• ベストアンサー

みなさんはどういう時に相手を好きだと感じますか?

kneisslの回答

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.4

男ですが、オレは「優しくされた時」「構ってもらえた時」かな。 だから、コンビニのお姉ちゃんとかでも好きになりますよ。アホなんでしょうね、要は。優しくされたり、ただ話しかけて、答えてくれただけで、オレはもう嬉しくなって、なんか過剰評価してまうというか、優しくしてあげようとか、楽しませてあげようとか、一秒でも笑かそうとか、考えてまいます。だから、結構人のことは好きになるかも知れないですね。

jeaney
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ kneisslサンは全然あほじゃないですよ(^^) 私も惚れやすいタイプだと思います笑

関連するQ&A

  • 交際相手、結婚相手について

    20代前半は心から好きな人を夢中になって追いかけるような恋愛をしていました。愛しているけど傷つくことも多かったです。 穏やかな恋愛をして結婚へ結びつくのが幸せかもと思い、付き合った彼は結婚相手の理想としては完璧でした。 ただ好きとかいう感情は沸きませんでした。 今、27歳です。 焦りを感じています。 やっぱり条件が合っていても心から思う人でないと付き合うことも結婚もできないです。そう思います。 でも周りからは理想が高いとも言われ肩身の狭い思いをしています。 ドラマにあった『私が恋愛できない理由』のようになっていると最近思います。 恋愛ができるかも不安です。すきになるってどうゆうのだっけ‥ 完璧な人はいないし、うまくバランスがとれてる相手が一番だと思っているのですが‥ なんだか最近はふられるのも怖いなんて感じています‥

  • 「理想が高い」

    高2♀です。 高校に入ってから3人に告られましたが、どの人もまったくタイプではなかったので断り、ずっと彼氏がいません。その人たちはみんな外見はまあまあカッコいいといえばカッコ良かったけど、別に外見が気に入らなかったからではなくて中身が浅そうだったから嫌だったんです。友達には「理想が高いんだよ」とよく言われます。確かにそれは言えてるんですけど、私の場合理想が高い=カッコ良くて性格も良くてスポーツもできて…とかそういう理想の高さじゃなくて、自分とすごく合いそうかどうかっていう点での理想の高さなんです。だから、理想を下げるって言ってもどうしたらいいかわかりません。 でも、自分と合いそうな人としか付き合いたくないと思う反面、友達が次々に彼氏ができて楽しそうにしているのを見ると、正直誰でもいいからそばにいてくれる人が欲しい、と思うこともあります。 こんな私は、どうしたら幸せになれるんでしょうか??(> <)アドバイスをください。。

  • 理想の結婚相手の条件は?

    みなさんの理想の結婚相手の条件はなんですか?既婚者でも未婚者でもかまいませんので教えてください ↓のは私の友人の理想だそうです 彼女は今33歳です こういう人がいたら紹介して欲しいそうな(^_^; 彼女の理想 1 家のことを手伝ってくれる 2 専門職(医師・弁護士)または会社経営(優良な会社の) 3 背が高い人 4 一緒にいて落ち着く人 5 年収1,500万以上  2 の理由は社会的地位が高いということとお金に不自由がなさそうだからです  近くにこういう人いますか? みなさんの理想は?

  • 男性の怒った時、よくわからないです。

    事は私の失言からはじまったことです。 あるスポーツで、私は背が高いため、足が邪魔でうまく動けないことがありました。 なので、男性なら背の高い人がいるだろうとおもって 「背の高い(足の長い)人いませんか?うまくいかないところがあるので教えてください!」と皆の前で公言してしまいました。 男性陣は、俺背低いから、あの人に教えて貰ったら?と言われて、背の高いに教えてもらっていたのですが 「背の高い人って(笑)」と笑い声が聞こえてきました。どうもまたやらかしたかと思ってはいたのですが やたらその事をネタにして会話しているのが耳に入ってきて、どんだけ引っ張るんだろこの人達と思い少し不快でした。 どちらにしろ、失言をしてしまったのは自覚していたので、すぐ謝って事はすみました。 私自身失言を過去にやたらするみたいで、毎回後悔してます。謝ってばかりです。 今回心にひっかかっているのは やたら繰り返し皮肉を遠回しにいってきたことです。 あの行為が理解不能です。 これって怒ってたってことでいいんでしょうか?または明らかに不愉快で印象が悪くなったって事でいいんでしょうか 今後笑顔で会話されても内心なに考えてるか分からなくて接しづらいです。 お世辞やら明らかに嘘?みたいな事を簡単に言うので、余計に分からないです。 成人男性ってこういうもんなんでしょうか?

