• ベストアンサー

プードルの断尾

sakura922_001の回答

回答No.4

こんにちは。 トイプードルを飼ってまだ一年も経っていない初心者飼い主です。 家の犬は、ペットショップ経由で迎えましたが、断尾していませんでした。 私の勉強不足で、プードルを迎えた後まで、断尾自体を知りませんでした。 現在も長いままです。 他のプードルのボンボンの様な尻尾をみると、ああいうスタイルもいいなぁとは思いますが、断尾しておいてほしかったとは思いません。 プルプルと振れる長い尻尾は、喜怒哀楽がストレートに表れて、とても可愛いと思っています。

a_a00000b_d
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に尾長プードルを飼われている方のご意見 大変参考になります。 母犬も断尾してある様ですが、他の子よりも長めです。 フリフリ尻尾を振る様はとても愛らしいですよね! 短い仔もとても可愛いのですが 赤ちゃんたちの痛みと引き換えなら このままで良いと改めて思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者の心得とは?(プードル♀3ヶ月)

    10日ほど前からプードル♀3ヶ月を飼っています。犬を飼うことが始めてのため、飼う前から本やネットでいろいろ調べたり、こちらを拝見させていただきながら育てています。いろいろと見ていくうちに、なんとなく大事なこと(守っていくべきこと)がわかってきましたが、なにしろ犬との生活が家族(夫・私は専業主婦です・子供8歳5歳)みんな初めてなので、ついつい「あ…こうしちゃいけなかったんじゃない?」なんてあとから気づくことも多いです。 そこでみなさんに教えていただきたいのですが、これから先、私たち家族とワンちゃんが一緒に楽しくくらしていく上で、最低限守るべきことや犬に教えるべきこと、子供へ伝えておくこと、そしてワンちゃんに対する根本的な姿勢というか考え方はどうあるべきだと思いますか? 現在、トイレトレーニング中です。かけ声でおしっこをするようにはなりましたが、まだたまに粗相してしまいます。(サークルの外にでているときに、私がトイレに連れて行くタイミングを見逃してしまったときに…)それから、おすわりとたまに伏せをできるようになりましたが、そのときアイコンタクトができていません。お座りを初めて教えたとき、アイコンタクトを意識せずに「できた!」とばかりにすぐご褒美あげてしまい、今日までの何日かはそれでOKとしてしまった私の責任です。情けない話ですが、今日になってアイコンタクトをした上でお座りや伏せをできなくちゃ意味ないじゃん…と気づき、毎回目をみるように取り組んでいます。今はアイコンタクトの重要性をとても感じているので、早く名前とアイコンタクトを覚えてもらうためにたくさん名前をよんで、目があったら誉めるようにしています。 以上、長くなってしまいましたが、これから先ワンちゃんと私たち家族とが一緒に楽しくくらしていく上で、最低限守るべきことや教えるべきこと、そしてワンちゃんに対する根本的な姿勢というか考え方はどうあるべきかを具体的に教えてください!よろしくお願い致します。 (将来的には、一緒に旅行やドッグカフェなどのお出かけも考えています。)

    • ベストアンサー
  • 二人目をどうしたら諦められますか?

    結婚する前から子供は二人、と考えていました。主人もつきあっていたときはそれでいいと言っていました。一人目の子はもうすぐ三歳です。 現在主人は二人目はいらないと言っています。 主人の反対を押し切ってまで私も産むつもりはありませんが、どうしても諦めきれないのです。 主人を責めることなく心の整理をつけるにはどうしたらよいでしょうか?子供を産むにはタイムリミットがあります。そのリミットが過ぎた時に後悔しない諦め方があれば教えて下さい。

  • 断尾してないアメコカ

    断尾していないアメコカの子を飼っています。 頂いたときからシッポがありましたし、 もう生後3ヶ月ですし、このまま断尾はしません。 成犬になったらどんな感じになるんですかねぇ? 検索しても、断尾されてるアメコカの画像しか見つけられません。 どこかに断尾してない成犬画像があれば教えてください。 見てみたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エールフランスで小さい子供連れでパリに行かれた方

