• 締切済み

(主に女性の方へ)昨日別れました。もう終わりでしょうか。

昨日、6年交際した女性と別れました。私は男です。 多少の遠距離(車で1.5H程度)でした。彼女に好きな人が出来た事が別れの原因になっています。 6年という長い間、彼女の気持ちに応える事が出来なかった自分に不甲斐なさを感じています。話の中で、「タイミングを失ってしまったのかも知れない」という言葉も出ました。 私は、自分の力で仕事をしたいと感じ、3年前に某大企業を自主退職し、自分で仕事を起こす為にそれに向けての仕事を進めていた状態です。まだ仕事としてきちんとスタート出来ていない為収入は非常に厳しい状態でした。 お互いにもう30前後で、二人の交際についてももっと現実的に捉えなければならなかったと思います。 長く交際して、私は「彼女はいつもいてくれる」と心のどこかで安心しきっていたようです。思えば、自分の仕事を早く軌道に乗せて、彼女と結婚したいと願いながら作業をするばかりで、彼女の今の気持ちを思いやる事なく、自分の事を優先してきたように思います。 好きになってしまった人の事は、聞いていません。ここ3週間くらいの間に強く気持ちを伝えられたそうです。彼女も少し、私との間に悪い意味での「安心感」があって、その気持ちを受けた時に悩み、結論を出したとの事でした。 いなくなって、彼女がいままで自分にとってどういう存在だったのかを認識出来たように感じています。 可能ならば、今までのように一緒にいたいと思っています。 主に女性の方へ ・数年間交際中に好きな人が出来た事が原因で別れた事がある方、その後、元彼との関係はどうなりましたか?また、新しい彼との関係はどうなりましたか? 皆さんへ ・私がいまなすべき最善の事はなんですか? 昨日の今日の質問なので、感情的な部分もあるかも知れません。いい歳してこんな質問するなんて・・・とも思いましたが、恥を忍んで質問します。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.10

こんばんは。質問文を読んでいて思った事なんですが、彼女とお付き合いする間にarventさんの中で具体的に「結婚」と言う形が果たして本当に出来上がっていたんでしょうか? 女性はそういう部分を見る目は男性が思うより遥かにシビアです。 「3年前に某大企業を自主退職し、自分で仕事を起こす為にそれに向けての仕事を進めていた状態です。まだ仕事としてきちんとスタート出来ていない為収入は非常に厳しい状態でした。」とありますが、恐らく彼女はこの時「なんであの会社辞めて成功するかどうかも判らない起業なんか思い立ってしまったのか」と、半ば呆れていたかも知れません。 結局新しい彼を選んだ理由はarventさんとお付き合いを続けても、今後何の発展も見込めないと踏んだからなのかも知れないと私は思います。 もう一旦別れてしまった訳ですから、いきなり彼女に結婚を申し込んだ所で「何を今更」と更に呆れ顔をされるばかりです。 彼女にプロポーズするには、まさかヨリを戻してくれと言うのに「一緒に苦労してくれ」とは言えませんよね。となると、自分の夢である「会社を興す」と言う目標を可能な限り早目に達成してある程度軌道に乗せなくてはなりませんし、それが厳しいのであれば一定の収入が得られる仕事を探して身を立て直さなくてはならないと言う事になります。 でも、それだけではあくまで自分の身辺の整理だけに終わってしまいますので、今迄彼女に対して自分がどう接して来たか、またはその反省点を振り返りながら新しい彼とお付き合いしている彼女を見守り続けなくてはなりません。 かなり厳しい条件になりますし、これを全て実行したからと言って必ずしも彼女が戻って来る保証もありません。しかし今arventさんに出来る最善の努力はこれくらいなんではないでしょうか。こうなる前に結論を出しておけば良かったですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coQu
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.9

こんにちは。30代半ば女性です。6年間・・・長いですよね~。男の人と比べて女性の方があっさりした所あるけど私も長くお付き合いをし,別れて新しい彼とお付き合いする時慣れない分確かに新鮮ですが,前の彼ならこうしてくれたのに・・・なんて思って切なくなったり・・でも今はきっと見守るしかないのかな~って。あなたといて楽しかった時の思い出をなにかしら思い出す事があって自分を解ってくれてここちのよかった空気はそうそう彼女も忘れないと思います。秋になって暗くなるのも早くて1人でいる切なさに耐えられなくなったんでしょうね。眠い目を擦ってでも会いに行ったりをしたりいたのかな~?あなたはやさしそうな方だから,もしもそうしてなくてもそういう事もしてあげなかった・・・ってなんの悪気もなかった自分の行動に反省しちゃってるんだろうな~追いかけても今はダメかもしれない・・・けど,ミスチルのHERO♪の歌詞のように「つまづいたり転んだりするようなら そっと手を差し伸べるよ・・・」みたいな存在で彼女のそばにいてあげたらどうですか?もしかしたら,いつかその存在の温かさに彼女は気づいてくれるかもしれませんよ。応援してます。

