- 締切済み
家庭菜園
マンションに引っ越しし庭で家庭菜園をしたいのですが建物の陰になり朝日しか当たりません。今の時期ですと昼くらいまでは日があたっています。 このような場所で夏野菜は育ちますか? 一応4、5年の家庭菜園歴はありますが引っ越しまえは十分に日が当たる場所でしてました。 夏野菜の中でも比較的日当たりが少なくても育つ野菜があれば教えて下さい。 栽培方法は地植えとプランター両方考えています。 あと庭に蛇口がなく水を風呂桶のような物にためようと思ってます。その場合ボウフラなどの対策はどの様な方法がありますか?金魚などを入れようかと思ってますが他に何か薬剤を使う方法などありますか? 因みに地域は兵庫県南部です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
暗闇で育てるわけでは無いので作れますよ。 どうしてもということなら、投光器とかで光を当てる方法ももありますが。 ボウフラがわくには、蚊が卵を産む必要があるので、フタをして、入らないようにする方法もあります。 金魚でもいいのですが、観賞用でなければ、メダカの方が手間がなくて良いかも。餌も少なくて済むし、汚れも減りますから。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4195/8720)
はじめまして♪ 金魚を、、、その場所が金魚にとってテキオン環境に有るのか、野良猫などの影響は? と、様々な事を考えますと、あまりお勧め出来る状況では無いように思えます。 距離とかいろいろな面で、長いホースとかが使えればベターなのでしょうけれど。。。 朝日が当るのはとても良い事です。同じ日照時間でも夕日とは比較に成らない程有利と考えましょう。 しかし、日照時間が短いのは、どうしようもありません。 そのかわり、真夏の暑い時期なら、昼過ぎの高熱に成りにくく、そういう面では優位には成りますので、デメリットばかりでもないと考えておいた方が良いでしょう。 我家の畑には100Lのポリタンクを置いています。小屋が有るのでその雨水が溜まるように。 タンクには蓋が有るので、晴れた時は蓋を載せて、その程度ですがやはり年に数回はボウフラを見つけます。 元々、農薬散布する時のタンクですから、ボウフラを見つけたらマラソンやスミチオン等をたらりと、、、 (本来の散布濃度より、かなり薄くても効果は得られます。) 実際に試した事は無いのですが、溜め水に「銅」を入れておくと、銅イオンでボウフラの発生が防げるそうです。10円玉を風呂桶クラスなら500円分でも入れておけば効果は有ると思いますが、近所の子供達等がいたずらしないか心配ですねぇ(苦笑) ホームセンター等で売られている、薄い銅板などは表面が酸化しないようにコーティングがされているはずですので、紙ヤスリで磨いておけば効果が得られるかもしれません。 なお、水を運ぶのに、バケツなどが思いつき易いのですが、運搬時にはこぼし易いので、灯油用のポリタンク等を良くすすいで利用した方が良いでしょう。ハーフサイズの9Lや10Lとかなら重過ぎずに便利かもしれません。 以前と環境が違うので、同じ作物が同じように育たないと思います、しかし適材適所で、今までは育てにくかった作物が造り易い可能性もありますので、環境に合わせた家庭菜園を楽しまれた方が良いと思います。
お礼
朝日と夕日なら朝日の方が有利なんですね!安心しました。しかも逆に考えるとデメリットばかりではないように思います! 水貯めの方ですが金魚は色々と問題ありそうですねぇ。蓋をする、銅を入れる、これをとりあえず試してみます! それでも虫が湧けばマラソン、スミチオンと言うのを農家の知り合いに聞いてみます! とりあえず土作りや他の環境など大方やり終えているので後は苗を植えるだけなんで4月半ばにはスタートしてみます! ありがとうございました。 因みに夏野菜の中でも比較的光が少なめで朝日だけでも育ち安い野菜ありますか?
- kotamagokotama
- ベストアンサー率33% (21/63)
マンションに、庭がついているんですか? すごいですね。 昔住んでいた私の家は、西向きで昼からしか陽があたりませんでしたが、 プランターで一応は育ってました。 トマトとピーマンと。 キュウリは、植木鉢では私はダメでした。(下がコンクリで夏の昼からの日差しで、朝昼やっても、給水タンク(?)をつけても水が足りず枯れるものもありました。実ができたのは10月に入ってからでした。) 朝日だけで、大きな植木鉢に植えられるなら行けるかもしれません。 これからどう太陽の位置が変わっていくかが問題でしょうが、 夕日よりは朝日に当てる方がいいと言います。 育つことは育つと思いますが、今までよりは大きくはならないかも、と思います。 >あと庭に蛇口がなく水を風呂桶のような物にためようと思ってます。その場合ボウフラなどの対策はどの様な方法がありますか? ボウフラは早くて1週間からくらいでふ化するらしいので、3日に一度くらい、中の水を完全に捨てて、(少しでも水があると生き延びる)入れ替えられたらどうでしょうか? 金魚を飼われるのであれば無理な方法かもしれませんが。
お礼
回答ありがとうございます。 朝日だけしか当たらない場合を聞きたかったんです。 近くに蛇口がないため水の入れ替えはできません。
お礼
もちろん暗闇ではありませんが日当たりが悪ければ育ちも悪いと思いまして! 金魚よりメダカのほうが向いてるのですね! ありがとうございました。