。 右眼だけの手術で済ますことができる方法はないでしょうか?

  • 白内障

    母(77歳)が白内障の手術を来年にしますが、 右目は、かなり白内障で、 左目は、白内障末期で見なくなりました。 左目が、見えなくなってやっと病院に行ってくれました。 そこで、 近所の病院でできる白内障の日帰り手術でいいのでしょうか? 末期だから一週間くらい入院したほうがいいのではないかと思います。 自営の仕事やってて、じっとしてません。 眼科も仕事が終わってから行ける近所の眼科しか行きません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 20代。白内障です。

    左目の視力が落ちて眼科へ行ったら、白内障でした。 アトピーがあるので、それが原因かも知れません。 今の所、右目は普通に見えるので生活する上でそんなに困る事はないんですが、できれば早めに手術した方がいいですか? お酒は飲むほうですが、禁酒するべきですよね? 手術後もしばらく禁酒するというのは聞いた事がありますが。 白内障手術を経験した方の体験談も聞いてみたいです。 お願いします。

  • 白内障の手術希望ですが

    お世話になります。 64歳、男性です。先月、左目の白内障の手術受けました。 おかげで左目はよく見えるようになりました。 しかし、右目も白内障と極度の近眼のため左右のバランスが悪くなり、 裸眼にしてもメガネにしても物が見えづらくて困っております。 それで医者に右目も手術をしてほしい旨、伝えたところ 「右目の白内障はレベル3だから手術はできない。 しかし屈折強制手術ならできる。美容の観点から、希望するならしてあげる」 と言われました。 保険が効くのかどうか尋ねたところ 「前回と同じです。続きはまた次にしましょう」と言われました。 たぶん、保険は効かないが左目と同じ内容の手術はできる、と言う事だと思います。 そこで質問ですが、 1) 白内障のレベルとは何ですか? 2) 保険適用になる白内障の手術ができる、できないの判断基準は何ですか? 3) 私の右目の手術は今のところ保険適用外の屈折強制手術しかありませんか? ご存じの方、お教え下さい。よろしくお願い致します。 因みに、左目の手術は1泊入院で 超音波水晶体乳化吸引術と眼内レンズ挿入術で所要時間は約12分位でした。

  • 白内障の手術について

    49才男性 右目網膜剥離で硝子体手術と白内障手術で人口レンズを入れました。右目は白内障も半分くらい進行していました。視力は現在裸眼で右目が0.2~0.3くらい(もともと近視がマイナス13)で、左目が0.02(近視マイナス7くらい)です。 見え方が片ちんばでこまっており、左目の視力を合わせる方法を迷っています。左目は白内障ではないのですが、右目に合わせて人口レンズを入れるべきか、左目の人口レンズは手前にあわせております。メガネで合わせるには通常は右目が度なしで左目を右目の度に合わせて、仕事を行い、運転や遠くをみる場合は両方度を入れた二種類のメガネで生活することになります。コンタクトは昔角膜に傷が入って痛い目をしたのでいれたくありません。左目も4年前に網膜剥離を患い手術をしています。 目に負担をかけないようにするには人口レンズで視力を合わせるべきなのか、別に急がず、メガネで視力を合わせて、年齢がいって、白内障の症状が出てから合わせればよいのか?主治医の先生はどちらでもよいと言われますがなかなか判断できません。詳しい方しらっしゃいましたらアドバイスお願いしま。

  • 白内障の手術

    母が(75才)白内障の手術をしたいと言っているのですが「日帰り手術が主流」と巷では聞きますが、果たしてそんな簡単なものなのでしょうか?なにせ眼の事ですので、慎重を期したいと思い投稿しました。どなたか白内障に関しての名医なり、術例の多い先生をお教えいただけませんか?地域的には大阪市内北部か北摂界隈で良きお医者様がいらしたら都合がいいのですが・・・個人、病院は問いません。よろしくご回答を。

  • 白内障

    母が白内障で手術を受けようか迷っています。 母は5年前にも左目の白内障の手術を受けていますが、手術中に出血をし、術後もよくなることはなく失明状態となってしまいました。その後セカンドオピニオンを求めて、近辺では有名な眼科へいってはみましたが角膜移植しか方法はないといわれました。 右目だけでもなんとか白内障にならないようにと注意していましたが、最近白く濁ってきているようで、近所の眼科医によれば白内障がでてきているとのことでした。やはり手術は受けたほうがよいのでしょうか?何か手術をせずに進行を妨げる方法はないものかとも思います。というのも母は左目の恐ろしい経験があるため 手術を大変こわがっています。 どこか(愛知県、岐阜県)よい眼科医をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? ネットではずいぶん検索してみましたが、広告、宣伝に掲載される評判とはまた別なようにも思います。  

  • 白内障の手術

    母についてなんですが、55歳で糖尿です。 最近、目の不調を訴え始めていて、白内障だか緑内障だかになっていると・・・ 手術をすれば見えるようになるのでしょうけど、糖尿からきていれば再発の可能性もあるのでしょうか? 白内障や緑内障は、1度手術をすると同じ手術はもうできないって母が言うのですが治療法など何か良い方法は無いでしょうか? 車の運転が生活上必須なのでとても心配です。

  • 白内障について

    白内障手術後のメリット・デメリットを教えてください。 できれば体験談も含めてくださると嬉しいです。