arvent
質問者

お礼

自分がこの6年間に彼女に対してしてきた事が問われますね。。 果たして、思い出した時に、よかった、と思ってくれる事を私が出来てきたのか、分からなくなります。 今は自分の気持ちもよくよく考えてみて、今後のなすべき行動を決める必要があるかなぁと感じています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

全く同じ経験があります。遠距離で長く付き合っていた相手がいましたが、彼は仕事に夢中で私とのことを全く考えてないようでした。実際そうだったと思います。そんな時、私に他に好きな人ができて、私から別れを切りだしました。その時、彼は人が変わったように私を引きとめようとしてくれましたが、所詮電話での話。それで終わりました。 でも、正直なところ彼が口だけじゃなく態度で示してくれたら…違う形になったかなと思います。電話で話すだけじゃなく、直接会いにきてくれたら…たとえ私が来なくていいと言ったとしても。心のどこかで待っていたような気がします。 もし本当に彼女が大事なら、会いに行って、今の気持ちを伝えてください。もう半分振られてるようなもんなんですから、失うものはないじゃないですか。ダメで元々で気持ち全部ぶつけてみたらどうでしょう。 彼女の気持ちは即座に変わることはないかもしれません。待つのは辛いと思います。だけど、あなたには打ち込む仕事がありますよね。やるべきことをやったら、あとは仕事に打ち込んで、結果を待つ…というのはどうでしょうか?

arvent
質問者

お礼

分かりました。 具体的なアドバイスに感謝します。 自分がいま何をすべきかを本当によく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198588
noname#198588
回答No.7

私も同じ様な経験をしました。 彼女さんの立場と同じです。 arventさんは彼女が居て当たり前になってたんですね。 彼女さんはきっと色んな事考えて・悩んでたと思います。 6年間付き合って、また一から新しい恋愛をしようと思うことは、大変だし、勇気のいる事だと私は思います。 でも、6年間付き合って楽しかった事とか沢山あると思います。 女性は割り切るのが早いとかいうけど、みんながみんな、そうだと思いません。 実際、私も新しい彼と付き合いました。 その時は正直新しい彼の事が大好きでした。 でも、いざという時に助けてくれるのは彼でした。 そのうち、応援してたくれてた彼がやっぱり私の事が好きと熱い気持ちが伝わり、気づいたら彼の所に戻っていました。 近い彼氏が一番だと思うけど、私は北海道で彼は愛知県に住んでます。 それでも彼を選んだのは今まで分からなかった彼の気持ちが伝わったからです。 それは長い年月ほど強いものだと思います。 彼女の事好きなら彼女の幸せを願うのも一つですが、好きだからこそ、もう一度チャンスをもらって頑張って欲しいなぁと思います。 でも、きっと彼女さんは新しい彼のこと好きだとおもいます。 今はよりを戻したいという思いを置いといて、取りあえず彼女さんの一番の味方が自分であることを伝えて、たまにたわいのないメールしてみたらいかがでしょうか? 時期をみて、再度自分の気持ちを正直にいったらどうでしょうか? それで彼女の気持ちが動いたら、arventさんの気持ちが伝わった事になるし ダメなら彼女と縁がなかったと思うしかないと思います。 自分の気持ちに嘘なしで頑張って下さい!