    今年のクリスマスイブから6日間1歳半の子供をつれて家族3人でエールフランスでパリに行きます。 航空券の座席指定についてお聞きしたいのですが、エールフランスに問い合わせたところ2歳未満の子供連れであれば壁の前などでもリクエスト可能とのことでしたが実際どうでしたか? あくまでもリクエストという形で・・、という事でしたので、実際は希望がかなわないこともあるのでしょうが、実際2歳未満の子連れでエールフランスに乗られた方の実情を知りたいです。 ・事前リクエストはされましたか? ・リクエストされた方はどの席をリクエストしましたか? ・希望はかないましたか? ・叶わなかった場合、実際あてがわれた席はどこでしたか? 以上の事について教えていただけると嬉しいです。 あと、何かアドバイスなどもあれば・・・。 よろしくお願いします。

  • 胎児に栄養が行くようにするには

    神田うのさんが妊娠時、お腹の赤ちゃんにたくさん栄養をあげたい、と19キロ太ったそうですが、実際に産まれた子どもは体重2960グラムということで、そこまで大きくないなと思いました。 私もいつか妊娠したときにはたくさん栄養をあげて、大きな子が産まれたら良いなと思っていますが、せっかくがんばって摂った栄養が胎児に行かないのはちょっと切ないなぁと思いました。 こうなる原因とかあるのでしょうか? 血流の問題? どうすれば良かったのでしょうか? 栄養バランスの問題? もしお詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

  • 3人目妊娠……なぜかなぁ?

    ただ今、3人目妊娠中です。 以前から、主人は「子供は3人欲しい」と言っていたのですが、私は年上なこともあり、年齢にきついので、やんわり拒否してきました。 しかし、ホントに3人目を産むならそろそろタイムリミットと考え、今回の妊娠に至りました。 友人は、主人が3人目を欲しがっているのを知っていたので「おめでとう」と言ってくれました。 でも、あまり親しくない人は決まって 「なんで?」 「欲しかったの?」 という反応なんです。 すごく失礼な言い方だと思うんですけど……。 3人以上子供のいる方、周りの人になんて言われましたか? 落ち込んだりしませんでしたか? また、こういう言い方をする人は何を思っているんでしょう?

  • 断尾は理由と犬種

    何故、断尾するんですか? お尻周りの衛生面だけの理由? しなければならないんですか? 断尾する犬種ってありますか? 断尾の是非ってありますか? 私の愛犬はポメラニアンナンなんですが断尾は関係ありますか? ?だらけですみません。

    • ベストアンサー
  • 英国の「断尾禁止法」について

    コーギーの断尾について、英国で2007年に施工された 「断尾禁止法」の詳細を確認できる条文またはサイトを ご存知の方、是非教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 異次元の少子化対策 【捨て子の自由化】

    日本の少子化が危機的状況になりつつあります。 タイムリミットは2025年だそうで、それまでに改善しないと国として立ち直る機会が永久に喪失してしまうそうです。 何か良い手は有りませんか。 私は【捨て子の自由化】が根本を変えると思います。 全てを変えるでしょう。 自民党は「異次元の少子化対策」として「子供予算の倍増」を謳ってますが、具体的な政策を出さないでいますよ。

  • 先天性股関節脱臼

    私は3ヶ月検診で先天性股関節脱臼と診断され、特に何の支障もなく生活してきたのですが、20歳になったときに十数年ぶりに検診を受けに行った総合病院で、太ももの骨のつけ根にある傘のような骨が短く、そちら側の太ももの骨も細いと言われました。妊娠したり、急激に体重が増えたりすると負担がかかって悪くなる可能性があると聞いて不安になって診察に行ったのでその点を聞いてみたら「この傘は○○度あると大丈夫ってことになってるんだけど、あなたもその角度があるから大丈夫」と言われました。レントゲンを見たら、素人には結構短く見えました。 最近負担がかかりやすくなってきた気がします。実際今も痛いです。体重が増えたとか、そういうことはありません。ただ、変な格好をしたりするとしばらく痛みます。あれから2年以上経ったし、前回のお医者さんは医学的な話ばかりでわかりづらかったので近々別のお医者さんに診てもらうつもりです。ネットで調べても、子供の病気として書かれているものが多いですが、大人になってから悪くなったり、妊娠や子育てに支障が出たりすることはあるのでしょうか?