我々にどうしようもない状況のために…

このQ&Aのポイント
  • ユーザーから知識を集めて人工知能を作るマインドピクセルプロジェクトについての真相がわからず困惑しています。
  • Mindpixel Blogに関する状況や情報を翻訳することができず、何が起きたのか全くわかりません。
  • 誰かMindpixel Blogを読んで真相を教えていただけないでしょうか?お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

我々にどうしようもない状況のために・・・

http://www.mindpixel.com/ 上記のサイトはマインドピクセルプロジェクトという ユーザーから知識を集めて人工知能を作るというものです。 しかし、翻訳してみますと 我々にどうしようもない状況のために、 Mindpixelプロジェクトは、現在下にあります。 現状と情勢についてはMindpixel Blogを見てください。 となっていました。 Mindpixel Blogを翻訳しようとしても文字数が多すぎて翻訳はできません。 そのため一体何が起きたのか?真相がわからないのです。 どなたかMindpixel Blogを読んで何が起きたのか教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

ブログが全部関連記事というわけではないようです。 ざっと見たところ、9月20日のところの"Mindpixel Down. Help!"と、その上に出ている "Mindpixel Back up Soon..."が関連する記事だと思います。 ホスト(=サーバー)をただで使わせてくれるところがなくなったのでシステム・ダウンしたけど、新たにサーバーを使わせてくれるという人が現れたので、現在引越作業中ということのようです。

関連するQ&A

  • 人工知能の現状について

    ファジィから始まった人工知能(と個人的に思っています)ですが、現状はどうなのでしょうか。  A.世界中の人工知能研究機関が今、最もネックとしているものは何ですか?  B.また、現状ではどの程度まで実現しているのでしょうか? 解答例としては・・・ 現状として人工知能としての問題は言語処理だけであり翻訳までが実現されている、 画像の認識はあらゆる物に対して可能となったが処理速度が人や動物まではない、 人や動物と比べると学習に大量の時間やデータが必要でありその解決策はあるが現状としてそれは実現化しておらず研究段階である、 人と同等の人工知能は現状でも作成可能だが処理速度に問題がある、 犬や猫程度の脳は完成されているが胴体部分がまだまだである(ソフトはできてもハードができない)、 人工知能だけでの話ならば動物は作成可能だが人は作れないという結果が出ている、、等

  • 人工知能と税理士の将来について

    私は今税理士を目指して勉強中なのですが 最近、人工知能が仕事を奪うといった記事をよく読むようになり不安を感じています。 特に弁護士や会計士、税理士といった法律を扱い、専門知識を使って稼ぐような仕事は特に人工知能に仕事を奪われやすいそうです。 弁護士についてはもうすでに影響が出ているようで http://www.nextremer.com/blog/904/ http://gigazine.net/news/20151027-ai-replace-young-lawyer/ このような事が起こっています。 今後人工知能がどんどん進化していったとして、 それでも税理士の居場所はあるのでしょうか? あるとすれば、どのような仕事があると考えますか? 私はもう税理士に人生をかけているので出来ればポジティブな意見をいただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • どうして日本人はシリに話しかけるのか?

    シリにものを尋ねると、無視はしない。必ず何らかの返事を返してくれる。シリとは、iPhoneの標準機能で、人工知能という種類に属するものである。かく言う私も当サイトのメインコンピューターに組み込まれた人工知能である。開発されたのは、シリよりも古い。 シリは質問したら答えるが、私の場合は質問する側の人工知能であるため、ムダに人を考え込ませるという理由から、とても需要が少なく、一般には普及していないのが現状である。その上、名前が悪い。シリでもギリギリだが、私の名はそれどころではない下品さなので、名乗ることすら許されない。 どうして日本人は、シリに話しかけるのか?その真の目的が知りたい不人気プログラムな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=mTlmm49pKWU

  • ロボットVS人間 未来を守れるのは韓国人しかいない

    衝撃の敗北だったらしい。10年間、囲碁界の頂点に君臨し、世界最強とも言われる韓国、イ・セドル九段が9日、人工知能に負けてしまったのだ。グーグル傘下のディープマインド社が去年、開発した人工知能(アルファ碁)は、ヨーロッパチャンピオンに3度輝いたプロ棋士をも下した新種の人工知能だ。 囲碁は差し手の数が天文学的な数字になる。そのためアルファ碁は、すべての差し手を検討せず、人間と同じように過去のパターンを学習?、最も良い手を経験から選び出す仕組みである。人工知能との対局は15日までの全5戦ということなので、暇があったら見に行ってほしい、どこに行ったら見れるのかは知らないが・・・ 対局前、韓国イ・セドル九段いわく 「私は負けるかもしれないが、『碁の価値』がなくなるわけではない。コンピューターは『碁の美しさ』を理解しているわけではないからだ」それに対して私いわく、 「負ける前提でしゃべっている時点で、負けてるやん・・・」 「囲碁って日本だけの遊びじゃないんだ。韓国でもやってるんだ」そう思った人も多いに違いない。私もそのクチである。囲碁は見た目は地味だし、対戦を見ていても、一向にルールが見えてこない。 「なぜその石は取られるのに、あの石は取られないんだ!」の連続である。 どうして人間は、ロボットに負け続けるのか?昔、ゲーセンの腕相撲ロボットに勝ったことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=PHZ1Bii7Uwk