arvent
質問者

お礼

本当にありがとう・・ 回答を見て涙が出ました。。 一緒にいられた頃を思い出すと同時に、あなたの回答がここでの初めての回答だったからです・・ 1人になって、これから寂しいな、、と感じていたので、、こんな言葉をかけて下さる方がいて、とても感激しました・・ 幸い、今は自分の悲しさや寂しさよりも彼女を応援したい気持ちの方が強いかもしれません。悲しいのは、いままでよりも少し遠いところからしか応援出来なくなってしまった事に対してなのかも知れません。 とても大事な友人として、lovesolaさんの彼のように私も接していくことが出来ればと願っています。同時に私の今の至らない部分を埋めていくつもりです。”自分の気持ちに嘘なしで”頑張ります。 本当にありがとうございました。 ※あーなんだか涙流したら少しスッキリしましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。只の主婦です。 今のままだと、ずっとあきらめきれないように思います。 昨日は彼女に必死で別れたくないと頼みましたでしょうか? それとも、わりあいあっさりあきらめたのでしょうか? それによっても違うと思いますが、もう一度だけ、必死に引き止めては、いかがですか? ただしもう一度だけです。 プロポーズしましょう。 何をしてでも結婚資金つくりましょう。(寝る間を惜しんで働く等) その覚悟なければ、このままあきれめられたほうがいいと思います。 これで、断られたらその時はすっぱりあきらめましょう。つらいですが。 勝手なことばかり言ってごめんなさいね。 でも、頑張ってほしいです。 ほんとに私だけの勝手な思いですが、今すぐでなかったら、もう遅いと思います。 お仕事軌道に乗るのを待っていると、完全に新しい彼氏に気持ちが言ってると思います。

arvent
質問者

お礼

彼女は、「その気持ちが本当にあるなら、何かアクションを起こして欲しかった」という感じの事を言っていました。経済的な安定の目処がついてから、私の考えるアクションを、、とも考えていたのですが、今思えば、お金がない状態でも可能なアクションがあったのでしょうね。 よく考えて見ます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.5

こういうケースは非常に不思議なのだけど、なんで何年間も付き合って んのに、結婚しちゃわないんです?? 新しい仕事を始める前に、それでこういう夢があってこうしたいのだけど、 俺についてきてくれるか??ってプロポーズしてしまえばいいのに。 ま、今となってはもう手遅れですが。 それに、今の貴方には何の魅力もないのでしょう。 女性は思ったより現実的で、男ほどロマンチストじゃありません。 結構打算で付き合ってたりするもんです。金を持っている量といえば卑しい 感じもしますが、金を稼ぐ能力というのは、男の器を誇る指標でもあります。 つまり、夢に向かっていく姿はかっこいいけど、金が無いのはね。 それとこれとは別。 総合的に見て魅力が薄いって事でしょう。 男女の出会い、関係は常に一期一会、その時の出会いに常に全力で向かって かないとすぐ途切れてしまうくらいか細い縁なのです。 彼女を振り向かせるには、今の事業を成功させステータスを上げ、それでいて 口説き落とすほかないでしょう・・・が、それには時間がかかり、その間に 既に、魅力あるほかの男の元に行ってしまうでしょう。 したがって、なすべき最善の事。 彼女の事は忘れて、仕事を大勢させ、新しい人を見つけましょう。 今回のことを教訓にすれば次はきっと上手くいきますよ。

arvent
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございました。 >総合的に見て魅力が薄い そうですね、そういうことかも知れませんね。。 事業に関しては、このまま準備を続けるので、うまく行くよう頑張ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

20代後半女性です。 せつないですね。諦めたほうが良いという回答も目立ちますが、100%だめだとは誰も言い切れないでしょうし、人の気持ちですからね。『恋愛論』や『統計』で諦めてしまうのはもったいないような気もします。 だめでしょうねと言われてあなたも引き下がれないですよね、きっと。後悔しないように、そして彼女に迷惑をかけない範囲(ストーカーにならない程度に、言葉が見つからなくてすみません)でがんばってみてはどうでしょうか? さてどうやってがんばったら?ということですが、私も彼女ではないので100%成功するというアドバイスは出来ませんが、一人の女性としての意見として、もし彼女がまだあなたを好きな気持ちが残っているということを前提として、あなたを選んだとして今後寂しい思いをしないであろう確信を彼女にさせる必要があると思います。 彼女は女としての幸せを考えたとき、心の安定を選んだのだと思うんですよね。 今後あなたは仕事と彼女のことを両立しようという強い気持ちとエネルギーがありますか? 約束できるなら、もう一度会う機会を作ってあなたが心の底から反省をしていること、君との時間を作る(具体的な約束、たとえば毎日メールを送るよ、1週間に一回は必ず夕飯を一緒に食べに行こうなど、彼女の希望も取り入れて)を伝えてみて、そのとき彼女が迷っている感じがしたなら可能性があると思うので、それを実行したらどうでしょう? しかし『迷惑そう』だった場合、これ以上続けるとストーカーとしかあなたが移らなくなり、彼女の中で今後あなたはストーカーな元彼氏でしかなくなるのではないかと思うので、諦めたほうがよいかもしれません。 まずは彼女があなたと会う機会を作ってくれるかどうか賭けだと思いますが、もう一度がんばってみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • serina77
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんにちは、少しでも参考になればと思い回答させていただきます。 まず、好きな人ができたことが原因で別れたとありますが、好きな人ができたということは別れを決意するきっかけに過ぎず、彼女の中で別れようという気持ちは以前から存在し少しずつ育っていたと思います。その別れようという気持ちが彼女の中で育っている間に貴方が気づいて対処していればなんとかなったかもしれませんが、彼女が決意してしまった今では正直復縁は難しいと思います。 個人差もありますが、女性が本気で別れを決意した場合、男性と比べ未練をひきずらないことがほとんどです。それは、元彼への愛情をもったまま新しい彼と付き合うと、新しい彼との間に子供ができてしまった場合、新しい彼に自分の子供かどうか疑われてしまうので、本能的に一人しか愛せないようになっているのです。また反対に男性は、多くの女性に遺伝子を残したいという本能があるため、別れた女性に対して未練が強いそうです。 また、大企業を自主退職し企業にむけて仕事を進めている状況だということですが、退職される際に彼女にそのことを相談されたのでしょうか?6年間もつきあっていて30前後ということであれば、彼女の中で結婚もきっと考えていたと思います。しかし結婚を考えるときに、貴方の収入がきびしい状態ということであれば、そのことについて不安を感じる部分があったと思います。 もし復縁する可能性があるとすれば、今はおとなしく身を引き、仕事が軌道にのってから、彼女に連絡をとるという形しかないかなと思います。 貴方にとって厳しい回答になってしまって、ごめんなさい。でも、私の経験も踏まえた正直な気持ちです。

