• ベストアンサー

韓国人の友人からの相談

仕事で来日している友人から、相談を受けました。 仕事のない土日に、日本語の学校に通いたいが紹介してもらえないか・・ということでした。 彼女は、日常会話はできるので生活にはなんら問題はないのですが、日本語をきちんと学びたいそうです。 私なりに調べてみると、日本語学校は平日が授業で、土日は休みというのが多いようです。とすると、学校ではなく塾のような所になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7ken
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.1

その人がどんな査証で来日しているかによって、状況は異なります。きちんとした就労ビザで合法的に来日し就労していると仮定した場合、日本語学校にもビジネスマン向けに土日に授業をしているところもあります。クラスレッスンがなくてプライベートレッスンになる場合は、当然授業料は高くなります。ただし大都市以外では学校を探すことすら難しいでしょう。 http://www.alc.co.jp/jpn/index.html http://nihongo-online.jp/ http://www.nihonmura.com/index.htm

参考URL:
http://www.nisshinkyo.org/
hidemam
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。^^ 参考に挙げて下さったホームページでもう一度調べてみます。その前に、彼女にビザのことを聞いた方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • b0024
  • ベストアンサー率12% (15/125)
回答No.2

地域の国際交流センターみたいな場所で日本語講座はありますよ。ただ、土日でやっているかどうかはわかりません。僕の地域では土曜日にやっています。  土日でビジネスマン向けの日本語学校はかなり授業料が高いと思います。本格的に学ぶのならそのような所が良いとは思いますが、交流センターの日本語講座はかなり安価なのでおすすめです。

hidemam
質問者

お礼

お礼を言うのが遅くなりました・・。 地域の情報を探してみるというのもひとつですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国からのワーキングホリデー

    韓国人の友人が、日本へワーキングホリデーでの来日を希望しています。本人は韓国語講師として働きたいそうなのですが、日本語が全くできません(英語は日常会話可ですが…)本人も調べたようですが、どこも日本語が話せる事が採用の条件となっているようです。 私も英会話なら日本語が話せなくても、講師として働いている人は知っているのですが、韓国語講師についてはよくわかりません。 日本で韓国語講師として働きたい場合、やはり日本語を話せる事は必須条件なのでしょうか?それから、韓国からワーキングホリデーで来ている方はどういった所で働いていらっしゃるのでしょうか?どんな事でも結構ですので教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 外国人に仕事や学校を紹介してくれるサイトやエージェ

    日本好きのイギリス人の友人が来日し、現在日本で仕事もしくは学校・大学(日本語学校を含む)を探しています。 何か外国人に仕事や学校を紹介してくれるようなエージェントやサイトはありますでしょうか?

  • 関東で韓国語スクール

    こんにちは。 現在、韓国語の学校に通いたくて、学校を探しています。場所は、自宅が浦和、会社が東京駅周辺なので、どちらかの近くや京浜東北線、山手線沿線とかだと良いです。 困っているのは、大半のスクールは平日の夜とかに授業があるのですが、仕事で、19時とかの授業には出れそうにありません。出来れば、土・日に授業をやっている所はないかと探しています。ECCがレベルによっては土曜日に授業をやっている所を見つけましたが、他にも土日に開講している良いスクールをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 ぼくの韓国語のレベルは、ハングルを読む事が出来、簡単な挨拶などが出来る程度です。ハングルの書き方など、一番最初から学ぶ必要はありません。 どこか、ぼくに合いそうなスクールをご存知でしたら、お願いします。

  • 韓国人の私が日本で就職したいです

    私は21歳で韓国人です。 2007年9月に来日して、現在都内の日本語学校に通っています。 2009年4月からは都内の大学への入学が決まっている状態です。 私は実は日本で住むのが初めてではありません。 父の仕事の為5歳まで日本で住んだことがあり、その時は日本の幼児教室や幼稚園に通っていました。 小・中・高校は韓国で卒業しましたけど、日本のことが大好きで大学は日本で卒業したかったので、2007年来日しました。 現在、入学が決定されている大学は、いわゆる「大東亜帝国」と呼ばれる大学の中の一つです。 私はこの大学でやり甲斐のある生活を送りたいです。 その後は日本での就職を目指しているのですが、果たして私は就職が出来る可能性があるのでしょうか。 私の専攻は経営です。理系ではありませんので理系的な技術は全くありません。英語は高校卒業レベルです。相手がゆっくり話してくれれば基本的な日常会話は出来ますがそれはどこまでも日常会話だけで会社でのビジネスに必要な会話は出来ないって感じです。もちろん大学に入ったら英語も日本語も専攻の勉強も頑張るつもりですが。 さて私が皆様に伺いたいのは、 1.自分が日本で就職する為には今から何を準備するべきか。 2.韓国人の私が果たして就職出来るのか。 3.現在、韓国人で日本企業に就職している人は多いのか。 です。 皆様の親切なお答えを待っております。 お忙しいところ、この文を読んでいただいてどうもありがとうございます。 では、お答え待ってます。宜しくお願いします。

  • 韓国旅行したい!!!!!!