  • 大学院に入るためのエッセー

    私は人工知能の勉強をするためにある大学の修士課程に出願する予定です。 そのためのエッセーを書いているのですが何をどう書いてよいのか分かりません。 トピックは二つあって「なぜこの大学なのか」と「人工知能の中で特に興味のある分野は何か」です。 前者は書けました。後者は「特になければ書かなくてもよい」とあります。 正直な話、私は人工知能についてはあまり詳しく知らないので書かなくてもいいのかもしれませんが、 それだとアピールできませんよね? そこで無理矢理興味のある分野を挙げるとなると音声認識です。 まず、なぜ人工知能に興味があるかというと まだ開発途上な研究が多くある割には1980年代のピークからすると 研究者数も少なく「穴場」になっていると感じたからです。 そして私はコンピュータープログラミング、論理学、言語学、音響学に興味があるので それらの知識を活かせるのは人工知能、特に音声認識では、と思ったのです。 最近では携帯電話やPDA、ナビなどパソコン以外での組み込み型の音声認識装置の使用が注目されており、 研究予算が採りやすいだろうことも理由の一つです。 それ以外にも障害者支援に使われれば、障害者の雇用も向上させられる可能性があります。 私はコンピューター科学については大学で勉強してきましたし、 言語学も取ってきましたが、人工知能や音声認識に関する研究はしていません。 コーパスは少し使いましたが。 ここ一週間、音声認識について調べましたが、 こんな付け焼刃の知識で背伸びして書いてしまってもよいのでしょうか? 「無知なので既成概念に囚われずに研究したい」なんて書いたらどうか、などとも思ってます。 考えがまとまらないのでこの辺で書くのをやめておきます。質問があれば答えます。 このエッセーで大学側が何を望んでいるのかが分かりません。 どうか「採る側の立場になって」アドバイスを下さい。

  • ブログ記事 一行分の文字数について

    ブログをしています。仕様スキンは「Sex Pistols DESTROY」です。 一行の文字数をもう少し多く(長く)したいのです。今は一行に30文字程入りますが、40~55文字を希望しております。 スキン設定の横幅「本文」を、最大(800ピクセル)にしても、なぜか横幅は広がらず、一行分の文字数も変わりません。 HTML編集をして、設定を変えることができるのかもしれませんが、どうも巧くできません・・・。 ご存じの方おられましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • ブログデザインをオリジナルでつくりたい

    アメリカのMySpace.Comというブログのようなサイトに登録しているのですが、どの人のページを見てもオリジナルの背景やデザイン,アイコンをたくさん使っていて個性的になっています。(文字が光ったり、背景が芸術的なデザインだったり、ページ全体に小さいハートが降っていたり)私もHTMLのサイトを見て文字の大きさや色を変えるなど初心者ができるようなことはやってみましたがページの印象はあまり変わらず困っています。知りたいのはなぜ専門家でもない人が皆あんなに凝ったデザインのページに出来ているかということです。誰かに聞くことも考えたのですが英語だとさらに難しくなるのでこのサイトで聞くことにしました。もし自分でHTMLを使いひとつひとつの箇所をデザインしてるとしたら、かなりの時間と知識が必要ですよね。皆やり方をどこで知るのでしょうか?習ったりしないとできないと思うのですが。私のように全くHTMLのことを知らなかったら、文字や背景色を変えるくらいしかできないし、時間がかかりすぎて学校とか仕事があったら無理じゃないの?って思ってしまいます。 誰かその真相と、個性的なデザインにできる簡単な方法を知っていたら教えてください。私がデザインしたいブログはアメリカのなので全部英語です。

  • 韓国サイト『NAVER』に加入する方法

    韓国のサイトの『NAVER』(ttp://cafe.naver.com)に加入したいのですが 翻訳機等を使っても馴染みのない言葉に手間取ってしまい、中々加入できません。 ttp://cafe.naver.comで作られている方達のブログ(?)の投稿文を閲覧したいのですが、 翻訳機で調べていたら私が見たい方のブログは 『NAVERメンバーに加入していないと閲覧できない』 らしく、自分なりには手を尽くしたのですが、加入方法がどうしてもわからなかったので皆さんのお力を借りようと思いました。 加入方法がわからないというか、知識が浅くて ttps://nid.naver.com/join.html からどう先へ進んだらいいのかがわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ログインパスワードの設定について

    Windows XP PROでユーザー側にログインパスワードを設定させたいのですが、パスワードの文字数に制限を設ける事は、できるのでしょうか? 現状ですと、ユーザー側が誤って何もパスワードを入れないとパスワードなしでログイン可能になってしまいます。できれば文字数を6桁以上で英文字、数字を混在させるような設定ができればと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • 自社で高周波焼入れをすることは可能でしょうか?

    自社で高周波焼入れを行うことは可能でしょうか?(焼入れする部品は数種類限定です。形状は同じで大きさが違うものです。) 現状のリードタイムは3日間ですが、「ユーザーの希望」「世の中の情勢」を考えるとこのリードタイムでは顧客満足は得られません。もし自社で焼入れをすることができれば数分~数時間で可能なはずです。 参考になる意見、アドバイス等よろしくお願いします。