arvent
質問者

お礼

本能に関する記述は、なるほど、と納得してしまいました。 よく、女性は引きずらない、と聞きますが、よく理解出来ますね。 >もし復縁する可能性があるとすれば、今はおとなしく身を引き、仕事が軌道にのってから、彼女に連絡をとるという形しかないかなと思います。 私は今この道を選択しようと考えていました。しかし、それは違うよ、という意見・経験があるのであれば、話を聞かせて欲しいと思い、質問に至りました。 serina77さんのご回答は経験を踏まえた上でのご回答との事ですので、是非尊重させて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arinori
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.2

私は仕事を持つ主婦30歳です。 何年もお付き合いして…、と言う経験はありません。 あなたが今一番すべきことは、辛いでしょうが彼女を忘れることではないでしょうか? 男として仕事を軌道に乗せることを考え、一生懸命なあなたは素敵だと思います。 でも彼女に甘えすぎていただろうし、彼女の気持ちを考えてあげる余裕がなかったんですよね。 今になって気がついても遅いと思います。 そんなこと言われなくても重々承知とは思いますが、彼女は新しい道を選んだんですよ、きっと彼女にしたって苦渋の選択だったかもしれないですよね。 それでもあなたではない他の方を選ばれたんです。 もう諦めて、あなたが幸せにしてあげれなかった彼女の幸せを願ってあげて欲しいです。 すごく落ち込んで悲しい気持ちでいっぱいのあなたに酷な事ばかりのアドバイスでごめんなさいね。 だけど彼女のことを思いやっている優しい気持ちが文章の前面に出ていることと、仕事を必死に頑張っているあなたを想像できただけに、きっとまたいい出会いがあるだろうと感じました。 だから彼女のことは忘れて新しい恋を見つけるまで、仕事に専念してみてはどうでしょうか? きっとあなたの望む答えではなかったと思いますが、頑張ってください。

arvent
質問者

お礼

現実的なご回答のように感じました。 その通りですよね。。今になって気付いても遅い、んだと思います。 >彼女は新しい道を選んだんですよ、きっと彼女にしたって苦渋の選択だったかもしれない >あなたが幸せにしてあげれなかった彼女の幸せを願ってあげて欲しいです 苦渋の選択を余儀なくさせてしまった自分がほんとに情けない。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13997
noname#13997
回答No.1

私は私が振った相手と復縁の経験がありますが、彼女の気持ちは 分からないのではっきりしたことは言えないですが、玉砕覚悟で 自分の気持ちを伝えてはどうでしょうか。 今まで甘えていたことの謝罪、やり直したいと言うこと、 結婚したいと言う意志。 頑張って下さい!

arvent
質問者

お礼

間違えました>< 有難うございます。すごく勇気付けられました。色々と頑張ります! 補足なのですが、彼女の方は派遣として会社で働いています。推測ですが、相手の方はその会社の社員の方かなぁと感じています。今までちょっと気になった発言などから。

arvent
質問者

補足

有難うございます。すごく勇気付けられました。色々と頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫の終わりかたについて

