• 締切済み

家庭菜園で栽培した八頭

今年家庭菜園で、八頭を栽培したのですが、八頭って何所を食べる事が出来るのでしょうか? 非常にお恥ずかしいのですが、教えて下さい。 (試しに、一本抜いたのですが、何本かの太い茎の下に、種芋の様な物が2個(みかん位の大きさ)ありました。この種芋の様な物、2個しか食べれないのでしょうか?

みんなの回答

  • 84San
  • ベストアンサー率35% (43/121)
回答No.4

八頭  名前の通り、8個はオーバーにしても4~5個の小芋が付きます 茎を引っこ抜いたとすると、小芋が未だ幾つか土中に残っている可能性があります少し離れた位置からスコップで掘り返してみてください。 茎のついている根本が、植えた種芋の変わり果てた?姿でして その周りに小芋が幾つかつきます(ミカン大とは良く育った小芋です) 家では、茎は茹でてから(アクが強いのでゆで汁は捨てる)甘酢に浸して食べます、結構美味しいです。 私は食べるだけの人なので詳しい調理法をお話しできずすみません。

noname#14063
noname#14063
回答No.3

 芋の部分を食べますよ、調理法は里芋と同じです。  適当に切って皮をむいて煮物や汁物に使います。  母が言うには、茎の部分は生で食べると喉がかゆくなるそうですよ。  八頭(ヤツガシラ)ってお正月によく見る食材ですよね。  お正月前に里芋が売り切れたときに、ヤツガシラでお雑煮などを作りました。  里芋のお仲間さんですね。  里芋の紹介記事ですが、下の方に八頭の事も書かれています。  http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Satoimo.htm

raouken
質問者

補足

アドバイス有難うございますと言いたいのですが、今一つ良く解らないのでお聞きしたいのですが? 芋の部分というのは、種芋のような物でしょうか? インタ-ネットで八頭の写真見ましたが、私が今日掘り起こした物には、写真のような物はありません。しいて言えば、何本も茎が繋がっている根っこのような所がその様に見えるのですが? 私の言っている文章内容が皆さんに上手く伝わらないのでしょうか?

  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.2

さといもの仲間です。 中心の大きなのが親芋(カシライモ、種芋)周りに、ついているのが、こいも(さといも)です。 こいもと同じ調理法でよいとおもいます。 親芋は皮を厚めにむいてください、食感は中心の方がこいもより繊維質が少し多いかんじです、こいもの方がおいしいです。 茎の旬は夏から秋です。5cmくらいに切って、湯がいてすぐ、甘酢につけると、ピンク色に発色します。 また、こんなのもあるようです。http://www.town.geino.mie.jp/tokusan/zuiki2.htm

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

さといものことなんですね。 芋と、茎を食べるみたいですよ。

raouken
質問者

補足

お恥ずかしいのですが、やつがしらと、さといもって同じ物なのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう