• 締切済み

家庭菜園について

閲覧ありがとうございます。 今、自分は大学3年生(男、20歳)で趣味の一つとして 家庭菜園をしています 今までにも色々な野菜を小さな庭で育ててきました^^ しかし、残念なことに周りに家庭菜園が好きなんて人はいません^^;  いつも買い物でガーデニングの所に行くと、若い人はいつも自分ひとりですね^^; だいたいお年寄りの方ばかりです。 ここで質問なのですが、自分のように若い男が 家庭菜園を趣味としていることについてどう感じるかを 教えていただきたいのです。 友達からは「変わってるねー」とか「家庭菜園えらいねー」とか 言われたんですけど本当はどう思ってるのかなと^^; 家庭菜園は楽しいし好きなのでどんな回答が来ようと やめる気は全くないですが少し気になったので^^; というわけなので思ったことを気軽に何でも書き込んでください^^ マイナスのイメージを持った方も参考になるので大歓迎です^^ 沢山の回答待ってます。よろしくお願いします^^

みんなの回答

  • qbiq
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

はじめまして。私は勤めていた会社を辞めて農業に転向しました。 自宅の前では趣味で20種類ぐらいの野菜を作っています。 妻と子供も、私の作る野菜を喜んでくれています。 私は35歳ですが、20代の頃は野菜づくりに興味がありませんでした。 野菜を食べることの大事さも30歳を過ぎて、やっと理解してきたぐらいです。 女性は美や健康に興味がありますので、野菜を食べることを若い頃から大事にしますが、 結婚して子供が生まれるとさらにその関心度合いが上がります。 自分の子供が食べるものにすごく気を使うからです。 30歳を過ぎて家庭を持ったあたりから家庭菜園への興味が出始めるのもその理由です。 また、子供は親が野菜を作っていると、野菜に関心を持ち、子供が野菜を食べてくれるという効果もあります。 ですので、20代から家庭菜園をしていることは決して無駄にならないと思いますよ。 将来、家庭を持った時にきっと役に立ちます。 私は家庭菜園を広める活動をしたいと思っていて、野菜の作り方が分からない、作ってみたけどうまくできない人の お手伝いをしたいと思っています。 参考までに、私のブログのアドレスを載せます。 家庭菜園が広がって、心豊かな社会へ近づくことを願っています。 長文失礼しました。

参考URL:
http://organist.blog.fc2.com/
noname#159321
noname#159321
回答No.7

素朴というか、いいと思いますよ。 自分で種を植えて、肥料・水やりもして大変ということもありますが。 自分で育てているという実感を、自身で感じ取れるのですから。 収穫の際には、特に自分で育てた ! という気持ちにもなれると思います。 色んな種類があるものですね。 http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/saien.htm

cats23
質問者

お礼

やっぱり自分で育てていい野菜ができて収穫したりするのが 楽しいですね^^ まだチャレンジしてない野菜も多くあるので これからも頑張っていきたいですw 回答ありがとうございました^^

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.6

植物が好き、育てるのが好きと云うのは天性の資質というと大げさですが、 私は家庭菜園もできたらやりたいですが、マンション暮らしで、 せいぜいベランダガーデニングです。 前に地方に転勤になり、前の方が庭で家庭菜園をされていて畑を耕した後転勤になられ 私はラッキーと思いました。直ぐお電話して何を植えるおつもりでしたかと聞いて、 連作障害のないのを確認して、ジャガイモやトマトを植えました。 小玉スイカさえ植えました。これははっきり父からの遺伝です。90歳まで市営の菜園を借り、 せっせと畑を作り、若い方に指導して、楽しく老後を過ごしました。 ドイツに行った時日本で言う公団住宅のようなところに、広い畑があり可愛い小屋も立っていて 羨ましかったです。植えて育てて収穫するのは本当に楽しいことで癒されます。 でも夫は全く関心がありませんやはり遺伝子です。 どうか存分に楽しんでください。お友だちはその楽しさや、面白さや豊かな気持ちを 知らないだけですよ。

cats23
質問者

お礼

やっぱり家庭菜園が好きな人もいればそうでない人もいるんですね^^ 自分の父もガーデニング好きなので遺伝なのですかねw 家庭菜園やっぱ楽しいですよね(笑) これからも思う存分楽しんでいきますw 回答ありがとうございました^^