    こんにちは。独身女です。 1年前仕事関係の方から食事に誘われたのがきっかけで、告白され付き合うようになりました。しかし「結婚はしないけどいい?」と言われました。 相手は公務員の50歳。仕事熱心で、少し強引ですが自信家で頼もしく、しかもお洒落で話も常に面白いのであっと言う間に好きになってしまいました。 本人曰く「5~6年前に離婚し、現在は成人した息子2人といい親子関係を築いている。今が充実しており当分は結婚はしたくない」との事。 つき合ううちに、彼の思いやりのない言動や、避妊してくれない事、土日は会わない事等に不信感を持つようになりました。しかし、それは離婚の反動によるものだと自己納得させました。彼が好きだったし、交際も順調に続けばいつかは・・・という淡い期待も確かにありましたから。 半年経つ頃から相手の態度が微妙になり、何気なく聞くと「仕事が忙しかった」「束縛しないで」という返事。仕事上での信頼感、年齢的な事、公務員という立場、離婚歴という私の勝手な信用で今まで疑う事なく過ごしてきました。 たまたま私の職場に彼の実家近くの人がおり「5~6年前に再婚し5~6歳位の女の子が1人いる」という決定的事実を最近知りました。不倫猛反対の私が既婚者と見抜けなかった自分の浅はかさが恥ずかしいです。しかしそんな彼を心のどこかで「好き」という気持ちもまだあるのも事実。今年異動対象なので相手は3月には異動になるかも知れません、大人ならこのまま自然消滅が一番とは思うのですが、異動を理由に去っていくであろう彼を思うと、会って1発ブン殴ってやりたい腹立たしさもあり気持ちが安定しません。思い悩み不眠症になってしまった私の事など何とも思わず、家族仲良く暮らしている彼の姿を想像すると奥さんにチクってやりたい悪魔の自分もいます。愚かな自分です。皆さんならどうするのが一番いい方法だと思いますか?

  • 恋愛相談聞いて下さい!!特に女性の方。

    恋愛相談!! 私は知人の紹介で知り合った女性がいます。女性とは7度デートに行きました。 女性の事を友人に聞いた情報をまとめますと24歳・B型・恋愛に対して一途で純粋・がっついてくる男性が苦手・一途過ぎて相手の男性に彼女がいたり、遊ばれた過去が数回ある・3年以上彼氏がいない・最近告白されたが好きじゃなく振った・友人から聞きました。 そこで相談です!! 女性と7回目のデートでイルミネーション→食事→帰り際に公園で○○さんの事好きです、付き合って下さいと気持ち伝えました! しかし女性からの回答は3年ぐらい彼氏いなくて恋愛の感覚が分からず、私といると面白いし、気を使わなくていいし楽しいと言われ。 でも私が好意ある事分からなかったと、今すぐには返事出来ないから考えさせてと言われました。 私も女性とは7回デートしましたが好意ある言葉や好きだと言うオーラ全く出さずにメールも要件ある時のみで友達みたいな感じになっていました…私が好きだと言う事わからなかった?と聞いたらデートに誘ってくれるから好意多少あるのかどうかぐらいしか分からなかったと言われました。… 私は女性に返事など急いでないし自分の気持ち伝えれて良かった。○○さんの今の素直な気持ち聞けただけで良かった。 これからもっと色々な所出掛けよう。とも言ったら女性もこちらこそお願いします。と言ってきました! 私はこんなに人を好きになったのは始めてです 女性を大事にして交際できたらと思っています (1)現在の女性の心境 (2)告白のやりとりについて (3)今後交際出来る為には(4)私の何が駄目だったのでしょうか? (5)女性は大事にされた恋愛を最近なく、鈍感な単純な性格な為遊ばれた過去がありますが、やはり多少がっついてる男性のが好きみたいですか??

