• ベストアンサー

障害を持つ人にアンケートを取りたいのですが

こんにちは。 現在、大学で論文を書いているのですが、心理学、哲学的な側面から、障害者の方にアンケートをお願いしたいと思っています。 こういった形は初めてなので、具体的にどこにお願いしたら良いのかわかりません。 どなたか、ご存知ないでしょうか。 また、そういったアンケートが、障害者の負担になってしまう、施設運営の負担になってしまう、などとなってしまうと、やはり控えさせて頂きたいと思いますので、施設などで働いている方の意見も聞けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133552
noname#133552
回答No.1

こんにちは。 もしよろしかったら、下記のブログの記事を参考にしてみると良いと思いますよ。 http://maroon.way-nifty.com/welfare/2005/06/post_2ccf.html 記事は、今年の3月に内閣府が発表した『「障害のある当事者からのメッセージ」の意見募集結果』について触れていて、結果をまとめたPDFファイルも用意されています。 意見の募集は、昨年の12月いっぱい、内閣府のホームページおよび各障害者団体を通じて行なわれました。 障害種別毎(視覚障害、聴覚障害、言語障害、肢体不自由、内部障害、知的障害、精神障害、発達障害)に、障害の内容や必要とされる配慮、特に知ってほしいこと等を例示し、それらを選択・回答してもらう形で行なわれています。 そして、自由記載での意見も幅広く募集されているのが特徴です。 応募総数は、家族や関係者も含めて約1千人。かなりの数ですよね。7割が障害者本人です。 視覚障害者からの意見が目立ちます。 また、知的障害、発達障害では、家族や施設職員・関係者からの意見が多数を占めています。 非常に参考になるアンケート結果ですから、ご質問のようなケースの場合は、まずはこういうものから活用してみるといいんではないでしょうか? 正直言って、施設にアンケートを送ったりしますと、施設にとってはかなりの負担になりますから(^^;)。 ということで。 少しでも障害者の方の心理や考え方を知るために役立てて下さいね。 論文、期待しています。

参考URL:
http://maroon.way-nifty.com/welfare/2005/06/post_2ccf.html
swing0611
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上記のリンク大変参考になりました。 論文を進める上で、活用したいと思います。 ただ、上記のアンケート内容よりも、より具体的な質問をしたいこともあるんですが、やはり、施設にとってはかなりの負担なんですね。。。 良い策がないか、検討してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sei-cyan
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.2

こんにちわ。私も卒論で障害者(精神)にアンケートをおねがいしましたよ。数年まえのことで内容ははっきり覚えてませんが、大学は心理学系です。 私の場合授産施設におねがいしました。ただお願いしたのじゃ取り合ってくれないだろうと思いましたので、数ヶ月まえから障害者を理解するためにもその施設でボランティアをして利用者、職員ともども仲良くなってからお願いしましたよ。もちろん施設としてはOKでした。利用者は答えてくれる人もいれば答えたくない人もいましたが、一緒に作業等して気心がしれていたので割りとスムーズにいきましたよ。 現在はその時お世話になった施設関連のグループホームで働かせて頂いてます。施設関係者としては、突然アンケートだけ送られてきたのではちょっと信用しがたいかな。お願いしたい施設に何度か足を運ぶことをお勧めします。 回答になったこどうかわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心理調査アンケートのとり方

    心理学の大学院生って、論文に使うための調査アンケートをどうやってとっているんでしょうか? 大学4年生の論文なら母数100や200でもさほど問題無いかと思いますが、 修士や博士ともなるとそれなりの信頼性を得るために500とか1000とか必要になってきますよね? 授業中の大学生に協力して貰うとかはありそうですが、そうすると「同じ偏差値の大学生」という似たような性質の集団に偏ってしまいますし、論文のための調査としてはあまりふさわしくはない気がします(内容にもよりますが)。 かといって業者に依頼しようと思うと、とても個人では手を出せないぐらい高いです。 博士論文とか、あるいは心理学の教授とかって、どうやって心理統計を取っているんでしょうか?

  • アンケートの方法と内容・・2

    再度アンケートの方法について投稿します。よろしくお願いします。 今度、「障害者が使いやすい建物を建設するならどのような建物や構造にすべきか。」というテーマでアンケートを考えることになりました。 そこで、どのようにアンケートをとればよいと思われますか? 具体的には、建築物のバリアフリー化に対する市民の意識を知りたいです。また、新たな構造を探るためのアイデアも募りたいです。 対象者は、視覚障害や肢体障害など、すべての方達に不自由なく使っていただけるようにしたい。 空間は、学校です。特に大学。 なお、「障害」ではなく、「障碍」や「障がい」の表記も必要などの意見もいただけると助かります。 また、アンケートの方法などを示した本やwebもあったらよろしくお願いします。