  • 男性の皆さんにお聞きしたいです。

    私は短大1年生です。 学校の友達に紹介された同い年の男の子と 1ヶ月半前からほぼ毎日メールしています。 2人で映画を見に出かけたり、 お互いの恋愛の話や私の悩みを聞いてくれたり、 彼の誕生日にメールをしたら喜んでくれ、 逆に私の誕生日を聞いてくれたりしました。 メールの中に度々思わせ振りな言葉があったりするので 私的にいい感じなんじゃないかな?と思っていました。 けれど、彼は少し草食系なところがあるらしく 女性に引っ張られたいと言っています。 なので映画を誘ったのは私からなのですが、 やはり女としては今度は相手に誘ってもらえたら…と思ってしまいます。 ですがお互い次を期待するような話をしているのに 彼はなかなか誘ってくれません。 以前遊びに誘うのは恥ずかしい、と言っていたので、そのせいかもしれませんが… それに、今まで彼女がいたことがないから どうしたらいいか分からないと私の友達に言っているそうです。 実際次を期待しても何かありそうな雰囲気もなく、 このままメールだけの関係なら、諦めてしまおうと考えていました。 すると昨日、クリスマスに私が合コンに誘われた話をしたら、行ってくれば?と言うのです。 行かないを前提に話していたのにそう言われ、 もうあなたがいるから合コンは必要ないという意味でメールしたら 好きな人できたんだ?と言われました。 間違ってはいないですが、 遠回しに好意を伝えてきたはずなのに少し辛いと思いました。 あえて答えずに、あなたは?と聞き返したら 何時間後に好きな人はいない!と返され… つまり、これだけメールのやり取りをしたり出かけても 彼は私に好意はなかったということなんだと思い、 それからメールを返すことができなくなりました。 男性の皆さんから見て、好きな人はいない!と言ったのは 正直な答えだったと思われますか? 男性の気持ちは難しくて分からないのです。 どうか回答よろしくお願いします。 長文失礼致しました。

  • みんなはなぜ付き合える?

    僕は付き合ったことがありません。皆さんはなぜ好きな人と付き合えるんですか?僕は今までみんな断ってきました。なぜなら僕より良い人がいるからです。僕よりかっこいい人や金持ちな人ややさしい人などぼくからすれば良い人ばかりなのになぜ僕を選ぶのでしょうか?僕より良い人と付き合うほうがその人は幸せになれるはずです。僕はかっこよくないから町を歩いていても女の子に悪いような気がしたり、しゃべっていても何か無駄な時間をすごさせている気がしたり、金持ちなひとならもっと贅沢な暮らしが出来るのになどと申し訳なく思います。ホントにその人を好きだからこそ、その人の幸せを考えて付き合わないことは悪いことですか?自分が好きな人と付き合って幸せになるかわりにその人の幸せを奪ってしまいそうで恐いです。これはわがままですか?

  • 理想が高い方なのでしょうか?

    ここ2年ほど毎月1、2人デートしています。1年で20人ぐらいです。 それぐらいデートしてようやく良いなって思う人に1人出会えています。 メールだけだとその3倍くらいは紹介してもらったり、合コンで出会っています。 みなさん少ない出会いでも相手の良いところを見つけて幸せになっているイメージです。 理想が高い方なのかなと最近思います OKwaveのみなさんはどうですか?

  • 大好きだけど素の自分が出せない相手と一緒に居て落ち着く相手、どちらがいい?