  • もう終わりかも、、、別れたくないよ

    彼から特別な相手として大事にされ、交際がスタートしました。 今まで恋というものをしたことがなかったけど(付き合ったのは多かったけど恋じゃなかった)君のことが大事だと言われ、それでも中距離恋愛なため私が不安になると「俺が最初に恋した人だから自信持って!」と言われていました。最初は何もかもが順調でした。。。 実は付き合う前から後々彼の仕事が忙しくなって2~3ヶ月会えなくなるのはざらだということも分かっていました。でも私は彼の愛情で満たされていたため、会えなくても全然平気だと思ってました。むしろ彼の方が「会えなくなっても俺耐えられるのかな~正直自信ない」って言ってました。そして、頻繁に会えていた状況から一片、彼の仕事が忙しくなりました。どんどん忙しくなり、今までやったこともない仕事までやったり、新しい事だらけで彼自身困惑してる状況です。休みが全くない状況になってしまって、2ヶ月以上会っていません。 その間、毎日メールをくれます。お互いPCメールのみの連絡のため、携帯のように気軽にメール見れないし送れないし、仕事がどうもこうもいかないときには2日空いたりします。それでも私は別れたくないので応援しようと待ってられました。彼は全集中力を今仕事に傾けているようです。メールも仕事のことだし、ふたりのことには何も触れません。それでも毎日メールをくれる彼に感謝し それだけでも幸せなんだということを実感しようとしました。でもあまりに会えないので(というかこの先いつ会えるか全く分からない状況です)私が不安な気持ちを軽く言ってしまいました。「会えないからせめてこうやってたまに寂しい気持ちを話してみてもいいかな?」そんなメールを送ったところ、彼は「今仕事に集中していないと失敗してしまいそうで、、、。今は自分に割り切って仕事に集中するように言い聞かせてるんだよね。でもそういうことから不安にさせてるんだったら別れることも覚悟している。君が精神的にきつかったら言ってね。」ということでした。私は「そんなつもりで言ったんじゃないよ~余計なこと言ってごめんね。あたしは大丈夫だよ。だけどあなたも私のこと嫌になったなら遠慮無く言ってね。」と送りました。その後はまだ返信ないのですが。でもお互いに長く付き合うことを約束して交際していたし、私が不安になっても今までは「別れるなんて言わないでね。ふたりでがんばろう」って言ってくれていました。今日、彼から「別れも覚悟している」という言葉が出たということは正直私に疲れたんじゃないでしょうか。仕事の大変さは分かりますが、私の必要性がなくなるくらいであれば縁が薄いようにも感じてきました。。。会って居ない分どんどん彼が遠くになっていくようで悲しいです。私は別れたくないです。

  • 仕事と女性の選択で仕事を選んだ方いますか? (少し長文です)

    今、ものすごく後悔しています。 独立セミナーみたいなところで、知り合った女性がいました。お互いに惹かれあう感じがあり、自分としては告白して押せば何とかなるのだろうと、考えていました。 しかし、年明けになり、自分に独立の話があり、融資や経営計画、内装などで毎日休みなしで動き回っていました。セミナーにも週一位でしか参加出来なくなりました。 本当に失礼な話なのですが、彼女のことは、自分の店の軌道が乗るまで交際を待っていてもらおうと考えていました。自分から告白して忙しいので何もしてあげられないというのは失礼と思っていて、出来れば向こうから告白して欲しいなと思っていました。 しかし、彼女は先月に仕事の関係で東京に転勤したとの話を3日前に聞きました。 安心していたのもあり、番号もアドレスも全然聞いていませんでした。ので、連絡もできません。 聞いたときは自分の事がいっぱいだったので、仕事を取ったと思ったのですが、昨日からすごく寂しく、悔しく思ってきました。 仕事と女性の選択があり仕事を選んだ事がある方っていますか? 後悔とかなかったでしょうか? また、両立とかってできたのでしょう?  これから先の話は無いと思いますが、モヤモヤした気持ちを取りたいのでよろしくお願いします。

  • この状態で、離れた気持ちが戻ることはもうないのでしょうか?(女性の方にお聞きしたいです)