    韓国に行きたいです!! 私は、平日休み 友人は、土日休みなのですが 無理やり私も土日休みをとればいいかな?って思っています ちなみに、どこの旅行会社がおすすめですか? あと、時期は10月はじめかな?って思っています 色々アドバイスください!!!!

  • 友人にもう少し気を使わせたい

    はじめまして。20代後半の男です。 友人についてですが。私によくコンパでも開いてくれ!女の子紹介してくれ、とよく頼んできます。 前に平日にコンパがあり、誘ってあげたらこう言われました。「俺の仕事、土日休みだから、平日にコンパ行けるわけねーじゃん。土日に開催しろよ!使えね~なあ、お前!」と言われました。 私も誘ってやってる立場なのに、なんだその態度、と思いムッとしました。 でも、ここで私がなにか言うと、相手もむきになり、ケンカになるので我慢しました。 そして、先日の土曜日に急遽コンパをやることになりました。そこで、その友人に電話とメールで連絡したんですが、結局その日は、なんの連絡来ませんでた。 私も、急のコンパだったので、来れないのはしょうがないと思いましたが、日曜の夕方になっても、メールの返答もないのに少し腹がたってきました。 他の連絡つかなかった人は、土曜のうちに連絡きて、なんでコイツだけ、なんの連絡もくれないんだろうと思ってきました。 そこで日曜の夕方にメールして、昨日はどうしたのと聞いたらこうメールがきました。 「連絡がなければ、行けないってことだろ。仕事に決まってるだろ!会社がある!」 みたいな感じで返事きました。彼はまったく、悪気はないようです。 私的に彼は土日休みと聞いているので、「急遽仕事になったから」とぐらい土曜日のうちに連絡ほしかったです。 コンパなど誘ってほしいなら、今後の事など考え、早めに連絡返して、「今回行けないから、次も誘ってよ」、みたいな連絡しないですか? こんな友人、もう付き合うのよそうかとか少し思ってしましますが、私もそんなに友人が多い訳でもないし、もう6、7年の付き合いになるので、どうにか今後もうまく付き合っていきたいものです。 どうすれば、友人の態度や考え方をかえさせれますか?色々なご意見お願いします。

  • 韓国民団の韓国語講座

    学生時代に授業で韓国語を勉強した経験があるのですが、もっと本格的に学びたいと思い、スクールに通うことを検討中です。 過去の質問に民団主催の韓国語講座がおすすめだと書いてあったのですが、実際に通われていた方がいらっしゃったら授業の雰囲気など教えていただけませんか? また、民団の韓国語講座は、主に在日韓国人の方が通われていると書いてあったので、日本人が受け入れてもらえるのかどうかも心配しています。 ちなみに私の語学レベルは読み書きはだいたいできるのですが会話はほとんどできません。 日常会話ができるぐらいまで上達したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 友人の紹介のパート 条件が違う

    友達の紹介でパートの面接行きました。 まだ未婚ですが来年結婚するため私が平日のみで夕方までの仕事を探していると、友人がうちの店人手不足だから店長に聞いてみようかと言われ、伝えたところ面接することになりました。 いざ行くと、聞いてた話しと違うと言われました。夕方からだと思っていたのと、土日全く出来ないのは困るとのことでした。友人はちゃんと伝えたといい誤解があったようです。他の部門なら夕方まで大丈夫だけど、販売店(少し大型なスーパー)で土日両方休むのは厳しいどちらかでもでてくれと言われました。押されてしまいどちらかなら...と言ってしまいました。その後、友人に聞くと平日のみじゃダメか聞いてみると言われ、聞いてみると調整して平日のみでいけるかやってみるからと言われたそうです。申し訳気持ちがありますが、土日は主人の仕事のイベント等が入ることもあり頻繁に休むのも迷惑がかかります。私も平日だけで大丈夫みたいと言われ、面接行ったので困惑してます。もし平日のみでなければ断ってもいいものでしょうか。友人は、もうすぐ辞めるし自分の伝え方が悪かったからどちらでもとのことです。私のわがままですが、よろしくお願いします。

  • 韓国語教室に通うか迷ってます

    こんばんは。 最終的には日常会話ができるくらい韓国語を話せるようになるのが目標ですが、独学だと発音の限界があります。 一人だと、途中で挫折してしまいそうになるので、韓国語のスクールに通おうと思って色々と調べたのですが、やはり授業料が高くて迷い中です。 そこで、韓国語スクールに通って良かったこと、悪かったことがあれば教えてほしいです。 ちなみに私は東京に住んでいるので、通うとしたら新宿が池袋にしようと思っています。 昼間はOLをしているので、平日の夜か休日になりそうです。

  • 英会話塾

     今、英会話塾に通いたいと思っています。  文法とかは学校の授業で十分なので、日常会話を学びたいです。  また発音とかもよくなりたいです。  どこの英会話塾がおすすめですか?