    眠れなくなるくらい好きだった人にフラれたのですが、その人が大好きだから、一緒に居られたら、付き合えたらどんなに幸せかと思っていました。でも、負け惜しみと思われてしまうかもしれませんが、次のようなことを思うようにもなってきました。 「もし付き合えていたら、その人からもう別れると言われまいと必死で、有りのままの自分を出さずに、その人が自分と一緒に居てもいいと思うような自分で居ようと頑張り続けて、ずっと素の自分を出せなかったのではないだろうか?そしたら、大好きな人と居られるという幸せを得る代わりに、いつも有りのままの自分で居る事ができずに疲れていたというかストレスを感じたかもしれない」 こういうことを考えてみると、大好きで一緒に居たいから、一緒に居るためには素の自分が出せない相手より、一緒に居て落ち着く相手(まだ、そういう人には会ってはいませんけど)と居るほうが幸せなのかもしれないと思ったりもしてきました。 どちらが幸せなんでしょうか? どちらのケースの恋愛も経験されたような方がいらっしゃいましたら、御意見を御聞かせ下さい(経験されていない方でも、宜しければ御意見を御聞かせ下さい)。 また、付き合っていた相手が大好きではあるけど、有りのままの自分で居られないことに疲れ続けたり、ストレスを感じ続けたりして、大好きだけど自分のほうから別れを切り出した方はいらっしゃいますか?

  • 友人に「紹介したい人がいるんだけど」と言われたら皆さんはどうしますか?

    昔から仲良くしてる友人が、会社の友達が「誰か女の子紹介して」と言ってるんだけど、どう?と聞かれました。 私は今24歳で彼氏がおらず、前回別れてから1年以上たっていて友人にも彼氏ができちゃって焦っていたのですが、このところ職場にいいな~と思ってる人がいるし、少し焦りも消えてきました。 でもいろんな人と話す努力はしています。 友人にメールだけでも始めてみない?といわれたのですが、私は基本的に社交的ではないし、知らない人とは遊んだりはちょっと・・って感じなんです。 合コンみたいに皆でわいわい、気に入った人がいたら連絡するとかは抵抗ないんですが、一対一だとお互いに選ぶ選択肢も1つだし。。 顔も知らない人と会ったりメールするのって経験ないので。そして面食いなので/笑 自分の好みでなかった場合、連絡取り続けるのきついかなって思うんです。 でも別の友人と話してるときに出会いがない人は友人の紹介とかって結構重要だよね!って言っていたのが頭をよぎっていまして・・ やっぱり彼氏とかって自分の気に入った人を選んだほうがいいのでしょうか? それとも友人の紹介でも当たりはいたりするんですかね? 顔が分からないのがいやなら写メかプリクラもらう?と聞かれたんですが、見せてもらってこれはいいや、とかって失礼だしバツ悪いし。写真みせてもらったら後がない気がします。 皆さんならこーゆー場合どうしてますか?

  • 理想が高い?人をなかなか好きになれません。彼氏が欲

    理想が高い?人をなかなか好きになれません。彼氏が欲しい気持ちは人一倍あるので出会いの場などに出向いたりはよくしますが、どの男性も好きになれません。 どういうのがタイプか、と言われても特になく、多分これまでに人を好きになった経験なんてほんの一回だけ、そのあと好きじゃなくても中身が好きと言える人と付き合ったりしましたが恋愛として好きと思えなくて別れました。別に相手の顔もそこそこカッコよかったし内面もタイプでどうして好きになれなかったのかと思うくらいです。 自分のことは棚に上げて格好悪いですが、合コンなどでどうしてもタイプと思える顔の人じゃ無いと好きになれず、逆に顔がタイプの人は相手のことが気になりやすいですが、中身がタイプではないと好きになる前に即冷めます。 マッチングアプリだとみんな即飛ばしてしまって話すことも無いので発展もしません。 理想が高いのでしょうか?例えば誰かと付き合ってもこの人以上にいい人いるんやないかとかいつも考えてしまっていました。 これはその人のこと本気で愛してなかったのか、浮気性どっちなのでしょうか