    女性のみなさんに自分だったらと思って読んでもらえれば幸いです。 彼氏のことをずっと愛してきました。 でも、付き合いだして4年を過ぎたころから、彼氏が、自分のことを本当に必要としてくれているかわからない状態で、しばらく(半年くらい)月日が立ってしまいました。 そのうちに、自分のことを好きだと言ってくれる職場の人が現れて、気持ちが傾きかけてしまいました。 その状態でしばらく経ち、彼氏のことを本当に好きかどうかわからなくなってしまいました。 昔は、あんなに好きだったのに。 このままじゃいけないと思い、彼氏にそのことを伝えたら、彼氏は悲しみ、大切にできなかったことを後悔し、本当に自分のことを必要としていることを伝えてくれました。 そして、距離を置きたいという申し出に彼氏は応じてくれて、たまに連絡をくれるものの、静かに待っていてくれています。 それでも、以前のように気持ちが戻りません。 でも、長く付き合ってきたからなのか、別れる決心もつきません。 … これは、私と彼女の間の現在の状態です。 5年ちょっと付き合ってきましたが、以上のような状態で、彼女から距離を置かれています。 距離をおいてもう5ヶ月くらい立ちました。 彼女は、まだ気持ちがわからないといいます。 この5ヶ月の間、私からたまに仕事の心配をする電話・メールをしたりしましたし、あちらから連絡が来ることもありました。あちらから会おうと言われたこともありました。 でも、今は会おうという話をしても、はぐらかされるような感じです。 職場の人と完全に切れている訳でもないようです。その人との状況はよくわかりませんが…。 もう、彼女の気持ちは冷めてしまったのでしょうか?そうだとしたら、もう気持ちが戻ることはないのでしょうか? 女性の方で同じような状況になったことがある方がおられたら、ご意見を伺えたらと思います。 彼女の仕事はとても忙しく、それも私のことを考えられない一つの原因ではあるみたいです。 私は、待ちたいと思うのですが、本当に苦しくて。職場の人と仲良くしていることを想像すると吐き気がしそうです。 でも彼女を信じたい、信じなくちゃという気持ちも強いのです。 もう少し待ってあげてもいいのでしょうか?

  • きっぱり終わりにした方がいいのでしょうか?

    私20代前半、彼30代です。 付き合って1年でした。 彼は毎日飲みに行き、夜中の2時・3時は当たり前、飲みに行く事事態かまわないのですが、 私も不安もあるし、心配がないわけではありませんでした。 そんな感じで電話で話したくても、話す時間が少なく、電話がかかってきても相手は酔っぱらってて話がまともにできず、3時4時に電話があり、寝不足や不安な気持ちで疲れてきてしまっていました。 彼としては忙しいのに、メールの返事、電話をかけなおすのは、すごい疲れる。。。 お互い最初から、このような性格の不一致があり何度か話し合ってきて、1年お付き合いしましたがお別れする事になりました。 それだけではないのですが。。。 別れるとなったものの、私も彼に気持ちがあり、彼も私の事は気持ちがある。んです。。。 ですが、彼は私の事はスキで気持ちもある、でも仕事も忙しいし、毎日飲みに行くのも仕事関係だから今後もこのような気持ちはさせてしまう。不安や心配になってしまう。〇〇の事を苦しめてしまう。と言ってました。 私も彼の事はすごく好きで大事です、ですが毎日そんな感じで気持ち的にもすごく辛く、 彼の為にも私がいない方が、彼の人生がいいのではないかと別れる事になりました。 そのような積み重ねがあり、5月の中旬に別れる事になり、連絡を2週間ほどですがとってませんでした。 ですが先日連絡があり、彼と会う事になりました。 一緒にいるときは楽しく、やっぱり好きだな。と思いました。 彼もそのような事を言ってました。 ゴハンを食べて、飲みに行って。。。 「やっぱり好き」とキスをされました。が。。。。 バイバイの時になり、 私がキスをするって事はやりなおす。って事?と聞くと。 「お互いもう一度冷静に考えよう」と。。。 私は、そんな気持ちもないのにキスできる事?キスしてきた事にビックリしてしましました。。。 でもやっぱり好なな気持ちがあるので、一緒にいたい気持ちもあるのですが 今までの事や今回の事で、やっぱりお別れを選んだ方がいい相手なのかな? と思うようにもなってきてしまいました。 同じような経験・状況の方いたら、どうしたか教えていただきたいです。 そのほかでも、アドバイスある方がいらしたらお願いします。 長くなりましたがお願いします。

  • B型の女性の方に質問です。

    B型の女性の方に質問です。 1年半ほど交際した女性と先月に別れました。 相手は31歳で、順調に交際が進み、お互いに結婚を考えていました。 別れた原因は僕が彼女の自己中心的な態度に嫌気がさし我慢できなくなったからです。 けれど、別れて1月ほどしか経ってないのですが、猛烈に後悔しています・・・ ありがちといえばそれまでですが、失ってみて初めて存在の大きさに気がつきました。 自分のつまらない意地やプライドの為に自分は大切なものを失ったのだと、改めて思い知らされました。 B型の女性は終わった恋愛、昔の彼氏のことはスッキリと忘れるみたいですが、皆さんが、もしも自分を振った元カレが「俺が馬鹿だった。もう一度やり直したい。」と言ってきた場合、どう感じますか? ご意見をお願いいたします。