  • 院内保育についてのアンケート

    私は保育系の大学に通うものです。 現在は大学4年生で卒業論文をしあげている最中です。 私が卒論で研究している内容が、 病院内にある、院内保育についてです。 病院等にもアンケートをお願いしているのですが、 たくさんの意見が聞きたいので こちらにも書かせていただきました。 もしご協力いただけましたら、 ぜひ答えていただき、 意見を聞かせてください。 1、性別 2、年齢 3、職種 4、院内に子どもを預ける施設は必要だと思いますか? 5、院内に子どもを預ける施設があったら利用しますか? 6、院内に保育施設を設置する場合、不安な点はありますでしょうか? 7、仕事と子育ての両立において不安にされていることがあれば、聞かせてください。 (4~6の質問は理由も一緒にお願いします。) アンケートは以上となります。 お忙しい中と思いますが、ご協力いただけると幸いです。 ありがとうございました。

  • さまぁ~ずについてのアンケート

    私は今大学4年生で、「さまぁ~ずの笑い」についての卒業論文を製作中です。 より多くの意見が必要な為こちらを利用させて頂きます。 さまぁ~ずをお好きな方は、下記の簡単なアンケートにご協力頂けますと助かります。 1-性別・年齢 2-さまぁ~ずの面白さは? 3-好きな作品(番組・コントなど)は? 以上の3つです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい! よろしくお願いいたします。

  • さまぁ~ずのアンケート

    私は今大学4年生で、「さまぁ~ずの笑い」についての卒業論文を製作中です。 より多くの意見が必要な為こちらを利用させて頂きます。 さまぁ~ずをお好きな方は、下記の簡単なアンケートにご協力頂けますと助かります。 1-性別・年齢 2-さまぁ~ずの面白さは? 3-好きな作品(番組・コントなど)は? 以上の3つです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい! よろしくお願いいたします。

  • 卒論のアンケートのとり方について

    卒論のアンケートのとり方について はじめまして。私はとある大学附属系列の私立高校に通う生徒(高三)です。 私の学校では高校3年生全員に卒業論文が課せられています。 私は「日本のアニメ・漫画は何故海外で有名になったのか」というテーマで書くことになりました。 そこで海外のアニメ・漫画ファンの意見をききたく、アンケートなどをとりたいと思っているのですが、 どのような方法が良いと思いますか?そもそも多くの外国の方にアンケートをとる事は可能ですか? 私の親はコミュニティーにコンタクトするのが良いといっているのですが、どうでしょう? 是非皆さんの意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • アンケート調査方法について教えてください

    一つの施設で入院している人達を対象にアンケート調査をしています。 しかし条件を満たす対象者の数が少なかったのでデータを集めるのに 四年経ってしまいました。これだけ年数を経たデータはアンケート調査 として有効ですか?無効ですか? また、 アンケート調査を論文にするのに何年前のデータまでならば有効でしょうか? どなたかアンケート調査に詳しい方、経験のある方がいらっしゃればお教え願います。 

  • 卒業論文のためのアンケートの方法

    現在大学4年生で、卒業論文を製作しようとテーマなどを 考えています。そのテーマが、学生を対象としたアンケートではなく、一般の社会人の人に アンケートを回答してもらいたいテーマなのです。そこで、ネットを使って アンケートに答えてもらう、いい方法はありますでしょうか? できるだけ、コストがかからない方法がいいです。 多少の費用であれば、負担できます。 よろしくお願いします。

  • 障害者を助ける人はどのようなひとか?

    今日、美術館で展示品を見ていたところ、車いすの障害者の方が大学のサークルの人たちの手助けで、美術館にいました。えらいことだと感心しましたが、このような障害者を助ける人はどのような人柄なのでしょうか?障害者に対する考え方やわけ、心理など詳しく知りたいです。よろしくおねがいします。

  • 【特設】アンケートカテゴリーについて

    私が思うのはこのカテゴリーの中にも更に具体的なカテゴリーを作る事についてなんです。 アンケートって出来るだけ多くの人の意見を参考にしたいから長い間締め切らないと思うんですが、今のように全分野のアンケートが一緒に並ぶとすぐにページが変わり、多くの人が見てくれない気がするのです。 だから「遊び」「教育」「生活」「恋愛」「論文」「その他」など大きくていいのでもう少し分けたほうがいいと思うのですが、皆様はどう思うでしょうか? またこの事を教えてgooに言うにはどこから言えばいいのでしょうか?

夏の暑さはどのくらいなのか?
このQ&Aのポイント
  • 夏の暑さについて知りたいです。
  • 具体的な気温や湿度について教えてください。
  • 特に三条市への移住を考えているので、その地域の暑さについて詳しく教えてください。
回答を見る