  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.5

いい趣味だと思います。 私は、夫が転勤族なのでずっとおなじ住居に住むことはないんですが、 引越し先に庭があれば家庭菜園にします。 田舎で生まれ育ったので、土をいじるのは趣味と言うより普通のことなんですよね。 もし、若者が土をいじっている人を見かけても何とも思わないです。 肥料とか、種とか苗とかの世間話ができるな~って位でしょうか。

cats23
質問者

お礼

なるほど、田舎育ちだとガーデニングとかは普通なのですね^^ 是非そういう方々といろんな話をしたいものですw 参考になりました^^ 回答ありがとうございます^^

noname#149158
noname#149158
回答No.4

家庭菜園いいですね。収穫の喜びや食する喜び、 それに加えて、季節感や日々の天気にも趣が向く、 幼いおりには、いやいややっていましたが、今にして もったいない事をしたなと思います。 昔の人は、気象予報士のようなことも当然やっていたはずです。 広がりのある良い趣味だと思います。 私は今プランターでミニ大根を育てています。 殆ど葉っぱ目的ですが。双葉に成ったところです。 楽しみです。 苗などを買いに行く時はご年配の方に色々知恵を頂きます。 それも良い時間の過ごし方だなといまさらながらに思います。 楽しみましょう。

cats23
質問者

お礼

家庭菜園にも色々楽しみ方があるんですね^^ 育てている野菜がだんだん成長して大きくなっていくのは 見てるだけで癒されますし、毎日が楽しくなりますよね^^ これからもお互い楽しんでいきましょう^^ 回答ありがとうございました^^

回答No.3

荒地を開拓して200坪の家庭菜園してる者です。 始めは皆、「何する気?」「無駄だよ!」「素人は無理!」「肥料のやり方知ってるのか」「無駄になら 無ければ良いが」「草取りせいや」「素人が出来る様なら百章は要らん」と言われてばかり。 5年以上掛かり土壌改良出来て、良い野菜が出来る様になってから、初めて「頑張ったね!」て・・・ 始めは、言いたい放題です。 自分のペースで良き菜園にして下さい。

cats23
質問者

お礼

やっぱり最初は周りの人言いたい放題ですね^^; 自分もよりよい野菜ができるように沢山勉強して 頑張りたいですね^^ 狭い庭ですがまったり自分のペースで頑張ります^^ 回答ありがとうございました^^

noname#215107
noname#215107
回答No.2

若いうちから始めるというのは、非常に重要です。 始めてみると奥が深いでしょう? 私の場合、両親が稲作を止めたため、休耕田の一部を家庭菜園として活用しています。 経験が物を言う部分があります。しかし、試行錯誤と、その結果が出るのに数ヶ月~1年以上かかります。 つまり、実験結果が出るのに時間がかかるので、若いうちに始めて経験を積んだほうが良いということです。 あと、盆栽は老人の趣味というイメージがありますが、種から育てると、生育まで30~40年かかるものもあります。 これも、年をとってから始めたのでは遅いのです。

cats23
質問者

お礼

やっぱり何事も長い年月をかけて行うことが大事ですよね^^ 自分ももっと経験を積んでいきたいです(笑) 盆栽ですか^^ そんなにかかるのなら若い今のうちから始めたほうがいいですよねw 将来的にもずっと家庭菜園やっていくつもりなので これからも頑張ります^^ 回答ありがとうございました。

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.1

立派だと思います。 これからはあなたのような人が貴重な時代になります。 現在の食物は質において、優れているとはとてもいえない状況にあります。 大豆のほとんどが遺伝子操作されたもので、 市販の食品にはすべて合成アミノ酸が添加されていて、 砂糖の代わりに生物兵器として作られた甘味料が使われており、 野菜や米は農薬なしには作られません。 戦後米国の命令で、水には消毒と称して毒である塩素が投入されており、 リチウムという精神安定剤も入れられていました。 現在アメリカを中心に、あらゆる「種子」が買い占められており、 「食」の分野を支配する動きがあります。 それに関わっているのが「モンサント」という会社で、ビル・ゲイツも 関わっています。 買い占められた「種子」は北極や南極に作られたプラントで保存されて います。 そういう状況で、あなたのされていることは素晴らしいと思います。 他人の評価を気にせず、 ぜひ無農薬の野菜を作ってください。

cats23
質問者

お礼

やっぱり今の時代、野菜は農薬使いますよね^^; 体に良くないことがよくわかりました^^; 自分の野菜を作るて気持ちが貴重なのはうれしいです^^ 回答ありがとうございました^-^

関連するQ&A