  • 女性の方に伺いたいのですが

    僕は見た目は結構良いと言われます。 ただ口数が少なく楽しい人ではないです。 恋愛に関しては凄く奥手で、今までに告白した事は10年ほど前に1度だけです。 (今までにお付き合いをした人は何人もいますが) 今回ここまで自分から好きになった人が出来どうしたら良いのか…。 少々混乱してしまっている為相談させていただきました。 数週間前に友人(女性)から「会わせたい人がいる」からと連絡をもらいました。 数日後、僕と友人とその女性(A子さん)で食事をしました。 その時は食事だけして解散。2週間後(その間、友人から連絡があり僕の感想等聞かれ、「A子さんを気になっている」と伝えました)再度友人から食事のお誘いがあり3人で食事をしました。(後日聞いた話ですが、友人が言うには当日美容院に行って来たそうです。化粧もいつもより念入りにしてきたと言われ「良かったね」とも言われました) 食事が終わり駅まではA子さんと2人で帰りました。改札口付近で少し立ち話しをし 、電話番号とメールアドレスを交換してもらいました。 その日から3日続けてメールを出して返事も来てましたが、昨日は返事が来ませんでした。忙しかったのかな?と思う心と、迷惑なのかな?と思う心。僕の中で2つの気持ちが戦ってます…。 ここで質問なんですが 1.当日美容院に行って来て化粧もいつもより念入りにして来た…。  この事は友人が言うように良かった事なのでしょうか?  その事を聞いた時僕は食事の前に用事があったとか…etcと考えてしまいました。 2.メールについてなんですが、この先どうすれば良いのか…。  このまま返事が来なかったらやっぱりあきらめた方が良いのか。  返事が来ても何を書いたら良いのか? なんだか子供の質問のようになってしまいましたが、自分の事になると 冷静に考える事が出来なくて…。 良いアドバイスをお願い致します。  

  • 【女性の方お願いいたします】女性の平均的な恋愛経験と

    彼女ができないことに悩み、29歳までにいたりました。 まったく解決ができず、将来への絶望と、自分は全員から不合格をもらうほどにレベルの低い人間だったのかという思いで死にたくなります。 自分を苦しめる思考には、いままでほとんどすべての女性から拒絶をうけたこと、そして女性は普通に恋愛を経験できるであろうから、自分のように恋愛の経験のない男は相手にしてもらえないだろうなあという思いがあります。 今回は特に後者についての質問です。 (1)女性は一般的に、中学生~高校生くらいから男から誘われ始め、大 学生などになったらほとんど交際暦のない女性はいないのではないか と私は思っています。平均的に何人かとは付き合ったことがあるのが 普通とおもいます。男だ と口がうまくなかったり面白いなど女性に その時点で不合格ですが、女性はそういうこともないと思うので、付 き合うところまではそんなに難しくないのではと考えています。  私はこうおもっているのですが、まじめに、ひたむきに生きてきた女 性でも交際したことがない女性というのは存在するのでしょうか。 (2)交際暦があるということだと、交際暦のない・少ない男は"だらしがない""気持ちが悪い"という思いも出てくると思うのですが、女性は私のよう な人間が仮に現れた場合、まじめに向き合ったりしようという気持ち にはなりますでしょうか。それとも、最初から対象外ですか。 偏見かもしれないのですが、周りに付き合ったことのない女性を見たことがなく、それを考えたときにこの年までまともに付き合ったこともなく童貞(これも気持ち悪いと思われる要素のようですね)でもある私がいくらがんばっても、今後受け入れてくれる女性はだれもいないのではという心配から質問しました。

  • 昨日会いました。

    昨日 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2445467 で質問させていただき彼女に会いました。 まったり話をしている中でもう1度ゆっくりやり直せない? と聞きました。彼女の答えは、今はこの距離が良いと。 今の距離とは1、2週間に1回会っている状況。以前は、ほぼ毎日 会っていました。気になる男の事も何もない事が分かりました。 この距離でゆっくり考えたい。一緒にいるとあなたの為って 気持ちが強くなってしまうからと言われました。 期待していいんでしょうか?彼女は別れる為に気持ちを整理 しているのでしょうか?11月に自分の誕生日があるのでそれまでは 今の距離で自分も考え、誕生日の日にはきちんとプロポーズ したいと考えています。

苦手な上司の発言について
このQ&Aのポイント
  • 同じ部署の上司からの発言が傷つく
  • 上司の発言はパワハラの可能性がある
  • 嫌味やいじり言葉が職場の雰囲気を悪化させる
回答を見る